• 締切済み

面接(phone interview)についての

LM51の回答

  • LM51
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.1

私の友人が企業と電話インタビューしてましたので、参考程度に聞いてください。 聞かれる事は新卒でなければ、ほぼ確実に今までの経緯です。これが一番重要ですから。後はたいしたことは聞かれませんよ。普通に志望動機とかくらいでしょう。コンサルとかだったら電話で思考力を試すための問題を出されますが、研究員でしたら多分そんなことはないでしょう。 所要時間は30分くらいが標準です。少なくても15分以上は話すと思いますが、一時間以内でほぼ確実に終わると思います。

kao0811
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 これまでの"経緯"ということは、その仕事に合うようなスキルをどこで身につけてきたか?ということでしょうか? 事前に話す内容を、いろいろ想像して、考えております。

関連するQ&A

  • 海外の有名人にインタビューするとしたら・・

    外大1年ですが、授業で誰か有名人にインタビューをする設定で、インタビューをしたい有名人を決めて、質問する事を考える課題があります。どうしても質問しやすい有名人が思い浮かばなくて困っております。日本人でもOKなのですができれば外国人の方が、先生にわかるので良いです。質問・回答が面白い内容の方が良いので、色々話題がある有名人が良いです。スポーツ選手は質問がありきたりになるらしく、だめみたいです。海外の有名人でインタビューするのに良いと思う人がいればアドバイスお願いします。質問内容の提案があればお願いします。そんなに有名じゃない人でもOKです。

  • 宿題で職業人インタビューが出たんですが・・・

    宿題で職業人インタビューが出たんですが・・・ 周りに答えてもらえる人がいなくて、答えていただけるとうれしいです。 ※アルバイトの方以外でお願いしますm(__)m (1)職種 (2)仕事内容 (3)なぜその仕事を選んだのか (4)その仕事の大変さ・喜び・やりがい (5)高校時代にやるべきこと (6)職業決定上のアドバイス

  • 職業インタビューに答えて下さい!

    課題で職業インタビューをしたいのですが、 聞きに行こうとしたお店に断られてしまって困っています。 パティシエの方、またパティシエの仕事に詳しい方は回答お願いしますm(_ _ )m インタビュー内容↓ 一日の仕事の流れと内容 →勤務時間、帰宅時間、家を出る時間など ここで勝負するというプロのこだわり この職業の意外と知られていない一面 なぜこの職業に就いたのか 仕事がうまくいかない時、どのように克服しているか 今後どのような職業人を目指したいか 社会人になる前に身につけておくべきこと 少し多いですが、全部でなくてもいいので 回答お願いします!!

  • 卒業論文のためのインタビュー

    私は海外の大学に在籍しており、現在は帰国し卒論に取りかかっています。できればリサーチのため日本の企業や公的組織へ出向き、どなたか担当者にインタビュー(意見を聞かせてもらったり、質問に回答してもらったり)したいと思っているのですが、私の周りで卒論経験者が殆どおらず、どのように担当者へ失礼のない形でアプローチしていけばよいかわかりません。その方面への人脈やツテもありません。また気持ちよく大学生のインタビューを引き受けてくれたという話もきいたこともないのですが、実際はどうなのでしょうか? 私の留学先(ヨーロッパの小国)では高校や大学生が興味を持った会社へ個人的にインタビューに行くことは頻繁にあるらしく、また会社側も当たり前のように担当者がいたり(広報の方が多いようです)、時間を裂いて相手をしてくれるそうですが、日本でも相手をしてもらえるのか心配です。せめて修士学生やある程度の学歴や名声がないと専門家の方に直接インタビューに行くのは恥ずかしいのでしょうか?(私の学校は有名○○大学~というものでもありません。) 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 有名人のインタビュー記事

    当方、会社勤めでDTPオペレーター&デザイナーをしています。独自のフリーペーパーを発行したくて企画を練っています。巻頭には有名人(芸能人・スポーツ選手・文化人)のインタビュー記事などを掲載したと考えています。しかし、今迄そのような仕事の経験がありません。インタビュー記事を掲載する迄の仕事の流れはどのような感じになるのでしょうか?また、費用はどのぐらい発生するのでしょうか?出版関係のお仕事をされている方教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 職業インタビュー*ご協力お願いします

    こんばんは 中学生の者なんですが、 職業インタビューという宿題が出ました。 自分の憧れの職業の方に、その職業の辛さや 喜びを教えていただくということなのですが、最初は栄養士さんにインタビューしようと思ったのですが、学校にいらっしゃてないので・・・ 田舎なのでなかなかインタビューする人もいなくて困っています。 なにか職業につかれてるかた、 ↓の質問に答えていただけませんか? (1)職業名 (2)仕事の内容 (3)必要な資格 (4)ふさわしい性格や必要な能力 (5)仕事の喜び (6)仕事の辛いところ・苦労するところ (7)中学生のうちからしておかなければいけないことやアドバイス ご協力お願いします。

  • 職業インタビューに答えてください!!

    高校一年生です。夏休みの宿題で職業インタビューをしなければならなくて困ってます。限定されたいくつかの中のひとつを職業としてる方に限りますがお願いします。七項目の質問があり大変ですが、この宿題はgooにしか頼れなくて・・・しかも回答を急いでいるのでご迷惑おかけしますがよろしくお願いします!! 対象:フライトアテンダント、ツアーコンダクター、アナウンサー、レポーター、   秘書、アクチュアリー、ソーシァルワーカー、証券アナリスト、幼稚園教    諭、空港業務スタッフ(搭乗受付業務)、トリマー     の中のいずれかの職業に就いている方、または就いた経験のある方 インタビュー:  (1)仕事内容*あなたの就いている職業はどんな仕事をするのですか??  (2)就くまでの経緯*あなたがその職業に就くまでの経緯を教えてください。大学 などの事も教えてください。  (3)この道に入った動機・理由*どうしてその職業に就こうと思われたのですか?  (4)この職業の良いところ*あなたの職業の良いところはどんなところですか?  (5)この仕事のつらいところ*あなたの職業でつらい仕事にはどんなものがありま  すか?  (6)必要な適正・性格・能力*その職業にはどんな人が向いているでしょうか??  その職業の適正・性格・能力を教えてください。  (7)この道を志す後輩に一言*最後にあなたの職業を夢としている私たち後輩に一  言お願いします。 どうかお願いします。どの仕事もとても忙しいと思いますが多数の回答が来る事を心待ちにしています!!!!

  • 働いている人にインタビュー

    中学生の職業調べ学習で「働く人の声を聞いてみよう」というワークシートを書くことになりました。 そこで、次の質問に答えてもらえると助かります。インタビュー内容を公開することはないので安心してください。 質問 1.職業(種類やジャンルなど) 2.その職業に就いた理由 3.仕事の大変なところ 4.仕事でやりがいを感じるところ 5.求められる能力 6.職業を選ぶうえで重要なこと どんな職業の方でも構いません。回答よろしくお願いします!!

  • TOEIC700点、海外でインタビュー

    4年前にTOEFLで490点で、その後アメリカの大学を出たものです。 留学中は恥ずかしながら、あまり英語の学習に集中せず、周りの友達もアメリカ人もいましたが、日本人とからむ時間の方が多かったです。 さて、来年の4月から働く事になったのですが、その企業は年に数回海外でインタビューを行う業務があります。 企業にはアメリカの大学を出てることをかってもらったのだと思います。多少就職活動では、留学中は頑張りました、とウソはついてはいませんが、話は盛りました。 さて、今TOEFL(ないしはTOEIC)で何点取れるか分かりませんが、TOEIC換算で700点前後は少なくとも取れるだろう、と思ってます。 TOEIC700点って、これから努力すれば海外でのインタビューは何とかなりますかね?

  • 被差別部落出身者をインタビューしたいです。

    はじめまして。 私はフランス人です。日本の大学院生です。ユダヤ系の出身者で子供のときから、差別について感心を持っています。部落問題について博士論文を書きたいので、被部落出身者をインタビューをしたいです。私は現在の部落の状況について研究をしています。どんな問題が残っているか、部落出身はどんな困難に取り組んでいるかを理解したいと考えています。聞き取りの内容は匿名で、発話者の方の許可のもとでのみ、内容を記録いたします。記録した会話の内容は、社会学的研究の聞き取りのためにのみ使用し、秘密は厳守します。博士論文の作成以外使用されません。部落出身は自由に発言でき、全ての部落出身者の話に興味を持っています。男性、女性は何でも、言えます。あらゆるひとの話に価値かあります。インタビューの長さは人によって違います。時間制限がありません。フランスの大学で日本語を学びましたので、聞き取りの際に標準語を使っていただけましたら、うれしく存じます。どうぞよろしくお願いいたします。 部落問題について研究するため、わざわざ日本語を学びました。