• ベストアンサー

2台目のPCを購入予定なのですが・・

たいへん初歩的な事で恐縮ですがよろしくお願いします。 仕事でネットショップの管理を中心にデスクトップPCを使用していますが、突然のトラブル(HDDの損傷など)に備えてサブにノートPCの購入を考えています。そこでいくつか疑問があるのですが・・・ (以下、使用中のデスクトップをA、購入予定のノートをBとします) (1) Aが突然使用不能になった場合はBに光ケーブルをつなげばすぐに使用できますか? (2) Aのデータ等は簡単にBに移せますか? (3) Aで使用しているノートン・アンチウイルスは別途契約せずにBでも使用できますか?(AにはCD-ROMで導入しました) (4) Bが中古でオフィスが入ってない場合は自分でオフィスを導入できますか?(Aを購入したときに付いていたオフィス2003のCD-ROM  はあります) 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

(1) Aが突然使用不能になった場合はBに光ケーブルをつなげばすぐに使用できますか? 殆どのノートにLAN端子が付いていますので、そこに今使っているLAN端子を接続しなおして、メール等のパラメーターをちゃんと設定してあげれば使用できます。 単に線を繋ぎ変えただけなら、出来るのはネットの閲覧位でしょう。 (2) Aのデータ等は簡単にBに移せますか? USBメモリ等にコピーして移せます。 2台PCを持つようになるなら、ルーターを購入して、2台ネットにつなげる様にしておけば便利です。無線ルーターにし、ノートに子機を入れればノートを無線で使えます。ルーターは1万円位です。 (3) Aで使用しているノートン・アンチウイルスは別途契約せずにBでも使用できますか?(AにはCD-ROMで導入しました) ライセンス関係が分かりませんが、1ライセンスでしたら入れられません。 (4) Bが中古でオフィスが入ってない場合は自分でオフィスを導入できますか?(Aを購入したときに付いていたオフィス2003のCD-ROM  はあります) Aに付いているのはOEM様でしょうから、入れられません。 別途購入して下さい。

noan
質問者

お礼

わかりやすい説明で助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

1)できます 2)できます 3)ノートンの追加ライセンスが必要です。 4)前のパソコンのOfficeがプリインストール版ならOfficeの追加購入が必要です。尚、パッケージ版でしたらインストールは可能でした。

noan
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

追伸 ルータを導入して、片方のPCに共有フォルダーを設定すれば、USBメモリーでいちいちコピーしなくても、そのフォルダーを経由して2台のPC間のデーター転送をネット経由で出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古PC(2台目)購入予定、に1台目のWindowソフトが使用可能か?

    現在、デスクトップPCを使用中、国内出張用にノートPCを2台目として購入予定ですが、Wondows Soft及びOfficeが設定されてなく、別金額で設定する必要があります。(約4万円程度) 現在のデスクトップ : OS: Window Vist Home Office 2007が入ってます。 購入予定のノートPCはWindow XP別額で設定すると案内書に記載されてます。 Officeは 2007で同じく別額です。 質問: デスクトップに付属しているCD-ROMで2台目に挿入することは可能でしょうか?可能であれば、そのやり方を教えて頂きたく。 よろしくお願いします。

  • PC購入についてアドバイスお願いします

    PCを買い替えるに事になり候補を3つに絞りました。 ・フロンティアのノートPC:FRNW503B ・ソーテックのデスクトップPC:S502A5B/20W1 ・ソーテックのデスクトップPC:S502B3B/19W どれもMSオフィス付きです。 今回は出来るだけ低予算での購入を考えています。 ネット、オフィスの使用が主ですが、多少の3Dゲームが出来ればと思っています。  今まではVAIO、LavieとノートPCを使ってきましたので前出のノートPCがソーテックの デスクトップPCと大差ないのであればそうしたいと思います。 デスクトップの場合はディスプレイサイズは気にしません。 どうぞ宜しくアドバイスお願いいたします。

  • 新しいPC購入にあたって迷っていることがあります。

    新しいPC購入にあたって迷っていることがあります。 自宅でOffice2007Accessを使用したくPCの購入を検討しているのですが、近所の家電屋さんでみたところ、Office2007Professional版のPCと限定すると、購入できるPCがかなり限られているようです。 そのため、Office2007Personal版でもいいので自分の気に入ったPCを購入してOffice2007(もしくは2010)Professional版のアップグレード(Office2007Personal版でもProfessional版のアップグレードでAccessの導入が可能という噂を聞きましたので・・・)を別途購入した方が良いのか迷っています。Accessを中心にPCを選んだら失敗するかなぁ・・・と思いましたので。 ちなみに購入検討のPCの希望は・・・ ・デスクトップタイプ ・少し疎くても扱いが易しいPC(今まで使用しているPCは富士通とNECです) ・音楽をよく聞くので音の良いPC ・できればですが・・・モンスターハンターオンラインをする環境に適したPC ・Access,Powerpointの使えるPC  これらが希望です。少し多すぎでしょうか・・・(^^;) 新しいPC購入にあたってのご助言宜しくお願い致します。

  • オフィスが入っていないPCの購入について

    1年ちょと前に購入したオフィスインストールのノートパソコン(OS:XP)が落下で壊れ使用不能となりました。オフィスが入っていないノートパソコン購入予定です。このPCに、前のPCのオフィスを簡単にインストールすることは簡単にできますか。PCのメーカーが異なっても問題ありませんか。 以上を教示ねがいます。

  • ヤフオクで購入したPC

    質問、お願いします。 半年ほど前に、ヤフオクでノートPCを購入しました。 SDDが不良となってしまい、使用不能となってしまいました。 OSとofficeのIDは、SDDデータ内に・・・ このような場合、復旧させるにはどのようにしたらよいでしょうか? *購入した業者の履歴が・・・分からなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • 2台のPCで1台のモニター共有

    現在、ノートPCにモニターを繋げてマルチディスプレイにしています。 そこへデスクトップPCも繋げてモニターを共有したいと考えています。 【ノートPCとモニターで2画面表示】→【デスクトップPCでモニター表示(※1)】 というように、モニタ切替器を使用することを考えているのですが モニタ切替器はどのような物を買ったらよいでしょうか? (※1)ノートPCの画面も使いたいですがそれは無理そうなのでモニターだけで。 ノートPCとデスクトップPCには、VGAとHDMIの口があります。 モニターはVGAの口だけです。 VGAのケーブルを1つしか持っていません。 VGAやHDMIのケーブルを別途購入が必要な場合も教えて下さい。 お手数ですがご回答よろしくお願いいたします。

  • 2台のPCを所有しているとき&PCを買い換えるとき

    基本的なことなのですが、よくわからないので質問させてください。 まず1つ目です。 今のPCにはMicrosoft Office2007を入れたとします。 今後このPCを新しいものに買い換えるとすると、そのときにはまた新たにMicrosoft Office2007を購入しなおさなければいけないのでしょうか? それともライセンスの認証(?)をし直すなどをすれば、新たに購入しなくてもよいのでしょうか? 2つ目ですが、私はPCを2台所有しています。1台はデスクトップ、もう1台はノートPCです。 この場合は、Microsoft Office2007は2つ購入する必要があるのでしょうか?それとも1つ購入すれば両方とも2007を入れることができるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 2台目をXPに・・・?

    我が家のデスクトップはXPを導入しました。ノートにも導入すべきか迷っています。導入する場合、1枚のCD-ROMから2台にインストールしたことになりますよね。これって、いけないことですか?

  • 1個のオフィス2003は2台のPCにインストールできるでしょうか。

    新品のデスクトップPCと一緒に購入したオフィス2003は1台に限り、ノートPCにもインストールして使用することができると知人から聴きましたが、本当ですか。問題ないですか。教えてください。

  • office2007を別のノートにインストールするには

    はじめまして。 先日デスクトップPCを買ったときに2007も付属していたので家の ノート(A)にインストールし、認証を行いました。その後新たにofficeなしのノートPC(B)を購入して2007をインストールしようとしたのですが、回数オーバーで認証できませんでした。現在ノート(A)は壊れてしまい起動しない状態です。ですのでノート(A)は今後使用しないのですが、この場合でもノート(B)にoffice2007をインストールすることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ThinkpadのハイブリッドUSBのファームウェアの緊急アップデートの案内が来ましたが、バージョンチェックでエラーが発生し、アップデートができません。
  • Lenovoからのアクセサリー・周辺機器のファームウェアアップデートの通知があり、ThinkpadのハイブリッドUSBをアップデートしようとしましたが、バージョンチェックでエラーが発生し、アップデートできません。
  • Thinkpadに搭載されているハイブリッドUSBのファームウェアが緊急にアップデートが必要との通知がありましたが、バージョンチェックでエラーが発生し、アップデートができません。
回答を見る