引っ越し先の部屋の使い方について

このQ&Aのポイント
  • 5ヶ月女の子と夫婦の3人家族が2DKのアパートに引っ越すことになりました。和室リビング、洋室寝室の場合と洋室リビング、和室寝室の場合のメリットとデメリットを考えています。子供の様子を見ながらリビングにいるか寝室にいるかを決めるのが悩みです。
  • 和室リビング、洋室寝室の場合は、和室にエアコンを設置して布団を敷く必要があります。洋室での布団収納の方法も考慮しなければなりません。洋室リビング、和室寝室の場合は、子供の様子が見える和室かダイニングに連れて行くかを考える必要があります。
  • まだ子供が動き回るようになってからのことが想像できないため、ガラス戸の安全性も気になっています。エアコンは必要最低限にしたい考えです。ハイローチェアは持っていないので、ベビーシートやバンボチェアを使って子供を管理します。
回答を見る
  • ベストアンサー

引っ越し先の部屋の使い方について

5ヶ月女の子と夫婦の3人家族です 2DK(和室6畳、洋室6畳)のアパートに引っ越すことになりました。 ダイニング続きの部屋が和室で(ガラス戸で仕切られている)、間に押し入れがあり洋室があります。 和室と洋室がつながってなく、ダイニング入口と洋室入口にはそれぞれドアがあり、ダイニングからは洋室が見えないです。 押し入れは和室のみ、エアコンは洋室のみついているので、寝室が和室、リビングが洋室の造りだと思いますが、ダイニングキッチンに居るときに、子供の様子が見える和室をリビングにした方がいいのかどうか悩んでいます。 ・和室リビング、洋室寝室の場合 和室にエアコン(又は冬はヒーター)設置する必要、布団で寝るためフローリングに敷物必要、洋室での布団収納どうするか ・洋室リビング、和室寝室の場合 ちょっとだけダイニングキッチンに行きたい時どうするか、私が移動する時に、子供を目が届く和室かダイニングに連れていくしかないが、ハイハイなど動き回るようになってからそれが通用するか (食事の準備時にはおんぶしてます) まだ子供が動き回るようになってからのことが想像できないでいます。 ガラス戸などはハイハイの時に危なくないのでしょうか? なるべくエアコンは設置されているものだけで済ませたいと考えていますが… ちなみにハイローチェアはなく、持っているのは車に使うベビーシート(ロッキングチェアになるもの)とバンボチェアです。 どうか知恵を貸してください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

こんばんは。#2です。お返事ありがとうございました。 我が家のストーブは、石油ファンヒーターで、灯油は玄関に保管していました。 うちの子たちは冬生まれで、冬に1歳を迎えたため、 自分で玄関まで歩いて行って靴を持ってきたり(汗)、 困ったことを始めたので、玄関にベビーゲートを取り付けていました。 そのゲートの外側の、手が届かない所に、灯油を置いていました。 ストーブの周りの柵は、ホームセンターで3千円くらいのものを買いました。 質問者さんのお子さんはまだ5ヶ月なので心配ないのですが、 大きくなってくると、ストーブの柵の上から、ポイポイおもちゃを入れてしまうので、 うちでは、ペットサークル用の柵を1つだけ買ってきて、 ストーブ用の柵の上をフタする形で、縛って固定していました。 来年は、周りの柵だけだと危ないかもしれません。 エアコンなら心配はないのですが、うちの場合はなかなか暖まらないので、 エアコンの暖房はやめました。 2歳を過ぎると、「危ない」「ダメ」が大分分かるようになります。 今年の夏は、下の子が2歳半だったのですが、 扇風機にいたずらすることもなくなり、やっと落ち着いてきたと感じました。 ハイローチェアはうちもありません。 お風呂で使うために買った、お風呂チェアをイス代わりにして、 離乳食をあげていました。 お風呂チェアは、お風呂に置いたところ大泣きしてしまい、 絶対に座ってくれませんでした・・・ なぜかリビングでは平気で、おもちゃにしていたんですけど(笑) だんだんと自我が強くなってきて大変になりますね。 子供はあっという間に大きくなるので、安全対策は先回りしてやっていかないと、 知らないうちに「こんなところまで手が届くの!?」ってことになります。 下の子は、ハイハイもろくにしないうちに、9ヶ月でいきなりすくっと立って、 すぐに歩くようになり、半月でトコトコ小走りするようになりました。 何も対策していなくて大慌てでした。 寒さ対策と安全対策の両方で、忙しいですね。 ご主人と一緒にがんばってください。

hanahanamarumaru
質問者

お礼

なるほど! 玄関にも対策が必要ですよね… 参考になりました。 再度回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

こんばんは。6歳と2歳の子供がいる主婦です。 9ヶ月ごろから後追いが始まって、常にお母さんの姿を求めます。 和室を居間に使った方が、親子のストレスが少なくて済みそうに思います。 エアコンを設置するのにお金がかかりますが、 洋室を居間として使うことに、私はメリットが思いつきません。 うちでは、夫が洋室に布団を敷いて寝ています。 床にジョイントマット(30センチ四方で、ジグソーパズルみたいなもの) を敷き詰めて、その上に布団用のスノコを置いてから、布団を敷きます。 普段は布団を収納せずに、スノコを立てて風を通しています。 寝るためだけの部屋ですから、布団が出たままでも、特に気になりません。 質問者さんは、洋室を寝室以外の目的でも使いたいでしょうか。 もしそうなら、布団が出しっぱなしは気になるでしょうから、 http://www.bellemaison.jp/100/pr/4402011A1/867366/ このような商品を買っても良いかもしれません。 スノコに立てておくのは、湿気なくてお勧めです。 ただ、お子さんがつかまり立ちをして倒れては危険なので、 洋室へ子供1人だけで入れないようにガードするなど、 工夫が必要だと思います。 スノコは三つ折れ式で、高さがない商品もありますが、 立てた状態で上に乗ってとび跳ねたりすると、スノコが破損したり、 思わぬ怪我をするかもしれません。 ハイハイくらいでは、ガラス戸で危険はないと思いますが、 そのうち、おもちゃをガラス戸にガンガン打ちつけたり、 物を投げたり、危ないことが増えてくると思います。 取り外すのが一番なのでしょうが、置き場所に困るということですので、 下の方に段ボール等を貼りつけるなどして、ガラスをガードすると安心です。 見た目は本当に悪いですが、安全には替えられません。 子供が小さいうちは、おしゃれに暮らすことを諦めた方が良いです(泣) 段ボールでは見た目があまりにも・・・ということでしたら、 ホームセンターを覗くと、色々使えそうなものが売っています。 ジョイントマットを貼りつけても良いと思いますよ。 ホームセンターで思い出しましたが、ジョイント式の人工芝をご存知ですか? 裏返すと、踏みつけると痛そうな感じの突起があります。 それを、子供に近づいてもらいたくない所に置いておくと(裏返しの状態で) ハイハイの子は、大抵嫌がって、近づきません。 うちの子たちもそうでした。手やすねに、突起のボツボツが痛いのだと思います。 上手に歩けるようになると効き目がないので、期間限定なんですけどね。 うちは、石油ストーブをチャイルドガード用の柵で囲って、 さらに、人工芝の裏返しを置いたところ、柵に近づきませんでした。 あとは、テレビの前にも置きました。 何度注意しても、テレビに張り付いて見てしまって、 目に悪いんじゃないかと心配になったからです。 こげ茶色の人工芝が売っていたので、緑色の物よりかは、目立たずに良かったです。 動き回る子供は、大人が想像もできないことをやってくれます。 私は子供2人経験しているので、お役に立てると嬉しいです。 内容で分からないことがあれば、またご質問ください。

hanahanamarumaru
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 洋室は、寝室以外に使う予定はないです。 人工芝よさそうですね。 ホームセンターで見てみます。 ガラス戸も、ジョイントマットを貼りつける方法なら危険もないですね! 和室に、エアコンか石油ストーブかファンヒーターにするか悩んでいます。 ストーブを使われていたとのことですが、灯油はどのように保管されてましたか? 今5ヶ月半ですが、夜泣きが始まり、私がトイレなどちょっといないだけでも大泣きしてしまいます。 もう少しすると後追いが始まるのですね… 回答ありがとうございました。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

自分ならば、寝室は洋室、リビングは和室でガラス戸は外してしまって、寝室の奥に置きます。 そして、ガラス戸を(大型箪笥と壁の間に置き)倒れないようにして、ベットで寝るようにします。 これで、寝室の敷物、収納は必要なくなります。 リビングのエアコンは、必要になってから購入されては?

hanahanamarumaru
質問者

お礼

なるほど! やはりガラス戸は危ないのですね… ただ出来ればベッドではなく布団希望です。 また引っ越す時に荷物になることと、旦那も子供も寝相が悪く布団からはみ出していて転落の危険がある為です。(子供の布団まわりは座布団でガードしてます) 和室をリビングにした方が子供の様子が見れて安心ですよね。 回答ありがとうございました

hanahanamarumaru
質問者

補足

ガラス戸を外した場合の置き場所ですが、うちには大型タンスがなく、押し入れに収納していました。 引っ越し先も収納場所があるためタンスの購入予定がないです。 他に外したガラス戸の収納が思い浮かばないのですが… もし何か良い方法があれば併せて教えてください

関連するQ&A

  • 引越しをしますが。3LDKでうまい使い方はありますか?

    来月に引越しを考えています。 マンションで3LDK〔狭め〕です。 ダイニングリビング9畳 洋室4.5畳と5.4畳が2部屋。 和室6畳が1部屋。 何か、うまい使い方はありますでしょうか? 今のところ、4.5畳を寝室、5.4畳をPCとラジカセとキーボードを置くプライベートルームにしようと思っており、問題は、ダイニングリビングと和室を何に使うかですが。。。

  • 部屋に何を置けばいいのでしょう?

    私は一人暮らしをしていて、部屋が3部屋あり、和室6畳、洋室6畳、リビング8畳、キッチンが6畳程度の広さです。収納は和室に押入れ、洋室にクローゼットがあります。家賃が1ルームの値段とあまり変わらないので引っ越したくはありません。 部屋の使い方としては、和室は布団を敷いて寝るだけ。洋室は本棚が2個と机が置いてありますが、勉強時などに使用する程度です。リビングは180×80ぐらいのモダンな感じのソファと横長のテーブル×2とテレビ、ギターが置いてあり大体はここで過ごしています。また、友人が来た時はリビングを使います。 一人暮らしなのに広いせいもあって基本的に物が少なく味気ない部屋になってしまっています。せめてリビングだけでもまとまりのある感じにしたいのですが、どのようなものを置けばいいのかわかりません。よろしければアドバイスお願いします。

  • おもちゃはどの部屋に置いてますか?

    2歳半の息子がいます。 おもちゃをおく部屋について悩んでいます。 現在、3LDKに済んでおり、南側にリビングと和室が並び、トイレ・バスを挟み北側に洋室が2つならんでいます。ごく一般的な造りです。食事はリビング(ダイニングテーブルは置きたくないので、ダイニング部分には何も置いてません)で、寝る時は和室で布団を並べて、という感じにしていますが、 今まで、子供のおもちゃは和室の隅にカラーボックスを置いて(布団を敷いた時に邪魔にならない位置)、和室で遊ばせていました。リビングにオモチャをおくと食事の時に子供が食事に集中できなさそうだし、北側の洋室だと目が行き届かなくて家事をしながら子供の相手をするには不便だし、和室ならキッチンにも近いし食事の時におもちゃが視界に入らないからいいかなと思ったからです。 でも、最近、整理しても整理してもどうしてもおもちゃや絵本が増えてきて、カラーボックスを増やそうと考えていて、そうするとちょっと和室が見苦しくなり、かつ押入れの物の出し入れに不便になりそうです。見苦しくなってかつ不便になっても今まで通り和室におもちゃを置くか、それともリビングに置くか・・・悩んでいます。リビングに置くと、リビングの見栄えが悪くなったり子供が食事に集中できなくなりそうだなと思うのですが、 みなさまのお宅ではどのようにオモチャコーナーを設置してますか? 教えてください・・・!

  • 寝室は和室?洋室?

    今年の夏に、結婚予定の相手と賃貸マンションで二人暮しを始めます。 間取りは2LDKで、LDKが14畳、LDKと襖で繋がる和室6畳、共用廊下側に洋室6畳です。 当初は洋室を納戸代わりにし、和室に布団を敷いて寝室にと考えていました。 和室にはエアコンを付けられないので、寝るときには襖を開けて14畳+6畳を冷暖房することになります。 納戸代わりの洋室にはエアコンをつけない予定でした。 でも、やっぱり寝るときに20畳を冷暖房するのは無駄のように思い、6畳用のエアコンを買い足して、洋室を寝室にすることを考えています。 その場合、和室の利用方法が考えつきません。 畳に跡が付きそうなので、納戸にも利用し辛いです。 それから、引越しの時のことを考えてベッドではなく布団にしたいのですが、洋室に布団を敷くのは、湿気や保温などの点で問題があるように思います。 このような場合、皆さんでしたら (1)どこに寝室をとりますか? (2)洋室を寝室にする場合、和室をどのように利用しますか? 宜しくお願いします。

  • エアコンの容量

     新築マンションを購入しましたが、リビング・ダイニングに設置するエアコンの容量で悩んでいます。  設置するエアコンは、リビング・ダイニング13.7畳、キッチン3.9畳、隣接する和室4.9畳、計22.5畳をカバーする必要があります。  いまのところ、候補として、三菱の霧ヶ峰シリーズのMSZ-LW637S(20畳用タイプ)、MSZ-LW717S(23畳タイプ)のどちらにするかで迷っています。 どなたか、アドバイスをお願いします。 なお、部屋の間取りは、 和室    リビング    エ 和室    リビング    ア 和室    リビング    コ (4.9畳)ダイニング   ン       ダイニング   設       ダイニング   置       (13.7畳) 場       キッチン    所       キッチン       キッチン       (3.9畳)

  • 和室リビング

    一戸建て住宅です。一階に12畳ほどの(洋室です)ダイニングキッチンがあり、リビングのスペースはそのすぐとなりの6畳和室になってしまいます。普通に和室用のテーブルに座布団・・と考えていたのですが 両親に足が痛いので座布団に座るのは好きではないといわれました。そういわれれば、私でもよそのお宅にお邪魔したときなど短いスカートをはいていたら、洋室のほうがいいです。とはいえ、洋室にリフォームする余裕はなく畳のままなのですが、どんなインテリアがいいでしょうか。畳にソファは変でしょうか。またおくとしたら6畳の大きさに違和感のない大きさのソファは?立ったり座ったりが大変なのでローソファは考えていません。よろしくお願いします。

  • 子ども部屋について(広さと収納など)

    男女1人ずつ(幼稚園と未就園児)子どもがいます。 現在、家族4人の居間兼寝室となっている8畳の和室と、その部屋から通り抜けるようになっている ダイニングキッチン(凹凸のある約9畳の洋室)をリフォームし、子ども部屋にする予定です。 (現在この2部屋しか部屋がなく、その他空間が使えるようになったので、キッチンなどを 違うところに移動します。) もう少し大きくなり、子どもだけで寝るようになった時は1部屋を寝たり、机を置き、 もう1部屋を遊び空間にすれば良いかと考えていて、もっと大きくなり、男女なので 別々の部屋になった時を考え、入口も2つ、室内の広さもほぼ同じ、収納もほぼ同じ容量 設け、それぞれ、布団を敷くタイプのベッド、机、小さいTVぐらいを置ける広さ、子どもの服や 教材も含めた物をしまえる収納を作りたいと思っています。 また、和洋どちらかに統一したいとも思います。 各部屋を6畳前後にし、その他収納用に1畳の押入を作るのが良いかと考えているのですが、 子ども部屋の広さ、収納は過不足ないでしょうか? (天袋もあります) 残りのスペースは廊下と廊下側からの出し入れできる押入を作ろうかと思っています。 今、上下2段に分かれる和室にある一般的な押入を使っていて、前後に分け収納ケースを いれたり、奥に長い収納ケース重ねたりと特に不便は感じません。 丈の長いコートなども入れたいので、押入の一部は上下段にわけないようにしたいとは 思っていますが。 押入ほど奥行きのないクローゼットは使った事がないのですが、その方が使い勝手が 良いのでしょうか? 押入と同じ奥行きのクローゼットを妹が使っていて、それを見ても、うまく使えてないので それなら押入の方が収納ケースを使えばうまく使えそうな気がするのですが・・ 6畳の空間にはベッド、机(付随のラックやカラーボックス)、TVぐらいしか置かないようにし、 他の物や服などは押入にと親としては考えています。 また、直に座ったり寝転んだりできるので、畳が夫婦では好みなのですが、洋室の方が 人気もあるようですし、和洋どちらが良いのか悩んでいます。 中高生などでこういう感じなどという内容でも構いませんし、こうした方が使い勝手が良い 部屋というような回答でも良いので、色々アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 子供がキッチンに来たがります。間口の広いセーフティゲートってありませんか??

    いつもこちらでお世話になっています。 息子がハイハイを始めて、キッチンへ来たがって困ってます。 生活しているエリアの間取りは和室(いつも寝ているスペースでおもちゃもここにおいてあります)につながったリビングとダイニングキッチンです。 和室とリビングは安全対策済みなのでハイハイOKなのですが、ダイニングキッチンはキケンがいっぱい。特にオープンの棚があり、そこしか収納が無いため困っています。勝手仕事中は和室に閉じ込めちゃうことも可能なのですが、そうするとキッチンから子供の姿が見えない位置にあるのでそれはそれで気になるのです。。。 なので、リビングとダイニングを仕切り、キッチンのほうへこさせないことが一番なのですが、リビング-ダイニング間の間口が2メートル50センチもあります。そこまで間口の広いセーフティーゲート、あるのでしょうか?もしくはいいアイディアがあれば教えていただきたいのですが・・・。 なお、もともとキッチンとダイニングの間にはガラスの4枚扉があったのですが、それこそ危険だと思ったので扉ははずしてあります。

  • エアコンの取付位置について

    数日後に引越しをします。ここにきてエアコンの取り付け位置について夫婦で意見が分かれていて困っています。 一戸建て1階リビングのエアコン取り付けで、間取りですがリビングとダイニングは東に面していて南側が11畳ほどのリビング、北側が8畳ほどのダイニングとオープンキッチンになっています。ダイニングはリビングよりも少し東側に出ている形になっていて、リビングとは別にエアコンの取付コンセントがあります。ただ、将来的にも取り付ける気はありません。 リビングの西側に南に面している6畳の和室があり、ここには6畳用のエアコンを取り付け予定です。和室とリビングの間には南から幅90センチの壁があります。 リビング用のエアコンの取り付け位置ですが、リビングの東南の壁に専用のコンセントがあります。 主人は和室とリビングに人がいるのだから、和室に向けてエアコンを取り付ければいいと言います。私はダイニングにも風を送りたいのでダイニングに向けて取り付けたほうがいいと思っています。 分かり難い説明で申し訳ありません。どちらがいいと思いますか?

  • ファミリー向け賃貸について

    駅から徒歩5分の6dkの一戸建てを見つけました。 間取りはダイニングキッチン7.5畳、リビング6畳 和室6畳×2 洋室×3です。 4人家族です。息子は二人いて15歳と12歳 まず、DK7.5畳 リビング6畳は狭いですか? ちなみに今はリビングダイニング10畳、キッチンは横にあって多分2畳ぐらいです。 築年数が2000年なので少し作りが古く、今主流のldkではなく、dkとリビングが分かれているタイプです、 狭いでしょうか?