• 締切済み

結婚後の扶養について

はじめまして。 昨年10月に結婚いたしまして、現在も主人と共に社会保険に加入し働いています。 今後、子供ができる可能性を考えると、早急に主人の扶養に入った方が良いのか悩んでいます。 年収は141万を超えているので、扶養に入る為に現在の仕事を辞める事も検討しています。 また、主人の職場は4月に事業所閉鎖により退職となります。 正式決定ではありませんが、5月以降(~10月)に新しい職場に就ける方向で話は頂いている状況です。 主人の現在の職場の勤続年数は2年未満、私は3年です。 子供ができた時に扶養に入っていなかった場合の税金の違いや、主人の扶養に入る事を希望した場合の時期や方法についてもわからず、困っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

社会保険上の扶養については、おおむね「向こう1年間の収入見込みが130万円を超えない状態になったら」入れます。 ただ、健保組合によって微妙に基準が違うので、健保組合に確認するのが一番確実です。 方法は、ご主人が加入している健保組合(会社の担当部署)に届を出すだけかと思われます。(これも要確認) 税金については、お子さんが生まれた時に控除対象の配偶者だったかどうかは関係なく、12月31日の段階で所得(収入ではない)が38万円を超えているかどうかで判断します。 お子さんが生まれる時に、ご主人の扶養に入っていた方が良いかどうかは、それぞれのご夫婦の方針次第かと思います。 社会保険上の扶養に入ったり、税金上の控除対象配偶者になると、確かに質問者さんの社会保険料が無くなったり、ご主人の税金が安くなりますが、質問者さんが自分で社会保険を払い続ける&控除対象配偶者にならないで収入を得た方が、世帯収入が多いこともあります。 ここから先は「余計なお世話」と思うので、読み流して下さっても構いませんが。(もし不快な思いをなさったら、先にお詫びいたします。ごめんなさい) ご主人が、4月に、事業所閉鎖による退職をなさるとのこと。 5月以降(~10月)に新しい職場に就職できる方向で話をいただいている……が、正式決定ではないこと。 これらの事を考えると、ご主人が新しい職場に就職なさるまでは、質問者さんも仕事を続けた方が良いかと思われます。 もしかしたら、5月から9月だか10月だかまで、ご主人は無職の可能性があるし、最悪、5月までの間に新しい職場の話が無くなる可能性さえあります。 この場合、ご主人が無職の期間は、ご主人を質問者さんの「社会保険上の扶養」にすることができます(の可能性が高いです)。また、ご主人が無職の期間が出来てしまった場合、新しい職場への就職が正式決定であっても、質問者さんの収入があるのは安心できます。 ご主人が新しい職場への勤務が始まっても、慣れるまで大変かもしれないし。

akasyachi2
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 参考にしながら、主人といろいろ話し合いたいと思います ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の扶養について

    主人が配偶者特別控除を受けて、私の年収が130万未満の場合、主人の扶養になると考えております。私が子供を扶養にする事は可能でしょうか?うまく言葉にかえて質問する事ができないのですが回答をよろしくお願いします。

  • 被扶養者になる条件とは?

    現在夫婦共働きですが、収入は大差がありません。 私が140万ぐらい、主人が120万ぐらいですが、私の健康保険の被扶養者に主人がなれるのでしょうか?調べてみると、以下のように記載されている場合もありました。それとも、130万円未満なら無条件で被扶養者になれるのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。 被扶養者の年収が130万円未満でその額が被保険者の年収の半分未満であれば、原則として被扶養者になれます。(被保険者の年収が200万だとすれば、年収が100万未満でないと被扶養者になれないということ)

  • 扶養を外れるべきか、扶養内で収めるべきか・・教えてください。

    12月より、新しいパートを始めます。 フルで働いて、多い月で154000円ほど。お盆、正月を挟むとひと月138000円程度です。ざっとみて年収170万程度になるかと思います。 知人に教えてもらった所、年収180万超えると扶養を外れたほうが良いと聞いたのですが、私の場合どうすれば良いでしょうか? 主人の年収は、だいたい370万程度です。 また、家族手当が千円しかついていないです。 現在は、子供3歳5歳と私を扶養している状態ですが、3人まとめて扶養手当が千円です。 あと4年ほど、住宅ローン控除も受けられます。 私の年収見込みが170万程度の場合だと、扶養から外れたほうが良いのか、それとも103万あるいは98万以下で収める方が良いのか、助言いただけますか? よろしくお願いします。

  • 扶養家族の範囲内って?

    こんちにわ。 現在、私は派遣社員で働いています。主人はサラリーマンです。 私の健康保険と主人の会社からいただける家族手当の問題が ありますので、扶養家族から外れないように 私の年収は130万円未満にしなくてはと考えています。 派遣のお仕事が単発、短期の物で、仕事のない月もあります。 月によって収入にばらつきがあるのです。 そこで質問なのですが「年収130万」の「年収」って言うのは どの12ヶ月間をとってもその範囲内にって事でしょうか? あと、もし超えてしまった場合はどうなるのでしょうか? (他の回答で「140万超えると扶養から外れる」と書いてあったような・・) いろいろ調べてみたのですが分かりません。   よろしくお願いします。

  • 健康保険扶養について

    解らない点がありますので教えていただけると幸いです。 現在私は、サラリーマンの主人の 社会保険扶養家族となっていますが 来月より仕事を再開する事になりました。 パートでの採用で年収は130万円未満です。 年間収入130万円未満ではありますが 月によって収入の差が有り 108,333円を超える月も出てきます。 トータル的には130万円未満に抑える事が出来ますが 月額108,333円以下の条件に外れる時もある場合 主人の社会保険扶養家族のままで居られますか? よろしくお願いします。

  • 扶養に関して

    扶養に関してお聞きしたいとことがあります。 詳しく知らないので間違った聞き方をしているかもしれませんがよろしくお願いします。 我が家には3人の子供がいて現在主人の扶養に3人とも入っております。 今年5月から私も社員として働きだし手取りで16万(年収250万)を稼いでおります。 人から聞いた話だと3人の子供のうち1人を私の扶養に入れたほうがよいと聞きました。もちろん主人のほうが年収はよく700万近くあります。 本当に1人私の扶養に入れたほうが賢明なのでしょうか? 教えてください。お願いいたします。

  • 社会保険扶養

    今年のパートでの収入を130万円未満で見込んでいましたが、11月から12月にかけて正社員さんが欠勤した関係で出勤時間が増えたため、12月給与が増額し年収が130万円を超えてしまいました。 現在、主人の社会保険の扶養になっていますが、この場合、扶養とは認められなくなるのでしょうか?扶養からは抜けることになるのでしょうか?その場合どのような手続きをすればよいのでしょうか? ちなみに20年1月からは月額10万円ほどに戻ります。

  • 主人の扶養になれますか?

    主人が転職をしました。 以前の会社では私は主人の扶養に入っていました。 保険組合に電話で問い合わせた所、私の年収が130万を超えた 翌年に、会社を通じて連絡が行き 扶養から外れると 聞きました。 私の去年の年収は130万を超えました。(おととしも超えています) 今年に入って、主人が退職し 無事新しい仕事が決まりました。 1月から社会保険の任意継続をしています。 (私は扶養に入っています) 主人は今。アルバイト扱いなのですが 正社員になれたとき 私は主人の扶養になれますか? 今年も年収は130万を超えます。 もし、扶養になれない場合 国民健康保険に加入することになるのですが(今現在、私の職場には社会保険はありません) そのときに、さかのぼって請求される事はありますか? よろしくお願いします。

  • 社会保険の扶養加入時期について

    1月に仕事を辞めアルバイトをしてます。現在は任意継続保険(はけんけんぽ)です。8月出産なので6月半ばでアルバイトを辞め出産一時金は任意継続保険から貰い、その後に主人の扶養に入ろうかと考えてます。 ①2週間に一度は検診に行くので手元に保険証は手元に残しておきたいです。 ②早めに扶養に切り替えることも考えましたが主人の職場が頼りないので、一時金は主人が申請するのではなく私自身の保険で手続きしたいと思ってます。 ③任意継続保険の加入機関は1年未満です。 ④6月までの年収は130万未満です。 いつ扶養に入るのがいいでしょうか?

  • 扶養内で働くことの疑問について

    いつもお世話になっております。 社会保険・年金について無知の為、毎日のように調べてるのですが、 いまだによく解らないので、助言願います。主人も解ってません。 今年6月まで派遣で働き、7月1日から主人の扶養に入りました。(第3号)  1月~6月までの派遣での収入が総支給額で110万程ありました。 主人の会社は少人数で総務が無く、忙しい社長が処理をする為、 扶養から出たり入ったりすると社長の仕事を増やして申し訳ないから、 扶養から外れないようにしてくれ!!と念を押されてます。 年間収入が130万を越えると、扶養対象外となり年金・健康保険を自分で払うため、 マイナス20万位で損をするので、130万以内に収めなければ、と思い、恐くて働いていません。 しかしこれは勘違い?かと疑問に思いました。 (1) 扶養になった日から1年間の収入が130万未満なら扶養内でい  られるという事でいいのでしょうか。   (私の場合は7月~1年間)    だとしたら、今年の年収が130万越えても扶養内でいられると   の事で良いでしょうか。 (2)税金に関しては年収に応じて主人の控除額が減っていくという物で  今から働いて、130万を越えようが、扶養内ではいられるのです  か? (3)月額が約108330円以下なら扶養でいられるとありますが、  年収を130万未満で抑えるとしても、1ヶ月でも額を超えたら、  保険事務所に解り、勝手に扶養をはずされるのでしょうか。  (学生の頃、扶養内で11万円越えた事があったような気がした  のですが・・・) 扶養に入ってからは仕事をしてはだめだと思いこんでましたが、扶養内 で働ける状態であるならば、もっと早く気づけばよかったと後悔します。。。。 アドバイス、宜しくお願い致します。