低体温と排卵について

このQ&Aのポイント
  • 低体温と排卵について不妊治療を始めるべきか迷っている27歳の女性の質問です。2度の流産を経験し、着床できない状況が続いています。不育症の検査や卵管通気検査は問題が見つかりませんでしたが、基礎体温の低さや無排卵の可能性が気になります。治療を始めるべきかアドバイスを求めています。
  • 27歳の女性が低体温と排卵について悩んでいます。2度の流産を経験し、妊娠できない状況が続いています。不育症の検査や卵管通気検査は特に問題が見つかりませんでしたが、基礎体温の低さと無排卵の可能性が心配です。不妊治療を始めるべきか迷っているのでアドバイスをお願いします。
  • 27歳の女性が低体温と排卵について相談しています。2度の流産を経験し、なかなか妊娠できない状況が続いています。不育症の検査や卵管通気検査は問題がなかったため、基礎体温の低さと無排卵の可能性に不安を抱いています。治療を始めるかどうか悩んでいるので、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

低体温と排卵について

こんばんわ。 私は結婚して2年ちょっとになりますが、2度の流産を経て、 その後1年は着床することもなく、なかなか子供を授かることが できません。 不育症の検査や、卵管通気検査は一通りやっていますが、 特に問題は見つかりませんでした。 もうすぐ27歳になりますが、本格的に不妊治療に進むか 迷っています。 基礎体温は2度目の流産以降測っており、流産直後ガタガタだった 体温も4ヶ月くらいからやっと、2層に分かれ始めました。 けれど、3ヶ月に1度くらいは2層に分かれない、無排卵?と思われる 月もあります。 今月もそうでした。 やはり低体温のままでは、排卵できていないのでしょうか。 昨年11月に卵管通気検査を行った病院は、不妊治療も少しは されているみたいで、本格的にはじめようか迷っています。 病院も年齢的なこともあり、なかなか急いで治療とは言ってくれません。 けれど、2度の流産からようやく立ち直りつつあり、 やっぱり早く赤ちゃんに会いたいと思ってしまいます。 何かアドバイス等、ご回答よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、ただいま不妊治療を続けている者です。 低体温のままということは、排卵しているとは考えにくいと思います。 2層にわかれているとのことですが、期間は正常でしょうか。 たとえば、高温期が短い場合、これも無排卵の可能性があるようです。 早く妊娠したいと言うことなら、先生にその旨を相談したほうがいいと思います。 本人が望んでもいないのに(その意思を示していないのに)、すぐに不妊治療を薦めるようなことはしないと思います。 検査した結果、問題はないとのことですので、まずは基礎体温表をつけ、超音波診断を受けながら、子宮や卵胞の様子をみるのではないかと。 本格的に不妊治療をということでしたら、できたら不妊治療を専門に扱っているような病院がいいのですが、少しはされているという病院でもクロミッドやHMG、HCGの注射くらいならできるのではと思います。

mm__yy
質問者

お礼

こんばんわ、ご回答ありがとうございます。 今日、仕事が休みだったので、早速病院に行ってきました。 1kosumosu1様のおっしゃるとおり、今回は無排卵だったようです。 ご回答を読んで、不妊治療を専門に扱っている病院を探して、 改めて行きました。 先生は今回もイマイチで、基礎体温表もあまり見てくれず、 不育症の検査結果などを少し見た後、「特に問題ないみたいですが、 リンパ球移植のための検査だけ、やっていないみたいので、 それをやります」といきなり言ってきました。 しかも、ほとんど内容や金額の説明もなく・・・。 金額自体は5万円もかかるのに、です。 そこで、1kosumosu1様のご回答にもあるとおり、 「無排卵のようだから、検査よりも、そちらの方を先に治したい」 と言うことができました。 すると、先生は「あ、確かに無排卵ですね。では、漢方薬を処方するのと、 今日はお灸と電気マッサージをしましょう」と言ってきました。 とりあえず、他に行くあてもないので、今月はこれで頑張って見ようと思います。 アドバイス本当にありがとうございます。 でも、先生方は不妊治療とかは、人工授精とかしないならば、 あまり診療請求の金額も減るからあまり診たくないのですかね・・・。 病院に行くと本当に参っちゃいます・・・。

関連するQ&A

  • 無排卵というのは、どうやってわかるのでしょうか!?

    何度かこちらで質問させてもらっています。 二人目不妊で、不妊治療で病院に行き始めて 2ヶ月がたちます。 今までした検査は、 ・排卵期までの血液検査 ・通風検査&卵管造影検査 ・内診 です。 基礎体温は、6周期くらいのものを見てもらいました。 医師に言われたのは、 上記3つの検査で異常はないので タイミング的なものだろうといわれました。 それと、あと高温期になってからの血液検査が残ってるといわれましたが、 ちょうど風邪をひいていた為、まだ検査できてません。 この1年くらい、自分なりに排卵検査薬と基礎体温をみて、タイミングをはかり、がんばってきたのですが駄目で、その後、病院にいってからは 卵胞の大きさをみてもらい タイミングをはかっております。 今回は、卵管造影の後であることと、卵胞が22ミリまで成長したのを確認してもらい、 その次の日には、体温も高温になりました。 この状態でも、無排卵であるということはあるー といわれたのですが、 じゃあ、どうやって排卵したかというのは確認できるのでしょうか? こんなにタイミングがあっててもできないのは 排卵してないのじゃないかと思い、 不安になってきました。 どなたかご存知なかたいましたら 教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 排卵日はいつでしょうか?

    不妊治療をしています。 卵管造影・通気検査、抗精子抗体の検査、排卵時期と高温期のホルモンをチェックする血液検査は毎月、通水検査も毎月、全て受けていて、3月に初めて妊娠反応⇒6周で流産しました。 胎嚢さえ見えないままの流産だったので、今月からまた妊娠に向けて頑張っています。 今月の排卵時期がつかめずとまどっています。 排卵時期に今月は病院に行けなかったので・・・ 4月27日生理開始 5月11日 36.15℃ 5月12日 計り忘れ 5月13日 計り忘れ タイミング 5月14日 計り忘れ 5月15日 36.31℃ 粘液出始める 5月16日 36.13℃ 排卵検査薬薄く陽性 粘液多い タイミング 5月17日 36.25℃ 排卵検査薬濃く陽性 粘液多い 5月18日 36.23℃ タイミング 粘液少しある 5月19日 36.37℃ タイミング 粘液少しある 5月20日 36.30℃ 5月21日 36.50℃ 5月22日 36.52℃ 5月23日 36.67℃ 5月24日 36.63℃ 5月25日 36.66℃ 5月26日 36.90℃ 5月27日 36.85℃ 5月28日 36.68℃ 5月29日 36.63℃ 5月30日 36.66℃ 毎回ゆるやかな体温上昇なので、排卵時期に病院に行かないとつかめなくて・・ 最近では、基礎体温が一番下がった日が排卵とは限らないとか、排卵検査薬が陽性になった時が排卵とは限らないとか色々言いますよね。 私は16日くらいが排卵かなと思っているのですが、タイミングを逃してしまっているでしょうか? 今日14日目なのでフライング検査してみましたが、陰性でした。 排卵について詳しい方のご意見いただけたら嬉しいです。

  • 無排卵検査の内容は?

    基礎体温をつけ始めて4ヶ月。 毎月ほぼキレイな2層に分かれ、排卵もきちんとありました。 先月、化学的流産を経験したのですが、 その後排卵が起きてないようです。 体温が上がりません・・・。 化学的流産の影響があるのでしょうか? 今日、病院へ行ってみようかな?と思っていますが 無排卵検査をお願いした場合って どのような検査をするのでしょうか? 内診って、ありますか?

  • 無排卵。基礎体温・妊娠について教えてください。

    初めまして、私は卵巣機能不全で不妊治療歴2年半で今回初めて治療を休んでみました。 通院を止めたら妊娠したという事が書いてあっので不安ですが休んでみました。 基礎体温は先々月から高温期が続いていましたがクロミッドを服用しhmgを3回、排卵させるhcgを打ち3つの20mm前後の卵胞が育ち内膜も13mmと問題なく、タイミングを合わせましたが12日後に生理が来ました。 そして今回治療を休み基礎体温は下降気味の中基礎体温とおりものを目安にタイミングを取りました。 体温が36.4℃から35.95℃になり伸びの良いオリモノも出ていたので排卵かと思いタイミングを取りましたが2日後また36.4℃から35.85℃に下降し伸びの良いオリモノが出たのでこっちが排卵かと思いタイミングと取ったらまた2日後に36.6℃位の体温が36.3度に下降してきたので排卵検査薬を試してみたら陽性反応でした。 白身のようなオリモノも確認出来、タイミングを取りましたがそれからまた1週間後に体温が35.6度まで下がり程よく上がり現在排卵検査薬の反応から12日目が経ちました。 基礎体温表を見てガタガタした体温だと思いました。 先々月の高温期からダラダラ下がり今も温度差のあまり無い状態で低温期と高温期を行ったりきたりです。 ガタガタな基礎体温でも妊娠された方がいるようですが、私と似たような方もいらっしゃいますか? 3年前は無排卵で基礎体温が3ヶ月間一定だったのでそれと比べると無排卵の基礎体温とは違います。 最近は排卵したかの不安で夜明けまで寝付けず昼間に体温を測っていました。 排卵検査薬は「排卵しそうだった」でも反応が出るって書いてあったりガタガタでも妊娠した方もいらっしゃるしせっかく思いきって治療を休んでみたので病院にも行く気になれません。 それにいつ行ったらいいのかも考えます。行こうと思ったりもしました。 何か思い当たる方いらっしゃったら宜しくお願いします。

  • 排卵が2回??

    カテゴリーを間違えてたらすみません。 私は現在、右卵管閉塞の為不妊治療中です。 検査もだいたいが終わり、来年から本格的に治療に入ろうかというところなんですが。。。 今回11月25日から6日間生理があり、今までの基礎体温から排卵日を先生に予測してもらいました。 (私の周期は33日~長い時では45日です) その日に受診すると、 「排卵しちゃってるね…まだ卵胞小さかったのになぁ」と言われました。(小さいと妊娠しにくいそうです) その後ガッカリして過ごしていたのですが一つ気付いたことが。 それは排卵したのに基礎体温が低温期のままだという事です。 しばらく様子をみていましたが1週間たっても低温期のままなので、病院に行くと 「前に残ってたのが排卵してますよ~」と言われました。 2回も排卵?? そりゃあ赤ちゃんがほしい私にとっては「チャンスだー!」と、喜びましたがよくよく考えてみると詰まっている方からの排卵でした。 まぁそのがっかりはおいといて、、、 2回も排卵することってありますか?? また、したことある方いらっしゃいますか??

  • 無排卵は治りますか?

    不妊治療を始めて3ヶ月です。無排卵について質問です。どなたか回答おねがいします! 去年の11月~12月にかけて仕事が忙しくストレスがたまり、今まで2層に分かれていた基礎体温がバラバラになり、生理がこなくなってしまいました。妊娠を希望しているので、1月、産婦人科(不妊専門ではありません)に行き治療をはじめました。漢方(毎日)とプラノバールを1日1錠×5日分処方され、生理5日目から、排卵誘発剤(セロフェン)を1日1錠×5日飲みました。それでも1月は排卵せず、2月はプラノバール1錠×7日分を処方され、生理5日目(2月29日)から排卵誘発剤(セロフェン)を朝・夕1錠×5日飲みました。今回は薬を増やしたし、排卵するだろう・・・と考えていたのですが、今日(3月10日)病院で排卵しているか尿検査したのですが、排卵には遠いので、また1週間後に来てくださいと、言われました。このまま無排卵状態が続いてしまうのでは・・・と不安で仕方ありません。このままこの治療を続けて排卵できるようになるのか、また不妊専門の病院に行くべきか迷っています。同じような経験のあるかた、また知識のあるかた、アドバイスよろしくお願いします! ちなみに3月13日現在、右の卵巣付近がなんとなく2~3日前から痛むのですが体温の上昇はありません…。

  • 排卵した?のに体温が下がってしまいました

    いつもお世話になります 今期の基礎体温が普段と違う様子で 気になって質問させて頂きます 周期は大体29~30日で 前回の生理は4/19からでこの時恐らく化学流産です 19日の朝に髪の毛程度の陽性反応を見たものの 昼過ぎに出血し24日までまとまった出血がありました 周期14日目に当たる5/2に体温ががくっと下がり 翌日より高温期に入った為 この日付近で排卵したものと思っていましたが 高温期は3日しか続かず6日の朝からは ずっと低温の状態が続いています コレは無排卵もしくは黄体機能不全でしょうか? 以前長男を妊娠する前に不妊治療に通っていましたが その頃は特に体に異常はありませんでした 体質が変わったのでしょうか? ちなみに体温を付け始めて5ヶ月目ですが 普段は割とキレイな2層になって様子が変なことはありませんでした 何かお気付きの点があれば教えて頂けると幸いです 宜しくお願いします

  • 基礎体温やホルモンが正常でも無排卵?

    妊娠希望の者です。 昨年一度妊娠したのですが、その時は超初期の流産でした。 その後半年たってもなかなか妊娠できないので先月から病院に通い始めました。基礎体温もつけており、綺麗な二層になっているので問題ないと言われました。 一通りの検査をして頂きましたが、子宮内膜症や筋腫などもなく、ホルモン値も正常、先日は子宮卵管造影検査もやりましたが、全く痛みもなく、どちらの卵管も通りがよいと言われました。 そして、タイミング指導で先日、生理から13日目にエコーで見てもらったところ、子宮内膜は厚くなっているのに卵がみつからないと言われました。 実は前回、生理から14日目に行ったエコー検査の時も卵はないと言われたのですが「子宮内膜はいい厚さになっているし、きっともう排卵したのでしょう」とのことで、実際その日から13日後(前回の生理から27日目)に生理がきたし、基礎体温も検査の前日あたりから上がりはじめていたので、その時は私もいつもより排卵が早かったのだろうとしか思っていませんでした。 しかし、今月も卵が見えなかったことで、先生から「もしかしたら基礎体温だけが動いていて、卵はできていないのかもしれない。来月、生理がきたら、生理5日から飲む薬を飲んでみましょう」と言われてしまいました。 基礎体温もホルモンも正常なのに、卵ができていないというのはどういうことなのでしょうか?そんなことってあるのですか? 今月は基礎体温が今もまだ低温期のままなので、今回だけたまたま無排卵だったのでは?とも思うのですが、来月から薬を飲むことは必ず必要でしょうか? 同じような経験をされた方、またはそのような場合の治療法をご存じの方がいらっしゃいましたらどんなことでも教えて頂きたいです。

  • 排卵、基礎体温について教えてください!

    10月末に繋留流産をし手術を受けました。 手術後最初の1ヶ月は無排卵月経(ずっと低温のままでした。)でした。 11月末に生理がきて5日間続きました。 生理が終って6日後から7日間排卵チェッカー(尿をかけるタイプのもの) を使ったのですが排卵を知らせるマークが出ませんでした。 また唾液を顕微鏡?につけて確認するタイプの排卵チェッカーも 毎日使用していましたが排卵を示すことは1度もありませんでした。 しかし基礎体温ではしっかり2層になっています。(現在高温の状態) やはり排卵チェッカーで反応がなくても2層になっているということは 今月は排卵していたってことでしょうか? 因みに流産前の生理周期は28日でした。 妊娠を望んでいるので不安で・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!

  • 排卵日から数日体温が、上がらないのは?

    不妊治療をして、三年になります。 卵胞の状態を毎月、病院でみてもらっています。 先月、排卵日と思われる日に、人工授精をして、その二日後にエコーで卵胞が無くなっていることを確認してもらったので、確実に排卵をしているだろうと言われたのに、体温が上がったのは、それから3~4日もたってからでした。 そして、今月も、18日ごろ排卵しただろうと言われたのですが、21日の今朝になっても体温が、上がってきません。 黄体機能が、少し弱いと言われて漢方を処方されてますが、排卵日から、3~4日しないと、体温があがらなくても妊娠するものでしょうか? 一年前に、繋留流産をしてしまい、今度こそは元気な赤ちゃんを授かりたいと強く願ってます。 何か、おわかりの方、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう