• ベストアンサー

個人事業の規模はどこからどこまで?

どんなに小規模でも「仕入れ」を行って1円でも利益を上げている場合は 事業とみなされ個人事業開業手続きを行わなければならないのでしょうか? (例えば非営利目的の手作りショップに1商品だけテーマに合った、仕入れた商品を置きたい…など) またどの程度から事業とみなさるのでしょうか? もし勝手に利益を上げているとペナルティや警告などがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

それを事業として生活していこうと考えているなら事業になります。商品の数にhが関係ありません。税金を納めている限りペナルティはありません。

kibi1
質問者

お礼

「生活していくつもり」というのは明確な基準は無く、 個人的な観点からなのでしょうか?そうなると解りやすいようで ますます解りにくいですね。私が()で挙げた様なケースは、実際に たまに見かけますが事業には入らないのでしょうか。また、学生 さんが個人サイトみたいな所で問屋から卸した自分が好きそうな 商品を売っている事がありますがこれは生活のためでないから入らない? 私もちょっとそういうのに興味がありまして…本人にどういう風にやって いるのか聞くのが手っ取り早いのですが大分前に閉鎖してしまいまして。 回答自体はとてもわかりやすかったです。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.2

個人事業主って規模も色々です。 法人にできない分野も沢山ありますよね 税理士だったり。弁護士だったり。医師だったり・・ 何を恐れているのかわかりませんが 収益が存在していれば納税が必要です。 納税免除になる収支ならば免税ですね 事業者登録をするかしないかは規模もあるでしょうけど 社会的信用って意味ではする価値があるやもしれませんね  

kibi1
質問者

お礼

事業者登録をするとその様なメリットがあるのですね。ためになりました。 詳しい回答有難う御座いました!

kibi1
質問者

補足

個人のフリマやオークションは普通税金を払ったりはしていませんよね。 ある程度の規模があったりせどりをしている人は別かもしれませんが…。 私自身事業を始めたいというわけではないので、心配事があるという よりはその線引きがとても気になったので質問させて頂きました。

関連するQ&A