• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京都区内北西部から鎌倉方面への自転車ルート)

東京都区内北西部から鎌倉方面への自転車ルート

このQ&Aのポイント
  • 東京都区内北西部から鎌倉方面への自転車での移動ルートを検討しています。
  • 環七や環八で南下し、国一沿いや246号沿いを経由するルートがわかりやすいが、大動脈で走りにくい可能性もあります。
  • 土地勘がないため、おすすめのルートや避けた方がいい場所などを教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.1

町田からは境川サイクリングロードを使えば http://www.g-smile.com/bicycle/map/kanto/sakaigawa.html http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=dff35293323ae9acaaaac0448c17d8e2 アップダウンもなく渋滞にも巻き込まれず かなり簡単に片瀬江ノ島に出られます。 片瀬江ノ島(海岸線)に突き当たったら左折して 由比ガ浜を左折すれば鎌倉です。 境川CRはのどかでこじんまりとしたしたCRですが 横浜~戸塚を経由するよりずっとストレスがないと思います。 町田までは、私なら津久井道→鶴川街道を使うかしら。 片側一車線で年中混んでますが、246よりは幾分走りやすいと思います。 246はアップダウンが結構あって疲れますし 大型車両の交通量が多くて神経つかいますし 自転車進入禁止の陸橋が多いので慣れないと走りにくさがあります。 津久井道へは仙川(桐朋学園前)から松原→狛江に抜けると楽です。 練馬から仙川までは走ったことがないので分かりません。

katzenauge
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ルートを教えていただいてありがとうございます。 津久井道というのは114号のことですよね。環八からの接続も簡単そうだし、世田谷通り(3号)や139号を使えば町田までうまく進めそうです。後は鶴川街道(19号)ですね。名前は聞いたことがありましたが、便利そうなので使ってみようと思います。

katzenauge
質問者

補足

お礼文訂正です。 >津久井道というのは114号のことですよね。 どうやら3号線のことのようですね。(東京都側が世田谷通り) 先日試走で町田まで行ってきました(往復4時間ほど。環八~青梅街道~吉祥寺通り経由)教えていただいた仙川~狛江の114号線は便利でした。3号線は途中幅員が狭かったりトラックが多かったりと少し気を使いましたが。 後は町田から先ですね。境川沿いの道がどれくらい早く進めるのか気になりますが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長津田の治安

    横浜線の長津田への転居を考えています。 家族は新婚夫婦で、いずれかは子供を考えています。 (大手町通勤) (1)地図だけで見てみると、長津田駅周辺は買い物など不便なようですが、自転車などで少し遠くまで行けばスーパーなどはあるのでしょうか? (2)246近くですが、騒音はひどいのでしょうか? (3)駅周辺や長津田町、いぶき野辺りは治安面などで安全でしょうか? (4)長津田駅の246側には、駐輪場がありますか? など、実際住んでいらっしゃる方、住んだことのあるかた、教えてください。  また、沿線も異なりますが辻堂、戸塚、藤沢、大船も検討中です。

  • 京都:(1)大原散策所要時間(2)京都市内(洛東)自転車旅行のルート

    今週平日に京都にいきます。 質問(1) 大原にいくのですが、三千院・寂光院をブラブラする(徒歩)程度にだいたい何時間くらいみておけばいいでしょうか? 質問(2) 曼殊院を朝9:30に自転車でスタートし、南禅寺方面に向けて南下する予定です。主な紅葉スポットをブラブラみる程度で17:00には四条河原町あたりで自転車を返却したいのですが、どんなルートがおすすめですか? 考えているのは曼殊院-詩仙堂-金福寺-銀閣寺-法然院-真如堂です。時間的に無理ですかね? よろしくお願いします!

  • 横浜駅から中央自動車道への出る方法

    横浜在住の友人を車で拾って中央道で西へ車で行く予定です。 横浜駅スタートの友人を拾って中央道に乗るにはどこで集合するのが良いでしょうか? 車の方は和光あたりから出発します。 環七、環八ともに下れるのでその通り沿いの荻窪、高円寺が楽かなぁと思ったのですが、横浜駅から出るのは大変でしょうか? だったら調布や八王子の方が出やすいでしょうか? 似た条件で出かけたことのある方、よろしくお願いします。

  • 246の自転車通勤について

     引っ越しに伴い、長津田のあたりから溝の口のあたりまでクロスバイクで通勤しようと思っていたのですが、少し調べてみたところ、通勤時間帯(朝8時くらいに溝の口に着きたいと考えています)の国道246号線はそうとう危険らしいと知りました。  そこで迂回路を探そうとざっと地図を見てみたのですが、長津田→溝の口というのは246がほぼ直線ルートのようで、わかりやすい迂回路も無さそうです。  そこで質問させてください (1) 246の自転車通勤事情を教えてください(人数とか危険度とか) (2) オススメの迂回路があったら教えてください (3) ついでですが、長津田周辺でオススメのサイクルショップがあったら教えてください  もちろん自分でも下調べはするつもりですが、わかる範囲で結構ですので、教えていただけると助かります。

  • 西名阪 郡山インターから上北山村へのルートについて

    乗用車での移動において、西名阪郡山インターから 吉野郡上北山村(ホテルかみきた辺り)までのルートですが、 どちらのほうが、走行時間が短いでしょうか? 距離ではなく、時間優先で考えております。 A.名阪国道ルート 1.西名阪郡山インターから、名阪国道(針または福住まで) 2.国道369号線を宇陀に向かって南下。 3.宇陀から国道370号線で、吉野川まで南下(169号線 宮滝辺り) 4.以後、国道169号線にて、川上村通りぬけ、上北山村へ。 B.京奈和無料区間利用 1.京奈和道路 郡山南から、橿原まで南下。 2.橿原バイパスを経て、京奈和 橿原~御所(玉出あたり)まで南下。 3.玉出おりてから、高取バイパスへ、国道169号線へ。 4.国道169号線を南下、芦原トンネルくぐり、吉野川まで南下。 5.あとは、そのまま国道169号線にて上北山村まで。 先日、行った際は、Bのルートで、だいたい走りっぱなしで、2時間弱だったかと 記憶しております。 よく、上北山村へ行かれる方、または、上北山村からよく郡山や奈良市へ来られる方、 どちらのルートのほうが早いですが? 想定は、土日の朝方、8時~10時頃を想定しております。 法定速度については、理解はしておりますが、 道の空き具合、および他の車の巡航速度に応じ、それなりの速度で 走った場合での時間感をご教示いただきたく。 よろしくお願いいたします。

  • 青森県西海岸の宿泊施設について

    今週末の14日から16日まで青森県西海岸のほうにドライブ旅行に行こうと思っています。出足が遅く、101号線沿いの宿泊施設は満室状態で、仕方なく街道沿いのモーテルにでも宿を取ろうと思っております。そこで、101号線沿いにはこのような施設があるのでしょうか? ネットで探したのですが見つかりません。ちょっと不安な感じです。 ルートは鯵ヶ沢~千畳敷~を南下し能代あたりまでいってみようと おもっています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 川口・浦和あたりから、横浜市都筑区方面へ通勤されている方いらっしゃいま

    川口・浦和あたりから、横浜市都筑区方面へ通勤されている方いらっしゃいませんか? 来月より転職の為、車で川口から都筑区方面へ車で通勤することになりました。 高速代は勿論出ません。効率の良いルートをご存知でしたら教えてください。 AM9:30にセンター南周辺に到着したいです。 先日、試しに以下のルートで走ってみました。 外環を通り17号線を経由し環八に抜け、青梅街道を通り左折し西荻窪駅を通る裏道を 仙川駅まで行き、成城学園を抜けて世田谷通りに出て右折、根岸陸橋を左折し南下。 中央卸売市場北部市場前を通過し、美しが丘西1入口を左折、246を突っ切ってほぼ目的地となります。 先日は3時間15分程度かかりました。 もう少し、早く通勤できるルートご存知ではないでしょうか? 平日の渋滞など考慮いただいてアドバイスいただけると幸いです。 ちなみに上記ルートの説明は少々端折ってますので、走りなれていない方には 分かりにくいかもしれません。 ご注意あれ。

  • 川西周辺道路事情

    日曜日の昼間に、川西能勢口駅のちょっと東辺りから中国道の西行きに入りたいのです。 普通に考えれば宝塚インターからですが、176号線の宝塚の手前は休日にはかなり渋滞する気がします。 そこで池田インターから乗るルートを検索したところ、猪名川沿いの西側を南下して、軍行橋のところで171号線に出て左折して、176号線にぶつかって左折して池田インターと出ました。 時間がなくて急ぐ状況になりそうなんですが、このルートで正解でしょうか?宝塚インターへ行くより早いでしょうか?

  • 神奈川の横浜に行くのですが・・・

    今度、月曜日の夕方出発で神奈川の横浜へ行く計画を立てています。 移動手段は車を考えております。 長野の軽井沢近辺を出発地とした場合、皆さんならどのようなルートをとりますか? 例1・関越道→目白通り→環八→第三京浜 例2・関越道→外環道→美女木→首都高池袋線→首都高神奈川線 例3・関越道→圏央道→中央道→八王子→国道16号→横浜 などなど 条件 ・軽井沢出発は月曜日16:00前後 ・帰り横浜出発は日曜午前中を予定 ・高速代は安いルートは大助かりですが、それ以上に時間的に早いものが良いです。 ・ETCはありますが、ナビはありません。 私は何度か軽井沢~横浜間を行き来していますが、今まで疑いも無く、『例1』、もしくは都内は環七を使っていました。 しかし、練馬出口~環八~上野毛あたりまでの渋滞で3時間近くかかったこともあり、今度行く時は違ったルートも考えようと思い、皆さんのお知恵をお借りしたく思います。 例に挙げた以外でも『これはダメ』というルートでも構いません。 また、帰路についてのアドバイスもありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 兵庫~岡山の道路状況

    以前にNo.4209249で質問させていただきました。 同行者が最近テレビで「流しそうめん」を見たらしく、昼食に熱望されたためにたつの市・宍粟市あたりで遊び場所を探すことになりました。無料で楽しめそうな「西はりま天文台」を有力候補と考えていますが、たつの市にある「そうめんの里」からR179を通って中国道作用ICへ向かうルートの、混雑度合いや道幅って如何でしょうか?波賀町にある本格的な「流しそうめん」は、行程的に厳しいため断念します・・・。 近いのは作用ICですが、その後西へ向かうため数年前にできたらしい作東IC利用も考えています。天文台から真っ直ぐ南下して、中国道沿いを作用ICまで西進するルートは如何でしょうか?