• ベストアンサー

商品券を連名(6名)で贈る時の名前の書き方について

同じ賃貸マンションに住む友人が近所に一戸建てを購入して引っ越すことになったので、同じマンションで仲の良かったの友人6人で5千円分の商品券を「お祝」として贈ることにしました。 現金であれば表書きに「○○○○ 他一同」、中袋に全員の名前を書くというのが一般的かと思いますが、商品券の場合はどうすれば良いでしょうか。 ちなみに6人で5千円は低すぎると思われるかと思いますが、賃貸で出入りが激しいこと、お付き合いの期間もまちまちであること、若い人が多いこと等考慮してこの金額になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2

連名の時、小さなのし紙の表書きに沢山の名を入れる事は 余りきれいなものではありません。 購入先で、 のし紙の要不用や表書きの表記 (祝の種類で水引が変わりますから) 内のし・外のしにするか決められると思いますが、 表書きは友人一同。 別紙の小さな紙に連名を書き、持参して、 包装して頂くようにしています。 それが不可能の時は、 葉書位の大きさの紙(それに見合った封筒にいれる) 小さなメッセージカードに6名の名を書き込んだものを、 商品券と一緒にお渡しすれば良いと思います。 封筒を小さく切ったり、 きれいな包装紙で作ったり、 ワードが出来れば、簡単に作れますから。

phy---
質問者

お礼

名前を書いた紙を事前に準備しておけばいいのですね。 親しい仲なのでメッセージカードを一緒に渡すのもいいなあと思いました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • eureka_7
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.1

ギフトショップ働いている時に商品券の販売も していましたが、“のし”に6人のお名前を入れて 貰えばいいと思います。 イオンなどのサービスカウンターでもそのように 連名で“のし”に印刷してもらった事があります。

phy---
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 連名でのしに印刷してもらうこともできるのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 餞別を連名で渡す場合の中袋の書き方

    定年退職される方への餞別を10数名の連名で渡そうと思っています。 10数名のうち、お世話になった期間などで金額が色々なのですが、 こう言う場合、表書きに「○○○○ 他一同」と書き、 中袋に全員の名前を書き、金額の内訳まで入れるべきなのでしょうか? それとも名前を書くだけで良いでしょうか? 教えて下さい。

  • 連名でお餞別を渡す場合の名前、のし袋への金額の書き方を教えてください。

    連名でお餞別を渡す場合の名前、のし袋への金額の書き方を教えてください。 <表書き>4名以上の場合は、代表者の名前を書き、左側に小さく「外一同」でいいのでしょうか。 <中袋>全員の氏名を書き、金額は総金額なのか、個々にだした金額を名前の下に書くのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 商品券

    商品券を貰うことがあるのでその商品券で衣類を買うのですが おつりが出ないのでその分は現金でしませんかと言われます。 (例えば4800円なら800円分は現金という意味) 自分はおつりは要りませんのでと全部商品券で済ますのですが 皆さんは端数は現金で払いますか?

  • 商品券をもらったのですが

    商品券をもらったのですが、現金がちょっといるので現金化してもらおうとしたのですが、その商品券の場所ではできないといわれました。 何か現金にできるいい方法はないでしょうか? できれば、金額そのままで。(1万円分あります)

  • 商品券のおつりが出ないのはどうして?!

    叔母から一万円分のス-パ-の商品券をいただきました。 私は、叔母が購入したス-パ-とは違う店舗のス-パ-で買い物をしました。 1500円の支払いに2000円分の商品券を出したのですが、「おつりは出ません」と言われたので、1000円分の商品券と現金500円を支払いました。 後々よく考えてみると、納得いかなくなりました。 なぜかというと、店舗は違うにせよ、叔母は一万円を払って、一万円の価値がある商品券と交換したわけですよね? ということは、そのス-パ-には一万円払っているんですから、店舗が違っても同じ系列のス-パ-なんだし、おつりを渡さないのはおかしいと思ったのです。今回の買い物でいうと、私が2000円の商品券を払っていておつりをもらわなかったとしたら、ス-パ-側は、500円儲けたってことになりますよね? そうだとしたら、ぼったくられたと思えてなりません。 私は2000円の商品券を払ったけど、2000円の現金と同じ扱いだと思っていました。叔母がその分現金を払っているのですから。 例えば、10000円の商品券で100円の買い物をしました。店側はおつり9900円を払わないといけないので損をしたように思えますが、その商品券はポイントを貯めておまけで発行された商品券ではなく、一万円で買ったんだから現金と同じ扱いですし、損はしてないと思うんですけど。 極端な話、おつり目的で少額の買い物しかしなかったとしても、元々その商品券はだれかが同じ額の現金を払って購入してるわけだから、お店側にもお金は落ちてますよねぇ?(店舗が違っても本店は同じなわけですから) 重複した箇所もあり、ごちゃごちゃ書きましたので、分かっていただけるか不安ですけど、このおつりがでないことについて教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 商品券

    5~6年前ですが、 商品券2万円分もらったのですが、 JR東日本ビュー券という名前だったと思うのですが、 私は関西在住のため上記商品券を使えず現在にいたってます。 #関西でも使える所はあるのですが、近場にはありません。 この商品券をどうしょうか悩んでます。 金券ショップやネットオークションだと2万円より、価値が下がる だろうし… 贅沢は言いません上記商品券を2万円現金か関西で使える 商品券に変える方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 商品券での売り上げ?

    今日1000円の商品券で 本屋さんで950円の参考書を買いにいきました。  すると、商品券の額を満たすように使ってください と言われました。  普通のお店って、 「おつりはでないけどいいですか?」で おわると思うのですが、 この本やさんは、差額分何か買ってほしいということで 私は参考書以外ほしくなくって 50円分ほかに買うとしても あまりなくって 100円とか買っても、とにかく お金を使いたくなかったのですが、 本屋さんはそういう差額で儲けたいと 考えたのでしょうか よく考えると商品券てふしぎです  私がその本屋で 商品券を使って 何か買っても その本屋には現金じたいは 入らないから、損となるのでしょうか? それとも商店というのは 商品券をどうにかして現金に 変換させることもできるのでしょうか もし損をするだけなら、 商品券を使うということは 申し訳ないことなのですね

  • ニトリで使える商品券ってありませんか

    友人の新築祝いを考えています。皆様の知識を貸してください。 友人が以前からニトリをよく利用すると言っていたので、好きなものを買ってもらえるようにニトリの商品券を贈りたいなぁと思ったのですが、問い合わせたところ独自の商品券はないとのことでした。現金を贈ってもかまわないのですが、少々そっけないので…。 ニトリで買い物できる商品券(お買い物券など)ってありませんか?ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

  • 商品券をどう捉えたらいいのか。

    1200円くらいのお金を立て替えた時 返金方法として 同額の現金か2000円分 のクレジット系の商品券か お好きな方 にできますが どうしますかといわれました。  商品券について疎いもので ちょっと調べたんですが つかえるお店が 限られ おつりが出ないということくらいしか ピンと来ませんでした。  こういう場合 選択の基準って どういう風に考えればいいのでしょうか?  当座のところ 商品券がつかえるような お店での買い物の予定はありませんし お酒もほとんどのまず タバコも吸いません。    

  • 結婚祝を6人連名でします。

    主人が職場の先輩に結婚祝いを渡すのですが、他の先輩・後輩と一緒に金封に6人で6万円入れるそうです。表書きはどうすればよいですか?職場一同にすればいいのかな?と思いましたが、職場全員ではないそうです。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう