• ベストアンサー

郵便配達ミスで困っています

人口6万人程の市に在住ですが、2年程前から同じ姓の方への郵便物が間違って配達され困っています。 この方とは姓は一緒ですが名は違います、町名も違いますが番地が少々似ています、年賀状は6通、この前などは結婚式の招待状まで間違って届きました、何度配達の方に言っても局へ電話しても改善されません、 こちらはポストへ再投函か配達の方へ渡すのですがこちらの郵便物も間違っていないか心配です、何か決定的に改善される方法はないでしょうか、長くてすいませんお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8895
noname#8895
回答No.4

こんばんは。 私もつい最近、誤配で困った一人です。 (自宅と実家との誤転送でした) 私の場合、ゆうびんホームページから問い合わせメールを送りました。 http://www.japanpost.jp/top/opinion/yubin.html すると、「東京郵便サービス案内センター」の担当者の方から回答がありました。 (自宅が都内なので、上記のセンターだと思います。 他県の場合でも該当のセンターから連絡があるかと思います) そのメールによると、管轄の郵便局(私の場合は、自宅のある都内の郵便局と実家のある他県の郵便局)に連絡し、調査内容を連絡するように手配する・・・とのことでした。 メールをした翌日には返信がきて、その日のうちに両方の郵便局から連絡があり、誤配の原因と改善について説明を受け、今後誤配がないように気をつける旨を伝えられました。 質問者さんの場合も、ご自分の管轄郵便局と相手の管轄郵便局へ連絡を入れた方がより確実になるんじゃないかと思います。 もし誤配される方の住所・氏名がわかるのであれば、一度「誤配がないように改善してください」とメールを送ってみるといいかもしれません。 友人が誤配(漢字1字違いで似たような町名・番地の人がいました)に困って、郵便局へ連絡を入れた上で、自宅のポストに「こちらは◎◎町◎◎1-1-1-101の◎◎(苗字)です。宛先が違う郵便物が入っていることがあります。必ずご確認の上、郵便受けに入れてください」と書いた紙を1ヶ月ほど貼っておいたところ、誤配はなくなったそうです。 また、別の友人は、しばらくはポストに再投函していましたが、国民年金関係の書類まで届いたので、「こちらに誤配されています。私の郵便物も誤配されている可能性があるので管轄の郵便局にご連絡願います」と手紙を入れて、自分で処理していました。 (相手が快く対応してくれる良い人だったので、よかったのですが・・・個人的には直接連絡取るのはちょっと怖いと思っています) 決定的かどうかはやってみないとわかりませんが、とりあえずゆうびんホームページからの連絡は試しても無駄にはならないかと思います。 長々と失礼しました。

その他の回答 (4)

noname#40123
noname#40123
回答No.5

誤配送の場合には、郵便の場合次のようにするのが一般的な方法です。 1.集配局の窓口に誤配された郵便物を持っていて、誤配について対処するように連絡する。 2.間違って配送された郵便物の宛名の上に、 自分の住所と名前を書いて、誤配された旨を書いてポストに投函する。 このようにしてください。 電話で連絡しても、配達員に戻しても再発しますので、上記の方法を採ってください。

回答No.3

補足しときます。 郵便番号を機械読み取りで行っていますが そこで失敗すると人間が「短い時間」内で「仕分け」を行う事になります。 で最初に郵便番号で判断して仕分けを行いますが 最終的には、住所で判断しますので 正確に丁寧に記述されていないと人間側にもミスが 発生することになりえます。 極端な話、郵便番号が北海道でも住所が沖縄なら 沖縄に配送されますが、葉書から示される二つの地域に 「同じ地名」や「同じ番地」があったり さらに言うと、記述されている名前が、現住所で無かったら、誤配のおそれが出てきます 最終的に配達している郵便職員はプロで配送地区の 住所と住んでいる人の名前は大概覚えてますので 仕分けの際に、配達員が「あれ?こんな人居ないな・・」 と感じたら、上記の場合 北海道に輸送されてしまう恐れがあります(実際は、示されている住所に出向き 確認をしますが、何度が出向きまったく会えないと) <なので転居の際は連絡した方が良いのです

回答No.2

誤配は絶対無くす事はできませんが 誤配をさせないための努力は貴方にも出来ます。 1、郵便番号を丁寧に書く<機械読み取り 2、住所を丁寧に書く<人間が確認する 3、名前を丁寧に書く<ここも人間が確認する つまり、住んでいる地域が違うのに誤配が起きるのは 機械の読み取りで失敗し、人間が仕分けをするハメになり、そこで仕分けしている人間側でミスが起きるからです。(同じ地域なら配達員がタコなんですが)

  • aziat
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.1

ご自身のポストにはっきりと 名前と住所を明記しておくという方法で改善が望めるのではないでしょうか。 あと、引っ越して間がない(1年程度)だと、番地が新しくて配達屋さんが持っている地図にはのっていないことがあるので、この場合は時間が経てば改善されることもあると思います。

関連するQ&A

  • 配達記録郵便とは

    配達記録郵便とは普通の配達とは違うのでしょうか? ポストに投函するのではなくて、 直接本人に渡すのですか?

  • 郵便配達の人に投函がたのめますか。

    郵便配達の人に投函がたのめますか。 近所のお年寄りが郵便物をポストに投函するのが面倒なので、配達に来た郵便局の人に投函を依頼しているのを見かけました。その人は親切な様子で引き受けていました。そこはすこし過疎の地域で、ポストの場所は年寄りにはやや遠いところです。 ありがたい局員さんだと思いますが、本来の業務からははずれているようにも思います。どなたかご存知の方がありましたらお教えください。

  • 郵便配達ミス

    郵便のことで相談します。 先日、わが家のポストに開封済みの郵便物が届いてました。 その郵便物は某有名企業から私宛に送られた重要書類で、ペーパーナイフのようなもので8割程度開封してあり、中身が十分取り出せる状態でした。 憶測にすぎませんが、昨年から郵便配達ミスが目立っていることもあり、郵便配達ミスによる二次的被害ではないかと思っています。 (近所方に誤って配達された郵便物が、さらにそこで誤って開封され、そのまま我が家に届けられたのではと。) 配達ミス(配達員)、誤って開封した事に対して謝罪のない事(近所の方)への不快感、不信感、苛立ち...。 これまで、配達ミスの度、担当窓口に連絡し、きちんと対処してほしいと言ってきましたが、何度となく繰り返される郵便局の無責任な仕事ぶり。 この困った事態を正し、個人情報漏れのない安心した暮らしを取り戻したいと思っていますが、誰にどのように訴えていけば改善してもらえるのか、アドバイス願います。  また、 誤って自分方に配達された近所の郵便物についてですが、その場合どうするのがベストなのでしょう?

  • 郵便局の配達員

    仮に、私の住まいはA市A丁目1番地1号だとします。その隣にアパートがあるとして、そこはA丁目1番地2号だとします。 私は、隣のアパートの住人さんとは面識はありません。ちなみに、他のご近所さんとの交流はあります。 ある日、自宅のポストに郵便物を投函する配達員を窓から偶然見ました。 その方は、そのまま隣のアパートの一室へ入り、およそ一時間後ぐらいに郵便局のバイクにまたがり出て行ったのを目撃しました。 その後も何度かそういう光景を目にしたので間違いなく郵便局員さんだと思います。 そこでなんですが、上記に書いたように、自身の居住地域(A丁目1番地)を郵便局員さんが配達していることに抵抗を感じるのですが、これは郵便局的にと言うのか、一般的な配達・配送業的に何の問題ないことなのでしょうか? あまり気持ちのいいものではないと感じる私は過剰過ぎるのでしょうか? 配達シフトがあるのか毎日その方が配達しているわけではなさそうなのですが、例えば、その方の彼女さんらしき女性の車が停まっている時は確実に配達して回っている感じはあります。 例えば、私だけに限らず、近隣住人の名前や同居人数・家族構成の果てまで知られていると思うと気持ちのいいものではありません。 私が単に過剰で「気にし過ぎじゃないですか」と言われるなら、考えを改めようとは思うのですが、もし「それはおかしい」とか言われるのであれば、やはりそれはそれなりの所へ言わないとダメですよね。 私も業種は違えど社会人なので、ある程度自分の範疇で仕事をこなせる時もありますが、それを上司が把握していない場合もあるので、それと同じことだとすると、やはり間違っているわけですから正すところは正して頂かないとダメですよね。 この場合、郵便局はどういう範疇で仕事させているのか分かる方がいらっしゃればご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 郵便物投函から配達

    とある番組観覧にハガキを出そうと思っています。 明後日必着有効なのですが、なかなか投函できずこんなギリギリになってしまいました。 一応私の住んでいるところからその番組をやっている局がある場所(東京)へは一応翌日配達してくれるそうなのですが、 もし、明日郵便物回収時刻前にポストに投函したら、そのハガキを翌日配達してくれるのでしょうか? もしダメなら、思い切って速達で出してみようかとも考えているのですが。 実際の所どうなんでしょう?よろしくお願いします。

  • 何度も起こる配達間違え

    名前(名字のみ)、番地は同じですが、町名は違うという方の郵便物が間違って届きます。 今日で4回目です。 毎回、郵便局に電話し取りにきてもらいますが、4回もあると嫌になります。 しかし、郵便物が「卒業証明書」や「診断結果」など、その方にとって大切そうなものなので、連絡してきました。 郵便局・配達人にも「次回からは破棄します!」と言ったりしてきましたが、「すいません」のみで改善されません。 間違って届いたものを、勝手に破棄すると私に罪はありますか?

  • 郵便局の配達について

    郵便局の配達について質問させて下さい。今の時期年賀状を毎日ポツポツ来て、出すのも大変ですよね。それでですがなぜ郵便局はこっちに毎日配達するのに、出すのは持って行っていただけないのでしょうか?ふと疑問に感じましたので。配達するなら、そのポストかその横なりに集荷用のを家庭で備えて持って行ってくれたらとても助かるのですけど。これぞまさに、民営化のたまものに感じますけど。どうしてなのでしょう? もう一つ配達員さんに出会えば、直接手渡して持って行ってはくれるのでしょうか?

  • 配達記録郵便のメリット

    配達記録郵便は通常郵便と違うところはポスト投函ではなく直接手渡し配達であるところが違いますよね? 通常郵便はポスト投げ入れのため、貴重品だと盗まれる可能性があるし、誤配の危険性も高いということでしょうか? クレジットカードの返品を普通郵便でというのは危険性が高いですが、再発行後発見したあと必要がなくなったから無効になったカードであれば普通郵便でも安全ですよね?

  • 郵便配達

    私はマンションに住んでいるのですが、 ポストは1階のエントランスに全戸まとめて設置されています。 簡単なダイアル式の鍵はついているのですが、このご時勢ですから郵便物が犯罪に使われたり、盗まれたり個人情報を悪用されたりしないか不安です。 というのも、以前住んでいた学生用のマンションではポストに鍵がなかったので、郵便物を盗まれた事がありました。 そこで新聞のように、部屋のドアのポストに直接投函して欲しいのですが、無理なのでしょうか? 郵政外務職員の方は大変かもしれませんが、新聞配達のお兄さんに出来て、郵政の方に出来ないはずはないと思うのです。 皆さんはどうお考えでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。

  • 元旦に普通郵便の配達

    元旦に普通郵便の配達をしてもらいたいのですが、元旦に年賀状以外の配達ってやってるのでしょうか。 また、やってないのでしたら2日以降いつの配達になるのでしょうか。 具体的に言うと、80円切手を貼った普通郵便物を一日で届く地域で12月31日に投函した場合、翌日の 1月1日(元旦)に届きますか。 また配達して今ければいつの配達になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。