• ベストアンサー

拳銃が弾詰まり、あるいは不発を起こす原因・理由

本物の自動拳銃あるいは回転式拳銃が実際に起こりうる弾詰まりの原因や理由を教えてください。 趣味で脚本などを書いていますので、どれほど可能性が低くてもあり得るのであればお願いします。 想像のつくだけ書いていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.4

 不発の原因として考えられるのは  1 雷管(プライマー)自体の製品不良  2 カートリッジパウダーの品質不良  3 ファイヤリングピンの欠損(オートのみ)  4 ファイヤリングピンの磨耗(主にリボルバー)  5 メインスプリング(コイル)のへたりによる、プライマー打撃力不足。(リボルバーの場合はコルト社はコイルスプリング、S&Wはリーフスプリングの場合もあり)  6 セイフティ不良(主にオートですが、種類が多すぎるので詳細は省きます)  7 シアの解放ミス(オート)   次にこれはオートのみですが、ジャミング(弾詰まり)を起こす原因としては    1 カートリッジとチェンバーランプの相性の悪さによるジャム。(主に弾頭形状に起因しますが、稀に長すぎや短すぎなどのケース長の精度不足もあります)  2 スライド内に、もしくはマガジン内に紛れ込んだ、小枝や小石などの異物によるスライドの閉鎖不良によるジャム。  3 マガジン形状の変形による送弾不良によるジャム。(マガジンリップの変形が主)  4 エジェクト不良。(主にエキストラクターの欠損や、ケースリムの強度不足)  5 シューターのグリップ力不足。(銃をしっかりホールドしない場合に起こりやすいジャムです)  ざっとこんなところですが、不発の原因のほとんどはカートリッジ自体の製品不良によるものです。これも一昔前のファクトリー物でしたらそれほど不発の発生率は高くはありませんでした。しかしその後中国製(ノリンコ)がはびこってきたことと、ウィンチェスターやレミントンなどが経費節減を狙って南米へ工場を移転させたことによって、製品にばらつきが増え、自然に不発率が高くなっています。  また不発の際の処置ですが、オートの場合はシングルアクションの銃はスライドを引いてそのままエジェクトさせるしかありません。ダブルの場合はそのままもう一度トリッガーを引いてハンマーを落とします。この方法で結構発射できるケースが多くあります。  リボルバーの場合は、そのままトリッガーを引きなおせばいいように思いがちですが、ひとつ落とし穴があります。つまり不発弾時に「ディレードファイヤ」(遅発)という現象が稀にあるからです。プライマーやパウダーの燃焼がまったく起こらない場合は別ですが、ちろちろと燃焼していくケースがあります。速くて数秒、遅くて10秒後に発射されたケースが報告されています。このため管理射場・シューティングレンジでのシューティングでの不発の場合、オート、リボに関わらず、最低10秒は銃を的へ向かって構えたままを維持することが推奨されています。  オートはそういうことはありませんが、リボルバーの場合、不発弾を放置して次弾を発射しようとしたとき、シリンダー内にあった不発弾がディレードファイヤを起こす可能性があります。良くて銃本体をバラバラにするだけで済みますが、最悪シューターの指が2,3本持っていかれてしまうことも考えられます。  以上つれづれに書きましたが、何かの参考になれば幸いです。

その他の回答 (4)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.5

通常は妙な弾や壊れた銃は使わないので 弾の不良や銃の不良で起こる弾詰まりはかなりまれです。 銃身を掃除していないと詰まります。 ガスオートなどは回転力が強く 銃身が汚れてくると空薬莢が変形して出てきます。 不発は弾の不良か機関部の寿命です。

回答No.3

火薬の詰め忘れ。 プライマーの圧力だけなのでバレル内に停弾するよ。 ハンドロードで入れ忘れる場合が多いけど、 ファクトリーではほとんど無い?。 ショップメイドのリロードではありうるらしいね。 もしくは、プライマーの発火不良。 規定どうりに発火しなかった場合、パウダーが不完全燃焼し、 停弾するよ。 まぁ、スナブのように短銃身は抜けちゃうけど。 逆に多すぎる場合もあるけど、これは停弾はしないね。 危険なだけ。 ライフルカートの場合、装薬量は、ケース一杯が普通だけど、 ハンドガンカートは、ケース容量に対しわずか。 ダブル、トリプルチャージも可能。 また、燃焼速度が異なるパウダーを間違えても事故は起こるね。 No.2さんのおっしゃるトンプソンの例も、 プライマーの火薬だけを使用、 実験的に停弾させたのね。 オートでの「ジャム」はいろんな要因だあるけど、 使用弾薬に限定すると、鉛弾頭、ワッドカッターは装填時に 詰り易いね。 あと、現用銃器、特にハンドガンには関係ないけど。 ww2末期のドイツ軍用ライフルカートに、ケースが鉄製のがあるの。 サビ止めにラッカーが塗ってある。 これが熱で溶けてチェンバーにこびりついて、 やっかいなジャムを引き起こすの。

noname#94887
noname#94887
回答No.2

カートリッジに問題が無ければ、リボルバーでは まず起こらない気がします。(No.1の方の例も 強装弾での話ですよね。) オートマチックはジャムの原因は色々有りそうです。 ・射手がしっかり持っていない。(持ってられない?)  (オートマグ44が「オートジャム」の汚名で呼ばれ   たのもこれが一因とも) ・マガジンリップが変形していて変な角度で給弾される。 ・チャンバー内でケースがちぎれてしまい次弾が入って  いかない。もはやどうしようもない。 ・エジェクター、エキストラクターが変形していて  ちゃんと排莢されない。 ・ガスオペレーションタイプでガス圧が足りない。   またはガス機構が詰まった。 ハンドガンの短い銃身では弱装弾でも銃身内に詰まる (停弾、とか言った?)ことは少ないと思いますが、 なにかでトンプソンM1がこれを起こし、銃身内にタマ がビッシリ詰まったものを2つに割った写真を見ました。 不良の1発だけが途中で止まってしまい、後から のタマも押し出せなかったものですが、拳銃弾使用の 機関銃なのでこれで済んだものでライフル弾では間違い なく銃身破裂とか書いてあったと思います。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

・レッディング:ブレッドの鉛が溶けて銃身内部に張り付いたりシリンダーギャップを埋めてしまい、次弾が発射できなかったりシリンダーが回転できなくなったりする現象。ホットロードのカートリッジで連射すると起きやすいらしい・・・(園田健一の「GUNSMITH CATS」にそのエピソードがある) ・炸薬不良:カートリッジ内の炸薬が十分に反応せず、反動が小さいためスライドが後退しきれずにからになった薬莢が詰まったりする。ファクトリーカートリッジでは起こりにくいが、リロードカートリッジでは可能性あり。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう