• ベストアンサー

絶対値の2乗

a<0のとき |1-a^2|^2のような絶対値の2乗はどのようにはずせばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • incd
  • ベストアンサー率44% (41/92)
回答No.1

一般に、 (1-a^2)^2 = (a^2-1)^2 が成り立つので、絶対値を括弧ににしてかまわないです。そうした上で展開する必要があるならすればよいと思います。 ただ、a<0が分かっているなら、 (1-a^2)>0 なので|1-a^2|=(1-a^2) が成り立ちます。この場合には2乗がなくても括弧にできます。

Sandy_15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どの回答も良かったのですが、一番早かったので良回答とさせていただきました。

その他の回答 (3)

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.4

> ただ、a<0が分かっているなら、(1-a^2)>0 なので これは間違いでは? 例えばa=-2なら-3になって負でしょう 今回は絶対値に2乗が付いているからNo.3のかたも書かれている通り全体が正の値になりますが、 |1-a^2|の絶対値を外せという問題になったら大きく変わってきます

Sandy_15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どの回答も良かったのですが、良回答は早かったお二方につけさせていただきました。 また困ったときはお力を貸していただけるとありがたいです

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.3

|1-a^2|^2 は,1-a^2 が正でも負でも|1-a^2|^2 の全体は正になるので |1-a^2|^2=(1-a^2)^2 でいいでしょう.

Sandy_15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どの回答も良かったのですが、良回答は早かったお二方につけさせていただきました。 また困ったときはお力を貸していただけるとありがたいです

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

a^2で式に入っていますのでa<0は意識しないで展開できます。 また自乗ですから絶対値を括弧( )で置き換えても同じです。 >|1-a^2|^2 =(1-a^2)^2 =1-2(a^2)+(a^4)

Sandy_15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どの回答も良かったのですが、早かったので良回答とさせていただきました。

関連するQ&A

  • 絶対値の問題  2乗するやり方

    絶対値の問題を解くのに両辺を2乗するやり方をよく見かけます。 例えば |x+1| = |2x-3| だと  (x+1)^2 = (2x-3)^2 として解いていく。 このやり方はどういう時に使えるのでしょうか? 両辺が+で絶対値の記号が付いている時と聞きましたが例外がある様でよくわかりません。単純に考えると=で結ばれている式は当然使えるとも思うのですが、両辺に絶対値の記号が付いていなくても、又は=で結ばれていなくても、又は絶対値の記号が3つ付いていても、 y=で始まっていたりしても使えるのでしょうか? 例えば 1) x+6 > |3x+2|    2) |x| = |1-x| +1   3)y=|x| +|2x-4|ー|x+2|  など。 2乗するやり方は私は普段しないのですが(答えが合う時とそうでない時があるので)絶対値を勉強し始めてからずっと疑問に思ってきました。 教えて頂けると助かります。

  • 波動関数の絶対値の2乗について

    波動関数の絶対値の2乗は確率密度と習ったのですが、ピンときません、なぜ、波動関数の絶対値の2乗は確率密度といえるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 複素数の絶対値の二乗

    E = A exp i(ωt - φ1) + B exp i(ωt - φ2) ・・・ <複素振幅の式です> の絶対値| E | をとって2乗するとき, どのようにすればよいですか? 答えは| E |^2 =√( A^2 + B^2 + 2AB cos(φ1 - φ2))になります cosとsinの式に直し, 実部と虚部に分けて|x + i y |^2 = (√(x^2 + y^2))^2 の 関係を使ったのですが, なぜこのような解になるかがわかりません

  • 絶対値のはずし方について

    文系人間なのですが、 数学でわからないところがあります(T_T) y=4x-3y+12=0   と点(2.a) との距離が3のときなんですが、公式に当てはめて、 距離=|4*2+-3*a+12|/√42乗+-32乗=3 になると思います。 ここで計算すると|20-3a|=15となって、 ここからの絶対値| |のはずし方がわかりません。 絶対値とは0からの距離だったと思うので、 20-3aがーの場合と+の場合を考えればよいのでしょうか? それと公式以外のカンタンな解き方はないのでしょうか? 申し訳ありませんが、 お詳しい方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • b二乗(sin二乗 + cos二乗) + c二乗.

    b二乗(sin二乗A + cos二乗A) + c二乗 - 2bc = b二乗 + c二乗 - 2bc この式でなぜ(sin二乗A + cos二乗A)が消えるのかわかりません。 b二乗sin二乗A + b二乗cos二乗A + c二乗 - 2bcにならないのはなぜですか?

  • 二乗?

    (x-2)^2≧0という証明は二乗すると絶対に負にならないからだからなのでしょうか? 他にも~乗すると負にならないのでしょうか?

  • 0.75乗

    Aの2乗はAxAですよね。3乗はAxAxAですよね。 Aの0.75乗はどう計算するのですか。 よろしくお願いします。

  • Aの4乗+Bの4乗+Cの4乗=Dの4乗

    Aの4乗+Bの4乗+Cの4乗=Dの4乗 このA、B、C、Dに該当する自然数の組み合わせは存在するのでしょうか?

  • aの3乗+bの3乗=cの3乗

    aの3乗+bの3乗=cの3乗で、 a、b、cに当てはまる自然数を教えてください

  • 数学で √の中の2乗

    √の中に2乗がついてるものを展開すると絶対値がつかなければならない理由を教えてください。 例   √x^2=|x|   √( a+3 )^2= | ( a+3 ) |      など