• ベストアンサー

退職の引継ぎ

お世話になります。 白いものでも社長の一声で黒になってしまう会社に勤めています。 一般的な企業から転職した当時は、とにかく驚き憤慨しましたが、 給料はそこそこいいので定年まであと十数年、 割り切って働こうと考えておりました。 ところが先日、私の仕事内容について社長から注意を受けました。 話をしているうちに、それは社長の勘違いとわかったので、 説明をしましたが、興奮していて聞く耳をもってくれませんでした。 挙句の果てには私が言ってもいないことを「誰々が言っていた」 などとレベルの低いやり取りになってしまいました。 考えるに、以前社長の経費の不正な使い方について意見をしたことがあり、 そのことが根にあるのではないかと思います。 ただその時は、たとえそのようなものでも平社員が意見するべきではなかったと思い謝罪したのですが。 で、ここまでこじれてしまったので退職を覚悟していますが、 こちらから退職の意思を伝えた方がいいのか、 雇用保険受給を考え、解雇を言い渡されるのを待つ方がいいのか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そういう社長さんも多いと思います。 解雇を言い渡すような社長さんであったのなら 徹底的に労働者の権利を訴えて戦うべきだと思います。 あなたが定年まで勤め上げたいと思っておられるのであれば ここは我慢をして続けられ、やはり意見をすべき状況であれば きちんと社長さんに意見すべきだと思います。 社長さんも意見をされるような人を解雇するとあとあと面倒なこと になりかねないので解雇ということは言わないと思います。

chutohanpa
質問者

お礼

amiayaayu様 まず、本文にあまり関係のないタイトルだったことをお詫びいたします。 憤慨したら闘争心がどんどんエキサイトしていくタイプなので、 意見するのはあきらめて、長いものに巻かれようと覚悟していました。 しかし今回は私が会社のお金を着服していると、 ちゃんと調べずに(出納帳の見方も知らない人です)犯人扱いをし、 私の潔白が証明されても謝罪ひとつしないので、 そんな人間の下で働き続けることが、果たして私のためになるのかと 思っています。 解雇になったら、労基や脱税に関することなど訴えるネタはたくさんあるので、 残る社員のためにも行動を起こすつもりではいます。 しかし、こんなご時勢ですので冷静に良く考えることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

あなたが会社に必要な人間なら、解雇の通告はないかもしれませんよ。 いざこざはやがて収まるかもしれませんから、我慢ができるのなら、勤務を続けるという選択肢もあろうかと思いますが。 辞めたいのなら、雇用保険に頼らず、次の所を確保してから辞めるのがいいと思います。

chutohanpa
質問者

お礼

tent-m8様 まず、本文にあまり関係のないタイトルであったことをお詫びいたします。 社長に不満で退職したのは何十人もいるようです。 一年位の細切れで従業員の使い捨てをしている状態なので、 このまま勤務していく価値があるのかと考えます。 でも、こんな世の中なので我慢した方がいいのか悩みます。 冷静になって良く考えます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己都合退職・会社都合退職

    このところ会社によるいじめをうけています。 経理の仕事をしているのですが、仕事をとりあげ、あげくのはてにはやったこともない仕事に配置換えをされました。 会社は解雇をしたいようですが、助成金をもらっているため解雇者をだしたくはなく、自分からやめるようこういう事をするようです。 この場合退職に至ったときは会社都合退職にならないのでしょうか? 回答どうぞよろしくおねがいします。

  • 退職勧奨について

    教えてください。 先日、会社を退職しました。 経緯は・・・ 昨年11月(育休中)会社より「再雇用できない。来年3月で退職してほしい」との通達が。(事業縮小のため) 泣く泣く解雇に応じ、解雇理由通知書ももらいました。 そこから3月末まで育児休業給付金は受給可能とのことで受給してもらっています。 そして先日退職し、失業保険の手続に入ったのですが、業務委託しているところから『離職票の作成で、会社から退職理由が解雇で連絡がありましたが、昨年11月に解雇通達で3月退職となると、その間の育児休業給付金が不正受給になる可能性があります。「退職勧奨」にしたほうがよいです。』 と連絡がありました。 この場合、退職勧奨にして後々不都合はあるのでしょうか。 突然で混乱しております。 よろしくお願いします。

  • 自主退職なのに解雇として辞めていたモト社員・・・

    小さい会社で総務をしています。 数年前、以前総務兼経理をしていた方が退職しました。 長く勤めていた方で社長も退職願をしぶしぶ受け取ったと聞きました。 先日、社内のファイルを整理していたらこの人の退職時の書類が出てきたのですが、「事業縮小による解雇」として解雇通告がファイルされており、雇用保険もそのように処理されていました。社長は知らないと言っています。私も引き継いだ時には聞いていなかったので知りませんでした。うちは社会保険労務士にこの業務を委託しているのですが、確認をしたところ「その人からそのように言われたので処理した」と言っています。 先ほど社長が使っているファイル(仕事上の手紙などを綴じているもの)を見てみたらこの人の退職願がしっかりと綴じてありました。これは不正受給としてハローワークに通告すべきなのでしょうか。 ちなみに平成16年3月の話です。何かご存知の方、アドバイスお願いします。

  • 退職勧奨について

    会社の業績不振のため社長から退職勧奨を促されました。その際に退職同意書を提出してほしいと言われました。私はハローワークと労働局へ相談して、確実に会社都合で退職できるように、同意書に「会社の業績不振のため退職勧奨を促され、続けたいのが自分の希望だけれど、やむを得ず退職勧奨に同意します」と追記して社長に今日渡しました。すると社長はこれだと退職勧奨にならないし、これなら出さなくていいと言いました。私は出さなくてすむならそれでいいと言いましたが、社長は社労士に聞くから一旦預かると言って受け取りました。この後はどうなっていくと予想できますか。業務遂行の上で自分には落ち度はないので、私は退職勧奨(最悪は解雇)にて会社都合の退職をして、特定受給資格者になりたいし、それが当然のことだと考えています。私は何をすべきなのでしょうか。

  • 退職願を出したら懲戒解雇にされました

    お世話になります。 数ヶ月前から、退職しようと思って事を進めて、先月退職願いを提出したところ、後日呼び出され過去の不正(在職中の会社とは無関係)を問われ、事実を話したところ、即刻、自宅待機を命じられ、月末間近に郵便で離職票が送られてきて、懲戒解雇扱いになってました。 もちろん納得できませんので同意はしておりませんが・・・。 それで皆様の意見をお聞きしたいのですが、私が先に退職願いを出したにもかかわらず解雇にできるのでしょうか。 それと半年以上も前の不正(解決済)を理由に懲戒解雇にできるのでしょうか。 労働基準監督署に相談しようとも思いますが、皆様のご意見も参考にさせて頂きたく思います。

  • 失業保険について

    先月退職したのですが、会社の事情での退職(解雇)となったため、 失業保険がまもなくもらえますが、僅かな金額のため、アルバイトでもやらなければ生計を立てられません。 しかし不正受給ということになるのでどうしたものかと悩んでいます。 手当てを貰いながらアルバイトをせざるをえないのですが、 不正が見つかればペナルティーがあると聞きます。 受給中、アルバイトをすると分かるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職理由について

    退職理由について質問します。辞表を出そうと考えていますが、退職理由が会社都合になるのか教えてください。 現状、半年前より業績悪化により、減給があり、整理解雇で社員80人から55人になりました。社長は毎日、金がないことと意見の合わない人はすぐ辞めてくれと言ってます。 よろしくお願いします。

  • 退職した人を未だ雇用していると偽って…

    近年の不況の為、会社が助成金の申請を行っています。 ただ、すでに退職した人をまだ雇っている(社員として)事にして申請をしようとしています。もちろん、退職した本人は知りません。 この場合、この『退職した元社員』への影響としてはどの様な事が起こり得るのでしょうか? ちなみに… 1.元社員の人は、年齢は60~65歳。退職後自営業(1人)をされています。 2.受給を目論んでいるのは『緊急雇用対策助成金』と『定年引上げ等奨励金』の様です。 元社員の方には大変お世話になったので、デメリットなどがあれば、それを理由に申請を止めるよう進言したいと思っています。(そもそも不正受給だと思いますが) その為、具体的な影響を教えていただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 退職後に問題が・・・・・

    昨年末、会社を退職したのですが、 退職後も会社の手伝いをしてくれと半ば強引的に アルバイトをさせられました。 雇用保険の手続きをしてなので、自分はやりたくなかったのですが 三ヶ月給付制限もあるのでOKした自分が馬鹿でした。 バイトと言っても、正社員と同じにこき使われ 責任の有る仕事もさせられます。 そのことに嫌気がさして、行くことを放棄しました。 連絡が来ても無視したのですが、先日街中でたまたま社長に出くわし 詫びを入れないと、職安にバイトしたことを報告するぞ!って 恐喝まがいな事を言われました。 雇用保険を不正に受給した制裁は受ける覚悟はあります。 この社長と縁を切る方法は無いのでしょうか?

  • 会社都合の退職(解雇)について

    会社都合の解雇(退職)について アドバイスをお願いいたします。 社長のほうで年末に向け、正社員を解雇し、パート社員のみで雇用をまかないたいそうです。 社長のほうとしては 自己都合の退職よりも 会社都合の退職(解雇)のほうが 失業保険がもらいやすいからと 会社都合の退職で処理をするといっています。 ハローワークの項目を見ると 特定受給資格者にあてはまり、三ヶ月間の待機期間を待たずに 失業保険の給付を・・・とかいてありますが、具体的には ハローワークに届けを出して どのくらいの期間で支給をしていただけるのでしょうか? 例えば 会社が給料の締め日が 20日の場合、(退職日も20日)何か申請をすれば月内いっぱい 保険証は使えるのでしょうか? またハローワークのほうで、 失業保険以外にも 一時金のようなものをもらえたりするのでしょうか? 文が読みづらくてすいません。 アドバイスのほう 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう