• ベストアンサー

お祝いのやり取りについて

私達は結婚して四年の共働きの夫婦です。 新婚の頃は、結婚式を海外で済ませ披露宴をしなかったので、結婚祝いをいただいた方を中心に親戚付き合いをすればいいんだと思いお祝いの袋に書いてある住所宛てに半返しの内祝いを贈っていました。また、何かあった際はいただいた方々にお祝いなどを送らせていただこうと思っていました。 同じ時期に夫の兄が結婚し、盛大な結婚式をしました。(その三ヶ月後に夫の実家の経営の会社が倒産したのですが)お祝いの額は夫の兄から20万円と指定され、私たちの海外挙式を挙げたばかりだったのできついと思いながらも頑張って言われたとおりに包んでいきました。また、電車で2時間ほどのところでやって遠方だったのにもかかわらず、着物を着るようにとの指定をされ、自腹で着物を着ました。 私達の結婚式と新婚旅行の直前に夫の兄より、夫の兄のお嫁さんの親戚から冷蔵庫を貰ったから、そのお礼に東京の高級なお菓子を夫の兄の名前で送るように言われ、私は結婚式の準備で体調を壊していたのにもかかわらず、そのお菓子を買いに走らされました。そのお使いの代金はいただいていません。 夫にはずっと後になってから、なんだか変じゃない?何で私たちが兄のお嫁さんの親戚にお礼をするの?と言ったところ、よく分かってくれました。それから夫が兄に物をあげることは減ってはきました。 夫は一人暮らしの時、家出して夫の家に来た兄が無職だったため生活費を渡していたそうです。 また、結婚前に夫、夫の兄、夫の兄のお嫁さん、私でご飯を食べに行ったところ、夫の兄のお嫁さんは財布に千円札が何枚も入っているのにもかかわらず、細かいお金がないから後で渡すねと言い、結局私の夫は兄、兄の嫁に御馳走していました。私は結婚しているわけではなかったので、自分の分は自分で払いました。結婚前だから夫が何をおごろうと自由なのですが、元々夫が夫の兄夫婦にお金を払って当たり前という状態になっていました。 また、この前夫の兄夫婦に赤ちゃんが産まれ、私たちはお祝いとしてあるメーカーの約15,000分の赤ちゃんセットをプレゼントしました。(夫の兄がおねだりしてきました)しかし、届いたとかお礼の電話も来なく、最近会ったときに夫の兄嫁は「これって高いよー5,000円位はするよー」と言われてしまい、内心がっかりしてしまいました。内祝いは20センチくらいの小さなカステラにのしをつけたものが送られてきました。このとき初めてお祝い返しというものをいただきました。お礼の電話をしたところ、夫の兄嫁に夏物の服があったら助かるんだけどとおねだりされてしまいました。 私たちが新築一戸建てを買ったのにもかかわらずお祝いというものをいただいていません。 私たちは共働きなのに対し、夫の兄は盛大な結婚式の後義理父の会社が倒産して、奥さんは専業主婦だったので大変だったそうです。その後夫の兄夫婦は何ヶ月も無職でした。 しかし、私たちだって、いろいろ嫌な思いをしたりして朝五時に起きて働いて夜12時か一時に寝る生活をしてお金に困らない生活ができているので、羨ましがられたりおねだりされても何だか不愉快です。 ここに書ききれないくらい色々あるのですが、私は何とか私たちが兄夫婦に物をあげて当たり前ということから脱したいと思いみなさんだったらどうするのかを教えていただきたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご祝儀の額を指定するとかお祝い品を指定するとか、人として性根が卑しいとしか思えません。 今度何か催促されたら、その場では分かったと言っておき、シカトしましょう。 それでグダグダ言ってきたら、「物乞いみたいにみっともない」くらいのことをハッキリ伝えては? 他人の親戚関係なので偉そうに言えませんが、人間的に付き合う価値なしです。 貴女の我慢も限界だと旦那さんに伝え、協力してもらいましょう。

rrieon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 私も短時間会ったりするのは抵抗はないのですが、お祝いのやり取りについてはもう無しにしたいと思っています。 本音は付き合いたくないのですが、夫はそういう教育を両親から受けたみたいで、夫の兄夫婦に物を送るたびにいい子いい子と褒められます。 夫の兄なので夫に強く兄はおかしいとは言えないのですが、何とか伝えるように頑張ってみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

旦那さんにきっちり断ってもらうのが一番です。 >お祝いの額は夫の兄から20万円と指定され、私たちの海外挙式を挙げたばかりだったのできついと思いながらも頑張って言われたとおりに包んでいきました。また、電車で2時間ほどのところでやって遠方だったのにもかかわらず、着物を着るようにとの指定をされ、自腹で着物を着ました。 はっきり言ってあり得ません。 次頼まれても旦那さんに断ってもらいましょう。 直接あなたに言われても「旦那に相談してから・・・」って言っといて断らせましょう。

rrieon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 おっしゃる通り夫を通して言うのが一番角が立たずいい方法だと思いました。夫の親も間違いなく知っているはずなのに、黙っているのにはびっくりしました。 今まで夫は兄に物やお金を渡して当たり前という教育を受けてきたのかもしれません。今まで変だと思う私がケチか意地悪なのかな?と思っていましたが、回答してくださった方々も変だと思っていらっしゃるのを知り、少し安心しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう