• 締切済み

どちらが痩せるか??

1時間自転車に乗った場合、約200kcalを消費できて、1時間ウォーキングして消費するカロリーが約130kcalなので、 自転車の方がエネルギーを多く消費することになるらしいです。 そうすると、自転車に1時間乗った方がカロリーを消費できるってことですよね?? でも、自転車は足が太くなると聞いたのですが、これは本当なのでしょうか??

みんなの回答

  • saladajan
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.5

足が太くなる場合、これはサッカー選手によると、 体質による事が多いそうです。 医学的に初歩的知識を書くと、 早く動かす白筋よりも、重いものを持ち上げるなどの、赤筋が多い場合、足が太くなりやすいそうです。 ゆえに、自転車の場合は、ふとももは太くなり、ふくらはぎは引き締まる傾向が有ると言えるでしょう。 ジョギングはその逆でしょう。 私は、学生時代、かなり遠い場所まで、自転車で通ってましたので、 いまだに、モモの筋肉量は多いです。 しかし、見た目ではスリムな細めのジーパンをはいており、 脂肪の量は少ないと言えるでしょう。 また、腹が出てる人と、締まってる人のMRI断面図をテレビで見ましたが、やはり痩せてる人の方が筋肉量は多く、脂肪は少なかったです。 足についても、同様では無いでしょうか。 また、ラグビー選手等のように、強烈な負荷をかけて鍛え上げるので無ければ、経験上、一日30分くらいの自転車ならば、 脂肪が減って細くなりこそすれ、筋肉が増えすぎて困るというような事は無いと言えます。 仮に、自転車運動を続けて、足が太くなったとしたら、 過度の運動からくる、強烈な空腹感により、 ガンガン食べ過ぎて脂肪が増したためだと思われます。 体脂肪計も併せて考慮されると、さらに万全の構えになると思います。 ではでは。

pokaru
質問者

お礼

分かりやすい例でした!! やはり筋肉が太ももにつくんですね!! ありがとうございました!!

  • ibite
  • ベストアンサー率7% (2/28)
回答No.4

質問者様は1時間の自転車で200kcalの消費なんですよね? 競輪選手のような強強度の走りを続けることは無いのですから、足が太くなる心配など全くの無用です。質問者様に必要なことはここの過去質問で勉強して、当たり前の知識を身に付ける事です。 無酸素運動は脂肪燃焼させるには効果が少なくなる、というのは誤りです。質問者様の運動レベルにもよりますが、軽い運動ばかりずっと続けていたって、同じことの繰り返しになりますよ。成功する頃には、心拍数が高くなるトレーニングを行っていることでしょう。

pokaru
質問者

お礼

分かりました。 有酸素運動頑張ってみます。 回答ありがとうございました!!

  • ikimiya
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.3

基本的にどのような状態で自転車をこぐか、ウォーキングも歩幅・姿勢・歩き方がどのような感じなのかによって、まったく違ってきます。 ダイエットとは、太りやすい生活習慣を改め、身体を動かすことによって基礎代謝をあげ痩せやすい身体を作ることです。 何を根拠に200kcal、130kcalとはじき出しているのか理解に苦しみますが、自転車においてもウォーキングにおいても筋肉の使い方によってまったく違ってきますよ。 自転車も、長距離用のペダルに足をひっかる金具のついているもので、こぐのではなく、引くようにして動かせば、ふともも裏のハムストリングスが発達し、細い足が実現しますが、 反対に大腿四頭筋に力を入れてこげば、そこが発達し競輪選手のような太く発達した足になります。 また、ウォーキングを一時間ですか? 朝夕に歩いている方をよく見かけますが、ダイエットに成功したとはついぞ聞いたことがありません。 手を前に振り、とぼとぼ歩いていても、疲れるだけ、一日やってリタイアとなるのは目に見えています。 比較すること自体ナンセンスですよ。

pokaru
質問者

お礼

太ももの裏を意識してこいでみます!! 回答ありがとうございました!!

回答No.2

>>自転車は足が太くなると聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?? 嘘です。 なのでどちらが痩せるかと言えば自転車でしょう。 ただ自転車にせよウォーキングにせよ負荷が強烈でさらに栄養も足りていると足が太くなる可能性があります。

pokaru
質問者

お礼

適度な感じがいいんですね!! ありがとうございました。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.1

心拍数が高いトレーニングは無酸素に近くなり脂肪燃焼させるには効果が少なくなります。 ですので負荷が同じでしたらどちらも大差無いと言う事になります。 自転車もウォーキングも脚部を使うので脚部の筋肉に刺激が加わりますので筋肉は引き締まってきます。

pokaru
質問者

お礼

そうなんですか!! 回答ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 停滞期中の運動効果

    最近、体を鍛えるために運動を始めたものです。 停滞期というものがあって、その期間は体を防衛するために消費エネルギーを少なくするということを知りました。 そこで疑問に思ったのですが、停滞期中に運動をした場合、運動で消費されるカロリーも、食事と同じく制限されてしまうのでしょうか? 例えば、1日2000kcalの食事をとった場合と、2000kcalの食事と、1時間のウォーキングで400kcalを消費していた場合は、1日のカロリーは前者は2000kcal、後者は1600kcalになります。 しかし、後者の場合は、ウォーキングで消費したカロリーにあわせて代謝が下がり、体にとってはプラスでも、カロリー的には無意味な運動になってしまうのでしょうか。 また、停滞期中は運動をしたほうがいいという意見や、あまりしないほうがいいという二つの意見が多いようですが、体がついていければ、ハードな運動をしたほうが、やはり効果的なのでしょうか。 カロリーは抑えられても、筋肉や代謝が上がる体作りは出来てると考えていいんですよね。

  • ステッパーはどれくらいカロリーを消費できますか?

    私のステッパーは、40分間(少し軽め・この時間内に3500歩踏めるぐらいの重さ)で消費カロリーが約700キロカロリーと表示されます。 でもウォーキングを普通の速さで2時間したとしても せいぜい450キロカロリー前後の消費にしかなりませんよね?だからなんだか信用できなくなってしまいました。 本当の消費カロリーはどうすればわかりますか? 教えてください、お願いします。

  • ウォーキングよりも自転車の方がカロリー消費が高いの?

    下記のサイトで消費カロリー計算すると(私の体重76キロ) サイクリング(約20km/時)60分で638.4kcal ウォーキング(平地:やや速め 94m/分)60分で303.2kcal 自転車とウォーキングとでは倍も違うのですが本当なのでしょうか? 勿論自転車は休まず漕いでが前提だと思うのですが だとしても「ダイエットにはウォーキングがいい」みたいな事を良く耳にしますが なぜダイエット(有酸素運動)に自転車を推奨しないのでしょうか? 私は毎日60分くらいウォーキング&ジョギングしていますが今の時期、暑いので 自転車の方が風に当たるし涼しくていいかな?と思うし半分の時間でウォーキングと同じなら自転車の方が・・ と思うのですがどうなんでしょう? http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_ecal.html

  • 自転車の消費カロリー

    サイクリングの消費カロリーをいろんなサイトで見てるのですが どこでも大体 (男性)(27歳)(65kg)(速度10キロ)(継続時間1時間) 以上を条件にして計算すると、大体どこのサイトでも310kcal位になるのですが、これって本当なのでしょうか? 10キロの速度って相当ゆっくりだと思うのですが、この条件で310kcalも消費してるとは正直信じられないのです。 今日私は自転車で平均時速16キロで2時間継続(信号待ち等はなし)してサイクリングをしたのですが(他の条件は上と同じ) これで計算すると大体900kcal前後くらいになりました。 この程度で900kcalも消費できるものなのでしょうか? ウォーキングを同時間する方が(かなり早足)サイクリングよりよほど辛いのに 消費カロリーがサイクリングより全然少ないですよね? こんなことってあるのでしょうか?どうしても納得いかないんです。 この消費カロリーに関してはちゃんとした根拠に基づくものなのでしょうか? 長くなりましたが、どなたかこの悩みに答えていただける博識な方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 消費カロリーがバラバラです(活動量計の精度)

    2.5キロのウォーキングをしました(7キロの赤ちゃんをおんぶして) 活動量計での計測は、230キロカロリーでした。 距離×体重だと117キロカロリーになります 消費カロリーを計測するサイトで、歩く速度×時間で計算したら98キロカロリーでした ばらばらです。 どれが正しいのでしょうか? ウォーキングやジョギングなどでの消費カロリーは 距離×時間で計算できるという説や、逆に同じ距離でもだらだら歩きと速歩では違う、強度×時間が正しいという説とあって、混乱しています。 どのみち、普通のペースで、2.5キロ程度歩いただけで230キロカロリーも消費しないのではないか?と思っています。活動量計の精度ってどうなんでしょうか? ウォーキングだけでなく、生活活動やその他運動の消費カロリー 1日のトータルで、活動量計で2000出て、摂取カロリーが1700くらいで 消費カロリー>摂取カロリーで消費カロリーのほうが300多い、って喜んでいたら 実際には消費カロリーが1500くらいしかなくて、消費カロリー<摂取カロリーだった なんてことはないでしょうか?

  • 合計カロリー

    ダイエットには 摂取カロリーが 大切なのですか? それとも例えて摂取が 1800kcalで 300kcal消費して1500kcalなどと 運動すれば食べでも 問題ないのですか? 教えていただきたいです。 あと、もしよければ ウォーキングの消費カロリーを 教えていただきたいです! 身長148cm 体重47kg 8kmの道のりを1時間30分で 歩いたときの消費カロリーがしりたいです! ご協力お願いします。

  • ダイエットの質問です(>_<)

    色々 疑問が 出てくるため、2度目の スレ立てです(>_<) ごめんなさい‥ ダイエットについてです 質問はこちらです。 カロリーの低めの 春雨を食べようと思います。 友達の作った麻婆春雨が凄く 美味しくて、おなかが空いたときに 食べようと思います。 で、質問は ☆カロリーは低めなら お腹いっぱい食べでも太りませんか? そして 二つ目‥ ☆ウォーキングで姿勢を良くして歩けば 1時間20分で 300kcal消費できますか? 1日の食事を1500kcalまでにして、ウォーキングで300kcal消費して、合計1200kcalにしたら、来年の3月までに、7kg 減りますか‥? いま、148センチの49キロです← そして 次の質問。 ☆ウォーキングは学校までの往復で40分×2 で1時間20分なんですが、やはり多少はお洒落します。 ヒールで歩いても 大丈夫でしょうか ? 質問はこの三つです!! 答えて下さる方いらっしゃったら、お願いします。 来年までに見返したい人が居ます‥ なんで‥ 本当にご協力お願いします(>_<)

  • 自転車の消費カロリー

    何年かぶりに自転車を買ってもらえるので、これを期に運動しようと考えています。 そこでキョリ側で近所の道を測っていたのですが、右側の消費カロリーの欄、時間が同じなら自転車の方が徒歩より多く消費している事に気がつきました。 今まで消費カロリーは自転車<徒歩<ジョギングと思っていたのですが、本当に自転車の方が消費するものなのですか? だとしたらウォーキングより自転車の方が痩せますか? 回答まってます。

  • 運動によるカロリー消費量について

    どんな運動をどれくらいすれば、何キロカロリーくらい消費できるのか大体の目安を教えて下さい。 僕はダイエットのためにウォーキングを始めたんですけど、歩数計をつけて計ったら2時間くらいでやっと300キロカロリーくらいしか消費できないことが分かりました。 これではらちがあかないので、重い荷物を背負って坂道をひたすら登り降りすることにしました。これなら普通のウォーキングより一気に何倍ものカロリーを消費できますか? 一応僕は1日2000キロカロリーくらいの消費を目標にしてるんですけど、例えばどんな運動をどれくらい行えばいいのでしょうか?

  • 脂肪の燃焼とカロリー消費について

    摂取エネルギー 2,500kcal、消費エネルギー 2,000kcal(基礎代謝+時速10キロメートルで30分間 走って消費+徒歩や仕事などで消費)の場合、1日あたり何kcalほど燃焼できるでしょうか。 また、消費カロリーのうち、体脂肪の燃焼は何kcalほどでしょうか。 体重70キログラム、体脂肪率20パーセントの男性です。 単純に摂取・消費カロリーを比べると、摂取カロリーの方が多いので、仕事のあとに少し運動した ところで、脂肪は燃焼していない、逆に蓄積されていると考えよろしいでしょうか。 食事制限はしているつもりなのですが・・・