• ベストアンサー

うつ病の夫が部屋を散らかしてゴミ部屋にします。

うつ病の夫が部屋を散らかしてゴミ部屋にします。 うちは3LDKなのですが、洋室二つが主人の物置です。 何度も何度も片付けろ、捨てろと言ってますが、 そのうちやると言って、全然やりません。 捨てるのがもったいないみたいで 小学生のころのマンガやら、 高校生のときの服やら、どうでもいいものばかり。(42才です) そして、また買い物をします。 先日私が勝手に明らかなゴミ(ペットボトルとか)を捨てたら 45リットルのゴミ袋7袋になりました。 飲み終わった牛乳パックが23個もでてきて、 部屋が臭くて、かないません。 うつ病だから掃除どころじゃないのかもしれませんが、 こういう状況が3年も続き、イヤになってしまいました。 大部分私じゃ捨てていいものかどうか判断できないのです。 お決まりの「いつか使うかもしれない」 と本人が言ってますので、 捨てると激怒します。 部屋二つがゴミ部屋なので、寝るのはリビングの続きの和室なのですが、 うつ病でよく会社を休むので、 昼間っから家の中心でイビキかいているとすごくイライラします。 部屋があるんだから部屋で寝ろ!と言っても、無視されます。 私は部屋(7畳、5畳)を片付けて、 そっちで寝て欲しいだけなんですが。 ちなみに私は躁鬱病で障害者手帳2級です。 5歳の子供もいます。 とてもじゃないけど、人の部屋の片付けまでできません。 そのほかの部屋については、私の障害者支援で ヘルパーさんに掃除してもらっています。 主人の部屋は対象外だし、大掃除はヘルパーさんはできないそうです。

noname#77304
noname#77304

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77271
noname#77271
回答No.4

質問者さんだって病気なのに、旦那さんはずるいです。 このまま行くとゴミ屋敷になってしまいますね。 あれは大概、家族が一緒に住んでいるうちはまだ良いのです。 でも、そのうち家族の方が嫌気が差して出て行ってしまうという話も良く聞きます。 すると、片付ける人がいないから益々家の中がゴミで占領されて、部屋の中じゃ収まりきれずに外玄関や庭にもはみ出して…。 そして、行く末は近所で奇人変人扱いされ、親戚からも縁を切られて独居老人になり、最悪の場合テレビ局で取材されて、顔にモザイクの掛かった映像がオンエアされて…。 ぞっとしますよね。 本当に旦那さんは医者が言うとおり、奥さんに依存しているのだと思います。 でも、配偶者も子供もいるのにそこまでものぐさなのは、うつ病の所為ばかりではなくて、「ものに依存している」様に思えます。 >小学生のころのマンガやら、 高校生のときの服やら、どうでもいいものばかり。 42歳の男が高校時代の服を着ても似合うとは思えません。 そんな古いのは時代遅れのものが多いと思います。 漫画も全部今でも読み返したいと思っているなんて事はないと思います。 要らないものを備えていても、出番がないのならただのゴミなのにね。 >先日私が勝手に明らかなゴミ(ペットボトルとか)を捨てたら 45リットルのゴミ袋7袋になりました。 飲み終わった牛乳パックが23個もでてきて、 部屋が臭くて、かないません。 部屋がゴミ集積所みたいです。奥さんが可哀想。 それにお子さんにも悪影響がありそうです。 これじゃ友達なんか絶対呼べません。 いっそのこと、思い切ってお友達(奥さんのご友人でも、お子さんのお友達でも)を家に呼ぶことにしては? それでも旦那さんは協力して片付けをするような人ではないのでしょうか? このままだと別居を考えないといけないかもしれませんね。 いくら言ってもそういう性格は直らないのでしょうね。 これは一緒に住んでいる家族にしか解らない辛さがあると思います。 方向性は違いますが、同じように旦那さんの習性に困っていらっしゃる方もいます。奥さん達は大変です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4694215.html >義母が「私が甘やかしたから」って言ってました。 成人してからは完璧に当人の責任だと思います。責任転嫁したいのでしょうね。恥ずかしいから言い訳をしているのでしょう。 強硬手段で一気にゴミを捨てまくるか、暫く別居して様子を見るか…。 別居すると余計ゴミが増えるかもしれませんが、このままずるずる行くよりも、環境を変えるのが良いと思います。 それとも、恥を覚悟で何でも屋さんに同じ様なケースはないのか相談してみるのも良いかも知れません。 片付けて貰えればラッキーですよね。 (以前テレビ番組で、一般人の汚ギャルの部屋を片付けるというのをやっていましたが、ああいう番組も考えようによっては救世主とも言えますね。 「テレビ局を呼ぶよ!!」と脅しても駄目なんでしょうかね?) ―― もう充分闘っていると思いますが、ご健闘を お祈りします。  

noname#77304
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの主人はほんとに 私に捨てられたらゴミ屋敷の住人です。 っていうか、私の親の援助がなければ、 今のマンションに住む収入がありませんから、 狭いアパートぐらしで毎日ゴミに囲まれて カップラーメンです。 高校の時の服については、 私は先日ケミカルウォッシュのジーンズを全部捨てました。 邪魔はもとより、そんな服を着て歩いてる人が ダンナだと思われたくありません。 一緒に歩くのもイヤです。 ダッフルコートが何着かありますが、 42の男に似合うとも思えないですよね。 そのうち処分します。 そんなものは全部捨ててスッキリして、 ユニクロで安くてもスッキリしたキレイな服着たほうがずっと いいのにと思いますが、 ここまで言うと私の価値観の押しつけかなとも思ったりしています。 友人は以前は呼んでいました。 友人は何も言わなかったけど、 子供が「なんかくさいね」って言ってました。 部屋のドアを閉めてしまえば、 リビングはきれいにしているのでわかりません。 協力して片付けるような夫ではありません。 捨てたくないんですから。 ただ、私の両親の前ではいい人ぶって急に家事をしたりするので、 今度私の親監視のもとに掃除でも計画しようかと思います。 汚ギャルの部屋特集見たことがあります。 あんなものです。 テレビ局はいいんですけど、 あんまり全国に恥をさらしたくないです・・。 これからがんばって、せめて、窓をあけて換気できるようになったらいいなと思います。 それには私の病気がもう少し良くなって元気になるといいと思います。 きょうは頭にきたので、ダンナの部屋のものを投げて壊してやりました。足の踏み場がないので、片付けるのもシャクにさわるので、バンバン投げたら壊れました。部屋の奥のほうに飲んだペットボトルが 10本ぐらい転がっているのですが、 そこに近づけないのです。家電製品の入っていたダンボールも捨てないので(引越しのときにいるそうです)どうしようもないです。 帰宅したダンナは何も言いませんでしたが。 引用してくださった、質問を読みました。 ほんとうに困りますね。言っても無駄っていうのはわかります。 他人と過去は変えられないという言葉で我慢してきましたが、 やっぱりイヤなものはイヤです。 自分の気持ちも少しは大切にしたいです。 応援ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.3

ゴミのある部屋の,ゴミの上に布団を敷いてそこに寝てもらえばいいかと思います。 甘やかさないで,強硬手段に出ましょう。 で,家にいる時は,ゴミ箱に紐をくくりつけて,首から下げてあげたらいいかがでしょうか。 自分で出したゴミは自分でかたずけるって。 子供でもできるのに,情けないと思わないのでしょうか・・・。

noname#77304
質問者

お礼

以前はゴミの上に布団も敷かずに寝ていました。 でもそれでもいいみたいです、本人は。 昼間はそうしてもらいます。 ほんとうに情けないです。 バカみたいですけど 「バナナを食べたら皮をゴミ箱に捨てろ」 って何回言ったか・・・・。 本人はそれでいいと思っているみたいです。 義母が「私が甘やかしたから」って言ってました。 どうもありがとうございました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

《わかっているけど、やめられない》《捨てられない》 《整理できない》というスタンスの神経症があります。 別に、 倉庫を借りてはどうでしょうか。 コレクションはゴミではなく<なんでも鑑定団>級のモノ かもしれませんよ。 すべてをアナタさまの美意識・価値観・倫理観の 思い通りにコントロールしようとする自己中心的な 要求水準の高い考え方はキケンです。そのような考え方や、 期待したり・与えられる(=受ける)ことを希うスタンスが、 イライラのファクターになります。 ※家事代行サーヴィス(\3,000/h)の活用も検討してください。

noname#77304
質問者

お礼

ありがとうございます。 要求水準が高いとは思えないのですが・・・。 そういう人って普通なんでしょうか?? コレクションの中には売ってお金になるものもあると思いますが、 そのコレクションと洋服(洗ったものも汚れ物も混在)と ゴミとパソコンの部品、仕事の書類、リュック、などが 混ざっている状態でなんだかさっぱりわかりません。 洋服は二部屋のクローゼットを占領しているくせに、 すぐ散らばします。 普通でしょうかね?? 小さい子供もいるのに・・。

回答No.1

ご主人様の主治医に相談されてはいかがでしょう?私の浅はかな知識ですが、”鬱”と”捨てられない”状態に関連性があるとの情報はありません。何か違う疾患を患っているかもしれません。 ただ、疾患でなかった場合に困りますね。 ご主人様の部屋を少なくしてみてはどうでしょう?それ怒りますかね?怒らなければ、部屋を5畳の方のみにすれば、絶対的な容積が減るわけですから、貯められるごみの量も必然的に減るのではないでしょうか。 そして、たまに質問者様があきらかにごみと思えるものを片付ける。 無理ですかね。今更、部屋を減らすのは・・・。

noname#77304
質問者

お礼

将来、子供部屋が必要になったら、どちらかが子供部屋になるので、 片付けると思います。 主治医に言いましたが、 「奥さん、お尻をたたいてがんばって。もう欝じゃなくって依存だ」 って言ってました。 主人が「妻が私のやることなすことに文句を言います」って言いましたが 「そりゃそれじゃしかたないでしょう」って ことで。 私も元気があるときは、ゴミを捨てます。 でも情けないですよ。 なんで大の大人のお片づけしなくちゃいけないのか・・。 しかもお礼も言わないんです。 換気したいのに窓に近づけないなんて、異常だと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部屋がゴミであふれているご近所・・

    部屋がゴミであふれているご近所・・ 近所にあきらかにゴミを捨てない家があります。 玄関の前を通ると臭います。 そのご近所さんは、身なりは綺麗にしています。 しかし、ゴミを捨てないようで、ゴミ袋いっぱい、 部屋に積み上げて生活をしているようです。 このご近所さんは、お風呂とかトイレは掃除してると 思いますか? ゴミを捨てられない、片付けられない人って、 最近、結構多いようですが。。 本人たちは、他人に迷惑をかけてないから、 ほっとけと思ってるんでしょうか? 臭ってくる時点であきらかに迷惑なのですが。。

  • 部屋に何を置けばいいのでしょう?

    私は一人暮らしをしていて、部屋が3部屋あり、和室6畳、洋室6畳、リビング8畳、キッチンが6畳程度の広さです。収納は和室に押入れ、洋室にクローゼットがあります。家賃が1ルームの値段とあまり変わらないので引っ越したくはありません。 部屋の使い方としては、和室は布団を敷いて寝るだけ。洋室は本棚が2個と机が置いてありますが、勉強時などに使用する程度です。リビングは180×80ぐらいのモダンな感じのソファと横長のテーブル×2とテレビ、ギターが置いてあり大体はここで過ごしています。また、友人が来た時はリビングを使います。 一人暮らしなのに広いせいもあって基本的に物が少なく味気ない部屋になってしまっています。せめてリビングだけでもまとまりのある感じにしたいのですが、どのようなものを置けばいいのかわかりません。よろしければアドバイスお願いします。

  • 和室の部屋を洋室のようにしたいのですが・・

    今度引越しをすることになりました。引越し先は和室六畳の部屋です。できれば洋室に住みたかったのですが、諸般の事情によりそれがかないません。そのため和室を洋室のようにする手当てをしたいと思います。 畳の上にジュータンをひくというのは定番かと思いますが「ふすま」があったり、窓ガラスの内側には「しょうじ」が張られていたり、どうすれば洋室のようになるのか悩んでおります。もしよい案があれば教えて頂きたくよろしくお願いいたします。

  • サイクロン掃除機のゴミの正体は?

    我が家の掃除機はサイクロン式なので、当然頻繁にゴミを捨てます。そのときフィルターにものすごく細かい粉状のものがびっちり付いてるのですが、あれの正体は何なんですか?綿埃、髪の毛は分かりますが、粉って?? ちなみに我が家では6畳の和室を掃除しただけで、1回ゴミを捨てます。その時に粉がびっちり!!寝室に使っている部屋なので、夜寝るだけなのに一体どこからあのゴミは出てくるのでしょうか?新築なので畳もまだ緑色をしてます。い草の何かを吸い取っているのですか?教えてください。

  • カビだらけの部屋の掃除の方法を教えてください

    久しぶりに帰った実家が、カビだらけでした。 掃除、結露の処理など、ほとんどしていなかったようです。 掃除の要領、注意点を教えてください。 何から手を付けたらいいかも分からない状況です…; 家の北側の2部屋が特にひどいです。 窓に近い壁面、天井がカビで真っ黒です。 クロスもはげかけてます。 畳もところどころ黒くなっています。 張り替えた方が早いのでしょうか。 6畳の和室と4畳半の洋室ですが、張り替える(クロスと畳)とすると金額はいくらくらいでしょうか。 健康によくないとの事で、両親にも危機感を持ってもらいたいのですが なかなか腰が上がらないようで困っております…。

  • 部屋の掃除

    掃除機で掃除するとこをモップをかけるだけでも大丈夫ですか?部屋は六畳和室です。

  • 嫁さんと同じ部屋でいいのか?

    こんにちは。長々と質問していまい申し訳ありません。 くだらない質問になってしまいますが今度新築分譲マンションへ 嫁と二人で引越しをするのですが、寝室を同じ部屋にした方が いいのかと言うことです。 マンションは3LDKで和室1洋室2の構成であります。 和室はお客様用で和室の押入れは収納用に使用します。 問題の洋室2部屋の構成で現在いろいろと迷っておりまして 仮に洋室AとBとします。 洋室Aは8畳、洋室Bは5畳のお部屋で当初は洋室Aを二人の寝室に 洋室Bを嫁が使用する電子ピアノや私の勉強机を置く部屋にする予定でしたが、 二人の生活習慣が違うという観点でその構成に疑問が生じてきました。 その生活習慣の違いとは 1.まず私が早く寝る人であるが嫁は遅く寝る人である 2.私はたまにいびき、歯ぎしりをして周囲に迷惑をかける 3.嫁は電子ピアノを夜に練習する習慣がある(ヘッドフォン使用) 4.仕事で私が深夜勉強する時があるので寝る時に起こしてしまう いずれもこの問題に関しては病院へ行くなり修正はきくと思いますが 長年の癖がすぐに修正できるかは分かりませんし正直不安です。 現在の住まいは2Kで一人ずつ部屋はありますが、ふすまを開けると 嫁の部屋なので違う部屋であっても近くにいる感覚はあるのですが 今度引越しする先の構成では洋室AとBは廊下をまたぐことになるので 離れた感覚となってしまいます。 現在の私の提案では洋室Aを嫁、洋室Bは私の部屋に独立させて 普段は極力リビングにいるように心がけるということです。 今までリビング生活を体験したことが無かったため部屋で生活する癖が できているので少々心配ではありますが。 ご経験者様にお聞きしたいのは夫婦仲良く生活するポイントとして 寝室は同じ部屋にした方がいいのか、離れた方がいいのかどちらでしょうか? 夫婦生活、仕事、趣味などいろいろな視点から考慮して頂き意見をお待ちしております。

  • 息子の一人部屋について・・・

    母子家庭にて現在、3DKに長男(小4)・長女(小2)で暮らしています。 部屋の配置は和室(6畳)×2、洋室(8畳)×1とダイニング&キッチンです。 洋室の8畳はリビングみたくなっているので和室の6畳に長男、長女が学習机を並べ生活している感じです。(もうひとつの和室は客間として普段は大きいクローゼットがあるだけです) 息子が最近、一人部屋が欲しいと言ってきました。 いつかは離してあげなきゃダメな時がくるなと覚悟はしていたのですが、私の頭の中ではせいぜい中学生くらいからかな~と思っていました。(安易でしょうか?(;^_^A ) マスターベーションや性器の皮をむくといった行為が当然でてくるのかと思うのですが(本人も保健の授業で少し学習したみたいで・・・) でも「はいわかりました!」とすぐ部屋を分けてあげることも出来ず。 もし分けてあげるのなら客間を利用し分けてあげれるのですが。 タイミングとして今が部屋を分けてあげる時期にふさわしいのかどうか質問したい次第です。m(_ _)m

  • 子供部屋に和室は不評でしょうか?

    自由設計の家の間取りを検討中です。 1階には客間用の和室6畳があるのですが、2階はすべて洋室です。 <2階内訳> (寝室:8畳,子供部屋11畳を将来分割,階段前ホール2畳) 子供の小さい時の添い寝や洗濯物たたみ場所等の応用性がある和室に どちらかをしたいと考えています。 洋間にツインベットの寝室がかっこいいので、子供部屋の方を和室 にしようと思ったのですが、妻から「娘が大きくなったらブーイング の嵐かも・・・」との意見が。 寝室を畳にしてベットを置いてもいいですし、洋室にそこまでこだわり はないのですが、やっぱり子供部屋を和室は不評なのでしょうか? 子供の心境や、うまい解決策などがありましたら教えてください。

  • 引っ越し先の部屋の使い方について

    5ヶ月女の子と夫婦の3人家族です 2DK(和室6畳、洋室6畳)のアパートに引っ越すことになりました。 ダイニング続きの部屋が和室で(ガラス戸で仕切られている)、間に押し入れがあり洋室があります。 和室と洋室がつながってなく、ダイニング入口と洋室入口にはそれぞれドアがあり、ダイニングからは洋室が見えないです。 押し入れは和室のみ、エアコンは洋室のみついているので、寝室が和室、リビングが洋室の造りだと思いますが、ダイニングキッチンに居るときに、子供の様子が見える和室をリビングにした方がいいのかどうか悩んでいます。 ・和室リビング、洋室寝室の場合 和室にエアコン(又は冬はヒーター)設置する必要、布団で寝るためフローリングに敷物必要、洋室での布団収納どうするか ・洋室リビング、和室寝室の場合 ちょっとだけダイニングキッチンに行きたい時どうするか、私が移動する時に、子供を目が届く和室かダイニングに連れていくしかないが、ハイハイなど動き回るようになってからそれが通用するか (食事の準備時にはおんぶしてます) まだ子供が動き回るようになってからのことが想像できないでいます。 ガラス戸などはハイハイの時に危なくないのでしょうか? なるべくエアコンは設置されているものだけで済ませたいと考えていますが… ちなみにハイローチェアはなく、持っているのは車に使うベビーシート(ロッキングチェアになるもの)とバンボチェアです。 どうか知恵を貸してください。