• ベストアンサー

妊娠 育児 ヘアスタイル

horsypalsの回答

  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.5

ずっとセミロングです。 お腹が大きくなってきて鬱陶しいから切ってしまいたい!!と 妊娠8ヶ月の頃に思ったのですが、あと2ヶ月で出産して 1週間はパジャマ姿でお見舞いされ・・・更に短い髪の毛が バホーン!と爆発してるのはさすがにみっともないな・・・と 思って、結局サっとゴムで括れる長さにしておきました。 やはり正解でしたよ~。寝起きにバッホーンってなっててもサっと 縛れば爆発頭は回避出来ますし。 それ以来、括れる長さをずっと保っています。 パーマもカラーも、そこまで気にしなくても大丈夫じゃないかな?って 思いますよ。私もパーマはオススメです♪セミロングでも少し当ててるだけで バサバサの振り乱し・やつれた感が薄れますし。 他の方も回答してらっしゃいますが、括ればOK!なセミロング~ロングは 乾かすのが大変ですけどね~。

1kosumosu1
質問者

お礼

>鬱陶しいから切ってしまいたい! 私が現在この状態に陥ってしまっています。 だけど切ってしまっては元には戻せないしと思いとどまっている中で、質問させていただきました。 私も寝起きに髪が爆発してしまいます。 たしかに結びさえすればなんとかなりますね。 やはり、結べる長さは保っているほうが良さそうですね。 私のようにすぐに髪が跳ねて膨らむなら、パーマは確かに良さそうです。 ただ、一度パーマをあてたときにあまりに似合わなかったのがトラウマになっていて、それ以来パーマはやってないのですが。 美容院でも相談してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洗いっぱなしのヘアスタイルになりたい。

    くし通りの良い髪になりたいです。 人より髪の量が多く細いです。 パーマをかけていて、長さは、セミロングです。 パーマをかけないでいると、ストレートですが、 毛先が外にはねます。 しかも、左右はね具合が違います。 ストレートパーマをかけるよりも、 手入れが楽かと思い、強めにかけました。 美容院で、ブローやセットしていただいても、 きちっとした感じにはなりません。 巻き髪風か、アップか、毎日、自分でできるように したいのですが、、 普段は、ポニーテールか、くちばしピンでまとめています。なんとなく、生活に疲れた主婦みたいなので、 スーツやワンピースに似合う髪形にしたいのですが、、

  • 産後のヘアスタイル

    初めての妊娠で産後の事も分からないので 良かったら色々教えて下さい! 現在妊娠8ヶ月です! 今髪はかなりロングで9ヶ月の 初めにマタニティフォトを撮影しに 行くのでその後髪を切ろうと思っています。 そこで悩んでるんですが、ただ単に短くするだけか切ったあとデジタルパーマをかけるかで 悩んでいます! どちらにしてもお尻まである髪を胸辺り迄 切ろうと思っています! デジタルパーマをかけた事が無いので 楽なのかは分かりませんが 私は元々くせ毛なのでアイロンで毎回 伸ばしています。 カールが好きなので毛先は巻いたり で今過ごしているのですが産後は 育児に追われて髪など手入れ出来ない様なので デジタルパーマだと軽く濡らして ムース等つけるだけでカールは 出るみたいなのでそっちにするか もぉ何もせずに短くだけするか どちらがいいかアイデア貰えたら光栄です! 宜しくお願いします(*゜-゜)

  • ロングのヘアスタイルについて

    今私はミディアムのボブからずっと伸ばして肩甲骨あたりまで髪の長さがあるのですが そのまますかさずのばしていたので髪の量が多いです。 なので梳きたいのですが、重ための髪型が好きで、毛束感?がほしいです。 髪の量を減らしてあまり梳いた感じのしない重ための髪型は可能でしょうか? あまり詳しくないのでよくわかりません。 それとパーマなしでこの髪型は可能でしょうか? 前髪の丸みはパーマなしじゃでませんか? ほんとうによくわかりません。どなたかよろしくお願いします。

  • パーマをかける必要のない、かわいいヘアスタイルを探しています。

    パーマをかける必要のない、かわいいヘアスタイルを探しています。 最近はヘアカタログを見てもパーマヘアばかり。今はパーマをかけていますが、かかりづらい髪質だし、あまり期間を置かずに定期的にかけ直していかないとスタイルがキープできないのがイヤなんです。 地毛にストレートに近く、髪はどちらかというと細めでやわらかめ、量は普通くらいだと美容師さんに言われました。今は鎖骨のあたりまでながさがあり、来年1月の成人式が終わるまでは長さを短くするつもりはありません。今は(ふつうの)パーマがかなり落ちてきている状態です。アッシュ系の茶色に染めています(あまり明るくありません) セミロングやロングでおすすめの髪型はもちろん、成人式が終わったら一度切ると思うのでそれより短い髪型で、パーマやコテいらずでかわいい!オススメ!と思う髪型があったらおしえてください。できればラクにセットできる髪型だと嬉しいです(要望多くてすみません) 言葉で説明してくださってもよいですし、画像など添付していただけたらさらに助かります。 よろしくお願いします。

  • 面接のヘアスタイルについて

    面接でのパーマは避けたほうが良いでしょうか? 現在就労支援員の面接を受ける予定です。 その際に清潔感担保のため髪を整えようかと考えているのですが、僕自身童顔であり、面接では、幼くて頼りなさそうというマイナスイメージに繋がりかねないため、大人っぽい髪型にしたいのですが、下記画像のようなパーマは避けたほうが良いでしょうか? 短髪が一番良いのでしょうが、短髪にすると童顔がより強調され、より幼い見た目になってしまいます。 個人的には長さはミディアムで下記画像のようなパーマスタイルにしたいのですが、正社員面接の髪型についてアドバイス頂きたい所存です。

  • 髪の量が多くてもできるヘアスタイル

    髪の量が多く、硬く、太い質です。 小顔ではないため、伸ばしてロングにすると似合わなくて… 結べばまるでしめ縄! そして似合わない上に、なかなかかわきません! 美容師さんは「腕が疲れた…」と嘆いていました(T_T) ミディアムは一番難しい長さだと言われたため、 ではボブやショートではと試しましたが、 1ヶ月もしないうちにモサッとしてきて、 まるでヘルメットです…髪の色を明るくしてもダメ。ヘルメット。 サラサラふんわりと、パーマかけられる方が羨ましすぎます! パーマなんか、ロングで毛先を縦巻きしか… まるで昔の少女漫画のお嬢様スタイル…(T_T) クセが少なくてのはいいのですが、 硬いせいか直毛って感じで逆に困ります。 ボリュームありすぎてモッサリ… 同じ様な髪質の方でうまくやっているとか、 何かこうしたらうまくいくという話を知っている方がいたら、 教えてください~(T^T)

  • 髪型についての質問です。

    髪型についての質問です。 自慢ではなく、すごい直毛の日本髪でミディアムヘアです。よくCMの綾瀬はるかやガッキーのようだと言われます(顔ではありません、髪です(^^;))大した事もしなくてもキューティクル、天使の輪ばっちりです。ですが、私の顔(?)雰囲気にはロングはあんまり・・・(><)誰かに言われた訳ではないのですが、自己評価で『無難』という印象です。対してショートでパーマをかけていた時は、周りからはっきりと褒めてもらう事もありました。ですが、くせっ毛や天パの周りの友人は「せっかくの綺麗な髪なのに・・・」と・・・。私も友人たちも「隣の芝生・・・」だと言うことは分かっているのですが・・・。 そこで、相談なのですが、 ・髪の良さを活かしてロングか良さを消してでも似合うと言われる髪型にするか ・ロングは無難だけど、手入れが楽。ショートはパーマなどをかけないと変化に乏しいし手入れが面倒(頻繁に美容院通いなど) ・ロングだと冠婚葬祭にも対応しやすい(結構明るめでも一括りに結ったりすると、それなりにキチント感が出ますよね?) 以上の事で悩んでます。 つまらない事ですが、この梅雨時期などになると、いつも考え込んじゃいます^^; 良ければ、ご意見聞かせてください。

  • 丸顔に合う手入れの楽で可愛い髪形

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 髪型を変えたいと悩んでいます。 今はロングで、出かける時はおだんごヘアにしているのですが、結ばなくてもお洒落になる髪型は無いかなと思っています。 パーマにも憧れていますが、手入れが大変そうだしワックスで肌が荒れるのも怖くて。。。でもパーマで可愛い髪型の方沢山おられますよね。 丸顔(下膨れ)に似合う、手入れが楽なのに可愛くお洒落な印象に見える髪型は無いでしょうか。 わがままな質問ですが^^;どんなアドバイスでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 黒髪で童顔なのですが

    私の現在の髪型は、黒髪・前髪なしのセミロングで、湿気と乾燥で髪が広がるのが一番の悩みです。 髪をショートかミディアム程度の長さに切ってくせをパーマっぽく生かしたいのですが、短くしてしまうと収拾がつかない事になるでしょうか? 今まで基本ロングで縮毛やパーマをかけていて短い髪にした事がないので心配です。 また、私は20代で子どもがいるのですが、童顔でその時の服装も関係するのでしょうが、中学生と思われたりします… 黒髪で短い髪は童顔に拍車をかけてしまいますか?

  • パーマについて

    私の今の髪型はカラー、パーマなしの黒髪ロングです(肩下18cmくらい)。髪質は柔・細・やや多い。すごく直毛で、寝癖などはついたことがありません。 海外在住なので、毎年日本に帰る時くらいしか美容院に行くことが出来ません。なんせこちらの美容院は技術があまりないですから。 今年も年末年始帰国するのでその際髪型をがらっと変えようかなと思っています。ここ数年ず~っとロングだったんですけど、美容院になかなか通えないと長すぎて毛先がどうも傷んでしまって・・・。そこでミディアムでふんわりしたニュアンス程度のゆるいパーマがかかっているスタイルがいいなあと思っているのですが、問題は 黒髪でも似合うかということと、パーマで髪がすごく傷んでしまわないかということです。 ちなみに傷みやすい髪です。 では回答お待ちしています!