• ベストアンサー

女性1人で外食(飲み系)できますか?

meichan7の回答

  • meichan7
  • ベストアンサー率20% (20/96)
回答No.2

そういうところには一人でいくようなものでは ないと思ってます。 昔飲み系の飲食店でバイトしてましたが たま~に一人でくる男性がいましたがやはり どうしてもういてしまうというか、本人もさみしそう でしたよ。店員が相手ができるようなバーなどでしたら いいと思いますけどね。 私も昔はわりと一人食べ平気でバーみたいなところも 挑戦したりもしてましたがその飲み系飲食店 でバイトして客観的にみたときにやっぱりちょっと さみしいもんだなと思うようになりましたよ。 焼肉やさんも女性一人なんてさみしすぎますよね!

itam
質問者

お礼

確かに、せめてカウンターのある店がいいですよね^_^; 男の主人ですら「1人居酒屋はまぁ平気だけど、1人焼肉は絶対イヤ!」と言っていました。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台湾では若い女性も一人外食は堂々とする?!

    日本では、男性でもファミレスで一人で食事すると、 たまに奇異な目で見られます。 台湾では、若い女性も一人で外食しているのを何人か見ていますが、 あれは普通の事なのでしょうか? 台北で、一人で幸せそうに食事していた、 若い可愛い優しそうな目をした女性を見ました。 iPhoneで音楽を選曲しながら、 嬉しそうに微笑みながら、食事をしていました。 最後にジュースを飲んだ後、 彼女はiPhoneの画面をタップした時に付いた 唾液や油をテーブルクロスの端で拭き、 満足気な表情で店を後にしました。 (自分の手を拭かないのは不思議だけど。) 日本人では殺伐とした雰囲気な表情の人が多く、 ああいう女性は見かけないので(特に都会)、 私(男性)まで見ていて何だか嬉しくなってきました。 台湾の若い女性は、一人でファミレスに入って、 一人の世界に浸るのが、珍しくないのでしょうか? 僕は変に群れたがる女性より好感が持てたし、 あんな恋人がいたらなぁ、と眺めてしまいました。 目が合っても、日本人女性みたいに睨まないし、 西洋人女性みたいに作り笑いもせず、 自然な表情のまま淡々としていました。

  • おひとりさま(男)の外食はどこまで?

     39歳・男性です。外食する際、どの辺までなら一人で入りますか? 極論すれば「金があるならどこでも好きな所に行けばいい」ってことになりますが、現実的なラインを知りたいと思います。  具体的には、牛丼屋とかファミレスとか定食屋なんかは問題ないとして、昼のランチバイキングとか、夜でも焼き鳥屋とかホルモン屋なんかは一人もありかなと思っています。(無論それぞれの店の雰囲気次第ですが) これが肉でも「焼き肉」になるとちょっと。。。  最近では私も開き直って焼き肉やジンギスカンは一人でも入りますが、さすがにすき焼きやしゃぶしゃぶは一人では今のところありません。  自分が男なので、「男の場合」として、回答をお願いします。

  • 一人で入る飲食店の店員に顔を覚えられるのはいやですか?

    アルバイトで飲食店の接客をしている女性です。 先日、こちらで質問させていただきました。 その飲食店で働き始めてまだ1ヶ月ちょっとですが、気に入ったお客さんがいます。 この1ヶ月に4日くらい来店していただいていて、「いつもありがとうございます」と今日言ったのです。 その方の雰囲気がとてもよくて、ちょっといいなぁと思っていて、、。 でも、言ってしまったあとに「あまり考えていなかったなあ」と後悔してしまいました。 というのも、飲食店とはいってもチェーン店のファーストフードに近いお店です。ほぼファミレスに近い感じで、(ここでは具体的にいえないのですが)夜になると仕事帰りに一人で来る男性もたまにいます。 国道沿いにあるので、夜などは営業マンが仕事帰りにふらっと寄ったり、結婚している人などは、仕事が遅くなったら晩御飯がもうすでになくて、ここで食べて帰る・・・というような人もたまにいます。 もちろん、家族が一番多いですが・・。 もっとステイタスの高い飲食店だと「いつもありがとうございます」と言われて嬉しいものかと思いますが、そうではないあくまでも「おいしくて、庶民的で、割とリーズナブル」なお店なので、常連さんと認識されてしまうと、お客さんとしてとても「うざったい」と思われてしまうのではないか、と思ってしまったのです。 もう言ってしまったからには後の祭りですが、、。 そのときのお客さんの態度は、普通にニコっとされただけでした。 もちろんそれ以外は特別に何かを話しかけたりだとかは全くしなかったですが。。 男性から見て、一人で飲食店に来た場合、女性店員に「いつもありがとうございます」と言われるのはいやですか? ちなみに女性の私が一人で飲食店に入るときは、やっぱり少しだけ「恥ずかしい」という気持ちもあるときがあって、顔を覚えられるのには抵抗があります。。 だったらなぜ言ったんだ、って言う話になりますが・・・。(ちょっとプラスアルファで話してみたくて、、自分の印象もよくしたかったから^^;。) よろしくお願いいたします。

  • 女性が一人で入りやすい飲食店について教えて下さい。

    現在はサラリーマンをしていますが、いずれ飲食店を経営したいと考えています。 まだ確定ではないのですが、メインターゲットを一人で食事をする女性に したいと考えています。 そこで、女性の方に伺いたいのですが、一人で入るとしたら、どのようなお店が 良いか教えていただけないでしょうか。 店の雰囲気、値段、立地、料理の種類どんなことでも構わないので、 一人で食事をするときはこういう店に行きたいというご意見を いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • イケてない4人と外食するならどこに行きたい?

    私の質問で再三登場している仮名の、 1、弘道(45歳男性:薄毛で157cmのブ男) 2、りえ子(46歳女性:若い頃からオバちゃん臭い喋り方をする女性で見た目年齢も10歳老けている。) 3、美紀(41歳女性:ゴリラ系の顔) 4、ことろん(21歳女性:マザコンで母親の服をよく着ているが顔はまあまあ可愛いので4人の中では一番まともである。) というイケてない4人と外食するならどのジャンルの店に行きたいですか? ============================ 1、回転寿司屋。 2、焼肉店。 3、ファミレス。 4、バイキング。 5、スイーツ店。 6、このイケてない4人とは食事などしたくない。 7、一人で外食したい。 8、その他。

  • 飲食店、絶対に1人じゃ行けないところは??

    こんにちは。 皆様、仕事や家事頑張っていますか~ 食事時に、ちょっと話題になったので、その延長でここにも掲載いたします。 さて、タイトル通りなんですが、1人じゃ絶対に行けない!!ってお店は何になりますか? 僕は、焼肉とファミレスです。 ファミレスは、真ん中の席に1人ポツンといた人を見て以来、1人じゃ行けない~みたいな感じになりました。 皆様の回答、お待ちしております。

  • ひとりで外食している人は変?

    gooコラムで 教えて!gooに寄せられた投稿を取り上げていました。 それを読んでいてそんなに奇異に思われるものかと疑問を抱いたのでお聞きします。 外食をひとりでしている人をどう思いますか? ちなみに私がこれまでに一人で行った店です。 ファミレス 回転ずし 焼肉 喫茶店(軽食店) 大衆食堂 中華料理

  • 女性が一人で。

    女性が一人で飲食店で食事をしたり、居酒屋などでお酒を飲んでいるのって客観的に見てどうですか? 私は日頃から単独行動が多いのですが、なかなか一人でレストランなどの飲食店に入る勇気がなく、いつもコンビニなどで買って車の中で簡単に済ましてしまいます。 また、一人でお酒を飲みに行きたいのですが、女一人で居酒屋ってアリですか? バー等でしたら入ってみる勇気も起きそうですが、居酒屋ってどうなんでしょうか。 当方、田舎なので周りの目も何となく気になってしまいます。。 経験者の方等の意見が聞きたいです。

  • 大阪一人旅

    今年の年末に一人で大阪にライブに行きます。 そこで一人でも入れるような雰囲気の美味しい飲食店を探しています。 串カツやお好み焼きもいいのですが、一人では入りにくいです。 ファミレスやラーメン店などは一人でも大丈夫なのですが・・・。 ライブは千日前、ホテルは大手前です。この二か所どちらかの近辺で、夜遅くまで開いているお店を探しています。 好き嫌いは特にないです。お酒は飲もうとは思っていません。 どなたかご回答お願いします。

  • 一人で外食

    大阪在住の女性です 大阪市内で、仕事帰りに一人でも入りやすい飲食店を探しています。 (ラーメン・ファーストフード意外で) 最近無性に、仕事終わった後まっすぐ家に帰る気分になれず、一人で行ける行きつけのお店があればなぁ~と検索してますが、見つかりません・・・。 どうかオススメのお店があれば教えてください^^

専門家に質問してみよう