• ベストアンサー

産婦人科の内診について

blue79blueの回答

回答No.2

こんばんは。 明確にお答えできなくて申し訳ないのですが、手袋してるかどうかわかりません。 私は婦人科で受診したことは何度もあるのですが、内診を受けるのは別の部屋、 または同じ部屋でもカーテンなどで仕切られた別のブースっていう感じのところばかりでした。 加えて診察中は自分の足から向こうは覆われていて見たことがありません。 正直なところ、感触でも手袋しているかどうかはわかりません・・・^^; 内診中はなるべく他のことを考えようと努めていますので・・・。 でも衛生面などを考えると、通常は手袋を使用していると思います。 歯医者さんみたいな感じだと思います。 寝た姿勢で待ってると、ジャーっと手を洗う音が聞こえてそれから治療が始まる。 先生のことは直視しづらいし、手元が視線に入らないことも多いですよね。 さすがに口元は感触とか臭いでわかるかもしれないけれど・・・。 はじめての受診で緊張されるお気持ち、よくわかります。 でも大事なことですから、なるべく早くみてもらってくださいね。  

yj12626
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 今回生理がはじまったので来週にでも行ってみます

関連するQ&A

  • 産婦人科での内診に対しての愚痴です。

    産婦人科での内診に対しての愚痴です。 現在高校生です。 少し前に、カンジダ膣炎になり産婦人科で初めて内診を受けました。 呼ばれて診察室に入ると、両端は壁で真ん中に内診用の椅子があり、その椅子の向きがカーテン側でした。 下着を脱ぎ、椅子に座るよう指示されたのでその通りにして椅子に座って五分ほど待っていました。(服は脱がなくてよいと言われました。) 初めてで恥ずかしくてすごく緊張してて、先生がカーテンを開けて入ってきた時、無言で何かを待っている感じでした。 どうしていいかわからないでいると、少し困った感じで「あの~、スカート上げてくれないと先生見れないんだけど」と言われ慌ててスカートを捲りました。 内診をするのは分かっていましたが、初めてなので何をしたらよいのかなんてすぐわかりませんし、まず先生が無言なのにいきなりスカートを上げるのもおかしくないですか? まずそんな勇気ないです。仕方ないことだし、じゃないと内診が始められないこともわかります。でも言い方がとても嫌でした。 先生が内診をし終わった後に、膣洗浄をされたのですが、長い管のようなものを挿入され、管を渡した看護師さんに「もっと太いのでいいよ笑」と言っていました。 めちゃくちゃ痛かったのに。 言い方が本当に気に入りませんでした。

  • 産婦人科での内診

    先日産婦人科に行き、内診を受けました。 子宮や卵巣をエコーでみて、最後に膣洗浄をされました。 診てくださった先生はカルテに膣炎と記入していたようですが、診察中には「炎症起こしてます」などの説明はありませんでした。 説明されずに処置されたので少し不信感があるのですが、内診をしたら炎症とか関係なく膣洗浄をするものなのでしょうか?

  • 婦人科内診の疑問とおすすめ婦人科を教えて下さい。

    私は28歳の主婦ですが、陰部にかゆみが有り近くの産婦人科へ行ってきました。生れて初めての内診を受けカンジタと診断されましたが、内診はとても痛くて内診を受けた後から下腹部が痛くて膣の外側がヒリヒリ痛くて・・・。次の診察で先生に言うと薬を変えますと言われました。でもその時も下腹部の痛みは無くなったけれど座ったりすると激痛が・・・。内診の後も何かしらあり痛いしおまけになぜかこちらから請求しないとレシートはもらえません。カンジタなどの膣炎ってそんなにおおごとな病気ではないと思うのですが、この産婦人科に疑問と不信感を抱くようになってしまい行くのがとても憂鬱でたまりません。どなたか小田急線沿いの藤沢~南林間で良いおすすめの産婦人科を教えてください。長文で失礼しますが、お願いします。

  • 産婦人科の内診前に・・・

    知識がなく困っています。 教えて下さい!! 先日、耐え難い下腹部の痛みと3ヶ月間生理がきていなこともあって、意を決して産婦人科の門をたたきました。 診察の結果、触診の必要があるので先生からはすぐに内診台にのぼるように言われたのですが、どうしても恥ずかしさのあまりその日はお断りして帰ってきました。来週もう一度来るように言われたのですが、内診を受けるにあたって、どのような手入れをしたらいいのか全く分かりません。 無知すぎてお恥ずかしいのですが、どうか教えて下さい。

  • 産婦人科について

    19歳♀です。 先日、普段元気な友人が卵巣の病気にかかり 私も恐くなって特に悪いとこはないのですが 一応見てもらおうと思い、 初めて産婦人科にいったのですが、それから様子がおかしいです。 産婦人科の内診や検査などで性病がうつったりしますか? 内診をした直後鮮血の出血が2~3日程あったり 膣の入口あたりが少しヒリヒリも数日ありました。 内診をうけて2週間たったのですが 急に茶色いおりものがでたりしています。 (生理とは様子が違い、少量です。) 子宮頸がん検査や内診では全く問題はありませんでした。 子宮体がん検査というのもあったので頼んだのですが 若いからないとおもいますし、90%以上子宮頸がん検査で 子宮体がんもわかるのでやらなくていいよと先生にいわれたので やっていません。 (性交渉はありません。)

  • 産婦人科の内診について

    ノンセクシャルで産婦人科の内診が怖いのですが、同じ方いますか?できれば女性限定で回答お願いします。

  • 産婦人科で内診を受けたのですが……

     18歳の女子です。  生理不順のため、産婦人科に行ったところ、先生から「内診しますね」と言われました。 私、「内診」という言葉は知っていても、どうやって診察するのか全く知らなかったんです。 先生も説明して下さらなかったし、内診台に座ったときも、 「何か特別な機械で中を見るのかな?」としか思っていなくて。 だから、内診が始まって、痛いやらびっくりするやらで泣いてしまいました……。 内診が終わってから、先生に「痛かった?今までに男性経験は?」と聞かれて、 泣きながら「ありません」と答えたら、驚いたように「一度も無いの?」と聞き返されました。 一年前に受診した時に、アンケートに書いたのに……。  このような出来事があって、病院を出てからも涙がずっと止まりませんでした。 突然のことでびっくりしたし、すごく痛かったし、 それに、男性経験がないのにあんなことされたのがすごくショックでした……。 今日のは「診察」だと、頭で分かってはいるのですが、 どうしても自分が処女じゃなくなってしまったような罪悪感を感じてしまいます。 それに、あの痛みを思い出すと、 これから先経験するであろう性交や出産が、ひどく恐ろしいものに感じられます。  今でもこのことを思い出すと涙が溢れてくるんです……。 こんな私に、何かアドバイスや体験談がありましたら聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 産婦人科の内診

    はじめまして。 私は二十歳で、処女です。 前から生理不順が気になっていたので、先日生まれて初めて産婦人科へ行きました。 あまりにも無知で行ってしまい、内診がなんなのかもわかっていませんでした。 幸い、優しい女の先生だったのですが、私が処女なことを告げなかったので そのまま内診されようとしました。 台の上に乗って、何か細い棒のようなものを入れられた感覚でしたが、同時に痛みが走り、「痛いです」と言ったら性経験の有無を確認され、すぐにやめてくれました。 しかし、何かが垂れるような感じがして、それを拭き取られました。 もしかして血だったんでしょうか? それは初体験のときに出ると言われるものなのでしょうか? だとしたら、いつか初体験をしたときにもう血は出ないんですか? 血はほんの少しだったと思うのですが 帰ってからトイレに行くときなんとなく痛い気がしました。 朝起きたときは普通でしたが…。 初めてのことでとにかくすべてが不安です。 まさかあんな格好で検査されると思わなかったので、やめてくれるなら初めから言えばよかったと後悔してます…

  • 産婦人科の内診について

    18歳の学生(♀)です。 カンジダの疑いがあり、産婦人科に行く予定なのですが母がどうしても一緒に行くと言います。 我が家はとても厳しく、20歳になるまで性行為は絶対にダメという決まりがあります… しかし先月初体験をしてしまいました! しかし彼も初めてだったため緊張で入れた後萎えてしまい、血も出ずに終わりました。 痛くなかったと言っては嘘になりますが、あまりにも早く(3、4分ぐらいで)彼が萎えてしまったために、処女を失った気分ではありません。 産婦人科では処女には内診しないとよく聞きますが、私は処女と言っても大丈夫でしょうか。 見たら大体わかる、というのは本当でしょうか。 母は診察室まで入って話を聞くと言い張っています。 絶対に母には知られたくないし、器具を入れられる場合、経験が少ない私はとても痛いんじゃないかと思っています… 親不孝者だと自分でも思います汗 回答お願いします!!!

  • 産婦人科の内診と導尿、どちらが痛いですか?

    出産経験のある女性に伺います。 産婦人科の内診と導尿カテーテル、どちらが痛いですか? 妊娠9ヶ月の初産婦です。 尿が全く出なくなり、尿毒症が心配です。 痛いと聞くので怖いですが、思いきって導尿してもらおうと思っています。 産婦人科の内診でも私はかなり痛みを感じるのですが、導尿とどちらが痛いですか?