- ベストアンサー
夫が精神のバランスを崩すのではないかと不安です。
再就職した夫が、その日に「辞めたい」と言いました。 以前は自営業をしておりました。個人プレーなのでプレッシャーもなく楽しく仕事をしていたのですが、不況の煽りで月収0のこともあり、廃業しました。自営業の前には仕事を転々としています。3日で辞めたこともあるそうです。 夫の父は強迫心身症、母はうつです。夫は過去に統合失調症で入院を繰り返し、現在は投薬で落ち着いています。遺伝的なものか、親族一同、精神的に弱いと聞いています。だから、夫の両親は自分にも息子にも甘いようです。「無理は禁物」と。 先日、夫は廃業してからお世話になっていたバイト先で正規雇用になりました。その日から急に仕事内容ががらりと変わり、労働時間が増え、責任も重くなりました。バイト期間では仕事内容も得意分野で上司にすぐに認められ、人間関係もうまくいっていたので、正規の社員でもうまくいくと思っていたのですが・・・。 正規雇用から数日で、体重が2キロ減りました。 食欲もなく、会社にいる間は何も口に出来ません。 「仕事を覚えるのが遅い。叱られた。悔しい」「俺には向いてない」と家では泣きます。 朝は「憂鬱だ・・・」と、なかなか起きられず、俯きがちです。 私はどういう妻かというと、大学卒業と同時に公立校の教諭をしています。 若い頃は職場で同姓の先輩の苛めにあい、生理が止まったり、突発性難聴になったり、リストカットをしていた頃もあります。でも家族に心配をかけるのがいやで相談もしませんでしたし、「強い人、頼もしい人」と思われたくて、友人にも同僚にも相談しませんでした。 「私は間違ったことをしていない。誰かがわかってくれる」と、毎日、必死に仕事を頑張りました。 今は私も職場では中堅の年齢になり、生徒を教育するだけでなく、若い先生を励まし、伸ばすことも自分の役目だと思っています。 私は「どんな辛い事も将来誰かの役に立つ試練」と思ってきました。 そんな私が、今まで優しかった上司に「そのやり方はないだろ」と注意されて、雇用一日で「きっと失望された。自分が情けない。もどかしい。もう辞めたい」と泣く夫の気持ちにきっちりと寄り添えているのか、正直自信がありません。 とにかく、夫の話をよく聞き、決して夫を否定するようなことは言わず、毎日励まし続けています。「一日目から先輩達のように働けるわけがないじゃない。わからないことを周りに聞いていい時期なんだよ」とか「今はたくさん覚えることがあってパニクってるかもしれないけど、それもしばらくの我慢だよ。ああ、こういうことかあ~単純なことだったんだ、って思えるようになるよ」と。 「食べる気がしないという夫をなだめて食べさせ、行きたくないという夫を起こして、楽しいことを思い出させ、自信をつけさせ、送り出しています。 私は、夫が今の仕事にもう少し慣れれば、気持ちもラクになると思っています。上司も口は悪いかもしれませんが、仕事帰りには夫に「なんでも相談に乗るから、焦らずにな」と声をかけてくれるようです。仕事内容を聞いても現時点でスピードは求められていないので、徐々に慣れていくといいのではと思います。はっきり言ってとても良い職場だと思っています。 でも、夫はもう限界だと言います。これが3ヶ月続いているならまだ理解できますが、まだ片手で数えられる日数しか働いていません。今は苦しくても、この苦しい事の先に大きな達成感、やりがい待っているとは、思えないのでしょうか・・・。 夫は、家に帰ると私がいるから「ほっとする。家に帰るとなんとか頑張ろうと思える・・・でもいつまで持つかな・・・」と言います。 まとまりがありませんが、今の夫の状況、客観的にみてどうなのでしょうか? 私の夫の支え方でアドバイスがあったらお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旦那様に対し不満や憤りを募らせるでなく、旦那様をこれほどに思っておられる質問者様の大きな愛情に心打たれます。 旦那様はとてもお幸せだと思います。 こうして自分の弱い部分を愛する妻に安心してさらけ出せ、受け入れてもらえ、励ましてもらえる・・・ 旦那様が質問者様を信頼しているからこそ出来ることだと思いますし、 質問者様の大きな愛情が何よりの力になっておられると思います。 質問者様、どうかご自身の旦那様への大きな愛情に、自分自身に自信を持たれて下さいね。 どれだけ愛していても、受け入れ、励まし、支えていくのはなかなか出来ることではないと思います。 質問者様は十二分に旦那様のお気持ちに心を添わせていらっしゃると思います。 気持ちを理解した上での励まし・アドバイスだからこそ旦那様の心に響いているのだと思いますよ! ただ、旦那様は今はまだ自信が持てないでいらっしゃると思うのです。 なので今度は、励ます・アドバイスに加えて、もっと心の深いところに届くように、「褒める」「労う」「共感」を言葉で伝えてみられてはいかがでしょうか? しんどかったね・・・よく頑張ったね・・・偉いよ! 質問者様の気持ちをありのままに伝えてあげて下さいね^^ 質問者様は心のどこかできっと、旦那様の本来の輝きや力を知っておられるのだと思います。 そして信じていらっしゃるのだと思います。 そんな風に、愛する妻にどんな自分でも愛され、信頼してもらえるのは旦那様にとって大きな喜びであり励みであり、これからの自信に繋がっていくと思います。 質問者様の大きな愛情で旦那様の本来の輝きが発揮されていきますように。 私も陰ながら応援しています。
その他の回答 (7)
- ichi1007
- ベストアンサー率32% (66/202)
No.4です。 ムリして壊れる前に決断できてよかったですね^^ 補足に書かれていた診断書の件なのですが・・・ 信頼できる雇用主だと思いますよ。 普通なら、「残念だけどこれ以上力になれない。続けられないなら辞めてもらうしかないね。」で終わります。 正社員でなくなるということは『解雇』『退職』と同じなんです。 その上で、新たに『バイト』として雇うということなのです。 会社は「正社員として採用したけど、本人の健康上の理由でやむなく退職させた」というハッキリした理由が必要なんですよ。 「でも、正社員としての仕事がムリでも、会社として必要な人材だからバイトとしてでも残ってもらいたい。」 そうやって正社員やバイトに説明できる理由があれば、バイトで残す手段を取れるんですよね。 バイトの雇用契約と正社員の雇用契約ではまったく違いますから、特に説明もなくバイト→正社員→バイトでは、他の社員やバイトの職員にただ不信感を抱かせるだけです。 今のご主人は心と体に力を蓄える時期、お二人支え合って乗り切ってください。そのうちきっと先が見えてきますよ^^ おうちの中にもう一つ明るい光がやってくるじゃありませんか^^ 貴方もご主人も体に気をつけてくださいね^^
お礼
ありがとうございます。 診断書の件は納得しました。悪い方へ考えてしまい恥ずかしいです。 子供に毎日笑顔を見せられる夫婦でいられるよう、力を合わせて生きていきます。
30代男です。 >私の夫の支え方でアドバイスがあったらお願いします。 男だから外で働かなくてはならないわけではないと思います。 人には向き不向きがありますし。 あなたはりっぱに働いていらっしゃるのだから、だんなさんに「専業主夫」のポジションを与えれば、だんなさんを一番支えていることになると思います。 だんなさんは男としてのプライドみたいなものがあるのでしょうか。 質問の文面の状況に私が置かれたら、間違いなく、この選択肢を選びます。
お礼
ありがとうございます。 専業主夫なら歓迎です。しかし夫にはやりたいこともあるようです。 自営業時代の夫は夢を持ち、24時間のほとんどを仕事していましたが収入は月に1、2万円、時に0・・・。 共働きで、通勤時間を入れると一日12時間働いている私のお給料で2人で生活しているのに、私が家事全般、夫の両親の介護全般、夫の身の回りのこと全部(洗濯、食事は勿論、毎日のお弁当も)していました。私はお弁当なしで朝は牛乳だけでいいのに、夫の為に朝早起きして夫の分の朝ごはんとお弁当を作るんです。土日祝も夫は仕事なので私はいつもひとりぼっち。 だから家でいつもいてくれて、更に家事や育児をしてくれるのであれば理想です。
- lieko324
- ベストアンサー率55% (5/9)
28歳主婦兼OLです。 回答になるか分からないのですが、私がスレを思った率直な感想を言います。 スレ主さんはすごく強くて、すごく優しい人だと感じました。 いや、正式にはすごく弱くかった人なのに、それを乗り越えてすごく強くなった人だから、弱い人の気持ちが痛いほどわかって、弱い人にすごく優しくできるんだと思います。 だから私は、スレ主さんに今足りないのは自信だと思います。 私は自分自身自分は強い人間だと思っています。 家庭環境が複雑で、強くないと生きていけなかったからです。 なので、人を励ます方法はいくつか知っていますが、それでもスレ主さんのような状況だったら、私は旦那さんから逃げてしまっていたかもしれません。 でも、スレ主さんは違いますよね。ちゃんと向き合ってる。 それって本当に強い人間にしか出来ませんよ!! >「ほっとする。家に帰るとなんとか頑張ろうと思える・・・」 この言葉が何よりの証拠です。 あなたはとても弱くて後ろ向きなはずの旦那さんを頑張ろうと思わせる能力を持ってるんですよ!! これってすごいことだと思います。 もっと自信を持ってください。 >「いつまで持つかな・・・」 って言われたら、「私はいつでもいつまでも味方だよ。だから大丈夫。」って言ってあげてください。 あなたはきっと頑張れます。 今までどおりでいいんです。 ただあなたが辛くなったときは、吐き出す場所を作ってください。 きっとあなたくらい優しい人、辛い時まわりに話を聞いてもらえるような人絶対いるはずです★ ここで吐き出したっていいんです。 結果的にあなたがまた頑張れるなら。 きっとこのスレを見てうらやましがる男の人がいっぱいいるでしょう。 私も私なりに旦那を支えてるつもりですが、スレを見て、もっと支えるすべを磨こうと思いました★ 勉強させていただき、ありがとうございました★
お礼
ありがとうございます。 回答者の皆さんには、すごく過大評価を頂いていますが、私は私ですごく「ひねくれた」ところがあるのです。 私は両親には全く愛情を与えられず、子供時代には学校でいじめにあいました。担任が率先して私をいじめた時もありました。 私は子供の頃からずっと、「私だったらこういうお母さんにはならない」「私はこういう学校の先生にはならない」と、考えてきました。 ですので、シングルで働く姉の子供達には私が小さい頃に親にして欲しかったことをたくさんしてきました。 手先が器用だったのでなんでも手作りしてプレゼントし、一緒にお菓子作りをしたり、大掛かりな夏休みの実験をしたり。朝起きたら子供部屋中がお菓子だらけだったり。 姉が飼えないので私が犬や猫を飼いました。子供達のために。私はずっと一人ぼっちだったので猫が飼いたいと親に何度も言いましたが、「お前に世話が出来るわけがないし、私達は動物が嫌い」と飼って貰えませんでした。中学、高校時代、せめてひとりぼっちの私の傍らに猫がいれば、私はリストカットせずに済んだと思うし、両親とも猫をはさんで日常会話が出来たと思います。 私は長い独身時代、姉の子供が情緒豊かになるようなことをやりつくしました。 学校では子供たちが後ろから「先生大好き」と抱き付いてきてくれるような、卒業生には「あの時、先生だけが褒めてくれたから頑張れたんだよ」と言われるような教師になることが出来ました(でもまだまだですが)。 私はひねくれやです。両親や過去の担任を根深く恨んでいます。私は愛情いっぱいに育てられ、自分が満たされたいるが故に、だから人にも真っ直ぐに愛情を与えられるような健康的な人間ではないのです。 たまに人のことばかりしている自分に「本当はそんな器も無いくせに、いい顔だけして」と嫌気が差します。いい人ではないくせにいい人の仮面をかぶっているのですから。 夫は一人っ子で親になんでも買ってもらえ、やりたいことは全部させてもらえ、「コイツは根性が無いから」と甘やかされて育ちましたが、親のことをとても思っていますし、夫は人に緊張感を与えないせいか、すごく子供に好かれるのです。 私と夫、どっちが幸せなのかわからないですよね。 夫は今の仕事を辞めることになりそうです。 元気でハッピーな夫でいてくれたらそれで満足です。
- ichi1007
- ベストアンサー率32% (66/202)
30代既婚男です。 貴方の真面目さと優しさが手に取るようにわかります。 貴方が奥様じゃなかったら、旦那さんここまで頑張っていないと思いますよ。 貴方も昔、苦労をしたから人の痛みを十分解ってあげられるのだと思います。 その上で、あえてご提案が。 今の職場がどうこうじゃなく、人の元で働くことがたまらなく嫌なのかもしれません。自営業で自由にやってきたわけだし。 また、定職を持つ貴方の存在があるので切羽詰まった気持ちになれないのもあるでしょう。 十分理解していると思いますが、一生懸命頑張ってもうまくいかない人に『励まし』は逆効果になる場合がありますよね。 心が弱っている時は特にですよね。 一緒に悩んでいたら貴方まで気が滅入ってしまいますよ。貴方の仕事にも身が入らないでしょう。 「そんなに辛いのなら辞めていいよ」と言ってやりませんか? 案外気持ちが楽になって続くかもしれませんよ。 実際に辞めてしまっても、旦那さんの心が完全に折れてしまって取り返しがつかなくなるよりマシでしょう。 定職に長く就いた経験がないということは元々こらえ性が無いと諦めるしかないのではないでしょうか?(病気が原因かどうかは別問題です) 明らかに小さい時の親の甘やかしもあると思います。 いい大人にこれから再教育ってわけにもなかなかいかないでしょう? 変に遊び回ったり、奇行が見られるわけではないのなら主夫に専念してもらってもいいかもしれません。 ずっと家にいることに嫌気がさしたら真剣に働くことを考えるようになる可能性もありますよ。 貴方のように努力して、辛抱強く辛いことを乗り越える力を手に入れた人もいますが、残念ながら耐えきれずに自ら命を断つ人がいるのも現実です。 特に今の時代は難しい現実が目の前に広がっていますから。 「あなた一人くらい私が食べさせてあげる!」って腹をくくって^^ もしかしたら、その方が貴方の気持が楽になりませんか? 開き直って『なるようになる』『なるようにしかならない』と楽天的に構えて暮らすのも、楽しいかもしれませんよ。 旦那さんの心に、暗く湿った空気より、明るくカラッとした風を吹きこんであげましょう^^
お礼
ありがとうございます。 人の下で働いたことはあります。3日で辞めたものもあれば、8年、6年、持ったものもあります。 今度は、人に仕事を配分する仕事なんです。言わば人(バイトの方々)のまとめ役なんです。それが全く性に合わないようです。人に指示を出すことが。 やはり、「職種」が合わないのだと思います。 それで、「辞めたらいいよ」とすすめ、元気でいてくれたらいい、私一人のお給料でも子供を2人は育てることが出来ると言いました。 実は私は今妊娠3ヶ月で、切迫流産のため自宅安静中です。今1番大事な時期なのに、毎日夫に朝方までひざの上で泣かれては、赤ちゃんもだめになってしまいそうで・・・。 今は、「辞める」方向なので、私も夫もほっとしています。
はじめまして jcg02524です。 ※うまく回答できるか心配ですが回答したいと思います。 まずは、akikiiiiさんへ・・ よく頑張ってますね。偉いですよ。 本当によく旦那さんを支えていますよ。 よくやってますよ。 ただ、自分のペースを守って、無理しなくても大丈夫です。 困ったことは当サイトにアドバイスをしてくれる回答者様が多くいます。 一人ではないですよ。 明日のために休むことや甘えることは人として大事なことです。 さて、回答したいと思います。 旦那さんの現状については正直、心配です。 ただ、「精神的に弱い」と判断するよりは「適正なポジション」を考えて、リハビリを含め、時間をかけることが大事だと思います。 「職場」に対してなのですが・・・ 第一に「旦那さんの病気のこと」については伝えてありますでしょうか。ここのところは伝えるべき内容のような気がします。 また、旦那さんにとって「責任」ということよりもアルバイトなどの「ポジション」が精神的にも性に合っているのではないでしょうか。 勘なのですが「責任」または「達成できなかったら」という言葉に対して人一倍の恐怖心のような物があるのではないかと思います。 ※「仕事に対するポジション」が旦那さんには特に大事だと思います。 仕事を続ける事の大事さは旦那さんもわかっていると思いますし、理解のある上司もいるようですので「アルバイト」として今の職場を続けることが旦那さんにもpppttiにも将来的に良い結果をもたらすのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 私は、本当に夫が大事なんです。頼りなくて子供みたいな夫ですが。よく人からは「だんなさんが奥さんのこと大好きって感じの夫婦だね」と言われます。夫には母親のように思われているのでしょうか。 回答者の皆さんのおっしゃることは私が深層で感じていたことだと思いました。 そこで今日、夫に「辞めていいよ。好きな仕事ができるように協力するよ」と言ったところ、心底安堵したようで、表情がとても明るくなりました。 >勘なのですが「責任」または「達成できなかったら」という言葉に対して人一倍の恐怖心のような物があるのではないかと思います。 そうですね。自営業のときは24時間不眠不休で働いていましたから、今回、しんどいことに対する甘えではないと思っています。 まだ5日しか働いていないのに、なぜそう結果を急ぐのか、なぜそう評価を気にするのかと不思議です。 的確なご指摘参考になりました。
- vcxz4321
- ベストアンサー率4% (1/22)
昨年、失うきっかけになった者です。 家系がどうとかは別にして旦那様の体調などを十分すぎる位 気にかけてください。(本人が気にしないようにこっそりと) 私はこれ以上は危険と判断し、自らほぼ強制的に退職しました。 退職後に気がついたのですが本当に危険だったようです。 (うつ病だとか…。) 下痢は普通だったのでそれ程は気にしていませんでしたが 視力低下(実際には低下していなく、おそらく精神的) 大幅な体重減などなど…。 退職後2ヶ月は体調も戻らなかったのでそれが普通なのか なんて思っていましたがその後、下痢すらなくなりました。 自ら判断し(周りの意見は無視)決断できる方ならば 良いのですが違う場合は取り返しのつかない事態も考えられます。 正社員としてしっかり働いてほしいという奥様方の気持ちも 解りますが無理して…。 私の場合、妻とは喧嘩中(理解してもらえなく)です。(苦笑) その辺りのケアだけはやってあげてください。
お礼
ありがとうございます。 >退職後に気がついたのですが本当に危険だったようです。 (うつ病だとか…。) 下痢は普通だったのでそれ程は気にしていませんでしたが 視力低下(実際には低下していなく、おそらく精神的) 大幅な体重減などなど…。 ご無事で何より・・・と思いました。 どんなに一流の企業で働いていても、管理職の座にいても、夫が体を壊して癌になったり、うつになって苦しむのはつらいですね。 >正社員としてしっかり働いてほしいという奥様方の気持ちも 解りますが無理して…。 そうは思いません。というか、夫には到底思えません。 でも、仕事内容もバイトの時は気に入っていたし、いい上司なのになあ、ここでもうちょっと耐えてなじむことが出来たら夫には1番いいのでは、と思い、惜しいと思いました。 でも、今日の夕方、皆さんの回答を参考に、主人に「私はいつもあなたに幸せそうでいて欲しい。だから辞めて」と言いました。そして、「宣伝のビラ配りでもなんでも手伝うから、あなたの好きな仕事をして」と言いました。 すると、夫はすごくほっとした顔で、「ありがとう、辞める方向で・・・」と言いました。 それからすごく明るく、よく話してくれる、以前の夫に戻りました。
- buster0824
- ベストアンサー率10% (49/462)
そんな奥さんをもった旦那さんがとても幸せ者だと純粋に思いました。 上司さんはきっとメリハリのあるタイプなんでしょうね。 仕事中は厳しくても終わると嘘のように優しい人。そんな感じがします。 ある意味旦那さんがいい上司さんに巡り合ったような気がします。 上司さんもきっとあなたの旦那さんを早く育てたいだけなんだと思います。多分怒っているのは上司さんだけじゃないですかね? それだったら厳しいけど心使いだと思いますよ。 自分の下にいる間に早く旦那さんを育ててどこでもやっていけるようにしたいという気持ちなんじゃないかなぁと思います。 旦那さんには怒られることがいけないんじゃないくて怒られる内に早く覚えるという意識をもってもらえればいいな、と思います。
お礼
ありがとうございます。 優しい回答に涙が浮かびました。 >旦那さんには怒られることがいけないんじゃないくて怒られる内に早く覚えるという意識をもってもらえればいいな、と思います。 そうですよね。 夫が早く覚えようとしている態度を見せられれば、叱られることも減る気がします。 覇気がない、やる気がない・・・そういう態度に見られないように、励ましていきたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 私は人の世話をすることで自分の存在価値を見出すタイプのようです。しかしそれ程の器も無く、人にいい顔ばかり見せていつも疲れ果てています。 独身時代、私は夫に「私っていい人のふりをしてるけど、いい顔をしたいだけ。本当は人を上から見たいだけ。最初は本当に親切にしたいと思うんだ。でもだんだん、『この人は私のように親身になってくれる人がいて幸せだな。私には誰も力になってくれる人がいないのに』とその人が憎くなる」と言ったことがあります。 すると夫は、「人のことに一生懸命になる君も君、いやになって投げ出したくなる君も君。全部君で、それでいいじゃないか。人のことをそんなに一生懸命にやっている上に、自分を責めないでいいんじゃないか。聞いていると、居たたまれない気持ちになるよ」と言いました。私は許された気持ちになり、涙が溢れました。 そんな風に私の一番言って欲しかったことを言ってくれた唯一の人なので結婚したんです^^ 応援ありがとうございます。仲良くやっていこうと思います。
補足
みなさんありがとうございました。 元のアルバイトに戻して貰うことになりました。 でも、「診断書」を持って来るように言われたとかで・・・そんなことってあるのでしょうか?「一身上の都合」ではいけないのでしょうか。 診断書と簡単にいっても病院は一日がかりですし、貰うのに5000円ほどかかります。 とりあえずこれからも夫婦でがんばっていきます。 また見かけられたらぜひ回答下さい。