• ベストアンサー

郵便物の住所記入間違いについて

こんにちは。 みなさんに教えて頂きたいことがあります。 本日夕方、オークションの商品をポスト投函で発送しましたが、30分後に住所の一部が間違っている事に気が付きました。 最後の地番(3ケタ)の真ん中の数字を間違えてしまいました。 配達先は地名+地番で、○丁目○番地○号という表記ではありません。 (マンションではなく、戸建のようです) こちらの集荷局に電話しましたが、本日のポスト集荷は終了していて、取り戻し請求¥570するしかないと言われました。 落札者は今月に入り約7件の落札物が届いているので、このままでも届くかもしれないとも思いますが、確実に届けるためには取り戻し請求した方が良いのでしょうか? また、その他の方法があればアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

ポスト投函ということは補償無しで追跡有りか無し、ということでしょうか? 確実な方法と思われるのは取り戻し請求して あらためて発送しなおすことでしょうけれど、 もしかしたらそのまま届くかもしれない、 またはあて先不明で戻ってくるまで待ってから再発送するか、 迷うところですね。 クロネコメール便では追跡番号で特定できるので 中継営業所で住所を補完してもらい、そのまま配達してもらえますが、 普通郵便だと難しいかもしれませんね。 事情を相手に報告して、貴方が最善と思われる対応を提示して それでよいのか了解をいただくしかないと思います。 とにかくすぐに相手に状況を連絡して、逐一報告を怠らないように してください。 私なら、かかる追加費用はすべて持ち、 取り戻し請求かあて先不備による返送、 どちらか早く戻ってくる方法を選び、速達で再発送します。 万一行方不明など事故の場合は手数料込全額返金&非常に良い評価(当方へはお任せ) というところまで話を詰めておきます。

yoppy222
質問者

お礼

早々にご回答いただき、ありがとうございます☆ 宛名不明で戻ってきたら、速達で送ろうと思います。 色々アドバイスをいただき、感謝しております。 ありがとうございました(*^_^*)

その他の回答 (2)

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.3

もう遅いと思いますが・・・ まだ、集配局にあって対応の良い郵便局なら、電話で言えば書き換えてくれますよ。 今後、郵便局などに問い合わせる時には、いろんな状況を考えた上で対応を相談すれば良いでしょう。

yoppy222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 昨日、ポストに発送物がまだ残っている段階でこちらの郵便局に電話したら、取り戻し請求(有料)しかない、と言われてしまいました。 後で色々調べたら集配局に発送物がまだある場合は、取り戻し請求は無料のようです。対応した局員さんは頼りない感じだったので、あまり良く分らなかったのかもしれません。 Devil-Earさんのおっしゃるように、今後はある程度自分で調べてから郵便局に相談しようと思います。 ありがとうございました(*^_^*)

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

郵便ですね? 殆ど届きます。 まず郵便番号から地域が限定できます。 範囲は狭いですので名前だけでも大丈夫ではあります。 名前、住所(の1部)で大体の地域の構成は把握できます。 住所が間違っていても住所録などで氏名から調べて配達します。 心配なら取り戻しでなく配達先の郵便局に問い合わせてみましょう。 住所から最寄の局は判ります。 *発送先の局にお願いしてもいいですが。 あて先不明なら戻ってきます。 再度送ればいいでしょう。 相手には何も知らせず単に遅延しただけとごまかしましょう・・・か?

yoppy222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 周囲の者に相談したら、「人口の少ない地域では、その程度の間違いなら届くだろう」と言われました。 無事に届くようにと願っています(^_^; 宛名不明で返送された場合は速達で送ろうと思います。 アドバイス、ありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • 住所についてお伺いしたいです

    住所についてお伺いしたいです。 建物に住んでいるのかどうかを調べています。 下記のように8通りあるのですが、一番最後の数字(例えば11番6-101号ですと、101号、また111番の1ですと1になります。 )はどれが建物になると思いますか。自分は(1)かどうか (1)地名の後→11番6-101号→自分は101号は建物名だと思います。 (2)111番の1→自分は1は一軒家もしくは番地だと思います。 (3)1丁目9番地の1→自分は1は一軒家もしくは番地だと思います。 (4)1丁目1番1の101→101は建物名だと思います。 (5)1011番地11→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。 (6)11番11号→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。 (7)1丁目11番地の1→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。 (8)1丁目1番1号→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。 とても面倒な質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 郵便物の取戻し請求について

    27日の12時頃にポストに郵便物を投函しました。 内容物の記載違いに気づいた為、先ほど午前0時頃に窓口に取戻し請求をしてきました。 請求したのは集荷先の支局です。 ここで聞きたいのは、12時ごろに投函したのだから(実際の集荷は15時頃ですが)配達先の支局で取戻し請求をした方が良かったのではと思った点です。 そのほうが確実性が良いかなと思いましたがどうでしょうか? (もう手遅れですが) ちなみに取り戻し請求をした場合、100%戻ってくるのでしょうか?

  • どこまで住所が正確なら郵便物は届く?

    ゆうパックで届け物をする場合です。 相手の住所がうろ覚えの時、どこまで正確なら届くものでしょう? よほどの有名人でもないかぎり○○県だけでは届かないでしょうが例えば、 ●●県●●市●●町●●(地名・マンション名等)123-45 とかだったら町名以降ぐらいが間違いでも届くでしょうか。 間違いの度合いは? 永山→長山とかだったら「ああ間違えたんだな」と判断してもらえるかもしれませんが永山→月山とか全然違う地名だったら? 以前何丁目何番地番号の住所の時、何丁目と名前さえ合っていたら届いたような気もしますが、民営化してからきっちり合っていないと届かないとも聞いたことあるし、配達員次第だとも聞くし…。 実際のところどうなんでしょう。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。  

  • 定形外郵便物を発送したいのですが、ポストから(入れて)、発送をしたいと

    定形外郵便物を発送したいのですが、ポストから(入れて)、発送をしたいと思っています。 ポストに入る郵便物の最大のサイズ(ポストの入り口のサイズ)をネットで調べるのですが、分かりません。 設置されているポストによってもサイズが違うのでしょうか?同じでしょうか? それと、ポストも近くになく困っています。 ゆうパックは集荷依頼できても、定形外郵便物の集荷はしてもらえないのでしょうか? また、郵便局窓口・ポスト投函以外の発送方法はないでしょうか? 宜しく御願します。

  • 23区内の郵便到着日数

    5/31必着で郵送しなければならない書類があり、先ほどポスト投函しました。 ポストの集荷時刻を見てみると、本日分のは終わってしまっていて、一番早くて明日30日の朝9時集荷になりそうです。 23区内(A区→B区)の普通郵便なのですが、なんとか31日に届くでしょうか? 似たようなケースを経験された方、是非教えて下さい!

  • 速達郵便について

    急ぎの用事であった為、定型郵便を速達で出しました。 6月1日午前10時にポスト投函(集荷時刻は11時とポストに記載)。 翌日2日の午後、相手方に届いたと連絡ありました。 相手方には、2日の午後に速達で、こちらへ差し出してもらいました。 (ポスト投函は、最終集荷時刻を過ぎていたかもしれません) こちらへは、4日の午後に、他の普通郵便と一緒に着荷しました。 急ぐ用事であった為、速達にしたのですが、 結果的に普通郵便で差し出した時と、所用日数は変らない状態となりました。 せめてこちらに配達する際には、いつもの普通郵便と同時ではなく、 速達だけ早い時間に配達はしてもらえないのでしょうか? 速達の意味って何なのでしょうか?

  • 郵便物の誤配達

    先日誤配達があったので車で15分のところにある郵便局に持っていきましたが、なんと翌日にはまた違う郵便物が届きました。なるほど、丁目はいっしょですが番地がまったく違うので届けようにもどのあたりかわかりません。土曜日でしたが、24時間365日あいている郵便局が管轄なので電話しました。しかし応答がないのでFAXで取りにくるように通知して1週間ですがなんの連絡もありません。今様に表現すればムカついています。こういう場合法律的には届ける義務があるのでしょうか。ポストに誤配達の旨書いて投函するように、と聞いたことがありますがそれは法律上そうなっているのでしょうか。いいかげんな配達業務に対しての「ご協力」はしたくなくなりました。ご存知の方お教えください。

  • 郵便物の紛失について

    オークションで落札者(私)が定型外郵便での発送を希望して、 出品者の人は発送したと言ってるのですが届きません。 相手の評価も3桁なので詐欺ではないことを願っているのですが… 相手の人はあらかじめ重量を算出して、切手を貼ってポストに投函したそうです。 このような場合でも追跡調査をしてもらえるのでしょうか? 本当に送ってても定型外郵便の追跡で見つかる事は少ないと聞きますが、 もし本当は送ってなかったら追跡調査の段階で何かしらわかるのでしょうか?

  • 郵便物の配達日数

    同じような内容の質問が数ありましたが、あえてもう一度確認したく質問させていただきます。 同市内宛への郵便物配達日数についての質問です。 本日(土曜日)の朝一番にポストに郵便物を投函しました→集荷はされるとポストに記載してありました。 明日の日曜日を挟んで、月曜日中には相手先に届くでしょうか? 同じような経験をされた方いましたら、その時の状況を教えていただきたいと思います。 郵便局のコールセンターに確認したところ届くとは言っていたのですが、やや曖昧な返答でした。

  • 祝日に郵便物を投函すると到着日は?

    今日、ポストに投函する予定だった郵便物(普通郵便80円)をうっかり投函するのを忘れていました。 相手にこの事を連絡したら、明日中に届いて欲しかったとのことで、そんなに急いでいた事を聞いていなかったので驚きました。 郵便ホームページで郵便番号から、いつ郵便物が配達されるのか調べましたら、翌日に届くという事でした。しかし配達までに休日がある場合は、表示より所要日数が延びることがありますという注意書きがありました。 もし私が今日(23日)のお昼くらいに投函していれば、24日に到着していたのでしょうか?23日は祝日ですが、配達業務はなくても普通どおりにポストからの集荷作業は行われて、配達する24日は平日なので、ホームページの表示どおりに翌日の配達だったのでしょうか?