• 締切済み

地デジアンテナブースター

現在私の家は東京多摩エリアですが東京MXテレビが受信できません。信号レベル的にはあと20%くらいUPすると受信可能となります。総務省の地デジ対策室の案内では東京MXテレビは送信レベルが他局よりも低く私の住んでいるエリアでは受信不可能とのことでした。近くのホームセンターにブースターを見に行きましたが1万円位したので購入をあきらめました。内容的には20~30db改善されると書かれていました。20dbが信号レベルで言うとどれくらい改善されるものなのでしょうか?またもっと割安なものをご存知の方教えて下さい。

  • q1919
  • お礼率15% (3/20)

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

デジタルは信号とノイズの比が少なければブスターで増幅しても解決は疑問です 高感度アンテナ利用して、ブスターでしょう、 http://www.mxtv.co.jp/jyushin/digital.html 中継局のページも有るので質問した方が良いかも知れません。

q1919
質問者

お礼

情報ありがとうございます。早速月曜日にでも確認したいとおもいます。

関連するQ&A

  • 地デジをVHFのアンテナとブースターで見れますか?

    VHFのアンテナ で地デジをブースター付きで見れますか? 送信ではなく受信だけなのでエリアに入っていて高さが有ってブースターが30dbなら見れるのではないでしょうか?

  • 地デジテレビかアンテナか、それともブースターか?

    地デジ移行に伴い、 現在は地デジチューナー・アナログアンテナ(UHF)・テレビブースター・アナログテレビで視聴していました。 しかし、ここへ来て急に受信レベルが不安定になり画像の乱れやシャットダウンも頻繁にする様になりました。 アンテナ・ブースターは少なくとも10年以上は経っています。 やはり、アナログ+地デジチューナーより 地デジチューナー内蔵テレビの方が電波の受信状況も安定するものなんでしょうか? もともと電波の入りが弱い為、テレビブースターも取り付けてあった用ですが、風雨や降雪により画像の乱れはあったようです。 欲を言えば 全部を取り替えるのがいいんでしょうが、 まずどれで試すのがいいのか教えて下さい。

  • 屋外アンテナの向きを変えないで、地デジを見たい

    アンテナからの電波が弱くアナログ放送もブースターを使ってみています。今は、地デジ放送はNHKと地方ローカル1局と関西放送(ほとんど受信できないことが多い)が受信できますが他局は信号がひろえません。2台あるテレビの内1台は地デジ対応ですがもう1台は地デジ未対応機種なので、買い換えるまでアナログと地デジ両方を受信したいです。ケーブルテレビ以外で、アンテナの向きを変えずに地デジとアナログ両方に使えるブースターはありますか?もしあれば商品名、会社名等教えてください。いくらぐらいですか?それと有用性も併せて教えてください。その他の方法はありますか? 

  • 地デジアンテナ交換かブースター購入か?

    福岡市在住です。 一戸建ての住宅で、1階にテレビ、二階のベランダに円筒形の据え置きタイプの地デジアンテナとBS・CSアンテナを設置しています。 ベランダでBS・CSアンテナの信号と地デジアンテナの信号を一本の同軸ケーブルに流して、1階で分離してテレビに繋いでいます。 症状 BS・CSアンテナは綺麗に受信出来るが、地デジの一部のチャンネルが映らない。 1、最近まで地デジも全チャンネル受信出来ていた。 ただ、受信アンテナレベルが低かったと思います。 2、テレビでアンテナレベルを見ると、映らないチャンネルの受信レベルは低い(全く受信出来ない状態では無いらしい) 3、ベランダの範囲で地デジアンテナの設置場所を変えてみても全く映らないチャンネルもあれば、場所を変える事で映るチャンネルもある。 4、二階から1階までの同軸ケーブル長は10m程度 5、映りの悪くなり始めた頃に無線LANを構築しました。 この電波障害かと思い無線LANの電源を切って為したのですけど、テレビ映りの症状は同じでした。 6、地デジアンテナと混合器までのケーブルは新品に交換ましたけど 症状の改善は見られませんでした。 元々受信アンテナレベルの弱かったものが何らかの原因で受信不可能なレベルまで低下した事が原因ではないかと思います。 二階に設置している地デジアンテナは 八木アンテナ[地上デジタル放送用アンテナ] DUCA-S です。 もっと高性能のアンテナに買い直した方が良いのか、ブースターを購入した方が良いのか、アドバイスをお願い致します。

  • UHFアンテナorブースター

    SKnet製パソコン用の地デジチューナーを購入し、アンテナと接続したところTBSとフジテレビが写らず、他の局は写りました。 信号レベル的には写る局は20dB以上で写らない局は8dBくらいでした。 不動産屋に確認したとところ地デジ対応のアンテナではなく2011年まで換える気はないと言われました。 そこでベランダにアンテナを立てるかブースターを購入するかで迷ってます。 8dBをブースターで通したら+16dBでも24dBになりますが本当にうつるものなのでしょうか? 20dBに+16dBしても大丈夫なものなのですか? ましダメならhttp://joshinweb.jp/av/799/4978877959379.htmlを購入しようと思っています。 5月にはKUROが届く予定なのでそれまでになんとかしたいと思っています。 屋根についてるアンテナは写真のとおりおそらくVHFですがなぜか地デジが見れます。 アンテナではなくケーブルで地上波を送信しているとのことで一度JCOMの人が来て地デジのチェックに来たのですがそのときは大丈夫と言ってました。 東京都府中市在住です、よろしくお願いします

  • 地デジテレビ用ブースターについて

    現在、屋内用ブースターがついていますがUHFの19Chのみ受信レベルが低くノイズが入ります。 アナログでは少し電界強度が低いが十分見えるレベルですがデジタルでは見えたり時に障害が出ます。 屋内ブースターの利得は13~62Chで35~38db 利得調整はMAXの状態 ブースターのOUT側に分岐器があり2分配しています分岐器のロスが-3.8dbです UHFアンテナのためDCの供給はありません ブースターと分岐器を通過した後、壁にTV受信用端子がついていますので地デジTVとの間に利得33dbのブースターを入れて見たいと思いますが問題は解決するでしょうか 経験のある方は宜しくご指導下さい

  • 地デジのアンテナ…

    東京都小金井市のマンション4階建て3階の西向きの部屋に引越し、マンションのアンテナはまだ地デジに対応していないのですが、普通につないで見ると受信できるものがあることがわかりました。NHK,TBS,日テレ,テレ朝は信号レベル22くらいで問題なく見ることができるのですが、フジテレビ,テレビ東京は17dbほどでほとんど見れません。地元にいたときは室内用アンテナで楽々見れてただけに都会にきて見られないのはショックでした(TT)マンションのアンテナ工事をしてもらえるのが一番なのですが、どうにか安く自己解決できないでしょうか?そこで方法を考えてみたのですがどれがよいのでしょうか? ・自作アンテナをベランダに置く ・アンテナを普通に購入して部屋につける ・ブースターを購入する ・マンション自体が対応するまで我慢する

  • ブースターの選び方

    東京の集合住宅在住、パソコンのチューナーで地デジ・BSを視聴しているものです。 地デジ放送完全移行後、東京MXが視聴不可に、日本テレビがコマ落ちするようになりました。 受信レベルは、MXが測定不可(チャンネルサーチしても見つけてくれない)、日テレが50弱です。 症状改善にブースター購入を検討しています。 ついでなので、悪天候時に視聴が難しくなるBS対応のものにしようかとおもってます。 質問は以下の点です。 1.症状改善にブースター購入は正しい判断なのか? 2.正しいとして、どんなブースターを買えばいいのか? 3.間違っているなら、どう対処したらいいのか? アンテナからPCまでの配線は以下のとおりです。 地デジ  屋上の共用アンテナ→(多分ブースター)→パソコン BS・CS  屋上の個人設置アンテナ→パソコン アンテナ関係の知識が乏しいため、過去の質問を読んでもよくわかりませんでした。 重複質問になるかもしれませんが、回答をよろしくおねがいします。 不足情報などありましたら、お手数ですが補足要求をおねがいします。

  • 地デジのブースターについて

    現在、地デジを見ていますが受信入力レベルが低く ブースターを検討しています。 どこのメーカーのブースターがいいでしょうか? また、ブースターでレベルは変わるのでしょうか? こちらは集合住宅のため自分の家に卓上ブースターを設置することしか できません。よろしくお願いします。

  • アンテナブースターについて

    このたび、地デジアンテナを屋根裏に設置することにしました。テストの結果、各チャンネルとも アクオスのアンテナ設定のレベル表示で60以上はありましたが、4分配することもあって、 ブースターも併せ設置することにしました。ブースター(八木アンテナ HR-SW35)の規格を見ると、 利得:UHF 24~32dB とあり、しかし 利得調整範囲: 0~-10dBとなっています。 これだと、ブースターではなくアッテネータ(減衰器)となるような気がします。0dBは、増幅も減衰もしないときですから、ブースターとは何ぞやというところに戻ってしまいました。 明快なる解説をぜひお願いします。