• ベストアンサー

暴言を吐かれた

この度初めて投稿させていただきます。相談です、今僕はスーパーのレジをやっています。元来傷つきやすい性格の僕がなぜかレジのバイトを始めたのは不思議なのですが、それでも半年以上続いてこれからもがんばっていこうと思っていました。しかし今はバイトに行くと考えただけで吐き気がするようになってしまいます。その理由とは先週レジでのバイト中あるお客さんに暴言を吐かれたからでした。50代ぐらいの中年のおじさんだったのですが、商品(魚のパック)をひとつだけ持って来ていました。いつものとうりバーコードに通して値下げシールが貼っていたのでそれを機械に入力していたのですが、値段を言うと突然そのお客は「値段が違うじゃねーか」と言ってきました。話によると400円以下になると思っているらしくて、実際の価格が400円以上だったのでそれで怒っているらしかったのですが、どう試しても400円以上でした。すると今度は「責任者を呼んで来い」と怒鳴り、「客を待たすんじゃねえ、早く行け」と言ってきました。そして店長を呼んで再度料金の確認を行ったのですが、それも400円以上の値段でした。なのにそのお客は今度は「機械を妄信するな」とか「客をずい分待たせやがって」とか言い、挙句の果てに「このバイトちゃんと教育しておけ」とまで言ってまったく悪びれた様子はなく、逆にこっちが謝らさせられる状況でした。周りの人は気にするなとか言ってくれましたが、このことがずっと頭から離れなくなり、バイトに行くのがおっくうになってきました。またあんなお客が来たらどうしようとか考えてしまって、そればっかり考えてしまい、普段の生活にも影響が出てきます。少々細かい事まで書いてしまい申し訳ないのですが、僕はいったいどうやってこの状況を乗り切ればよいのでしょうか?みなさんの意見を聞かせてもらえたら光栄です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84191
noname#84191
回答No.3

何歳の人か分かりませんが・・ 学生さんなのでしょうか? この様なことは就職でもすれば、殆ど毎日の様に起こります。 その予行練習をしてくれた・・とでも思いましょう。 私の上司など、出社時のタイムカードを、一緒に誰かといれば、自分が一番に押さないと我慢が出来ないのです。 もし、誰かが先にでも押そうものなら大変です。 今、お江戸では雨が降っています。 で、雨の日のお話・・ 雨ですから、皆傘を差してきます・・ 傘の滴が廊下に垂れていた・・と、一人一人に文句を言い歩いています。 まあ、こちらも不注意と言えば不注意ですが、傘からの滴など、どの様に注意しても少々は垂れることでしょう・・・ それをあたかも鬼の首を取ったかの如く、怒鳴りまくっているのです。 もちろん、業務を放ってです。 これらは、二つほどの例ですが、この様に本当に些細な事で、怒りを回りに撒き散らしている人と言うものは、結構沢山いるものなのです。 理不尽と言えば理不尽な話です。 が、何時も(毎日)思うことは、この様な人は実は可哀想な人なのです。 朝から怒っている時には、どうやら夫婦喧嘩のあった時らしいですし、午後から怒っている時には、上司から何か言われた時が多いらしい・・ その腹立たしさを自分だけで処理できずに、八つ当たりをする・・ まあ、その程度の人なのです。 質問者さんへあれこれ言った人も同様な人なのでしょう。 立場が弱い人を見つけたので、この時とばかり八つ当たり・・ 八つ当たりされた方は大変ですが、頭を下げるのも時給の内・・ 私など、頭は下げますが・・・腹の中では可哀想な人・・ 今日も家に帰れば、あの気の強い奥さんにやり込められるのだろう・・と想像しています。 (あ、上司の奥さんになど会った事はありません・・噂で気の強い人らしいと聞いただけです) この手の年齢だけは重ねているが、頭の中身が幼稚園生以下の人は世の中沢山います。 幼稚園行く前の子供が何を言っても本気で腹が立ちますか? 仕方ないなあ・躾が出来ていない・・と思うばかりです。 まあ、怒鳴られなれないと、怒鳴られている時には気持ちが萎縮して対応策も出ないことでしょう。 が、この様な時には深呼吸が効き目があります。 (相手に覚られない様に注意する必要はありますよ) とにかく、頭はさげます・・謝罪の言葉は出します。 と同時に深呼吸を行います。 これで、世の中の見え方が少し変るでしょう。

yu-min24
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。すみません^_^;年齢書いてませんでしたね。19歳で大学1年の男です。長文で書いていただきすごくうれしいです。この2つの例はとてもわかりやすかったです。そうなんですか、やっぱりあのような人はけっこういたりするんですね。僕自身あまり怒鳴られなれていなかったのもあるかもしれません。kameidotenさんが言っていた深呼吸はぜひやってみようと思います。

その他の回答 (4)

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.5

400円位のはした金でがたがた言う、貧乏人は無視。 そういうのをゴミ客、クズ客と言います。儲からない客。 クズは適当にあしらって。 いっぱい買ってくれる人を大事にしましょう。 その爺さんはきっと、暇で 寂しい人生をおくっているのです。 金持ちけんかせず、きっと貧乏爺さんでしょう。

yu-min24
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。なんか元気がでてきました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

客商売では「お客様は神様」的な接客も必要ですが、今回のような場合には「犬に吠えられた」程度に考えて気にしない事です。

yu-min24
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。やはり周りのみんなも言っていたように気にしない事が一番なんでしょうね。今まであんなに言われた事がなかったので多少動揺しているのかもしれません。

回答No.2

あなたは、間違ったことをしたわけではありません。 店長もそのことは分かっているはずです。 世の中には、この類の出来事は、沢山ありますし、この手の人も沢山います。  間違ったこと、悪いことをしていないと思っていても、謝りながら、頭を下げましょう。 こんな時に言い訳でもしようものなら、倍以上になって返ってきます。 ただひたすらに我慢することです。 笑いながら対応するなんてとてもできないでしょうから。 昔から言われています。 頭を下げれば小言は頭の上を通り過ぎると...。 あるいは、「ならぬ堪忍するが堪忍」とも言います。 間違ったこと、悪いことをしていなくても、我慢しなければならないときは、どこの社会でもあります。 そういう時に人柄が出てきます。 我慢するたびに、自分は逞しくなっていくのだ、成長しているのだと思うことです。 「言うは易く行いは難し」ですが、この過程はほとんどの人が経験することです。  >元来傷つきやすい性格の僕 あなたに限らず、人は結構傷つきやすいものです。 弱い性格は自慢にはならないし、言い訳の道具にもなりません。  悔しくて、涙を流すこともあることでしょう。 思いっきり泣いて、泣きながらその出来事を思い出し、反省すべき点があれば反省し、どうしたらうまく切り抜けれるかを考えるのです。 ちゃんと考えることで、この出来事を乗り切れ、忘れることができます。 少々の失敗は誰にでもあることです。 済んだことは、済んだこと、いつまでもくよくよすることなく、堂々と胸を張り、仕事に向かいましょう。 理不尽に怒られたり、叱られたりする経験の中からいどのくらい多くのことを学び取れるかが大事ではないでしょうか。  元気を出しましょう。 誰も助けてはくれません。 強く生きることを考え、頑張って行きましょう。

yu-min24
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。確かに我慢は大切だと思います。社会にでるともっとこのような事があるのでしょうね。今のうちに慣らしておいた方がいいのかもしれません。

  • g_zero
  • ベストアンサー率37% (26/70)
回答No.1

接客業という仕事の半分以上は、客からのストレスに耐えることである。というのが私の持論です。 私がコンビニやファーストフード店でバイトしてたときは、客に何か言われたら即座に「申し訳ございませんでした」「すみませんでした」と言うようにしていました。どちらにしろ怒った客には正論を言っても逆に怒らせるだけです。また、問題があったとしてもそれを解決する権限をほとんどの場合バイトは持っていません。 なのでこちらは内心「ハイハイ、ど~でもいいなぁ~」と思いつつ(例え自分が悪かろうとも、です)、口では「すみません」と言い、手に負えそうも無かったら社員を連れてくる。という感じです。 また、説明にあった「ムカつくオヤジ」について、「世の中には(頭の中身的に)可哀想な人もいるものだ」という程度の気持ちで、同じ人や同じような人に当たった場合、「どんな言いがかり付けてくるんだろう(笑)」と楽しむくらいが良いと思います。 慣れないと辛いかもしれませんが、しばらくすれば多少のことを言われても動じない人に・・・・なれるかもしれませんよ。

yu-min24
質問者

お礼

さっそくのご意見ありがとうございます。そうですね、僕も接客業に入るあたってこの点は覚悟していたのですが、いざ受けると凹みました。やはりここはきもちの転換が大事なんですかね。今度このようなお客が来た時には g_zeroさんが言われたように相手の言動を楽しむような感じで対応していこうと思います。

関連するQ&A

  • お客からの暴言について

    某スーパーでパートとして働いているのですが、当店に来るあるお客にとても困っています。 つい先日、そのお客が当店に面接に来られたのですが、履歴書の写真はセロテープを丸めたもので貼り付けており、職歴欄の年月日も間違った上から無理矢理修正、判子も押していないという燦々たるもので、履歴書にも面接中にも「0歳児の赤ちゃんと会話が出来る、猫と会話が出来る」などと話してきたらしいのですが、さすがにこれは、と店長が不合格にしたらしいのです。 その二日後くらいに、店内の通路で作業中の、ちょっとふくよかなバイトさんが「邪魔。」と言われたらしく、そのお客が電話中だったので電話の相手に言っているのか悩んでいたら、「(電話の)あんたじゃない、邪魔。邪魔。」と凝視されながら言われたそうです。 その後、私のいるレジでお釣りに返した、特に破れてもなくしわしわでもない千円札を「こんなくしゃくしゃなのいらん!もっと綺麗なのに変えろ」と投げつけてきたり、小銭を自ら「あ。落とした」と言っておきながら小銭入れに投げ入れるように「お釣り何円やろ?これ確認して。」と言われました。 それから二日後、今度はふくよかなバイトさんが「いろいろサイズ」と書かれた白卵のサイズを聞かれ、その説明のあと、「じゃああれは?」と聞かれたのは赤玉卵。しかし2種類あり、いろいろサイズの方は白卵で説明したから違うだろうともう一種類の方を手にしたところ「それと違う!!」と怒鳴られ、もう一度説明しなおした後「じゃあそっちはどうやねん」と終始高圧的な態度での質問。 分からなかったので社員さんに聞きにいこうとすると、「やっぱ使えんな、ブタ」と聞こえるように言われたそうです。本人も体型は気にしており、太っている=働けない、と思われるのが嫌だと毎日頑張っていて、うちの店で一番仕事が出来る子なのに、ものすごくショックを受けていました。 そしてその日もやはり私はレジにいたのですが、前のお客の清算待ちの間にその人の商品を打とうとしたところ、千円札も置かれており、後ろにもまだ並ばれてるし、落ちたり無くなってしまうと大変なので、「すみません、こちらの方…」と言いかけたところ「それ私のや!そんなもん見てわからんの!?」とバカにされたように言われ、清算後も「これ間違ってないやろうね!」となかなかレジから動いてもらえませんでした。 どちらの日も他のお客様が多く、レジも混雑している状況でいろいろと難癖をつけられ、なかなかレジから移動してくれませんでした。 営業妨害、もしくはバイトさんへの暴言から侮辱罪など、そういった事で訴えることは不可能でしょうか? 実際に訴えるのが難しくても、もし可能性があるのならそういう事を抑制目的としてでもその方に言うことは出来るのでしょうか。 尚、そのお客は2年ほど前にも態度が酷かったと話題に上ったことがあるのですが、それ以降面接に来るまでは少なくとも私もそのバイトさんも来店している姿を確認しておりませんでした。(当店では私達二人共基本的に多く入っています) 長くなりましたし、読み辛い点・分かりにくい点等多々あると思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • ミスしなくなるには

    バイトして1年半ちかくなりますが、土日のレジを任されています。 レジはタッチパネルで押すだけで、つり銭も現計押せば表示されます。 他の人も打つのですが私が原因です。 見てるつもりでも間違えて打ってスルーしてるみたいです。実は今日も1584円マイナスでした。コンビ二でもたくさんの客を相手にゼロって当たり前ですが、私はすごく難しいです。 バーコードの違いなのか?不注意なんでしょうね・・ スーパーとか本屋さんの店員さん。どなたでもかまいません。 そうすればミスしないようになれるようになれるかヒントください。 今度の土日はドキドキです。 よろしくお願いします。

  • お財布携帯の使い方

    先日、お財布携帯を登録しお金もチャージしました。 そこで実際、レジにて支払をする際なのですが、どのタイミングで携帯を機械にかざせばいいのか?と疑問に思いました。 まだ1回しか使っていなくて、その時は「●●円です」と言われた後に機械にかざしました。 レジの方が商品をバーコードに通している時に携帯を機械の所において置くのもですか? それとも値段を言われてから置くのでしょうか? くだらない事ですが、ちょっと悩んでしまいました。 実際にお使いの方、どうされていますか?教えてください。

  • レジする人は値段知らないの

    とあるお店でまたしても過大請求されてしまいました その商品は●●●円ですよ、親切に教えてあげても信用されて いないのか、実物の値段を見にいったようです、これは●●● 円でしたというので、違う根拠を示す為に店員つれていき ここの商品の案内に値段大きく書かれているよと教えてあげた 店員は別の商品と勘違いしたらしく、同じような商品が別の場所に ありました、厳密にはロットが違うのか古い商品なのか知る立場 にはないけど、同じような商品で値段が違っていたようです 自分はその場所は見ていないので知りません。 たぶんバーコードを値段の根拠にしていると思いますけど、客はバーコード なんていうのは見ても値段なんて知りえません、そもそも安くないと買わない ので、値段は全て掌握して買っているんですね。 レジの店員というのは商品いくらなのか知る必要あるのではないですか、客に 教えてもらわないと値段わからないようでは、仕事しているとはいえないと 思うけど、そもそも誰が値段決めているのかな。 宜しくお願いします。

  • 助けてください!セブンのバイト(チケット発券、公共料金について)

    最近セブンでバイトを始めたのですが、一度にいろいろな事を教わるため、いくつか忘れてしまいました; 明日からレジに立つので、今のうちに覚えておかないといけません… セブンでバイト経験のある方、教えていただけないでしょうか? (1)「公共料金」のやり方は以下で合ってますでしょうか? ・バーコードが付いているものしか扱えない。 ・お客が公共料金の紙をレジに持ってくる  →レジ画面で「公共料金」をタッチ。  →枚数を入力  →お客が持ってきた紙のバーコードをスキャン  →「入力確定」  →合計金額が表示されるので読み上げる  →お客が支払う  →紙に店スタンプを押す  →客控え部分を切り取り、お客に渡す。 (2)「チケット発券」と「アイチューン」のやり方がわかりません>< お客様が紙を持ってきたら、レジの「チケット発券」をタッチするんでしょうか? そのあとはどうするんでしたっけ?>< (3)“お客様用のレシートと店控え用レシートの2枚が出てきて、店控え用レシートにお客がサインする”という説明を受けたのですが、何のことだか覚えてません;; 「公共料金」の時のことですか? もう不安で不安で…;;; 教えていただけたら助かります!よろしくお願いします!><

  • スーパーのレジ 

    こんにちは。 2週間ほど前からスーパーのレジのバイトを始めた者です。 現在高校2年生です。 まだパートさんが後ろについてくださってます。 私はミスが多く、チーフに怒られてばかりで最近すごく凹んでいます。 今日は値段を打ち間違ってしまい、お客様にお金を返却するためのレジの操作を忘れており、もたもたして怒られました。あと、お米券の値段はいくらだったかなど、答えられず怒られてしまいました。 「まだ一人でやらせるのは心配なのでパートさんについてもらいます。」と言われ、仕事が覚えられない自分にイライラするしすごくショックでした。 2週間もレジをやっていれば大体慣れるものですよね? 頭の回転も悪く、臨機応変に対応できません。言われたことしかできないし、やろうと思っても行動に移す前にほかの人に先を越されてしまいます。 とにかくレジに立つと緊張して手が震えてしまいます。チーフが見てるというプレッシャーもあり、リラックスできません。あと、レジを通すのが遅いといわれます。急げば商品を落としてしまうし、バーコードもなかなかうまく通すことができずお客様を待たせてしまいます。 自分に甘いのかもしれませんが、経験者の方、そうでないかた、アドバイスよろしくお願いします。

  • カタリナクーポンについて

    レジの仕事をしています。そこで発券されるカタリナクーポンについて質問です。 (レジで時々発券される赤い帯の長いレシートみたいな券で、商品名と○○円引きと期限とバーコードが記載されている券です。) 私たちはお客様がその対象の商品を持ってきてそこに記載されているバーコードを通して割引をしているのですが、 中にはバーコードがなく、紙の左端に『広告』としか記載されていない券が出てきます。 その券には小さく『×人に1人、○○円引きします』と書いてあるのですが、 バーコードがないので割引きのしかたがわからず、 先日、同僚が店長に聞いたところ、「お客様に○○円お渡しする(返す)」と返ってきたんだそうです。 私もその券は見たことがありますが出されたことはなく、ただのお知らせ(広告)だと思っていました。 この件に関してはレジの部署の人が誰も知らない状態なので、本当に困っています。 どなたかこの件に関してご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。

  • 洋服屋のレジ係りについて

    レジで清算するときに、レジが金額を言い間違えられたことありますか?たとえば、999円の品でレジの機械にも999円と表示されてるのに、(品にも999円のシールが貼ってある)、レジが998円と言うことです。前の客の支払いのときに、そうゆう間違いで客は998円を払うとレジが「999円です、1円足りません」といい客は何も言わずに1円出していました。レジが悪いのにかわいそうだと思いました。このときのレジは、わざと間違えたと思いますか?皆さんどう思いますか?客によっては、文句言う人もいると思います。 皆さんならどう思いどう対応しますか? 見たとか自分の経験を聞かせて下さい。

  • レジの仕事経験者様、セルフレジ助けてください。

    よく行くスーパーが朝は有人レジが廃止になりました。 私は機械が苦手なためレジの仕事は出来ないと思いやったことがありません。 このところ、セルフレジを頑張っているのですが、どうしてもやれず、途中から店員さんにしてもらうはめになります。 白菜の割引シールのバーコード、カット野菜のバーコード、有名メーカーの天ぷら(かきあげ、うどんとかにのせるもの)のバーコード(外袋はポテトチップスの袋みたいなもの)、60円とかのそばやうどんなど、何をどうしてもバーコードが読み取れません。 そして、バーコードを読み取ったと勘違いして万引き犯になりそうでとても恐ろしいです。 うまくバーコードを読み取る方法と、確認方法と教えてください。 カテゴリーは迷いましたが、社会で選びました。 買い物がこんなに怖いものになるとは思いもしませんでした。

  • セレクトショップ(服)でのバーコード管理方法

    セレクトショップ(服)を2店舗経営しておりまして、今後バーコードを使った商品管理、レジ入力をしていこうと考えております。 単純な疑問なのですが、バーコードをスキャンすると品名・値段が出るということは、レジにあらかじめバーコード情報を入力しておくということですよね?入力するためには専用のソフトを使い、PCとつなげてインプットするのでしょうか? その場合、予算20万~30万円で導入できるおすすめのレジ、レジソフト、バーコードプリンター、バーコード作成ソフト?はありますか? SHARPのUP-600Sがよさそうな気がしましたが、実際に使われている方などいらっしゃいましたら、ご感想お聞かせいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう