• ベストアンサー

洋服屋のレジ係りについて

レジで清算するときに、レジが金額を言い間違えられたことありますか?たとえば、999円の品でレジの機械にも999円と表示されてるのに、(品にも999円のシールが貼ってある)、レジが998円と言うことです。前の客の支払いのときに、そうゆう間違いで客は998円を払うとレジが「999円です、1円足りません」といい客は何も言わずに1円出していました。レジが悪いのにかわいそうだと思いました。このときのレジは、わざと間違えたと思いますか?皆さんどう思いますか?客によっては、文句言う人もいると思います。 皆さんならどう思いどう対応しますか? 見たとか自分の経験を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100805
noname#100805
回答No.1

そういう事があった経験は何度かあります。 人間なんだから誰でも間違いはあるでしょう。 文句を言おうとも思いません。後に並んでいる人、並ぶ可能性のある人の事も考えて、ああ間違えたんだろうと思って、足りない分を支払いさっさと会計を終わらせます。 わざと間違えたなんて思いません。そこまで被害妄想の強い性格ではないです。

504504
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。補足のつけたしです。 返品にきた女性がいたのですが、、そのレジはやり方知らないのか、もう一人の若い女子に相談しにいき戻ってくるときに、返品の客がいるのに、笑っていました。何で笑ったか不明ですが、普通なら笑いないでしょう?

504504
質問者

補足

ありがとうございます。 そのレジは若い女子でした。「998円です。」と言ったあとに、顔が笑っていました。それでへんだと思いました。

その他の回答 (2)

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.3

接客業は基本笑顔です。 笑ったって、声を出して笑ったわけじゃないでしょうに。 きっと誤解ですよ。 レジの金額に関しても、 レジの不調だったり、消費税の計算の問題だったりあります。 本人の無意識の言い間違いだってあります。 わざわざ言い間違えて彼女は何の得になるでしょうか? そこを考えないで「笑った、おかしい」という考えになるは 私には理解できません。申し訳ない。

504504
質問者

お礼

ありがとうございます。 声をだして笑ってましたよ。そしてお待ちくださいも言わずに無言でもう一人の店員を呼びに行きました。それこそ未熟ですよね。もう一人も、お待たせしましたと言いませんでした。 週に、一日おきで4日くらいいますのでバイトだと思われます。指導されてないんだと思いました。

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.2

「思い込み」という現象があります。 999円と自分で言っているつもりで「998円です」っていうようなことです。 また、笑っていたのはせせら笑いでなければ、単にその人の癖というか、(まあ、レジとして未熟なんだけど)許してやってください。 あまり自分がレジ係として接客している意識が低い人なのです。

504504
質問者

お礼

ありがとうございます。 笑っていたのでは、もう一人の店員を連れて戻ってくるときに(客との距離は、離れてるが)、声に出して笑っていました。もう一人の店員はマスクですが、笑っていないと思います。返品ということだけでなんで笑えるの?って感じでした。お待ちくださいとも言わず無言で呼びにいったので余慶に不愉快に思えたのです。若いので未熟は確かと思いますが・・・ 慣れてなく緊張して言い方を間違える人もいろいろいるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • スーパーでレジ係のミス

    今日スーパの4階で敷きパット1枚980円と雑貨348円を買いました。1、328円だろうと思っていると、2、308円請求されました。支払った後レシートを見ると敷きパット980円を2枚購入したようになっていました。どうして1枚しか購入してないのに、2枚になってるんですか?と聞くと不思議そうにレシートみてましたが、機械の入力ミスです。私のせいではありませんと。980円返してもらいましたが、ずっと、機械のせいですといい続けていました。でも、こんな簡単な計算みれば、まちがいだとわかりますよね。どうしたら、要するに、自分が、入力ミスしたんでしょう。こっちが黙ってたら、多く取ったわけですよね。対応も悪いし、いやな気持ちになりました。皆さんだったら、このレジ係の人にどういう対応をしますか?

  • レジ係にイラッとすること

    私はレジを打つのが遅いとか、そういう理由でイライラすることはありません。 「まだ慣れてないんだな~」くらいにしか思わないです。 声が小さくても、すこし頼りなさげでも全然不愉快には思いません。 一生懸命やっていれば文句はありません。 でも、こないだ初めてレジ係にイラッとすることがありました。 30~40代の女の人だったのですが、(明らかに気が強そうな顔) 私の後ろには誰も並んでおらず急がないといけないわけでもないのに、 私がカゴを置いた途端に顔も合わさず「いらっしゃいませ」の一言も無しに 無言でグッと自分の方にカゴを引き寄せてレジを打ち始めたんです。 でもまあそれくらいなら「え?」とは思うものの、 そこまで気にはしませんでした。 少し印象には残る無愛想ぶりでしたが。 それで会計の時、私が小銭を数え間違えて少し足りなかったのですが 「~円なんですけどっ!」ってむちゃくちゃ早口で強い口調で怒られたんです。 顔を見ると明らかに「早くしろよ」と言いたげな不機嫌顔でした。 客に向かって「~なんですけどっ」って言うなんて本当にビックリして もう一瞬で頭に血が登ってしまいました。 私はお釣りをもらうとさっさと離れて、 去り際に「愛想、悪っ・・・」っとボソッと言ってやりました。 私はまだ学生ですけど、こんなに不快な思いをしたのは人生で初めてです。 もうその日はどうしても怒りが収まりませんでした。 その系列のスーパーのお問い合わせに苦情のメールも打ち (レシートを見て名指しで言ってやりました) 来るかどうか知りませんけど返答を待っています。 コンビニのレジとかならまだアリかもしれない?けれど 普通に近所の奥様方やおばあちゃん達が通うスーパーですよ。 安くないし、品揃えも悪いけれども。 もう二度と行ってやるものかと。 私は過剰に反応しすぎなのでしょうか? お客さんを見下すような接客は私はどうしても許せません。 こんな経験がある方のお話も聞いてみたいです。

  • レジについて

    愚問ですが 宜しくお願いいたします 私は 計算オンチでありまして 恥ずかしながら お聞きします レジを通すとき 割引を忘れてしまってそのままの会計を頂きました 後にお客様から割引してないよ!!っと言われ その差額を返さないといけないのですが その内訳は お客様が528円の3割引の品を買った それを私が 528円まともにとってしまった ので とりあえず私は お客様に159円返しましたが それが良かったのか 皆様 ご意見宜しくお願いいたします つまらなく すみませんm(__)m

  • スーパーのレジを誤魔化そうとするお客さん

    今日、ベーカリーのレジに午後立っていました。最近物価高が、生活を圧迫しているのか、パンをもっと買いたいのだけれど、ため息をつくお客様が増えました。 管理者がいるときでしたが、トレイに載せたパンを清算するレジ台から、パンを入れる小袋がほしいと二枚もらっているお客さんがいました。いざ、清算する時に、クリームパンを一つお買い上げになって、千円札を出し、お釣りを手にして、そのお金で、もう一つのパンを買い上げようとしました。その時、もう一つ同じものを買いますから、といわれて、レジで二つ分清算しました。一つはビニール袋に入っています。その清算が終わった後で、「ここにレシートが二個分とあるから、もう二個ください。」と言い出したのです。 これには驚きました。一つ百五円のパンなのですが、そこまでして、パンがほしいのか、それとも少し神経が変になっているのか。 今度の会議で、パンの小袋は、清算する前に渡さないように言おうと思います。 反省として、途中で、二つ買うといわれても、現物を持ってくるように、必ず、いうべきだったとも思います。 時々、時蕎麦のように、お札を数えている最中、注意を逸らそうとする人もいます。 レジの仕事を始めたばかりですが、考えさせられることばかりです。 さて、レジを誤魔化そうといろいろするお客さんというのは、存在するでしょうか。レジ担当者の経験談を教えてください。また、その対策もおねがいします。

  • レジ担当者さん返品の時どうしてますか?

    はじめまして、レジ担当者の皆さん、お店によって、方針が違うと思いますが,返品やレジ打ち間違いを後からお客さんに言われた場合のレジの対応の仕方を手作業及び,レジ打ち込み等、どのようなスタイルで、やっておられますか?お教えくださいませ。

  • レジについて

    こんにちは。今、アルバイトでスーパーのレジでをしています。そこでレジの経験のある方に質問なのですが、お会計が終わった後、値引き忘れや、商品返却時などにその分のお金をお客様にお返しします。その際、レジ機では金額の誤差を合わせるために戻しと言うものを行うのですが、その戻しと言う仕組みがいまいちよく分かりません。レジの経験のある方で分かる方はご回答お願いします。

  • レジをやっていて

    長文失礼します。 仕事でレジ業務をやっている者です。 つり銭は予め十分に用意しますが、それでもつり銭が足りなくなることがあります。 その時は、 「恐れ入りますが、ただ今【千円札】が不足しております。ご協力お願い致します」 といった札をレジの目立つところに置きます。 また、その札を手で示しながら「恐れ入りますが千円札でのお支払いにご協力お願いします」と、口頭でお客様にお願いすることもあります。 ところが、ここまでやっても次のような支払い方をするお客様が多く、つり銭をストックすることがなかなかできないでいます。 (1)千円札不足の時、千円札を持っているにも関わらず大きい札を出す →崩したいのはわかりますが、何も今このレジで崩さなくてもいいのではないか?と思います。 (2)500円玉不足の時、あえて500円玉でつり銭を渡さねばならないような支払い方をする (たとえば、630円のお買い上げの時1130円出す等) →この場合、1030円であれば釣りは400円となり、500円玉を消費せずに済むんです。にもかかわらず1130円出されます。そういう時は100円玉5枚で返しています。お客様からは特に何も言われません。 (3)100円玉不足の時、あえてつり銭で100円玉を多く消費するような支払い方をする (たとえば、630円のお買い上げの時1030円出す等) →この場合、1000円丁度であれば釣りは370円となり、100円玉の消費は3枚で済むんです(1030円だと釣りは400円で4枚消費)。そういう時は、400円の内100円分か200円分を50円玉で返しています。こちらもお客様からは特に何も言われません。 (4)100円玉不足の時、100円玉を持っているにも関わらず、50円玉や10円玉で100円を揃える →財布を軽くしたいのかもですが、何も今このレジでそれをやる必要はないのでは?と思います。今は100円玉でお支払いいただき、細かい小銭は自販機等で片付けてほしいというのが本音です。 このように、口頭でお願いしても、その金種の不足に拍車をかけるような出し方をするお客様が多くいます。どうしてでしょうか? 何も不足している金種を必ず出せと言っているのではありません。持っていないものは出せないのは百も承知です。ですが、上の4つの例は、少し考えればすぐわかることだと思うんです。 商品を買ってくださるお客様には本当に感謝しています。ただ、ほんの少しだけ、お支払いの時に状況を考え、つり銭不足に拍車をかけないで欲しいだけなのです。 店員はこのような些細なことでさえも、お客様に求めてはいけないのでしょうか?

  • スーパーのレジについて

    正社員からアルバイトに転職を考えていまして、 スーパーのレジの応募を考えてます チラシ掲載の商品(半額セールとか)は対象商品と金額を覚えなきゃならないんでしょうか? チラシ見ながらレジ打ってたらお客さんはイライラするはず… またその日に寄って値段が違う場合バーコードを読み取ったらその金額になってるものなんでしょうか レジ未経験なので、色々と不安になりなかなか応募に踏み切れないでいます 皆さんご回答よろしくお願い致します

  • レジの打ち損じ・間違いが多すぎる!気がしませんか

    大きいスーパーやホームセンターで多いのですが ほんとう、最近レジの打ち間違いが多いんです。 得てして若い子に多い気がします。 猫を飼っているので、カートの足の棚に 砂を積みます。自分から言わないと 下の棚なんて、絶対に見ない。 個数などを確認しない。 大きな品物の下などを確認しない。 (見える部分だけ) 二千円札と五千円札の間違いなんてザラ。 30%割引、50%割引のシールの 見逃しなんかも多いです。 こっちからいってばかりですよ もっと安心して、レジに並びたい、、、 多く間違えようが、少なく間違えようが そういうだらしない感じが嫌いなので ものすごく嫌悪感を持ちます。 が、田舎なので、大きめのホームセンターや スーパーは独占状態なので行かない!って ワケにも行きません、、、、。 社員教育がしっかりできてないのかも知れませんが、、、 こういった行為は、うちの田舎だけかと思いきや 先月、犬連れで、山梨~長野にかけて アウトドア旅行をしたのですが、各地域で ホームセンターにお世話になりましたが 何度も同じような事がありました。 仕事を真剣にしてない証拠でしょうか。 全国的にそういう兆候があるのでしょうか。 私は小さいけど、夫婦で自営をしています。 今のところ、1人だけバイトの子が レジを触っていますが、もし、同じように 打ち間違い・損じがあったら、大きな金額になり 大打撃を受けると思いますが、どうでしょうか。 みなさんはそういう経験ありますか?

  • 客が混んでるからレジの人を増やして欲しいと・・

    客が混んでるからレジの人を読んで欲しいと店員の人に 言っている現場に出会いました。 その人は3人目で店員はもう少しお待ちくださいと言い 呼びませんでした。 わざわざ呼ぶほどではないと感じました。 その客の人は呼んでもらえなかったので 文句を言っていました。 このような時あなたならどうしますか? またレジ経験者の方に質問なのですが レジを補充する基準は決まっているのですか? このような時に客の要望に答えて呼んでも その人が来るころには客が空いてしまって 無駄足になり怒られると思います。 店員はどの道を選べばよかったと思いますか?

専門家に質問してみよう