• ベストアンサー

e-taxでの確定申告はいつから送信できるのでしょうか。

2008年に株の取引で損失を出したために、繰り越しのための確定申告をしました。1月29日に国税庁の申告等データの作成コーナーで作成を開始し、e-taxで送信したのですが、書類の作成から送信まで指示に従って記入していくだけなので非常に簡単に手続きできました。送信した後に気づいたのですが、http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_20zeikai.htmlを見ると確定申告の期間は2月16日から3月16日となっています。所得税の還付申告は2月15日以前でも送信できるとなっていますが、株式の損失繰り越しのための確定申告も2月15日以前にできるのでしょうか。それとも2月16日以降に再度手続きをしなければならないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.4

今年は1月19日午前8時半から受け付け開始となっていますよ。 国税庁のe-Taxホームページは、知りたいことがすぐ分からないのが、難点ですよね。 http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics20run.html

参考URL:
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics20run.html
wannaknow
質問者

お礼

>国税庁のe-Taxホームページは、知りたいことがすぐ分からないのが、難点ですよね。 本当にその通りです。国税庁のHPで色々見たのですがいまいちよくわからずにここで質問させていただきました。お知らせ一覧にでていたのですね。 e-taxの受付時間というのが確定申告の提出期間と理解して良かったのですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#77348
noname#77348
回答No.7

あ、有給休暇をとって相談に行ったらどうですかね。 高い電話代かけるよりいいんじゃないですか。 以上

wannaknow
質問者

お礼

あはは、あきれるを通りこして思わず吹き出してしまいました。 確かに有給休暇が年に20日以上はあった気がします。まあ消化したこと無いですけどね。権利だと言って簡単にとれるほど暇じゃないので。というかそんなことで取っていたら仕事が回らなくなって自分の首しめるだけなので本当に必要な時しか有休は取りませんよ。 あまり不毛な会話続けてもしょうがないのでこの辺で質問を締め切ります。 回答ありがとうございました。

noname#77348
noname#77348
回答No.6

>私の住んでいる地域は田舎なので(?)土日は税務署がやっておりません。 都会でも土日は休みですよ。 >平日も税務署が営業しているような時間は、私が仕事中なので問い合わせができませんのでこちらで質問させていただきました。 いやいや、それはどうかと。 自分にとって大事なことなら電話くらいできるでしょ。 無駄話をする為に電話するわけじゃないし。 事務所のフロア内ではばかられるなら、休憩室とか、ちょっと外に出るとか、いくらでも方法はあるわけだし。 言いたいことは、質問する前に自分でできることを全てやったかってこと。 以上

wannaknow
質問者

お礼

>都会でも土日は休みですよ。 地域によっては確定申告の時期には土日に相談窓口を開設する税務署もありますがご存じないんですか? >いやいや、それはどうかと。 >自分にとって大事なことなら電話くらいできるでしょ。 >無駄話をする為に電話するわけじゃないし。 >事務所のフロア内ではばかられるなら、休憩室とか、ちょっと外に出るとか、いくらでも方法はあるわけだし。 ずいぶん狭い見識をお持ちなのですね。世の中にはkyosuke999さんの知らないような環境はいくらでもあるのですよ。少なくとも私の職場ではお昼の時間さえも拘束されちょっと外に出るなんてことはできませんし、休憩室なんてものもありません。世の中の職場がすべてkyosuke999さんの知っているような暇で恵まれた環境ではないのですよ。 また、当然ご存じだと思いますが昨年から税務署の電話はすべて自動音声応対になり、問い合わせはかなり煩雑で時間もかかります。職場の電話は当然使えませんし、自分の携帯電話からかけるとすれば通話料もかなりのものになります。 >言いたいことは、質問する前に自分でできることを全てやったかってこと。 少なくとも私はここで質問する前に必ずできる範囲ですべて自分で調べています。kyousuke999さんはずいぶん自信満々で答えていらっしゃいますが、回答をする前にきちんと質問内容について調べて回答されているのですか? 調べもせず安易に質問をする人が嫌いなのかもしれませんが「税務署に聞け」というような回答は誰でもわかっていますし、それができない環境にあるからここで質問をしているのです。 そのような回答はこの教えてgooの存在自体否定するようなものだと思いますよ。 P.S.ここの参加者に税務署員がいないのをどのように知ったのかという質問にお答えいただければと思いますが。

noname#135013
noname#135013
回答No.5

来年以降の参考として下さい。 所得税法基本 120-2(2月15日以前に提出された確定申告書の受理)  その年分の確定申告書(法第122条第1項(還付等を受けるための申告)に規定する申告書を除く。)がその年の翌年2月15日以前に提出された場合には、当該申告書は通則法第17条第2項(期限内申告)に規定する期限内申告書に該当するものとする。

wannaknow
質問者

お礼

所得税法基本なんてものがあるんですね。ちゃんとそういうものを読んで勉強しないとだめですね... midmtさんのご指摘してくださった文言によると、e-taxでなく普通に書面で出しても2月15日以前に提出された書類も確定申告受付が始まってから出された書類と同じように受理されるということで理解して良いんですよね?

noname#253083
noname#253083
回答No.3

自分はe-Taxで送信しました 1月16日と1月19日でした  還付申告でしたから2月16日以前でも問題なかったのだとは思います 送信後数日で受け付け通知のメールが届きました 還付金額も記入されていました 質問の場合は2月16日以降でと言われるかも知れませんね いつ送ったのかわかりませんが メッセージボックスと登録アドレスあてのメールに注意して数日か1週間くらい待ってみたらどうでしょうか 電話問い合わせはまずつながらないかも 受け付けたかどうか言ってくると思います では

wannaknow
質問者

お礼

メッセージボックスには受け付けましたというメッセージが来ていました。メールでも送られてくると安心ですね。ご回答ありがとうございました。

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.2

1月19日から受け付けています。 だから、もう申告できますよ。

wannaknow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#77348
noname#77348
回答No.1

どうして税務署に確認しないのですか。 ここに税務署の職員はいませんので、ぜひそうしてください。 以上

wannaknow
質問者

お礼

私の住んでいる地域は田舎なので(?)土日は税務署がやっておりません。平日も税務署が営業しているような時間は、私が仕事中なので問い合わせができませんのでこちらで質問させていただきました。 この教えてgooを見ている方々の中にも税務署の職員や税理士さんなど詳しい方はおられると思うのですが、kyousukeさんはどのようにしてここの利用者に税務署の職員がいないと確認されたのでしょう。後学のためにご教授いただけるとありがたいです。

関連するQ&A

  • e-Taxでの確定申告はやめてもいいのでしょうか

    今年もまた確定申告の季節が近づいてきました 自分は年金生活者ですが昨年1月E-Taxによる所得税の確定申告を行いました 若干の還付になります 好奇心と5000円税額バックにつられてのことです 家内の分もいっしょにです ことしも20年分をe-Taxで送信するつもりですが そこでおたずねがあります いったん届けて識別番号をまらって申告し始めたあと 手書きの形での申告に戻すのはかまわないのでしょうか 自分が出来るうちはいいが 自分ができなくなったら 家内はパソコン得意ではないので難解なE-Taxはやらせられそうにはありませんし 国税庁のホームでの作成印刷も無理なのです その場合は申告書を手書きでつくって出すようなかたちに帰らざるを得ないと思うのですが かまわないのでしょうか e-Taxのサイトで探しても質問のケースは見つからないのです どこかに書いてありますか

  • e-taxでの確定申告について

    e-taxでの確定申告について質問します。 納税方法として、「インターネットバンキングから納付する方法」を考えています。 https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/24200042/noufu_denshi.htm 上記URLをみると、納付手続きとして、 「e-Taxソフト操作マニュアル「電子納税を行う」(e-Taxホームページ)をご確認ください。」 とあるのですが、e-taxソフトをダウンロードしないと、「インターネットバンキングから納付する方法」で納付できないのでしょうか? ※ちなみに、当方は、申告書や決算書などは、「国税庁 確定申告書等作成コーナー」を用いて、作成しております。

  • e-taxについてよくわかっている方に質問

    こんにちは。 先日税務署よりe-taxの利用の案内が届きました。 なんでも開始届を出し、ICカードライターを購入するとか。。。 そして国税庁のHPの確定申告作成コーナーで作成するようですね。 うちでは数年前から国税庁のHPの確定申告作成コーナーで書類を作成し、税務署に提出しておりますが、e-taxに登録しておくのとしないのでは何が違うのでしょうか。 ・最高5000円の税額控除 ・医療費などの領収書の添付省略 ・還付申告の短縮 この3つが主なメリットのようですが、正直これだけのメリットならばわざわざICカードリライタというものを購入してまでやるにあたいしないのでは??と思うのですが、なにかもっと便利のあることなどあれば教えてください。 あとICカードリーダライタの値段はいくらなのでしょうか

  • e-Tax(国税電子申告・納税システム)のメリットを知りたい

    私個人の確定申告においては、数年前から国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」を利用して申告書を作成し、それを印刷して郵送しています。当然のことながら申告内容の証明に必要な領収書はそれに添付しています。 最近税務署から送られてきた「e-Tax を始めてみませんか」なるパンフレットの惹句「確定申告などの税務手続が、自宅や事務所のパソコンからインターネットを利用して行える」に興味を持ちました。「手続が…インターネットを利用して行える」は、「該当手続すべてがインターネット上だけで済む」とも解釈されます。 私の解釈が正しいなら、申告内容の証明に必要な領収書等はどのような処理をするのか具体的に教えてください。(スキャナーあるいはデジカメで撮った画像を添付?) 推測による回答でなく、実際に e-Tax ( http://www.e-tax.nta.go.jp/ )を利用している方からの回答を希望します。

  • 確定申告作成コーナーのe-taxで送信の時だけ・・

    確定申告作成コーナーで「書面で提出」から入って作成を進めていくと スイスイ印刷画面も出てくるのですが、 「e-tax」で送信する所から始めると、帳票を開いて印刷することが出来ません。 「ファイルを開く」をクリックしても、びくともしません。 同じパソコンなのに・・・ 帳票を見ることが出来ずでしたが、とりあえず期限までに送信しないといけなかったので送信はしました。 メッセージボックスで送信出来ていたことが確認できましたので、 .xtlのファイルを作って?(PC用語間違ってたらすみません)電子申告等データの読み込みもできました。 でもやっぱり、そこからでも帳票が開けないのです。 どうしてでしょうか。

  • 確定申告について

    e-Taxのソフトを使って申告するのと、国税局のHPから確定申告作成コーナーを使うのと 違いは何か教えて下さい宜しくお願いします。

  • e-Taxソフトの「組み込み」エラーについて

    確定申告をe-Taxでしようと思っています。 国税庁の確定申告作成コーナーで決算書、申告書などを作成して送信しようとした段階で、送信前に印刷をするには、電子申告データは「e-Taxソフト」でないと印刷できないとわかり、ソフトをインストールしました。(「data」ファイルは確定申告作成コーナーにおいて印刷できます) ところが作成済みデータを「組み込み」しようとすると「必要なコンポーネントがインストールされていないか環境が壊れています」のエラーメッセージが出て「組み込み」できません。ソフトは正常にインストールしているはずです。 これはどういう意味なのか、どうすれば良いのか、今日は税務署が休みで聞くことができないので、おわかりの方に教えて頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • e-taxの確定申告の還付申告で、

    e-taxの確定申告の還付申告で、 銀行に還付されてから、後日税務署から証拠の書類を提出してくださいとかは言われたりしますか?

  • e-taxでの申告可能ですか

    給与収入および年金収入があります。給与収入には源泉徴収票があります。年金収入の共済年金には源泉徴収票があります。厚生年金は金額が少なく源泉徴収されていません。また、去年は医療費がかなりあり、医療費控除も申告したいのです。これらをe-taxで一緒にできるのでしょうか。申告書作成は・給与還付申告・年金所得・いずれも該当しないのどれを使うのでしょうか。もちろんe-tax申告の用意はしてあります。

  • eーtaxでの確定申告還付金について

    eーtaxで確定申告をした際、メリットの一つとして「還付がスピーディー(3週間程度)」と言うのが挙げられると思いますが、申告から還付を受けるまで一ヶ月以上を要する事ってあるのでしょうか? 私の場合、毎年申告から還付金が振り込まれるまで2~3週間程度でしたが、今年は申告から一ヶ月以上経ってもまだ還付金の振り込みが確認出来ず、不安になり質問をさせていただきます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう