• 締切済み

accessで勘定元帳を作りたいが、残高を表示させるには?

T仕訳日記帳をもとに、クエリを使ってF勘定元帳を作りたいと思います。 元帳ですから、日付ごとに(仕訳ごとでもかまわない)残高を表示する残高欄が必要ですが、どのようにすれば日付ごとに残高を表示することができるのでしょうか。 1.これに合った関数がありますか。 2.マクロかVBAを使うことになるのでしょうか。 バージョンは2002、残高欄がないフォームなら作れる程度のレベルです。「これこれの参考書のxxページに記載がある」とお知らせいただくだけでも助かります。マクロもVBAも経験ありませんが、勉強するつもりです。どうぞよろしく。

みんなの回答

  • O_cyan
  • ベストアンサー率59% (745/1260)
回答No.2

返事遅くなりました。先週インフルエンザで寝込んでたものですから・・。 >お知らせいただいたのは最新の残高50600円のみを表示する その通りです。以前創ったのは仕訳明細を入力し元帳フォームで各科目を開くと 仕訳明細の表示をし累計を演算させ表示するものでした。 フォーム上では各仕訳毎の残高は表示せず元帳を出力する際に各仕訳毎の残高を 集計するフィールドを創り出力していました。 >仕訳ごとに(行ごとに)残高を表示させる これは単にフォーム自体ではAccessでは出来ないと思いましたが。 代入する関数を定義し行ごとに加算してもフォームの残高を表示するフィールドは 全て同じ値が表示されてしまします。 レポートならフィールドの集計がレコード毎に出来るので可能ですがフォームでは 残念ながら私も創ったことはありません。

qq-boy
質問者

お礼

体調のよろしくないところをご返事頂き誠にありがとうございます。 私がACCESSでしたいことは、実はこのようなことなのです。 私は株式をミニ株でささやかにやっています。複数銘柄あります。同一銘柄を買い増したり、一部を売ったりします。買い増せば新しい簿価単価を算出しなければなりません。売れば売りの株数×簿価単価を簿価から差し引きます。売却損益も把握します。いままでこれをEXCELでしてました。1銘柄1シートを使い、買いの場合は購入株数と支払額を入力すると保有株数と新しい簿価総額・簿価単価が表示され、売りの場合は売却株数と受取額を入力すると、保有株数と新しい簿価総額・売却損益が表示されます。 ACCESSをかじり始めたので、これをACCESSでやってみたいとおもったのです。EXCELみたいにシートをいくつも使わず、取引履歴として購入株数と支払額、売却株数と受取額をテーブルにします。これからメイン/サブフォームをつくります。銘柄を指定すると、その銘柄の履歴(明細行)が表示されます。ここまでは私もできます。この明細行ごとに(ということは、取引ごとに)その時点の株数・簿価単価・売却の場合は損益を表示したいと思ったのです。 その第一歩として、明細行ごとに残高を表示する方法をお尋ねした次第です。 今後もACCESSに取り組み、いつの日か解決したいと思っています。また、新たな疑問が生じお知恵を拝借することがあるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • O_cyan
  • ベストアンサー率59% (745/1260)
回答No.1

科目テーブルはあるのでしょうか?残高テーブルは? 例えば科目テーブルに開始残高を保存しておけるフィールドがあるとか残高テーブ ルがあり開始残高や貸借のフィールドがあるとか。分かりませんが・・。 >1.これに合った関数がありますか。 関数単体ではないと思います。 >2.マクロかVBAを使うことになるのでしょうか。 VBAを使っても出来ますが・・ 簡単な方法として開始残高があればT仕訳日記帳から科目の貸借の集計を出すクエ リを創り開始残高から貸借を+-し残高を求めるクエリを作成する。 創ったフォームにそのクエリの残高を参照できるようにしてフォーム上の入力分の 科目の貸借を加減して残高を表示させる。 簡単に創るにはこの方法が良いと思います。

qq-boy
質問者

補足

回答頂き感謝申し上げます。 T仕訳日記帳に勘定科目を記載しますが、科目テーブルはないと思ってください。 残高テーブルはないと思ってください。開始残高はないと思ってください。 仕訳日記帳ですので、科目フィールドと金額フィールドが貸方・借方それぞれあります。 例えば、作りたいのが経費元帳とします。 仕訳1 2月1日  交通費 100円/現金 100円→ 元帳の1行目の残高欄  100円 仕訳2 2月2日  本   500円/現金 500円→ 元帳の2行目の残高欄  600円 仕訳3 2月3日  給与 50000円/現金50000円→ 元帳の3行目の残高欄 50600円と、いう具合に仕訳ごとに(行ごとに)残高を表示させる必要があり、その方法を教えていただきたく存じます。。  お知らせいただいたのは最新の残高50600円のみを表示する(2月1、2日の残高は表示しない)場合だと思いますが、いかがでしょうか。 ご面倒をお掛けし誠に申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • 勘定元帳へリンクさせる方法

    エクセル2003です。 仕訳日記帳から勘定元帳へリンクさせる方法を教えて下さい。 マクロを使用しないでできませんか。

  • 総勘定元帳とは何ですか

    簿記の勉強をしている学生です。 今まで全ての取引を発生順に総勘定元帳に記帳しておき、 後で補助簿?に転記して明細リストみたいなものを作ると思っていました。 総勘定元帳はその土台だとばかり思っていました。   ところが本を見ると発生順につけるのは仕訳帳であり、 後から総勘定元帳に記録し、そこから補助簿に転記していくとありました。   ここで混乱が発生してしまいました。 発生順につけていくの帳簿は1つあればいいと思います。 それが仕訳帳だとすれば、総勘定元帳は何のためにあるのですか?  

  • 総勘定元帳を作りたい

    エクセルで「現金出納帳」を作ったのですが、出納帳に入力された入出金データをソースにして、「総勘定元帳」を作りたいです。 VBAを使ってアクセスデータベースを構築した経験はありますが、エクセルはマクロを少しかじった程度です。 現金出納帳に毎日の入出金を入力しますが項目名は以下の通りです。 日付、科目コード、科目名、借方金額、貸方金額、摘要、繰越残高 一般的な形式の総勘定元帳を「科目ごと」に作成し、表示するためにはどのような方法があるでしょうか? 作り方のヒントでも、関数の組み合わせでも結構です。 エクセルで実現するのが難しければ、アクセスでDB構築しようと思いますが、あまり手間をかけたくないもので(汗) どなたか教えてください。

  • 現金出納帳から総勘定元帳に転記する際…

     仕訳帳、総勘定元帳、現金出納帳、当座預金出納帳、得意先元帳、仕入先元帳、手形記入帳を使用していると仮定して、、、  日々の現金取引は、仕訳帳と現金出納帳に記帳しますよね。そのあとで、総勘定元帳の現金に転記する時、下記の(1)(2)のどちらでもいいのでしょうか? (1)現金取引が生じた都度、総勘定元帳の現金勘定に転記。 (2)現金出納帳に記帳された貸方、借方それぞれの合計額をまとめて(月1回など)総勘定元帳の現金勘定に転記。 また、(2)の場合、総勘定元帳へ転記したら、現金勘定の貸方・借方の摘要欄には何と書くのでしょうか。「現金出納帳」ですか? また、現金、得意先元帳、仕入先元帳以外の補助簿についても、現金の時の記帳方法と同じでいいでしょうか?

  • 総勘定元帳の印刷方法

    総勘定元帳の印刷方法を教えてください。 ナビゲーター>総勘定元帳 で試みました。しかし、画面左上の「勘定科目:普通預金」となり普通預金の科目しか印刷できません。 すべての元帳を時系列に印刷したいのです。 上記、勘定科目をその特定の科目しか出ません。 勘定科目を「すべて」とすることはできるのでしょうか? ちなみに、 ナビゲーター>決算・申告>元帳の印刷 でも、左上の勘定科目をすべてとすることができません。 私のやり方が悪いのでしょうか? なお、現金出納帳や決算書や仕訳日記帳や残高試算表は印刷できました。 よろしくお願いします。 使用ソフト:弥生会計05

  • 総勘定元帳の出力について

    総勘定元帳の出力について  仕訳帳と総勘定元帳は備え付けが義務づけられいると思いますが、出力について質問です。    当社では、例えば『水道光熱費』の科目には、1「水道代」、2「電気代」と補助科目を設けていますが、補助科目があるものについては補助科目ごとに補助元帳を出力しています。  その場合でも、補助科目ごとに分けずに『水道光熱費』1本での出力も必要なのでしょうか。  前任者は、『水道光熱費』で日付順に出力したあと、さらに『水道光熱費』-「水道代」、『水道光熱費』-「電気代」と補助科目ごとに出力していましたが、だぶっていてもったいないような気がしてしまったんです。科目ごとか、補助科目ごとか見やすいほうどちらかがあればいいのかな・・・と。    法的にどうなのか、また皆さんの会社ではどうされているのか等よろしくお願い致します。  ちなみに、まだ設立2年目の会社です。  

  • 弥生 青色申告 会計ソフト 総勘定元帳について

    弥生の青色申告会計ソフトを使って記帳してます  現金出納帳 預金出納帳 などに記帳後 総勘定元帳や仕訳日記帳を開いても転記されてないのですが どうすれば反映されるのでしょうか?  前は反映されてたのですが…  どこか余計なことをしたとは思うのですが  どこをどうすればよいのかわかりません  教えて下さい。

  • 弥生会計で総勘定元帳の残高と貸借対照表の金額が違います

    弥生会計を利用しています。 総勘定元帳にある「工具器具備品」の残高と 決算報告書の「工具器具備品」の金額が違います。 総勘定元帳の方よりも、決算報告書の金額が 少なく表示されているのですが、原因が分かりません。 何か、チェックポイントがあれば、教えていただきたいのですが 宜しくお願い致します。

  • 弥生会計 元帳でも税額表示

    弥生会計14スタンダードを使用しています。 総勘定元帳でも振替伝票や仕訳日記帳のように、金額の下欄に消費税額を表示させたいのですが可能でしょうか? FAQを探しているのですが、該当するものを見つけることができません。 税理士から「表示の変更ができるはずなので、するように。」と言われたのですが サポートプランが「セルフ」のため問い合わせができず、そもそも表示が可能かどうかすら解りません。 ご存知の方、どうかお教えください。

  • 立替金勘定がマイナスに...。

    経理初心者です。社員が立替えた経費を下記のように仕訳しました。 消耗品費 500 /  立替金 500 これにすると、総勘定元帳の残高がマイナス500になってしまうのですが (立替金を社員に返したという仕訳を入れると、0になります。) マイナスになってしまうとよくないと思うのですが、どうなのでしょうか? 立替金勘定ではなくて、他の勘定科目にするのでしょうか? 期首残高は¥0です。 このような質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう