• ベストアンサー

カメラの乾燥剤

一眼レフカメラをアルミのハードケースに保管しています。中にカメラ用、無いときにはお菓子の乾燥剤を使っていますが、振ってみてカサカサ音がするうちは交換しなくても良いのでしょうか。それとも定期的に交換した方が良いですか。また、防カビ剤も入れておいた方が良いのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_nin
  • ベストアンサー率31% (38/120)
回答No.2

はじめまして (^^)/ 私、カメラ多数、レンズも多数持ってますが、保管には気を遣いますね。ただ、カメラボディに関してはカビてしまう部分が少ないので、防湿庫に入れる必要まではないかと感じてます。 もちろん、市販の電気防湿庫を買えば良いのですが、そこまで金をかける気持ちはない。 それで、大型の完全密封のタッパウエアにレンズ類は保管してます。 アルミのハードケースは完全密封ではないと思いますので、結局頻繁に乾燥剤を入れ替えないといけないのでは。 乾燥剤も、シリカ系や石灰などタイプがあるようです。 私は、タンス用乾燥剤を使用してますが、これは湿度0% に保つようです。湿気を帯びるとジェリー状になり、取り替え時期が分かります。 あと、100円ショップでカメラ用の乾燥剤を発見しましたが、これはシリカ・ビーズで、湿度40~50%に保つタイプです。天日に干せば繰り返し使用可能。 No.1の方が言われるように「あまり乾燥してはいけない」と聞いたことありますが、とりあえずレンズに関しては湿気は大敵なので、まめに乾燥剤を替えたほうがいいでしょう。

その他の回答 (1)

noname#8885
noname#8885
回答No.1

アルミのケースは保管用ではなく移動用に使い、保管には湿度が調節できるケースを使った方が圧倒的にいいと思います。シリコンの乾燥剤などは付属の説明書きを遵守したほうが良いでしょう。乾燥し過ぎも宜しくないのです。 使わないときはバッテリーを抜いておかれると良いでしょう。電池から発生するガスで、やられるケースが多多あります。……

関連するQ&A

  • カメラ・レンズ 保管湿度

    私は一眼レフカメラと交換レンズ、アクセサリーをシリカゲル・防カビ剤を入れたドライボックスに保管しています。湿度は35~45%前後です。 カメラ・レンズの保管に適した湿度は、ドライボックスの湿度計(ナカバヤシのキャパシティ)には40~60%、別のメーカーの公式資料では30~40%と書かれています。 60%以上がカビ発生の危険域であることや20%以下にすると機材内部のゴム系部品を傷めやすくすることは知っていますが、保管に一番適した湿度はどれくらいなのでしょうか?

  • カメラのシャッター音

    カメラに詳しくないので、とんちんかんな質問かもしれませんが、 是非宜しくお願いします。 一眼レフカメラなどで、写真を撮るとシャッター音がしますが、 コンパクトカメラであの音がするものがあれば教えてください。 または、そういった音がする中で、すごいコンパクトサイズのでも 構いません。 なみにフィルムカメラではなくて、デジタルカメラでです。

  • 適切な乾燥剤について

     電線の上のほうに設置して使用するケーブルテレビ用のアンプ で浸水事故がありました。アルミダイキャストケースで内部に 電子機器が入っているものです。    現地調査を行いましたところ、蓋を締めるネジが完全に 緩んでおり、モジュール追加工事中の設置ミスと分かったのですが、 アンプ本体を取り外すにはケーブルテレビの放送を長時間中断しな ければならず、浸水により停止したモジュールのみ交換し、内部の水を ふき取って蓋を閉めるしかありませんでした。  このような状態だと、内部に結露が生じる恐れがあり、 生き残ったモジュールにも影響が出る恐れがあるので、 いずれかの時期に交換を勧めるのですが、設置から 時間がたっており、別メーカーへの交換も検討中と いうことで、現状のまましばらく使い続けなければ なりません。  そこで内部に乾燥剤を入れようと検討しているのですが、 1)適切な乾燥剤(原材料、形態<袋入り、ケース入り等>) 2)購入先  の検討がつきません。  どなたか、このような電子機器の内部に入れて使用するのに 適した乾燥剤と東京、神奈川近辺で、その乾燥剤を購入できる ところ(メーカー連絡先、販売店場所等)をお教え下さい。  宜しくお願い致します。

  • カメラ・レンズの保管方法を伺います。

    カメラ・レンズの保管方法を伺います。 一眼のカメラとレンズを別々にして、プラスティックケース(カメラ用)の中に入れて保管しています。 通常保管しているときは、このようにレンズは取り外しておいた方が良いのでしょうか? また、レンズを外した際にほこり取りのスプレーは毎回した方が良いのでしょうか? 最良と思われる保管、掃除方法、またはやってはいけないことをお教えくださいませ。

  • 乾燥剤

    乾燥剤 香辛料の瓶詰め、コショウ、カレー粉、ガーリックパウダー、などが湿っけて固まりやすいです。 これらは乾燥剤(袋入りの、粉の海苔などに入っている、小さな袋)をなぜ入れないのでしょうか? 鰹節など、袋入りの物には、入っている場合が多いような気がしますが。 瓶詰めは乾燥剤を入れるほど、長期間使う物ではないから? 瓶に乾燥剤をいれると、出口にひっかかって出にくくなる? 食卓用の小瓶ならわかりますが、キッチンサイズの、 大きい瓶詰めでも入っていませんが。 対策は、乾燥剤を買って、瓶の中に入れればいいのでしょうか? そんな、小さい乾燥剤はあるかな? 冷蔵庫保管は、結露でよけい湿気るようなので、やっていません。 カメラの防湿庫のような所に、保存すればいいのでしょうが、 実用的でないし。

  • ラケットメンテナンスの乾燥剤について

    ラケットケースを買った時に、(ラケット形の物を買いました)底の方(ラケットケースのグリップの部分)に乾燥剤が入っていたんですが、その乾燥剤が割れて(包装が切れて)中のシリカゲルが出て使い物にならなくなってしまったんです。 そこで質問なんですが、ラケットケースの乾燥剤ってお菓子の乾燥剤等で代用してもいいんでしょうか?どなたか教えてくださる方いらっしゃれば幸いです。 変な文章になってすいません。お願いします。

  • 小さな乾燥剤を売っている場所

    コレクションフィギュア(食玩・ガチャ)を 保管するのにジップロック風なポリ袋に 入れて保管していますが、湿気など気になるので 乾燥剤を入れたいのですが 無印良品で売っている乾燥剤は大きすぎて 使いづらく困っています。 タブレットサイズ(よくせんべいやおかしの中に 入っている乾燥剤)の乾燥剤はどこで買えばいいのでしょうか? 100円ショップのダイソーにあるかなと思い 探してみましたが広すぎてわかりませんでした(泣) 買ったことがある方教えてください・・・

  • 海外旅行へのカメラの持って行きかた

    今夏、海外旅行に行くのですが、カメラを持って行きたいと思います。 カメラはアルミケース(orリュック型ソフトケース)に入れてFullSet持って行きたいのですが飛行機内ではどのように扱えばいいでしょうか? ・足元に置く(足元が狭くなる?) ・スーツケースなどと一緒に荷物として預ける(乱暴に扱われ故障するかも?) 海外旅行にカメラをアルミケース(orソフトケース)に入れて持って行かれた方、どのようにされましたか?

  • カメラのパッキング

    カメラやストロボを1つのケースの中に整理したいのです。 時折見かけるのですが、ケースの中にスポンジの様なクッション材を入れて、機器に合わせた穴を開けてそこにはめ込む様に整理している人がいます。 私も材料を買ってきてやりたいです。 ケースはホームセンターで適当な大きさのアルミケースを選べばよいと思うのですが、中のクッション材はどういうものを使用するのでしょうか? どこで買えますか? また、機器に合わせて切るのは難しそうですが、よい方法はありますか? みなさん、どうやっているのでしょうか?

  • カメラの保存

    2点ほどお教えいただきたいのですが、普通の一眼レフカメラ、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラなどを一式付属品も含めて、カビなどが来ないように、保管したいのですが、何かいい方法はありますか? もう1点ですが、最近、デジカメを買い換えたので、ここらで本格的に、勉強したいのですが、初心者用に何かお薦めの本とかサイトなどはありますか? 見識者の方、どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう