• 締切済み

連帯保証人にされてしまった

元主人の父が事業をしていて勝手に実印を作り連帯保証人にされていた。7年前に離婚しており元主人とも音信普通の状態です。信用保証協会から約1500万の元金と損害金の1500万の催告状を郵送してこられどうすればよいのか途方にくれています。結婚している時従業員の給料をお支払いするために私名義でキャッシングした分200万ほどは今も返済しています。父も元主人も自己破産しています。今子ども二人と私の三人暮らしで細々暮らしてます。実家にも頼れません。どこに相談すればよいのか教えて下さい。お願いします。

noname#132404
noname#132404

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.8

これは犯罪ですから払う必要は全くありません。払うべき根拠がありません。 根拠のない回答にしたがって1円でも払ってしまうと,貴方が全て認めたものと見なされて全額払うことになります。 ただちに警察に駆け込んでください。 知らないうちにかってに連帯保証人にされたことを証明するのは簡単です。印鑑証明の作成書類も含む全ての書類を筆跡すれば一目瞭然です。それよりも,あなたがあいまいで釈然としない回答をしないか,そのほうが心配ですけど。

noname#132404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。警察にも行ってみましたが、弁護士に相談した方が早いですよ・・・と全く相手にしてもらえませんでした。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.7

>勝手に実印を作り連帯保証人にされていた。 これを読む限り、立派な刑事犯罪ですから、警察に行っても民事だから無駄という回答は大嘘です。 質問者は、無責任な回答に騙されず、毅然とした行動を取ってください。それが唯一自分を守る方法です。

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.6

 弁護士。 支払う自信がなければあなたも自己破産しかないよ。 いずれにしても土地や家屋などの資産がなければ払えといわれても無理ですからね。  普通に生活するのに必要な金は最低保証されますからあまり気にしないことです。  

noname#141297
noname#141297
回答No.5

市の役場等に弁護士の無料相談などはないですか? とりあえず、そちらに相談されてはいかがですか?弁護士は敵でも味方でもありませんが、法的に現状がどういう立場に置かれているのかを教えてくれると思いますよ。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.4

まだ夫婦であった時に連帯保証人になったかどうか記憶が無いあなたは、徹底的に戦うつもりならば「だまされて、または知らないうちに連帯保証人になった」ことを証明する必要があります。 その時に「書類に名前を書いてくれといわれた書類があったような気が」なんて甘いことを言っていると、知らないなんてことは認められません。 しかし相手は信用保証協会です。甘いことで有名です。 無視し続けているとややこしいから出向いていって現状で支払えるのは「月1000円ほど」と言いましょう。 嘘みたいな話ですが、実はそれで通用します。 金利は全部免除してもらいましょう。 ポイントは「返済する意志はある」ことです。 あなたの家族は母子家庭で生活もままならないと思いますので、その実情を訴えて「月1000円」も苦しいことを言うことも大事です。 くれぐれも相手のペースにはまって「月1万円」なんてことを言わないことです。 なお、仮に相手が訴訟に持ち込んでも、生活に必要な金額は差し押さえできません。実際は訴訟しても実利が無い場合は訴訟倒れになりますのであなたの場合は訴訟にならないでしょう。 警察にもし行かれたら結果が出ているでしょうけど、行くだけ無意味です。こういう民事は警察は相手にしないし、元夫婦の間のことですから警察もなだめるだけです。 あなたには到底1500万円払えないことは明白ですから、そこで問題を終わらせることが大事です。 絶対に友人や知人、親兄弟親戚を巻き込まずに済ませるには「月1000円」で返済を続けることです。年間12000円なら返済出来るでしょう。 実はこの方式は僕の友人が実際にやっていたことです。 違法でもなんでもなくて、払える額を払う、当たり前の返済方法です。 信用保証協会の人に「全然元金が減りませんね」と言ったら、協会の人も「仕方ないですね」と言っていたそうです(^_^; 実際はこの返済方法で3年ほど続けてそれから忘れていたら、それからは全く請求も来なくなったそうです。 いったいどうなったんでしょうね(^_^; 悲観せずに落ち込まずに頑張って下さい。 一生懸命働いて、生きている親子を世間は守ってくれますよ。でも「払う意志はある」ことと「相手が満足する返済方法」とは別物です。相手の担当者も自分の懐のお金じゃないから、払う意志さえ見せれば「月1000円」で通用しますから。

noname#132404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義父と元主人の自己破産の時に自分で作った借金なのに・・・と納得できず少しづつでも返済する方法を考えようと言ったばっかりに結局離婚になってしまいました。連帯保証人の事はまったく知らなかったので7年たった今回本当にびっくりしましたが、自己破産はしたくないのでKentkunさんの言うとうり月に1000円づつでも返済したい気持ちです。何だか気持ちが少し楽になりました。ホントにありがとうございます。

  • rees
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

ご自分で印鑑を押して署名されたわけではないんですよね? そしてその意思も示しておらず、自分の知らないところで勝手に交わされていた文書でしたら、No1さんが書いていらっしゃるように、有印私文書偽造になりますから犯罪です。 犯罪ですから警察、検察の介入が必要になると思われます。 相手の居場所がわからなくても証拠となる文書はあるわけですから、警察は動かざるをえないはずです。 弁護士に相談することもできますが、相談するだけでお金取られたりしますから、まずは警察に行かれるのがよいと思います。 有印私文書偽造についてはこちらをご参照ください http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%9B%B8%E5%81%BD%E9%80%A0%E7%BD%AA

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%9B%B8%E5%81%BD%E9%80%A0%E7%BD%AA
noname#132404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。7年前のことなのではっきりとしませんがこの書類に名前を書いてくれといわれた書類があったような気がしてその時には実印など登録していなかったので恥ずかしい話しですがあまり気に留めてもいなかったのです。7年たっていきなり催促状というものが送られてきてパニック状態です。怖くて信用保証協会にもまだ連絡していません。住所などもなぜわかったのかも疑問です。

noname#209234
noname#209234
回答No.2

私も色々と過去ログを調べていたので色々あります。 こういうのは本当にケースバイケースなんで、ここで書くよりも警察に相談することです。ここで色々聞くよりも確実であると言っておきます。 最終的には弁護士になるとは思いますが、まず警察にいきそこで事情の説明をし指示を仰いでもらうことです

noname#132404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。警察に行ってみます。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

有印私文書偽造、同行使、詐欺で警察に告発してください。

noname#132404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。どこにいるかもわからない人を告発する事は可能でしょうか?警察に行っても相手にされないのではなでしょうか?

関連するQ&A

  • 知らないうちに連帯保証人に

    知らないうちに連帯保証人にされてました。サインと実印が押されてあるようですが私は実印を作ったことがなく どうやってそれをされたのかわかりませんが 借金した本人は自己破産しています。連帯保証人にされていたのは10年以上前で 離婚することが決まった頃に旦那が一人で家を買い その連帯保証人にされていました。私はサインしていませんし判子も押してません。連帯保証人については 不動産屋が何かやったらしく元旦那は私が連帯保証人になっていることを知らなかったと言います。3年くらい前に 銀行から通知が来て連帯保証人になってことを知り元旦那が弁護士に相談し そのときはおさまったらしいですが 今になって今度は 債権譲受通知というのが私のところに来て また元旦那にその旨を伝えて 数日経った今日 私に自己破産しろと。知らないところで連帯保証人にされていたのに サインと実印がおされていたら どうにもできないんでしょうか。本人以外が実印をつくるなんてできるんでしょうか。

  • 連帯保証人について教えてください

    父が連帯保証人になっており催告書が届きました。 融資は700万で、残高と利息を含む合計金額500万円弱の督促がきております。 以前勤めていた職場の連帯保証人になっているようなんですが、 1998年に職場は辞めており、給料も98年までしか貰っていません。 しかし詳しい経緯が分からないのですが、連帯保証人になったのは2007年です。 父は98年の時点で複数の借金を抱えており、当時800万程の借金を抱えていたようです。 2009年に家庭内で初めて借金が複数ある事が発覚し、 同じく2009年にカード破産しています。 借金があった時点で連帯保証人になれるものなのか分からないんですが、 やはり返す必要があるのでしょうか。 今月末までに支払わなければ、法的手続きにより解決を図る事になると記載されています。 全ての借金の返済が終わったと安堵していたところ、 今回の催告書が届きました。 詳細が分からず、申し訳ないですが、 お知恵を拝借出来たら幸いです。

  • 連帯保証と自己破産について

    大変困っております。よいお知恵があればお願いいたします。  状況を説明しますと、伯父が経営する会社Aの銀行借入4000万円の連帯保証人に私の父がなっておりました。父が病気で亡くなって、母と私を含めた兄弟3人は父の財産を相続しました(資産の中に必要なものがあったため相続放棄はあえてしませんでした)。会社Aは経営が立ち行かなくなり、債務の返済が滞ったため銀行は信用保証協会(県)に請求して、保証協会が代位弁済しました。それ以来、保証協会からは、毎年残高の通知がきますが、元の債務者に対して非常にあまい取立て(はっきりって取り立ててないような状況、つまり他の取立てのきついところから返していいよ的なこともいっているようです)をし、また我々に対しては年一回の残高通知しか送ってこず返済しろともなんともいってきません。  連帯保証も相続で引き継いでいる(法定相続分)ことは分かるのですが、そこで質問です。(1)あくまで立場は連帯保証人なので、自己破産はできないのでしょうか?(2)また、保証協会の返済は債権額のカット、遅延損害金の免除など、どの程度融通がきくのでしょうか?  以上、よろしく願いいたします。

  • 保証協会→連帯保証人への催告

    11年前にある会社の連帯保証人にお願いされてなりました。当時は若く、借主の代表者から泣きつかれて絶対に迷惑をかけないから助けてくれという言葉を信じて1500万円ほどの保証人になりました。 それから11年経過し、連帯保証人である私に催告通知が来ました。 明細を見ると11年も経過しているのにまだ残債が1270万程ありました。 驚きと同時に元借主に連絡を取ると「協会は返す意志さえあれば小額でも了解していたので返済は少ししてたが、今回遅れた、申し訳ないが優先順位で取り立ての厳しい所から返済を優先させていた」と。 借主は、これまで6000万近く他社へ返済をしてきたが本来なら、とっくに自己破産していた。しかし私(連帯保証人)に迷惑をかえる事になるので、それだけの為(迷惑をかけない)にここまで頑張ってきたし自己破産もしていない。しかし返済は少しづつしかできなかったとの事。 そこで私が知りたい事ですが、現在私は主婦となり仕事も持っていません。親の介護をしている為、働いてません。 その場合、私の支払い能力はせいぜい月に2万程度です。 旦那は全く関係がない事なので、旦那に支払いをお願いするつもりもありませんが、連帯保証人への催告通知が来た以上、私がこの額を一括する能力もありませんし、また返済意志があっても月に2万程度です。 年齢も現在は40代になり、それを考えるとどうやってもこの1270万を返済する力はありません。 保証協会は、月に2万でもちゃんと支払いしていれば了解してくれるものなのでしょうか?? もし了解するならば、完済するまでに52年もかかります。現在、話し合いの上で利息はストップされているそうです。 52年後なんてきっと生きてないだろうし、そんな条件を飲むのでしょうか?自己破産するつもりはありません。 そして自分名義の土地等も何もありません。 こちらとしては支払う意志はあります。連帯保証人に安易になってしまった自分に自己責任がありますし、借主(代表者)の事は口だけだったと今にして感じますし信用してませんので。 自己破産せずも少しの支払いで協会が延々と了解してくれるものでしょうか?

  • 連帯保証人の支払いについて

    先日、祖父がなくなりました。 遺品の整理をおこなっていると、信用保証協会なるのものからの振込み用紙と保証協会債権回収(株)なるものからの求償権お知らせというものがあり、祖父がある会社(現在は倒産)の連帯保証人(祖父を含め4人おり全員が他界しているが、誰かはわからない)になっていること、元金残高100万損害金が約400万円程度あることが判明しました。 私共としては人様からお借りしたものですし返済を考えております。 そこでご相談です。 (1)4人いたにもかかわらず、1人の連帯保証人の家族が支払わなければならないのか。他の連帯保証人の家族(遺産相続した家族)は支払わなくてよいのか?? (2)上記(1)で4家族の話し合いとなった場合、3家族が支払いを拒否(自分たちは関係ない、支払う気はない)した場合 法的措置などの方法はあるのか (3)損害金については保証協会、債権回収(株)との交渉余地はあるのか 以上3点 わかりずらい文章、内容で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。 以上

  • 連帯保証人の時効の援用について

    始めて質問させていただきます。教えてください。20年ほど前に3000万の連帯保証人になってしまいました。連帯保証人は2人です。債務者は保証協会をつけて銀行で借りたのですが、払えず。何処かに行ってしまいました。それ以来毎年1度「債権額のお知らせ」という通知が保証協会から届いていたのですが、平成18年には、保証協会債権回収株式会社というところに移りその年に1度だけ催告書というのが届きました。何年かに一度相談に来るようにという封書も届いていましたが、行っていません。身体を壊してしまいいつ子供に迷惑をかけるか分からないため後々の事を考えて時効の援用が出来るかもしれないと思い、手続きをはじめたのですが、債権額の通知を見ると元金が毎年数万円づつ減っています。 保証協会が債務者を見つけて本人もしくはもう1人の連帯保証人に払わせているのかもしれませんが、確認は、取れずにいます。また金額から見ても年間1万円から多い時で6万円としっかり払っているとは思えません。しかし減っているということは払っていると思うのですが、今まで何もなかったので、ヤブヘビになってしまうと困るので、保証協会に確認も怖くて取れない状態です。やはり少しづつでも入っていると時効は停止してしまっているのでしょうか?その場合どうすることもできないのでしょうか?保証人になっておいて何を勝手な事をと思われるかもしれませんが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証人

    急いでます! 得意先の管理職をしている方に連帯保証人を頼まれ200万の連帯保証人をしています。ところが最近、その方が会社のお金を横領し解雇されてしまい刑事事件は免れたが90万を月々返す約束で和解したみたいです。 ところが、その人は消費者金融に800万ほど借入があり、破産すると言ってきました。 それで質問ですが、 (1)シティーズに29パーセントで約二年で120万返済してるのですが過払いなどどのくらい元金が減りますか?当初は月に10万位返済してたみたいですが現在は6万くらいに減ってるみたいです。元金が減れば返済額が変わるみたいです (2)連帯保証人をしてしまったので免れないと思いますが相手が特別調停、破産、個人再生などを行った場合、私に対する請求はどの様になりますか? (3)今月の5日に支払いがあるらしいですが、払えないと言ってましたどの位で連帯保証人に請求がきますか? (4)債務者は私に迷惑を掛けれないのでどうにかしたいと申してますがやはり連帯債務なのでどうしようもないでしょうか? シティーズの分はどうにかしたいとは言ってます? (5)この人は浪費、ギャンブルなどで出来た借金で破産(免責)、特別調停、個人再生など可能でしょうか? 以上、たくさんの質問になりますが宜しくお願いします。

  • 連帯保証人の時効?について教えてください

    宜しく御願いします。 亡くなった父が、連帯保証人になっていました。 (借金の額は300万円くらい) 父のほかにも連帯保証人がいるとは思いますが、 最近になって信用保証協会の人がまたやってきて、 お金を払うように言って来ます。 詳しいことがさっぱり分からないのですが、 父は時々気まぐれのようにほんのわずかな額を 払っていたようです。 最近来た信用保証協会の人が、手紙と振込用紙を もってきました。 「○月○日までにお出向きください。前述の期日を 過ぎても、ご来所またはご連絡の無い場合には、 不本意ながら法的手続きにより回収することが・・・」 という内容で、下の部分に借金の額が書いてありました。 そこに、代位弁済というのがあるのですが、これは なんでしょうか? 日付は昭和62年となっています。 結構昔のものだと思うのですが、時効?には ならないのでしょうか? 父が時々返していたので、やはり最後まで返さなくては いけないでしょうか? 父が亡くなってすぐにきた協会の回収者は、 母に払わなくてもいいですよと言ったそうです。 その後、現在の担当者に変わり、土地を抵当に入れると 言われたり、元金だけでもいいといわれたりしたようです。 この借金が何時のものか、他の連帯保証人がどうしてるのか、 父が何時ごろまで借金を返していたのか、分からないことが 多いのですが、それを知る方法や、時効?かどうか 調べる方法、それを申し立てる方法など、分かる方が いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 宜しく御願いします。

  • 会社の連帯保証人になった主人の事で...

    会社の連帯保証人になった主人の事で相談です。 会社が銀行からの融資をする際に“連帯保証人”になっていました。 昨年の夏に“保障協会”と言う所から主人宛てに債務通知が来ました。 会社の役員員になっており一応、共同経営者です。 主人には何も言わずに会社が倒産となったようです。 その後、昨年の秋に“仮押さえ”の通知が来て驚き、主人はその“保障協会”に行きました。 数回行き、今度は“催促書”といつ通知が来ました。 残金が膨れ上がっています。2700万が3100万になっていました。 会社は事実上倒産ですが、個人として社長が仕事を持って来ているようです。 主人宛てに毎月か飛び石月で数万ずつ払う用紙が来ておりました。 それは、元社長が払っているようです。 主人が実印を押したのがいけないのは重々承知しています。 でも、家は私の父の土地です。 又、建物は主人と私と父の名義になっております。 その保障協会事態も私はどう言う物か解りません。 もし主人が亡くなったら私や子供にその請求は来るのでしょうか? このままだとどうなるのでしょうか? 弁護士をとも考えておりますが、どこから手を付けてたら良いのか解りません。 宜しくお願い致します。

  • 自己破産の他の連帯保証人への影響

    母の喫茶店の経営の為に長男が3000万円銀行(T地銀、保証協会なし)から証書貸付を受け、その融資には、母(67歳)、次男、三男(私)が連帯保証しております。借入は現在2000万円にまで減ってきており、事業も順調で特に問題はありません。担保は店の土地(固定資産税評価2000万)、自宅の土地(固定資産税評価800万)です。 私たち家族は父が残した連帯保証債務(すでに信用保証協会が代位弁済したもの数千万、主債務者は破産はしておらず事業を継続しておりますが、他の債務もあり、私たちが保証している借入については保証協会が甘いため、催促されれば数万円支払いお茶を濁しているという状況です。)を相続しており、その対応に苦慮しています。保証協会には一度足を運んだのですが、金額を書いていない納付書を渡され、主債務者と話し合ってとにかく払って下さい、という感じで。強行な態度は全くありません。年に一度催告書がはがきで形式的に来るだけです。 質問としましては、 (1)このままではヘビの生殺しで損害金だけが増えていきますので、自己破産も考えているのですが、主債務者が数万でも払っている状況+形式的な催告書がきている状況では、自己破産はできないでしょうか? (2)仮に私が自己破産した場合、期限の利益の請求喪失ということで、店の方の債務については、やはり有無を言わせず回収にくるのでしょうか?担保の価値が結構あるのでそもそも保証人を抜いてもらうべきだ、というアドバイスも銀行関係者の方から頂いてはいます。 (3)実は次男が海外に住んでおり保証人の担保価値としては疑問な状態で、それを銀行側には隠しているという事情があります。仮に私が自己破産して銀行が事業も順調、担保価値も結構あるということで、追加の保証人の請求に我々が答えられなくてもそのままでいけるとしたら、他の保証人に対してなにがしらの書類(実印をつくもの)を求めてくるでしょうか?次男は海外にいて印鑑証明がとれませんし、その事実自体ばれて欲しくありません。 以上、よろしくお願い致します。