• ベストアンサー

ボードのブランドについて<K2、HEAD、サロモン>

zukkyrskの回答

  • zukkyrsk
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.2

どれも良いブランドですよ! K2やサロモンはもともとスキーの方で有名でしたよね。 ボードの方ではサロモンは「新しくておもしろい技術」を毎年更新してくるメーカーだと思います。 K2の「WWW」っていう板はパークメインのフリースタイルボーダーには人気がある板です!小細工しやすいし、回しやすい! HEADは乗ったことないのですが、全くもって恥ずかしいメーカーなんてことはないですよ! この3メーカーをあえてランク付けするとすれば、 K2=サロモン>HEAD ですかね。やっぱり長年のノウハウがあるので有利!? あくまでも個人的な意見ですよ! ちなみにサロモンが今シーズン発表した「POPSTER構造」っていう技術はアタリな気がします! 板の反発を120%引き出してくれるので、グラトリやキッカーではかなり有利です! 私も試乗して「これは面白い!」って思い買っちゃいました(^ ^ ; POPSTER構造を代表する板「POPSTAR」はいかかでしょう? 定価75,600ですが高いか安いかは質問者様次第です! あと正直言ってあんまりブランドにこだわらなくてもいいと思いますよ! どのブランドも初心者用~上級者用までラインナップしてますし、 仮に初心者用ならどのメーカーも大差ないです! 中級者以上ならメーカーごとにいろんな技術が投入されたギアがあるのですが。。 あと質問者様のレベルとスタイルを書いていただけるともっと書きやすかったのです。

kotsua1983
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうでした。自分のレベルのことを書いていなかったので、答えていただけにくかったですよね。。。 すみませんm(..)m 私は、今までレンタルでボードに行っていたため、板については初心者なので、詳しい説明をしていただけてとても勉強になりました。 私のレベルとしては、初心者のコースでならば、ターン・地上での一回転(名前が分からないのですが)が、左右ともにできるレベルです。 ちょっと飛ぶの(オーリー?)もやってみたくなって、レンタルのものではジャンプしにくいらしいので、一式購入を考えています。 お勧めの「POPSTAR」はzukkyrsk様くらいの上級者用なのでしょうね☺ 上記のレベルは初心者用のものを買えばよいのでしょうか? ここで質問するのは違うかも知れませんが。。。 もしお時間があれば、教えていただけると助かります。

関連するQ&A

  • サロモン

    サロモンのスキーの板とかは良いのでしょうか?やはりブランドのフィッシャーとかロシニョール・ヘッドとかに比べて上級以外の板は全然ダメとよく聞くのですがみなさんはどう考えていますか?ゲレンデではやたら見かけますが・・・今ではヘッドなどのほうがマイナーになりつつあるのでしょうか?若いやつにはサロモン?

  • HEADというブランドのスノーボードの板

    ボードをはじめて二年目で、板を購入しようと思っています。 スポーツ用品店で見かけた、『HEAD』というブランドの板、デザインがかわいらしくて気に入ったし、店員さんも物はいいですといってくださったんですが。 ボードのブランドとしてどうなのでしょうか? 初心者向けだと、K2とかよく聞きますが、大差ないのでしょうか?

  • サロモンを買うつもりですが・・

    スノーボード超初心者の私が板を買うことになりました。今年のサロモンのトランスファーが欲しいのですが、あまりに下手なので目立つのが嫌です。お前みたいな下手くそはレンタルしとけ!!とゲレンデのみなさまから思われるのが怖いです・・笑 質問ですが、上級者の方々は今年出たモデルとかほとんど知りつくしておられるのでしょうか?あ、今年のサロモンだ!とかすぐわかってしまうものですか? なんとなく新品のボードでスクールに入ったりするのも嫌なのです・・

  • サロモンの板について

    ボード歴8年です。フリーランのみでバートンのバランス、カスタムを使ってました。今年はサロモンのバーナーを検討してます。漠然として申し訳ないのですが、サロモンの板の特徴(長所、短所)をバートンの板に較べて教えてください。またバーナーは上級者でないと乗るのは難しいでしょうか? ちなみにバートンから他のメーカー変えたいのはビンディングが選べないないからです。

  • HEADかK2のどっちの3点セット(スノーボード)が良いか迷ってます。

    こんにちは、何年か前に一度だけレンタルでスノーボードをした事があるだけまったくの初心者です。(初心者コースをなんとかターンして滑れる程度までしか上達しませんでした…) スノーボードを一式購入し、今シーズンから始めようと思っています。 店に見に行ったのですが、K2かHEADのどちらかの3点セットを薦められました。店員の方の説明は以下の通りでした、 (1)HEADのセットについている板は、中級者位の硬さがあり、ブーツなどもしっかりしていて何年先も使える。 (2)K2のセットの板は柔らかいので扱いやすい。もちろん作りも しっかりしている。 もっと詳しい説明だったのですが、簡単に言うとこんな感じでした。 HEADの板は、中級者位の固さという事なので初心者の私が、扱えるか不安です。 K2の板は、柔らかいという事なので、魅力的なのですが 自分の体重が重い(178cm・76kg)のでどうなのか分かりません。 ブーツは、両方とも履いてみたのですが問題なかったです。 (HEADのブーツは、ちょっときつめでつま先が触れる程度でしたが 指は動いたので大丈夫ですか?) 皆さんの意見を聞かせてください。

  • K2の板について

    今年からボードを始めるものです。友達の知り合いから板を借りたのですが、K2というブランド?の板らしいです。(1)使いやすさはどうでしょう?(2)「はやり」「かっこよさ」という点から見てどうでしょう? 個人的な意見でまったく結構です。よろしくお願いします!

  • ボードの長さ

    中古のボード購入を考えてますが、どの位の長さが適切なのかわかりません。是非教えてください。 身長166cm 体重54キロ 脚力は弱いです。最近ターンが出来るようになったばかりの初心者です。 K2の143cmの板は短過ぎでしょうか?柔らかい板でしたし、シンプルなデザインで気に入ったのですが・・。

  • サロモン(salomon)のボードブーツの特徴について

    ボードブーツの購入を検討しています。 お目当てのブーツはサロモンの MAORI BOA ですが、25.5cmか26.0cmで迷っています。 ちなみに購入はネットショッピングでする予定です。 試し履きしてみようと思いショップに行ったのですが、あいにく在庫が28.0cmしかなく取り寄せになるとのことでした。 店員さん曰く、「サロモンのブーツはややゆったり目に作ってあるから25.5cmで大丈夫だと思いますよ」と言われたのですが、それは本当なのでしょうか? 他社と大差ないなら26.0cmにしようと思っているのですが・・ ちなみに現在使っているブーツは25.5cmであんまり聞かないブランドです。 比較をしようにもブランドが違うし、3年履いてるから多少の伸びも考えるとあまり良い対照になりません。 普段履きのスニーカーは26.0cmです。 よろしくお願いします。

  • ボード選び

    ボード歴4年にして初めてマイボードを購入しようとしていますが、どこにどう金をつかっていいやら。 一応予算4~5万。ビンディング、ブーツ、ボードにどれぐらいの割合がいいですか? ヘッド、バートン、サロモン、キスマークと、ブランドもいっぱいで何がなにやらで、それぞれの特徴とかも合わせて教えてもらえたらコレ幸いです。 パークとかで遊ぶようがほしいんですが、何かおすすめあれば一緒に教えて下さい。おねがいします。

  • 板購入。ブランド?ポイント?

    こんにちは。 スノボ歴5年目の者です。 中級コースを止まらず思いっきり滑れる程度で、キッカーだとかは全然やりません。ウォーリーをなんとなくやってる感じです。 やってみたいとは思うんですが… 今までは、レンタルでやってたんですが、やっぱり質悪かったり合わなかったりなんで、今年こそはボード一式揃えたいんです。 ですが、HEADとかバートンくらいしかブランド知りません! どこのブランドがいいんでしょうか? 小回りがきくようなのがいいのかなとも思ってます。 板を選ぶときのポイントも教えていただけたら光栄です。