• ベストアンサー

ADSLを始めたいのですが・・・

mieclubの回答

  • ベストアンサー
  • mieclub
  • ベストアンサー率43% (26/60)
回答No.2

>他に何か費用はいるのでしょうか? NTTへの固定費用3000円『ぐらい』(キャンペーンやその他の理由で変わったりする) NTTのADSLモデムレンタル費用500円ぐらい(買うよりレンタルがお勧め) プロバイダー費用 無料から2000円ぐらいまで (プロバイダーや、契約内容によってさまざま) 料金に関しては私の経験上のもので、変動してますので、必ず確認をとってください。 >NTTで電話番号を入力して調べたら一応出来るとの結果でしたが…。 しかしプロバイダのHPを調べたら自分の家は対応してないとの結果が出ました…。これは、工事は出来るけど、プロバイダは契約してくれないという事でしょうか? そのプロバイダーがその地域に対応していないということではないでしょうか。。 NTTがで「出来る」といったのですから、距離的にフレッツが可能なところにありますので、sato333さんの地域に対応しているプロバイダーに変えればフレッツADSLができると想いますよ! NTT http://www.ntt-west.co.jp/flets/nesage/ http://www.ntt-east.co.jp/ 対応プロバイダー http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/a_news/area/isp.html キャンペーン中のプロバイダーを紹介しましょう! http://join.asahi-net.or.jp/fadsl-i/fletsadsl_ns.htm

参考URL:
http://join.asahi-net.or.jp/fadsl-i/fletsadsl_ns.htm
sato333
質問者

補足

ASAHIネットのHPを拝見しましたが、料金表のところでプランによっては制限時間が設定されてました…。ADSLでも電話料金が必要なプロバイダもあるのですか?

関連するQ&A

  • ★ADSLについて教えて下さい★

    先日、ADSLを知りました。初心者なので分からない事が 沢山ありますので、是非教えていただけませんか。 1.@niftyのユーザーですが、niftyによるとBフレッツ   が現在使用可能とのこと。フレッツADSLと契約したらnifty   は使えないんでしょうか。 2.NTTと契約しようと考えているんですが、レンタルする場合   大体毎月最低限どれくらいの費用がかかりますか? 3.屋内工事は自分ですることも可能でしょうか。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLとプロバイダーとの契約

    先日、NTTに電話をしフレッツADSLの契約を済ませました。 工事日とモデムが届く日も決まっております。 NTTにはプロバイダーはぷららと伝えたのですが ADSLとは別にプロバイダー(ぷらら)にも電話をして契約を済ませなければいけないのでしょうか? それとも、フレッツADSL契約の際、プロバイダーも一緒に契約済みになっているのでしょうか? ご教示よろしくお願いします

  • フレッツADSLからドコモ光に変更

    フレッツADSLからドコモ光に変更したいのですがどう手順を踏めば良いですか? 現在、フレッツADSLプランです。 フレッツ光に変更する為の工事?予約を取っている状況なのですが、家族からプロバイダ料金も込みだというドコモ光を勧められそちらに変更したいです。 この場合、NTTに何と電話すれば良いのでしょうか? 同じNTTなのでプラン変更のキャンセルをお願いして事業者変更承諾番号を聞けば良いのですか? また、現在契約しているプロバイダーはドコモ光と提携している会社なので、解約の電話では無くドコモ光と契約する事を伝えれば良いのでしょうか?

  • ADSLの速度★★

    今日からADSLを導入したのですが、皆さんに 質問があります。 本当にADSLになっているのか、ちょっと不安なんで ネット上で通信速度を計る実験をしてみました。 専門用語が分からないので、判断していただけませんか。 えっと、1Mbyteのテキストをダウンロードするのに 私の場合、808kbpsという結果がでました。一応ADSL になっているんでしょうか。 それから、NTTから送られてきたフレッツ接続ツールを インストールしましたが、私が契約しているプロバイダの 接続電話番号等は入力しなかったのですが、これでかまわ ないですか?どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツ・ADSLの工事

    NTTのフレッツISDNからフレッツ・ADSL(8M)に乗り換えを計画しています。 一応ADSLモデムも自分で購入し、NTTに工事を申請するところです。 そこでひとつ迷っている事があるのですが、工事を業者(NTT)さんにお任せするのか、 自分で行うのかです。 業者さんに頼むと自分でやるより、1万円も高いので自分で工事を行おうかな~?とは 思っているのですが、素人の自分に工事など設定は可能なのでしょうか? 自分もパソコンには慣れていますが、通信の用語とか出てくるとちょっと弱いです。 また工事の内容ってどのようなものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • DIONフレッツADSLのことで

     現在、プロバイダDION/ISDN&H"ニ種類契約、PHS/DDI-Pocket、マイラインKDDI、でインターネットなどしております。 そろそろADSLと思いフレッツADSLモアを検討してます。 田舎なものでDION ADSLはできません。 DIONフレッツADSL12Mは、マイラインプラスKDDIとマイラインプラスNTTに加入する必要があるようです。 マイラインを二社契約しなければならないというのがイヤで、ちょっと悩んでおります。 プロバイダDIONのままで、マイラインはKDDIまたはNTTの一社にして、フレッツADSL12Mはできないものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットしたいけどフレッツ契約したくありません

    実家はビジネスホンのため、インターネットをやるために工事が必要だったので、NTTに見積もりを書いてもらったところ、「フレッツADSL8M利用料3,100円、別途プロバイダ料」とありました。今自分はプロバイダにADSLの利用料として3,000円位払っているだけなのに、?と思い電話で確認したところ、「うち(NTT)と契約するとこうです。」との回答でした。とすると毎月6,000円位かかることになります。他社と契約したいことを話したら、工事はそのプロバイダに頼むように・・・との事でした。他のプロバイダに話したところ、「ドアホンの工事だけNTTさんに頼んでください。あとは普通にできます。」と言われ工事はやってはくれないようです。 実家は3F建てで、NTTさんに見ていただいた時の話では、2階にある安全装置から3Fのパソコンを置いてある部屋に線を通すらしいのです。 工事はNTTさんにお願いしたいのですが、フレッツは高いので契約したくありません。どうすればいいのでしょうか? フレッツを契約した場合、あとでフレッツを解約して他のプロバイダに乗り換えることは可能なのでしょうか? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL⇒光への変更。どこが安いですか?

    ADSLから光に変えたいのですが、もっとも安いのはどこと契約すればよいでしょうか? いろんなサイトを見ましたが、値段がわからないのです? 初期費用かいくらで、工事費がいくらとわかりやすく出ていません。 またあるプロバイダーに問い合わせたところ、 サービスエリアかどうか、 速度が速くなるかは不明とのことです。 これでは契約する気がしません。 NTTに問い合わせろとのことでしたが、NTTのHPをみてもちんぷんかんぷんです。 質問しても返事がきません。 どなたかわかりやすく教えてください。 現在通信料月額3500円ほどです。 またADSL42Mなるものが出たそうです。 入会の電話がかかってきました。 これは光より速いのでしょうか?

  • フレッツADSLについて

    僕の実家でADSLを契約しようと思っているのですが、yahooは対応エリアでいけたのですが以前yahooに入ってたことがあるのでキャンペーンが適用されません。 他のプロバイダ、例えばOCNやODNやぷららなどでは電話番号をいれても対応エリアではなくて申し込めませんでした。 そこでフレッツADSLならNTTなのでぼくの家でも敷けるのでしょうか?とりにかくせっかくなので2カ月無料などキャンペーンが受けたいのですが。フレッツキャンペーン有名なプロバイダでどこがしているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSL導入したが・・・

    フレッツADSLを導入することになり、現在契約中のプロバイダでプランが あるということなので、調べたところ、「NTTにフレッツの申し込みをしてから プランを変更してください」ということでした。 なので、まずNTTにフレッツの申し込みをし、返事がくるまでに1,2週間かかりました。 うちも若干辺鄙なところにあるので、使えないという可能性もあったし その返事がくるまでプロバイダのプラン変更は待っていました。そして、とうとうNTT から返事が来て、若干スピードは落ちるものの、今の電話回線よりはかなりいいの で、導入することにしました。それから、プロバイダに変更届を出したのですが、 締切1,2日の差で、サービスを使用できるのが10月20日からとなってしまいました。 ADSLの工事のほうは、プロバイダから(10月20日開始の旨)返事が来る前に「早いほうがいいだろう」と思い9月28日にお願いし、既に完了しました。 というわけで、フレッツは導入済みなのにプロバイダは3週間使えません。 一応パソコンをADSLモデムとつないでみようかと思っているのですが、 意味ないでしょうか?もし、接続スピード等プロバイダにつながなくてもチェック 出来るのであれば、先に不都合なところを調べて、本格使用前に対応しておいた ほうがいいかなと思うのですが・・・どうなんでしょうか・・。 わかりにくい質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL