• ベストアンサー

裁判所職員の対応

裁判所の職員の対応ってこんなもんなんですか? 先日、過払金訴訟の手続きに行ったついでに…(以前終了した別の案件の)訴訟費用額確定申立の事について伺ったところ、何やら本(マニュアル?)の該当ページを数枚コピーして渡してくれ面倒くさそうに、それで後は自分でやって下さいとの事…。 こちらから何か問い合わせても、答えはいつも 「それはそちらで考える事であって…」とかばかり 最初から当方ではお答えできかねます…ならまだ納得もするのですが、奥歯に物詰まった言い方しかしません。こちらは素人だし、も少し柔らかい対応かと思ってました。 他の掲示板や質問等を見ていると、割と職員の方が(答えれる範囲で)親切に相談に乗ってくれてる書き込みが多いですが…当方の地域の(簡裁)職員は全くそんな事はないように見受けられます。こんなもんなんでしょうか? 乱文申し訳ありませんが…参考にまで教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.4

私も、裁判を起こした際に、訴訟費用額確定申立をしようとしたことがあります。全面勝訴したため、そこまでしなくても良いと思い、よしました。手間がかかり、とても面倒くさいものだからです。 訴訟費用額確定申立は、ご存じのようにとてもややこうしいもので、簡単に説明できるものではありません。 役所というところは、申し立てたり請求すると、返事をしてくれますが、むこうから、「こうした方がよいのではないですか。」ということは、一切しません。また、具体的な事柄の質問は答えてくれても、「どうすればよいか」には、答えられません。膨大な時間と手間のかかる内容だからです。 的確な資料のコピーをくれたのでしたら、そのとおり、まさに、自分で考えることです。 奥歯に物の挟まったようなはっきりしない返答は、 「答えられないわけではないが、てとり足とり説明するわけにはいかないのです。具体的に、簡単な質問なら答えても良いけれど、最初から最後まであなたに説明するわけにはいかないのですよ。 自費で弁護士を頼む人に対し、不公平になります。」 というわけです。 あまりの面倒さに、申し立てをあきらめた人はたくさんいますからね。 私もそうですけど。 その、態度や与える印象は、人柄によるでしょうが、伝えたい内容は、仕方のないことです。

noname#80009
質問者

お礼

手続きが面倒(難しい)のであまり実施してる人はいないみたいですね 質問に関しては、確かにおっしゃるとおりだと思います。 勉強になりました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#77070
noname#77070
回答No.3

#2です。 訴訟費用額確定申立がどのようなものか存じませんが、申立てるのは質問者さんで、裁判所の職員が「ここはこのように書いてください」という指示はできないと思うのです。裁判所としてタッチできないことを聞かれたのではないでしょうか。後から「わからなかったので、裁判所の人に聞いたら、こう書くように説明されました」となれば、問題になるでしょう。 「当方ではお答えできかねます」のかわりが「それはそちらで考える事であって・・・」ではないでしょうか。 裁判という性格上、言ってはいけないこともあると思います。

noname#77070
noname#77070
回答No.2

質問内容によるのではないでしょうか。 裁判所の職員が、原告又は被告に有利又は不利になることは言えないと思います。書類の書き方は教えてもらえても、具体的にどう書くかまでは教えてくれないでしょう。あくまでも中立的な立場でいなければなりませんから。 「こう書けばいいのだ」と分かっていても、それを言うと中立性が失われる発言はできないでしょう。 職員の性格にもよるでしょうが。

noname#80009
質問者

お礼

質問に関しては、確かにおっしゃるとおりだと思います。 ただ、書類の内容(書き方等)はともかく、書類提出の仕方・手順等(例)業者に直接申立書を送る…とか1つ1つ聞かないと教えてもらえなかったのは個人的には残念だと思いました。 勉強になりました。回答ありがとうございました。

回答No.1

その職員の性格かと思います。

noname#80009
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおりだと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう