• ベストアンサー

ヘッドライトをPIAA P3000/4000へ交換すると

現在、バイクのヘッドライトをPIAAのP3000若しくは4000に交換することを検討しております。小生車種はHONDAのアジア販売車、XR200、日本ではXLR200と同型車になります。 サイズ的に3000であれば多少マスクを出して、ポン付けで行けそうと見ています。 4000の場合マスクを切ってやる必要があります。 ただ何れの場合も、リフレクタが極めて小さいことが気になっております。 明るさではマルチリフレクのφ180mmがベストなのですが、純正マスクが使えなくなることと、ステーや本体カバー等部品コスト的に二の足を踏んでおります。 P3000/4000は、元々車用の補助灯を単車流用できるよう単体販売したものだと思います。 ご使用経験のある方、使用感や実際の純正灯と比較した場合の明るさなどいかがでしょうか? 難点なども含め、雑感で結構ですので、ご意見いただければ幸いです。 尚、交換の経緯は、35W一灯の純正ライトが暗くて困っている為です。 その件については以前に別質問をしておりますので、ご参考までに。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4638247.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

沢山書かせてしまいましたね、しかし要望がかなりよく分かりました なるほどさっきの読みと逆にスポット性能を求めているのですね、いや自分と全く同じですw 手荷物やお国柄の事情というのもよく把握できました、 ただまだハッリした情報を集めきってないのでこちらも長くなりますがお許し下さい。 ■まずXR250のライトですが光軸調整機能とかの点ではいいですしローの配光(右側通行なので左右逆)も 気にされないというのはいいんですが使った事がないので100mとまでなると ハイビーム性能が足りるか心配ですね・・国産のH4ハイなのでそこそこの性能はあると思うんですが。 あと大きさですが実物みた限りではマルチリフレクターにしてはかなりサイズ小さいと思います あと細かく書いてなかったですがXR250は初年度式(96年あたり)は35Wのライトです、 その次からガラスレンズで55/60WのH4バルブライトになっています(公式サイト調べ)。 そして一番最新式はH4の55/60Wマルチリフレクターとなってます。 質問者さんのご要望からすると極力最小限の部品か改造がいいようですので マルチリフレクターじゃない四角のH4ガラスレンズが一番ライトマスクに嵌りやすいかもしれません。 マルチリフレクターの方は形がいびつですからマスクごとの流用が適してますし(加工すればつけれるでしょうが) それに四角のレンズの方が目立たないので盗難に有利・・かな? あとこの話を今気づかれたという事はNSR88のライト流用もご存知なさそうですね。 あれH4の55/60Wライトレンズなんですがオフ車みたいに小さくて四角いんでよくオフ車の流用に使われてました。 こんな選択肢もありますよ、という程度ですが。とりあえず加工もそれほどではなく流用しやすいみたいです (今度現物見つけたらサイズ測ってみたいですね) ■PIAAのはおっしゃる003ターボとかそのあたりの丸小型のものです。ただ例えで書いたので正確でなかったです、 確か002ターボi?の35Wのバイク用暗い所で光らせているのを見せてもらった事がありまして、 35Wにしてはかかなり明るかったです、ただ100メートル先を照らすのにはスポットとはいえ 35Wでは心もとないと思いますので最低でも55Wクラスのスポットタイプを使われるのをお奨めします。 要は車用の小型スポットですね。ライトは遠くに向ければ向けるほど広がって拡散するので 100メートルあたりを明るく照らすにはかなりのスポットしてるのを 探す必要があるというのに なかなか見つからないんですよね。今手元にはPIAAの002と同サイズのPIAAの 小型フォグレンズ(スポット配光設計かは?)があるのですが85Wとはいえ 遠くを照らすとなると意外と拡散してしまってもうすこし不満で、 質問者さんが一案したようにハイビームとしての車用50Wのけっこうスポットな 小型追加ランプ(メーカー不明60φ位)を別体で使っていて明るさは満足である程度遠くまで 照らすのもまぁまぁ満足しています。たでそれでも更にもっとスポットなの探している途中です 今まだ情報段階ですが意外と日本のホームセンターで2000円ちょっとで安売りしてるミラリード社の GT-5002シリーズの横長のフォグランプがすごいスポットとの事で思案中です(フォグに使えないと不評ですが自分には・・) 点灯画像みた限りではかーなりスポットだったんですが自分も取り付け場所とかのまだ色々問題がありまして。 車は門外漢なので知らなかったのですが車の安物フォグランプって意外とスポットなのが多いらしいんですよ (サイズが小さいと配光広くしにくいっていうセオリーには一応合致してますが) こういう後付けランプだと確かに作業性がいいですがここらはまだ自分にはハッキリ分からないので 現状とりあえずは純正ライト流用の方が無難かもしれません、たしかライトレンズユニットなら 純正新品でも~7000円だった記憶がありますし予算やスペースや防水加工性のバランスはいいかとも思います。 アジアの国は想像できないのですがライトバルブもH4の方が世界規格なので消耗品として入手しやすいですから。 車用小型追加スポットランプに使われているバルブはH3でまぁまぁ広く置いていますがやっぱりH4のが安売りされたりしてますね。 すいませんだらだら書いていたらいくらなんでも長くなりすぎました

その他の回答 (5)

回答No.6

用品店ですか、しかし最近あまり日本や上野にお寄りでなかったのでしょうか 上野は寂れてしまいヒドイ限りです、あのコーリンももう潰れてますw 最近バイク用品店といえば郊外、近郊型のナップス、ライコランドあたりのチェーン店が主流じゃないでしょうか チェーンなので上野より近いし品揃え上野と同等かそれ以上で対応も横柄じゃない、あたりが理由ですかね。 ドライバースタンドのバイク用品店は悪くないですがあまり品揃えよくない気がします。 とりあえずどちらも中古はないですが純正部品や新品取り寄せ出来るので便利ではあります。 http://www.naps-jp.com/ http://www.ricoland.co.jp/ あと新品中古併売のお店はほとんど見たことがないですが、中古メインだと バイク用品はアップガレージあたりですね。http://www.upgarage.com/ チェーン店で新品も少しおいてますが主に中古です。ただなんでも揃うかというとそんな事ないですし ピンポイントで欲しい品が置いてある可能性は低いです、何しろ中古ですからw ただバイク専門タイプと車専門タイプがあるので補助スポットライト探すならば 車のタイプのお店も、電話問い合わせとかしてみるのもいいかもしれないです 1~2ヶ月前は神奈川と東京付近のそこらのお店でうろうろ回ってみましたがあんまりスポットライトおいてなかったですね ああ、個人的なわがままを言えば最新型の55W砲弾型スポットライトは使った事がないので もし使ってみて何かの機会があったらどんなもんかこっそり教えて下さいねw

jason999
質問者

お礼

なるほど。 近所のラフロには帰国するとちょくちょく顔を出すのですが、やはり今は郊外店が主流なのですね。了解です。 とりあえず、あとは価格等の情報を集めて現物を見るしかないですので、自分で調べる範囲だと思います。ですのでこれにて回答を打ち切らせていただきます。 本当に気にかけて色々と調べていただき、大変感謝しております。ありがとうございました。また何かと間抜けな質問をさせていただくかと思いますが、その節はよろしくお願い致します。 砲弾型を買うことになったら、そこはかとなく質問に絡めてインプレするようにします。 c")

回答No.5

今日たまたまパーツ屋の品で見つけたのでこっそり計測してみました レンズ部分で約11.5×7.2cm位ですね、メジャーですしそれほど精密に測れなかったのですが 0.5センチ前後位の一回り位大きいのかもしれないですね MD30-150339○の車両でレンズケース裏とバルブ自体に12V60/55Wと 表示されてありましたので車両間違いはないと思います

回答No.4

あ、そうそう、もうとことん書いてしまいますが 35W駄目書いたのは一度見た002の話もそうなんですが 他に35Wの照射角度10°という最強にスポット(だと商品表記)な配光のライトレンズ使ってるんですがこれがまた全く遠くまで届かないんですわタハハハ ↑はライトとレンズが一体型のダイクロバルブというちょっと変わったタイプ (アチェルビスマスク用みたいにレンズとバルブがセットで丸ごと交換するタイプ)で 今使っているハイビーム50Wもその一体型なんですがそっちは使えてますね、メーカーによるのかもしれませんが

jason999
質問者

お礼

↓下記3件まとめレスつけさせていただきます。 実測までしていただいて、本当に気にかけていただいて嬉しい限りです。 私もまた少し調べてみたのですが、結構002ターボiのような弾丸形状のスポットは安価なものがありますね。55Wクラスのバルブで。 XR250のライトについては、角目ノンリフレクのものであればまず間違いなくポン付けできると思います。同様の作業をされた方のサイトがあって、光軸調整機能等も一緒のようです。最新のマルチリフレクについてはサイズ等の情報ありませんが、これは帰国時に現物を見て判断してみます。 とりあえずP3000、XR250純正、55Wスポットのみ追加の中から、最終的な価格と作業性を考慮して選ぶかたちになりそうですね。 あつかましいついでに最後に一件質問なのですが、小生実家が神奈川になります。 神奈川・東京あたりでバイクパーツを中古・新品交え豊富に揃えているとなると、やはり上野のバイク屋街ですか?

回答No.2

以前から色々考えられているようですね、スクリーンやライトの質問興味深かったです。 PIAAのレース用100φは自分も探した事がある位なので、サイズの割りにはそれほど軽くなかったですね (防水ゴムがけっこうごついせいでしょうか)。 で、本質問について、まず大まかな基本というかズバリじゃない内容から、 明るさの何を重視するかで違うのですがライトのサイズは大きいと明るいというよりは 大きいと配光が広い感じが強い気がしますね、たとえばPIAAとかの小型フォグスポットとか 明るさはすごいですよ。配光狭いだけでw で他の質問を見ると遠くよりはローで広い明るさが欲しいみたいですね(あってます?) 上の説明からしても、ご質問でご心配のようにリフレクターの小さいものは配光が狭いものが多いです。 P3000とかドライビングランプの方は小さなリフレクターでもある程度広がるようになってますが カットライン-要は上の配光がカットされてないので対向車から文句が出るかもしれないです。 それなら光軸を下げればいいのでは?とこういうタイプのライトの光軸を対向車の迷惑にならないように下げると かなり近いところしか照らさない仕様になってしまったりした経験が多いです。 サイズ的に使いやすいようですし、対向車の心配がなければ意外とありかもしれないですけどもね、 対向車のいない林道などでは自分はこういうタイプの奴でも不自由ない、というか意外と使いやすいです。 んー、無理にとはいいませんが一度お好みの仕様というか要望まとめて出してみませんか? ・金額 ・作業性、加工性 ・見た目 ・明るさの性能(好み、使い方) ・そのほかの性能(風防) など一度出して頂ければ自分もそれに合わせて考えたり、もしくは探してみたりも出来ますし(結果の保証はないですよw) オフ車用の純正H4マルチリフレクターライトとマスク(XR250とか)ならカットラインもありますし、 光も集まりすぎておらず光軸調整付き出来て使いやすいので、そのまま流用するのはどうだろう、 とか思ったのですが質問者さんの要望が把握しきれないのでい、選考落ちする可能性高いですしねw

jason999
質問者

お礼

ご親切に色々と見ていただき、本当に有難い限りです。 確かに色々と考えが振れて、回答者様にもお叱りをいただいている次第です。また私が海外に住んでいて、帰国時手荷物で全て持ち帰らないとならないという固有の事情もあり、何故?と思われる方向に行ってしまっていることもあるようです。 ただ皆様のアドバイスのお陰様で、方向性は見えてきました。僭越ならが小生要望を下記に纏めましたのでご参考ください。 ・ ライト 予算はステー等含め2万円以内、リレーは自作予定です。明るさは55W/60Wクラスでハイビームの飛びの性能を重視したい。80km/hで100m前方のコーナー入り口をある程度照らしてくれるもの。ローは一般の明るさ、配光レベルで十分です。HIDは予算の関係から見送りたいです。 カットは余り気にする必要はありません。当地は車検も無いですし、みな派手にハイビームで突っ込んできます。お互い様で多少眩しくても自分の視界確保が最優先というお国柄です。 手荷物の関係から、できればライト本体は小さめに、また可能であれば現行マスクを流用/一部カット、ステーでマスク自体の位置を上下前後調整なりして、ライトをカバーできるようにしたいです。(PIAAのφ100、P3000/4000はその理由で選考しました。特にP3000/4000は既にボディーが防水されており、光軸の調整機能が必要ない為最終的コスト・手間が省けるという判断です。) ・ 風防 素材等含め手荷物で持ち帰れるサイズではない(リアキャリアもあるため)ので、当地で完全自作する予定です。素材・サイズ・形状に関しては別の質問で色々とアドバイスをいただき、ほぼ頭の中で固まっています。あとは実際に作成した上で位置・形状をモディファイしてゆけば何とかなると思います。 尚、ライトを現行マスクに収められれば、風防はマスク上に単体で付ければ良いので比較的容易・安価に作成できると思っています。φ180を敬遠する理由は、本体カバー、マリチリフレク、ステー等付帯費用が嵩むことと、風防もメーターカバー含めかなり大型で多少複雑な形状のものを作成しなくてはならないという理由からです。またあまり目立つモディファイをすると、部品をパクられる可能性もあります。当地ではバイクの、特に日本製の部品がなかなか手に入らない為、目立つものをつけていると丁寧に外して持って行ってしまう輩がいるのです。

jason999
質問者

補足

↓入りきらないのでこちらを拝借します。 因みにご指摘の純正H4マルチリフレクというのは、いま調べてみましたが現行車は55/60Wなのですね!てっきり35Wと決め込んでおりました。これでしたらポン付けでついてしまうかもしれないので、俄然検討対象になります。サイズ等色々調べてみたいと思います。因みに小生バイクの純正ライトは、110x65mm(レンズ突出部実測)の長方形、恐らく汎用サイズと思われます。 もう一点、ご指摘のPIAA小型フォグスポットというのは003TURBO-iなどのことでしょうか?これも検討したのですが、小さいので使えないだろうと決め込んでいました。35Wでも収束で結構遠くを照らせるのであれば、ローは現行ライトそのまま使用して、HIでスポットに切り替えるというのもありかと思っています。 コスト・手間的にも最小で済みそうですし。 色々振れて焦点がボケてしまい申し訳ありません。とにかくライトは遠くを明るく、というのが一番の要望です。 今暫くお付き合いいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

右用左用の区別があるライトですから、普段使いのバイクには不便ですよ。 それに元がH4光らせるだけの能力の無いバイクですから、ランプ変えたからって少ししか明るくなりません。 平たく言えばやるだけ無駄です(^_^;

jason999
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 H4変更時のキャパについては何とかなりそうです。 6Ahのバッテリを積んでいるので、リアをLEDにする前提で何とかなるかと。 しかし配光面で難ありですか…

関連するQ&A

  • PIAAレースヘッドライトの取付け

    現在、バイクのヘッドライトをPIAAのレースヘッドライトφ100に交換することを計画しております。車種はHONDAのアジア販売車、XR200、日本ではXLR200と同型車になります。 小生海外に住んでいる為、現物を確認することができません。 構想して帰国時に一気に必要部品を買い集めなくてはならない為、同ライトを取付けされたことのある方がいらしたら教えてください。 1. PIAAホームページで確認したところ、ライト本体を固定するブラケットは二箇所のように見えます。 これは90度の位置関係で二箇所についている、という理解で正しいでしょうか? 2. このライトを取付けする専用のブラケットなど、市販品でありますか? 3. 見たところ一通りの防水はされているようですが、一般オフロード車のマスク程度のカバーで防水は充分でしょうか? 4. 取付けする上で光軸調整の機能を持たせるのが難しそうです。 何か良い方法があればご教授ください。 5. 実際の配光ですが、比較的スポット的に見られます。 平均60~80km/h程度の速度で走る上で、支障を来たすほどでしょうか? 細々した質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 また他にも注意点や気をつけることがありましたら、併せてアドバイスいただければ幸甚です。 尚、本質問は下記質問からの続きになります。(ご参考まで) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4638247.html

  • 純正交換タイプのHIDについて

    車種は16年式マークXで現在純正からエボルタ製HIDの6500ケルビンに交換しています。 D4タイプです。 しかし、暗いので明るくしたいのですが他メーカーの純正交換タイプにすると明るくなるのでしょうか? PIAA製を検討してるのですが明るさが変わらないと意味がないので、 分かる方おられましたら教えてください。 又、純正交換で明るくなる場合、おすすめのメーカー等、明るく出来る方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • FIT3バッテリー交換時のHONDA純正品使用是非

    FIT HYBRID DAA-GP5 です。 購入後初めての車検を受けますが、デイラーの事前点検でバッテリー(44B19L-MF)の交換時期で交換した方がよいとして¥19700の見積もりがでました。 このバッテリーは「HONDA バ31500S3A509」という純正品ですが、純正品でなければ44B19Lは¥5000前後で販売されておりできれば市販品を自分で交換したいと思っています。 ただ価格差があまりにも大きいので理由を知りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • '91 XLR250BAJA 全閉からの開け始めのショック

    みなさん今晩は。 現在質問タイトルの単車に乗っています(’88初代BAJAに次いで2台目)が、この単車に純正キャブは加速ポンプが着いているために 全閉から開け始めにかけて「ガク!!」とショックが生じます。 単車・ライダー双方の経年劣化もあり、町中のチョイ乗りがおっくうになってきました。考えられるキャブの調整は新品純正の交換も含み考えられる事はだいたい行いましたがうまくいきませんでした(勿論チェーンの洗浄・調整からキャブ以外の整備等も行っています)。 そこで、現行XRのキャブ流用など、この症状を脱する方法があれば教えて頂きたく書き込みしました。多少のパワーはスポイルされても、体に優しい全閉から開け始めの過渡特性を求めています。 かなり古い単車で、実際に体験していないとわかりにくい症状とは思いますがアドバイスをいただけると喜びます。

  • 【電装】ヘッドライト35W一灯から変更する場合

    初めまして。 XR-200(ホンダの海外オフ車)に乗っています。 純正でスタンレー製35W一灯がついているのですが、暗くて困っています。 そこで、 (1) ジェベルのような大径55/60W H4の一灯にするか (2) XLRバハのように小径35W二灯の同時点灯でHiLo切り替えにするか (3) 55WクラスのH2のようなシングルバルブ二灯にして、片側をフォグもしくはドライビング、片側をスポットにして切り替えるか この三つで悩んでいます。 使うランプにもよるのでしょうが、どれが一番効果的でしょうか? スピードレンジは60-80km/h、周囲が大変暗い土地柄なので、真っ暗な中を疾走するようなイメージです。 また(2)、(3)を選択した場合、消費電力は大丈夫でしょうか? 現行車のバッテリーは12V 6Ah、ジェネレータは0.188kW/5000rpmとなっています。 因みに純正状態でのヘッド・テール・ウィンカーが同時点灯した場合の消費電力合計は85W、計算すると6.4Aと出ています。 (3)の35W二灯同時点灯にした場合でも、リアをLEDにしてやれば何とかクリアできるという計算なのですが、如何せん電気に弱いので自身がもてません。

  • 純正HIDについて

    教えて下さい。 純正HIDユニットのバラストやイグナイタが壊れた場合、 PIAAやBELLOFなどの社外品のHID(バラスト、イグナイタのみ、またはHIDセット)に交換できるのでしょうか? それとも純正のバラストにしか対応できないのでしょうか? ちなみに純正のバルブはD2R/D2S対応です。

  • トヨタ エスティマのハンドル交換について

     ACR30(平成14年3月購入)のアエラスなのですが、ハンドルを交換したいなぁと思っているのですが、最近のクルマのハンドルはエアバッグ等により、同車種でもグレードが異なると不適合の場合がある(ディラーの営業から聴取しました)とのことです。  交換しようと考えている物は、同型のアエラスG、Gのハンドル(純正品)で、トヨタ共販より購入しようと思っています。  ご存知の方がいらしたらご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • DVDの交換用ケースを探しています(ジュエルケース)

    市販DVDのケースが割れてしまったので交換したいのですが、出来れば同型のタイプを見つけられないかと思い探しています。 ・ジュエルケース。 ・内部ケース(CD固定部分)も透明。 ・ケース(フタ側)上部、ケース左側に「DVD」のロゴが入ってます。  自分でも探してみたのですが見つけることが出来ませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。 欲しい数量は10枚以下になりますので、誠に勝手ながら業者向け販売(50P単位など)の情報は結構です。 またケース単体の販売でなくても「○○社製のDVD-Rのケースは同じだよ」などでも構いません。よろしくお願い致します。

  • M/Bを同型交換した場合のOSについて

    自作機です。 M/Bの初期不良で販売店に修理を依頼したのですが、 今回は同型のM/Bと交換対応という事になりました。 そこで質問なのですが、一般的にM/Bを交換するとOSを再インストールする必要があるかと思います。 今回の場合は同型のタイプでの交換となるので以前のM/Bで使用したOSはそのまま使うことは出来ないのか…ということです。 (同型といっても若干のファームウェアの違いやシリアルの違いはあるかもしれません) チップセットが同型の場合そのまま使用できるとは思うのですが…。 何せOSインストールをしたM/Bとは別シリアルの個体になるので拒否反応を示さないか不安です。 また、一見安定しているように見えて後々不具合が出ても困るので…。 「ならば再インストールすれば良い」という事になるかと思いますが、 OSにインストール済みソフトの再インストールやら、 データを退避させる余裕のあるストレージがない為(システムドライブはパーティション切ってません) 必要なければそのまま使用したいと思っています。 経験者の方、詳しい方どうか宜しくお願いします。

  • ヘッドライトのバルブでPIAAのスパーク8000に交換しようと思うのですが。

    インプレッサ(GC8)のヘッドライトをPIAA製のスパーク8000(8000K)に交換しようと考えているのですが、どんな感じに点灯するか不安です。詳しい方や使用したことのある方、教えてもらえないでしょうか? 公道で使用して警察に捕まることはあるのでしょうか?