• ベストアンサー

隣接する公道が通学路:売建

http://okwave.jp/qa4619266.html 以前↑の質問をさせて頂いた者です。 土地の要約はこういった感じです。 >土地も建物も同じ業者が行う、建築条件付土地(売建)です。 >総戸数は10戸で、真ん中に道路があり北側(南玄関)5棟、南側(北玄関)5棟、東側に公道(6m)があり、西側は行き止まり(田んぼ)です。 >北側の棟は、南側の棟に比べ200万円ほど高く、南側・北側とも一番東の棟は、他の棟よりさらに200万ほど価格が高く設定されています。 >土地面積は1戸当たり約50坪で東西10m、南北17m弱で、南北に長い長方形です。 >在来工法で延床面積は42坪位で考えて下さいとの事です。 妻もこちらの土地を気に入っており、間取りプランや見積り等の検討段階まで来ましたが、一つ気になっていることがあり質問させて頂きます。 実は、東側に隣接する公道なのですが、通学路に指定されており、土・日・休日を除く午前7:30~8:30・午後2:00~5:00までが車両通行止めなのです。 正確には「車両(組合せ)通行止め(小特を除く)」です。 疑問点が幾つかあったので、警察に「現在その道路に隣接する家に住んでいる方々はどのように通行するのですか?」と確認しました所、「警察に車両のナンバー等を登録してもらい許可証を発行します、その車だけは通行が出来ます。」とのことでした。 (もちろん許可証はその道路に隣接する家庭、またはにしか発行されません^^;;) (引越し業者等には、「その時だけの許可証」が発行されるそうです。) 仮に、お客様が上記時間帯に道路に隣接する家に来よううとした場合、「通行止め」な訳で「許可証」も発行されませんので、車では来る事が出来ない訳です^^;; 来て頂くとすれば、「許可証」持ったものが迎えに行くか、徒歩または自転車?で来るしかないと言うことになるそうです。 (田舎ですので車移動は必須です。) 私ども夫婦には2歳の子供がおり(出来ればもう一人欲しい)、通学に関してはメリットもあるでしょうが、住みづらいかな?とも思っています。 現在、近視眼になっておりまして、文字通り「木を見て森を見ず」、今はこの土地しか見えていません^^;; 、、が、、非常に迷っています。 お互いの両親もこの点、引っ掛かっているようです。 客観的に(俯瞰して)見て頂いて、上記条件のメリットとデメリットをお教え下さい。 また、ご回答頂いた方は、こういった土地を購入されますか?されませんか? ちなみに学校までは800m程です。 ご回答、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.1

こういうエリアは確かに子供たちに安全なので安心です。 来客が想定される店舗や事務所兼用の住宅であるならば非常に不便かもしれませんが、そうでなければ来客率を考えればさして問題ではないように思います。 家は裏道がスクールゾーンのマンションですが、それに面したどなたの駐車場も許可証は発行されてません。 でも、近隣が児童の安全を守るためにセーフティーボランティアを入れてくれるのでさして違反者もありません。 スクールゾーンが抜け道になっていると実に違反者が多いと聞きます。 違法者に悩まされない地域かどうかも確認したらどうでしょう。 家は学校まで300mでした。小学校の頃は近すぎて緊張感がなくランドセルを忘れたことがある息子の母です。

PC-8801mk2MR
質問者

お礼

kei4912様ご回答ありがとうございます。 >こういうエリアは確かに子供たちに安全なので安心です。 >来客率を考えればさして問題ではないように思います。 そうですね、こちらの点ご回答を参考に再度話し合いたいと思います 頻繁にお客様が来るわけではありませんしね。 >ランドセルを忘れたことがある息子の母です。 ご子息は大物の片鱗ですネ。 ご両親と同じく一級建築士を目指されるのでしょうか。 ご回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#102385
noname#102385
回答No.2

今日は cyoi-obakaです。 私でしたら、建築条件付きという事項はこの際度外視として、 結構な土地だと思いますヨ! まず、誰のために家を持つのか? です。 来客者のためですか? そでは無い筈ですよね! 私、自動車嫌いですから、平日の通行規制、大いに歓迎です!! 安全と騒音(限定された時間帯だけですが)の心配が多少でも軽減されるなら、子育てにもGoodです。 学校まで800mも魅力ですよネ! 来客者の立場では、多少厄介ですが、でも毎日の事では無いでしょうし、また来訪する方にはその旨を伝えておけば良いわけですからネ! 以上、参考意見です。  

PC-8801mk2MR
質問者

お礼

cyoi-obaka様ご回答ありがとうございます。 >安全と騒音(限定された時間帯だけですが)の心配が多少でも軽減されるなら、子育てにもGoodです。 >学校まで800mも魅力ですよネ! そう言って頂けるとありがたいです。 >来客者の立場では、多少厄介ですが、でも毎日の事では無いでしょうし、また来訪する方にはその旨を伝えておけば良いわけですからネ! 来客率で考えれば、大したデメリットでもなさそうですね。 ところで、cyoi-obaka様は業界の方でいらっしゃいますよね?他の方への回答をみてそう思ったのですが。 ご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 採光と間取り

    10m×20mの南北に長い土地で、南側に道路、東・北・西には家が建っています。南側をできるだけ空けて北側に家を建てようと思っていたのですが、採光が南側だけなので、部屋を南北に並べるとその部屋のしきりは開閉できないといけないとか、玄関を南面の東側に2つ(二世帯住宅なので)とるとその後ろに部屋が取れなくなると言われました。 これはどのような規定なのでしょうか? 採光と間取りについて教えてください。

  • 70坪 北傾斜土地について!

    北側、東側道路で南北に10m, 東西に20mの土地です。南側の土地より1.05m低くなり、北側道路と70cm高くなる予定です。家は1階25坪、2階20坪程度を考えています。家は50cm高基礎にして高さを合わせる予定です。北側は建物を道路から2m離さなければならないので、その部分は駐車場に考えています。駐車場は2台(一台は南側)考えています。南側には40坪の土地があり、家がこれから建てられる予定です。  家の日当たり、庭の日当たり、庭に土を持って同じ高さにした方がよいかなどすれば、問題ないのかなど、土地購入に当たり悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 『第二種住居地域』の隣地について

    この度、土地を購入し、注文住宅を建てる事になりました。 購入した土地は南北に数棟販売していたうちの南側から3棟目なのですが、南側の2棟は『第二種住居地域』であることが判明しました。尚、当方より北の土地は『第一種低層住居専用地域』です。 また、南側に片側1斜線の対面通行が可能な道路があり、周辺一帯は『北側斜線規制』がかかった地域です。 【聞きたい事】 ・南側の隣地に高さ制限の10mに近い住宅が建築中なのですが、我が家の日当たりは大丈夫なのでしょうか? ・南側の家に違法性はないのでしょうか? ・日当たりがいまいちな場合、我が家により日当たりを良くする方法はありますか? 我が家の高さは7.5mで南側の境界から2.5mの空地があります。(太陽光発電のオール電化予定です。) 南側の家は北側の境界から1mのところに家があり、ほぼ片流れの屋根です。

  • 間取り相談

    なかなか思うような土地が見つからない中、周辺の環境は良い土地が見つかりましたが、 採光、陽当たりに不安が残ります。 それさえクリアになれば買ってもいいかなと思っています。 約55坪で南北11m、東西16mの土地です。 西側に道路が隣接し、東側は高台の為、何も遮るものがありません。 南北には同形状の土地が隣接します。 その為、南側にも北寄せで2階建ての家が建つことが想定されます。 1Fにリビングと、ウッドデッキのある庭を作り、陽当たりを確保したいのですが、 南側に隣接する家がある東西に長い土地の為、日陰になりそうです。 良い間取りのアドバイスをお願いします。

  • 土地についてアドバイスお願いします

    この度、やっと気に入った土地に巡り会いそうで、これからの事についてアドバイスお願いします。 不動産屋から土地の情報を貰いました。 北側20M程の道路に面しており、東西7M程、南北13Mの91m2で東側4.5Mの道路、西側に家、南側は4Mの道路で角地です。その土地は坂道にあり擁壁2M程の高さにあります。日当たりは問題無く、交通量を今調べているのですが、後南側と東側に2M程の擁壁がどの程度しっかりしているか?知りたいのですが、このような事は不動産屋で調べて貰う事が出来るのでしょうか?ちなみにまだ土地はこれから測量し直すようです。予算の問題もあり出来るだけ、コストを掛けれないです。アドバイスお願いします。

  • 気になる建築条件付土地があるのですが。

    土地も建物も同じ業者が行う、建築条件付土地(売建)です。 総戸数は10戸で、真ん中に道路があり北側(南玄関)5棟、南側(北玄関)5棟、東側に公道(6m)があり、西側は行き止まり(田んぼ)です。 北側の棟は、南側の棟に比べ200万円ほど高く、南側・北側とも一番東の棟は、他の棟よりさらに200万ほど価格が高く設定されています。 土地面積は1戸当たり約50坪で東西10m、南北17m弱で、南北に長い長方形です。 在来工法で延床面積は42坪位で考えて下さいとの事です。 ここで質問なのですが、 質問1・個人的に北側の5棟で考えているのですが、この中で一番お勧めなのは東から何棟目になるでしょうか?(その理由も教えてください。) 質問2・参考の為に、この土地を分譲している建築業者に「過去に建てた住宅を見てみたい」(実際には家主さんに建築業者の善し悪し・評判等聞いてみたい為)とお願いした所、築5年と築15年経った所を教えてもらったのですが、 家主さんにお話をお伺いするとして、メンテナンスや修理が必要になったときの対応・トラブル等がないか、以外に聞いておくと良い事はありますでしょうか? 質問3・Web上で参考になる平面がありましたら、お教え頂きたいと思います。 (一度、この建築業者に図面を引いて頂いたのですが、他にも良いアイデアが無いかと思いまして。) 条件は夫婦(大人2人)子供(2人予定:現在幼児1人)、 1階に和室が1部屋ほしい、LDKとアクセスが良い「使える和室」、 2階には最低4部屋ほしい(夫婦寝室・子供部屋2部屋(6畳程で良い)・書斎、、、出来れば納戸も^^;;)、 南側玄関・南側駐車場です。 一つの質問でもお答え頂けると、有難いと思います。 以上、宜しくお願い致します。

  • セットバック部分にある植木や岩について

    セットバック部分にある植木や岩について質問です。 北側4m東側3.5m南側4mの三方道路接面のAさん宅があります。 北側道路は私道(Aさん所有ではない)で東側道路で突き当たり、南側道路は公道で東側道路に突き当たります。 ちなみに東側も公道です。 Aさん宅の東側道路を挟んだ家は古い家でセットバックしていません。 Aさん宅は高い塀で囲まれていて南側から出入りをしています。 Aさんは東側の塀の外側のセットバックした部分に植木を植えています。 隅切りには大きな岩を置いています。 東側道路は幹線道路から入ってくる重要な道なので、Aさんの植木や岩をどかして欲しいです。 このような場合、どこに相談すれば良いのでしょうか。 ちなみにセットバック部分の所有がどうなっているのかはわかりません。 P.Sわかりにくい説明で申し訳ありませんが、知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • ナンバーも車検もない車両の公道走行について

    ナンバーも車検もない車両の公道走行について ナンバーの付いている車両であれば道路運送車両法の保安基準を 超えていても、特殊車両通行許可が受けられますし、また、車検 が切れていても仮ナンバーを申請すれば公道を走れます。 そこで質問なのですが、本来『自動車』として登録されていない 車を移動させる場合はどのような許可を受けているのでしょうか? 例えば鉱山やダム建設現場などで活躍する重ダンプや空港などで 使用されるトーイングカー、幅広の空港内専用ランプバスなどの 車両です。これらの車両は元々『自動車』ではありませんので車 検もないからもちろんですが『車検証』もないと思います。仮ナ ンバーを申請するにも車検証は必要だと思いますし、自動車でな いので『特殊車両通行許可証』も発行できませんよね? 重ダンプなどは殆どの場合、解体してトレーラーなどで運んで現 場で組み立てるのが基本だそうですが、100tクラス程度の場 合は公道を自走で走る場合もあるみたいな事が書かれていたのを ネットで見た事があります。実際に写真付きで深夜に自走してい るのを見たのですが、どのような許可を受ければ公道走行が可能 なのでしょうか? ちなみに『道路使用許可』の場合は一般車など通行できなくなり ますよね? 写真では一般車も普通に走っていたように思います。

  • 駐車場をとるか、日当たり&裏庭をとるか

    間口9.8m縦20mの長方形の南北に長い6m北道路に面した土地に、縦10m横7mの家を新築します。別に、南側に奥行き1.5m*幅3mのベランダを設置予定。 今2つのプランがあり、どちらか迷っています。 (1)北道路から6mとり駐車場(普通車2台+小型車1台(玄関ポーチの関係上))のスペースを作り、裏庭4.1m+日当たりを確保する。ベランダから境界まで2.6m (2)北道路から7mとり駐車場(普通車3台)のスペースを作り、裏庭3.1mを確保する。ベランダから境界まで1.6m。 ちなみに、南側の家はウチとの境界まで北側を3.5m程あけていて、建物の高さ的には南側の家のほうが若干高いです。また、東側には東向きで2棟、西側には1棟北向きで1棟建つ予定です。ウチは東側1.5m、西側1.3m空いています。 同じ3台停めれるなら(1)にしようかとも思いますが、(2)のように駐車場が広いのも停め易くていいかなとも思います。 みなさんのお考えをお聞かせ下さい。

  • 【隣接する土地にアパートが建つ】

    【隣接する土地にアパートが建つ】 お世話になります。 栃木県宇都宮市に自宅があります。 4年ほど前に土地を購入し、 その土地は東道路(幅6m)に面しており、 東西(約12m)に長い土地であります。 南側には平屋が1件あるだけで、 西側はフェンスがある幅4mの河川があり、 北側には広い畑が広がっていました。 その広大な畑に、来月からアパートが建つ予定です。 アパートは2階建てで東西に長いようです。 気になるのはアパートの部屋の南側にリビングが来て、 駐車場は、私の土地側に隣接したところになると聞いています。 当然、バック駐車すると思うので、排気ガスの方向は 我が家に向かいます。 まだ私の土地と、アパート建設予定地の境界線に フェンス等は設置していませんが、 アパート施工主が設置すると思われます。 「排気ガスが我が家に来ないよう、また、  我が家は北側に浴室があるため、  背の高いフェンスを設置して欲しい」 と要望することは常識的に可能だと思われますか?