• ベストアンサー

創価学会員との結婚

otomesukeの回答

  • otomesuke
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.8

貴方の前向きな考え方は素晴らしいと思います。 貴方自身が“問題”に面したとき、その問題をどう考え乗り越えていくかという時に、目を背けるのではなくとにかくより具体的に踏み込んでしっかりと妥協点を見つけ出していこうとされる真摯な姿勢には感銘も覚えます。 でも、この問題は自分独りで対処すればいいというのではなく、相手の意向が関わる以上、“自分の度胸と彼への愛情”だけで…つまり“貴方の頑張りだけで”乗り越えていける…と考えるのは“検討不足”であるという事に気付かれた方がいいと思い、書かせていただきました。 少し厳しい意見かもしれませんが…今の貴方は“前向きに考えよう”とするがゆえあえて“相手は(今は)こう言ってるんだからとりあえずはコレでいいか”と…あえて盲目になられてる部分があるように思いました。 お気持ちは判ります。 “結婚をしたい”というのがお気持ちの根底にあるのですから…。 少し厳しい事を書くかもしれませんがよければご検討を…。 貴方は真摯な姿勢でその妥協点を見出そうとされてますが、それはどこか大事な所が抜けているように思うのです。 まず第一に… 貴方の考えた条件が果たして受け入れられるかどうか、それは学会の方にも色々あり賛否は生まれつつも、基本はなんだかんだ言いながらでも例えば“この部分はなんとかしてくれ”と言われながらもどこかに必ず妥協点は生まれ必ず受け入れられると思いますよ。 でもそれで“安心”なんてならないですよね。。 だって、そもそも学会員の方は『いいよ、聖教新聞“だけ”とってくれるなら…』から全てが始まるものなんですから。 “そこから始まる”んです… そこから“勝ち得ていく”事を子供の頃から教えられている方からしたら、それに比べたら貴方はお得なバーゲン商品のようなもの…。 貴方はその状況に対峙していかなくてはならないのです。 どうか勘違いしないでくださいね。何も“反対”という訳ではありません。そんなつもりも毛頭ありません。貴方の自由。 貴方が幸せになる方へ進みたい気持ちを考え…その幸せを実現するためにと考え、でも私には気になる部分がいくつかありましたので“ここは考えておられるのか?”という事を書いてます。 結婚は異なる価値感と価値感が持ち込まれそれが実生活の中でせめぎあうその連続です。 その価値感の違い考え方の違いが相対したとき、どちらを取るかあるいは具合のいい所で妥協点を見つけるかをしていきます。 そんな事は誰もが判っておられる事でしょう。 そして多くの場合“上手く妥協点を見つけ出していけばいい”と思われ“上手くその妥協点を見つけ出す”事で幸せになれると、そう思われています。 でも実際は、『どんな妥協点を見つけたか、どっちがどんな事でどれだけ妥協したか』の具体的な事実よりも、そんな事よりもそういった妥協点を見つけ出し作り出す中で『どのようにその妥協点が作られたか、作られるか』によって、幸せと感じるか不幸せと感じるかの違いが生まれるものだったりする事に多くの人は気づいてません。 思い過ごしかもしれませんが…今の貴方はそこが見えておられないような気がするのです。 例えばですが… 私は貴方が出す条件なんてどんな条件を出されてもいいと思ってます。 お相手がそれに納得すればいいだけですから。 でも“親戚の手前もあるので学会の集まりに参加して”という彼の発言は貴方自身や貴方の持つ考え・価値感が安心してほっと休めるその空間や時間を重んじてくれて貴方を守るというよりも…“体裁”を重んじた発言です…。 そこで思いつくのは『そうしないといけない程なんだかんだ言ってくるうるさい親戚がいる』(かもしれない)事と、それに対して『これはオレの家庭の事だから』バシっと貴方を守ってくれるスタンスではない…という事がなんとなく(今のところは)見えますよね…。 あくまで想像です。断定はしません…。 貴方の親戚に迷惑をかけないと言ってますが、貴方や或いは貴方の子供に何かさせる事があれば結局は貴方の親戚にも何がしか影響はある訳です。切っても切れない血縁なんですから。 貴方が望んでるのは端的に言うなら“信心はしていてもいいけれど(出来るだけ)家庭には持ち込まないでくれ”というリクエストです。 個々の条件においては彼は“歩み寄り”を見せてはいますが、それは貴方という人を勝ち得るため…。 だけどその彼の根本にあるスタンスに『出来るだけ家に持ち込まないでくれ』という貴方の考えや価値感に対して『うん判った!(君を)守ろう!』と貴方や貴方の考えを“守るスタンス”ではなく、“これはいいだろ!これはいいだろ!”という貴方に対しての“攻めのスタンス”や“侵食のスタンス”しか…今の所は彼のその根本には見えませんよね…。 そのスタンスの違いが変わらない限り、今後あらゆる生活の場でその“侵食のスタンス”に接する事になり貴方はそれに苛まれる事になります。 現状の個々の条件は同じでも、たとえそれを今は相手がその条件をのんでても、些細な事かもしれませんが、そのスタンスの違いがあると実は今後大きな違いを生んでいきます。 貴方を守るスタンスなら… たとえ親戚や兄弟や親しい友人に“なんで奥さん来ないの”といわれても、彼が“いや、いいんだよ”といってカッカッカと平気で笑い飛ばしてくれるでしょう。“子供連れてくればいいのに”と言われても、『近所の○○ちゃんと遊ぶのに夢中だから』と言ってコレも笑い飛ばしてくれるでしょう。 でも反対のスタンスなら… 事あるごとに貴方に何か言ってくるでしょうし、自分が言えなければ別の人から貴方へ伝えさせたりするでしょう。 貴方の子供を使うかもしれません。 『お母さんはなんで行かないの?』や、 『どうしてお母さんはそんなヒドイ事を言うの!お母さんヒドイ!』と幼い自分の子に言われるような事があって貴方は平気でいられますか…? 子供は幼いゆえに悪意なき悪魔になる事すらあります。。 周りの人に『貴方のせいで○○ちゃん(子供)は不幸を感じてるし決して○○ちゃんは幸せにはなれないよ…』なんて言われてそれらの言葉から“守ってくれない”でむしろ“そうやって侵食しよう”とする彼がいる(かもしれない)としたら…貴方は耐えられますか…? 彼はそういった事を判った上で言っておられるのでしょうか…。 貴方自身もそこらへも目を向けていらっしゃいますか…? なぜ…『成人すれば辞めたければ辞めればよい』なのでしょう… それまでにも貴方の生活も子供の生活も…ありますよね。。 条件がどうだこうだなんてこまごました事はどうでもいい事にも思えます。 そんなものは出来るだけ貴方が納得する条件をフルで提示しておく方がいいそれだけに思います。 でも何より大事なのは… 『どんな妥協か』ではなく『どのようにその妥協が作られるのか』であって、その根底に“どんなスタンスがあるのか”だと思うのです。 彼にとっての一番の幸せは“家族一丸となった学会員”でしょう。 貴方の一番の幸せは“宗教に煩わされない家庭”でしょう。 或いは貴方が彼にすっぱりと迎合するのがいいのかもしれません…。 どの答えがいいのかは貴方自身にしか判断できない事…。 それは子供の教育への考え方の違いで揉める以上に貴方の生活にも関わり、学会というものが他を批難しないものであるならまだしも、勝つか負けるかやあまりにも現実的に善か悪かをはっきりさせてしまうその姿を持つ以上…貴方の心の平穏に大きく関わり貴方の人生を良くも悪くもさせる問題ですし、“表面的な条件”以外にも再度しっかりとご自身で検討され…むしろ“表面的な条件”以外の方を彼とよく話し合われ見極められるのが良いように思います。。 そもそもこれは“学会員が”というものではなく“彼が”という問題かもしれません…。 どちらにしろそれらを改めて見直す事が彼との結婚を幸せなものに出来るかどうかに不可欠なものに思いますよ。。

noname#99527
質問者

お礼

丁寧にお答えくださってありがとうございます。 とても身に染みる思いがしました。 というのも、彼の家族にはまだ会ったことがありません。 彼の過去の婚約者に、両親が入会を進めたことで破談になった話も聞いています。以後、自分の交際相手に入会を迫るな、という話をはっきりとしたそうです。 だから心配はないと言われるのですが・・・。入会していない人間が、親の手前で集まりに行かないといけないのは、おかしいです。 あちらとこちらの常識がまるで違うのです。  ただ、彼のお父さんの病気が急浮上してきたので、それもまた焦りや歪みを生んでいる原因です。彼は親孝行したいんだと思います。  宗教の話を彼としていると、結婚の話というよりも、取引の交渉をしているような気持ちになります。はじめから妥協案をだしていると言われますが、もう割引は出来ませんよ。という風に聞こえるんです。 逆に、私の希望も変わらないので、一度はっきり提示してみようと思っています。その後の、彼がどんな反応をするのかで、方向がはっきりするような気がしてきました。

関連するQ&A

  • 創価学会員を両親にもつ子供のつらさ。。

    生まれたときから学会員に登録?されています。 信仰心が無いので、宗教活動はまったくしてません。 (集まりにも参加してないし、聖教新聞も購読してません。) ここ最近、結婚を考えるようなパートナーができましたが、 家族が創価学会員ということで、あきらめざるをえない状況に。。 宗教は人を不幸にしているとしか思えない。。 子供がこういうふうに思っているかもしれないと考えが及ぶ学会員の親御さんは いらっしゃるのでしょうか? いたとしても気付かないふりしてるのかな。。

  • 私の両親は熱心な創価学会員です。そのおかげで私は物

    私の両親は熱心な創価学会員です。そのおかげで私は物心ついてからずっと、会合などの学会行事に参加してきました。しかし、私は信心によって救われた、と感じたことも、池田先生の話に感動をしたことも一切ありません。学会の集まりで、同い年の子達と接することがありますが、その子達は純粋に池田先生の教えを受け入れて尊敬しているようでした。私には、それがどうしても理解出来ないんです。 別に創価学会を否定しようとか攻撃しようと思っているわけではありません。ただ、こんな言い方しかできませんが、私には「合わない」と思うんです。信心深い両親から産まれたにも関わらず、私は信仰心が薄いです。 退会を考えたこともありますが、絶対に親は許してくれないと思います。それに私は基本的には両親が好きなので、そのことで気まずくなるのは嫌です。 私はこれからも、こんな気持ちのまま学会活動を続けなければならないでしょうか。そして、創価学会は私に一生ついてまわるのでしょうか。 最近はこのことばかり考えています。回答どうかよろしくお願いします。

  • 創価学会の彼と無宗教の私

    最近彼氏が創価学会の人だと言う事を知りました。 部屋に黒い仏壇があり、「あれ何?」と言うと「仏壇」と言い、 「○○(私)のとこは宗教はなに?」と聞かれ 「え?分からない○○(彼氏)のとこは何かあるの?」 と聞くと「俺のとこは創価学会やで」と言いました。 「親がそうやねん」と。 創価学会のあまりいい噂は聞いておらず知らずと偏見を持ってしまっていたので聞いた瞬間どきっとしました。 彼は「親が創価学会やねん」と言っていましたが、部屋に仏壇があり、正月に一緒にお参りや京都のお寺にも行ってくれたのですが、お賽銭箱にお金を入れる時私に「代わりに投げて」と言ってました。 おみくじもひいていました。「こんなの信じない」とは言っていました。これは親からの教えなんでしょうか?彼の性格上無理に入れとは言ってこないとは思うんですが、そこは別なんでしょうかね・・。 親が熱心であればやはり結婚とかとなるとややこしくなるんでしょうか?彼が大好きなので宗教の事で別れたくはないのですが、やはり不安です。あと、お寺など一緒に行ってくれると言うことは彼自身は余り熱心な方ではないと受け取っていいんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 付き合おうとしてる彼が創価学会員です。

    今私には出会って半年になり、お互いに好きだという気持ちを確認して、付き合おうと思っている彼がいます。 まだお互いに意識もせずにいた頃、彼からうち創価学会なんだと話を聞きました。 正直、創価学会にいいイメージがありません…選挙が近くなるとその時だけ連絡をしてくる友達がいたので… 先日、彼に初詣に行きたいと話したら、創価学会は初詣に行けないんだと言われました。 その時は、そうなんだ…と納得するしかできませんでしたが、彼がどのくらい創価学会に対しての思いがあるのか気になりました…でも実際彼には聞けません… そしてつい先日、彼が今日は夜会館に行かなきゃいけないから電話できないと言われました。 若い人たちは仕事があるので集まる時間が遅いと… その時も深くは聞けませんでしたが、そういう夜集まるような活動に参加しているということですよね? 一体何をするための集まりなのかもわかりませんが、そういう活動に参加するほど思いがあるということなのかな…と正直ちょっとショックでした… おまけに選挙が近いので、○○さんをよろしくとも言われて更にショックが… 私は、宗教など人それぞれ信仰するものがあっていいとは思います。 ですが、もし彼と付き合ったら自分も創価学会に入らないかと誘われたりするのではないかと心配です… 入る入らないではなく、そういう勧誘してくるような彼だったらショックだなと… 彼のことは大好きなので、このまま関係を続けたいです。 彼氏が創価学会でも自分は違うとか、学会員の彼氏のいる方の意見が聞きたいです…どういう付き合い方をされてるとか… よろしくお願いします。

  • 創価な彼女(大変困っています)

    夜に電話で話しているときに、彼女の方から「実は創価学会員だ」と言われました。 一家全員だそうで、彼女は会合?にも参加しているそうで、結婚しても会合には出たいといってます。実家を訪ねたときも創価学会とは分かりませんでした。 私は創価学会がどういうものかも、会員と結婚したらどうなるのかも分かりませんが、オウムと同じカルト宗教的認識を持っています。 結婚して、変な壺や仏壇や妙な新聞に働いたお金を注ぎ込まれることになるのは納得できません。 彼女は物心つく前に入信していたそうですが、私はもし彼女と結婚しても子供を入信させたくありません。学校でイジメられると思います。 私の家は、普通に曹洞宗なのですが、そこに創価学会の仏壇を持ち込まれるのでしょうか? なぜ、好きにさせてから、告白したのでしょうか・・・、次のデートをどうしようかと相談した電話だったのに。 穏やかで優しくてどうしても幸せにしたいと思わせてくれる彼女なのですが、諦めた方が互いのためでしょうか?

  • 創価学会会員との結婚

    こんばんは。 妻・妻の両親は創価学会のメンバーです。 しかし、僕はアンチ創価学会です。 付き合っていた頃の妻は、僕が宗教そのものが嫌いな事を 知っており、また宗教的な強要は一切ありませんでしたので 結婚を決意しました。 もうすぐ子供が生まれます。(5月末予定) そこでちょっと悩みがあります。 妻はそうでなくても妻の両親が子供を創価学会へ 連れて行くのが目に見えています。 絶対に子供は創価学会へ入れたくありません。 しかし僕たち夫婦の子供なので、妻の意思も尊重しなければ いけない部分もあります。 何か上手く断る方法はないでしょうか、ご教示下さい。 また、同じ境遇の方がいれば、現在どのような状況なのかも 教えていただけますでしょうか。

  • 創価学会員と結婚した方、教えて下さい

    結婚を約束している彼が創価学会でした。 彼は活動していないそうですが、親に入会させられていました。 私も宗教の自由は分かっています。でも、創価学会は強引な勧誘や 迷惑行為が有名でイメージは最悪です。(私も被害に遭った事あるので) 結婚する前に、私の家族に迷惑を掛けない、というような誓約書を 彼に書いてもらうつもりです。 あと、彼が親のお金で仕方なく取っている新聞も断る、 親に言われて置かされている仏壇もお返しする、 このような約束で、私達の結婚生活と私の家族に迷惑がかからないと 思いますか? まだ彼の家族がどのくらい信仰しているのか知りません。 近く話し合う予定なので、今回の回答を参考にしたいと思っています。 私の家族は「今更言うなんて」と結婚詐欺扱いです。 彼も自分の意思で入会した訳ではないので悪いとは言えないのですが、 自分が創価学会という事を言ってくれなかった責任はあると思います。 (私が良く思ってないのを知っていたので) もしもこの結婚が破談になった場合、これは結婚詐欺でしょうか? 同じような立場の方がいらっしゃれば、是非ご意見をください。 (一部の方には不愉快な質問と思われるかもしれません。 でも、今本当に知りたい事なのでご了承下さい。)

  • 祖父母が創価学会員です。非学会員と結婚について

    いつもお世話になります。 このたび、2年間付き合った彼女にプロポーズをし、結婚をしたいと申し込みました。 しかし、結婚に際して家に大きな問題があります。 私   :長男(一人っ子) 祖父母:創価学会員(今は要介護者で普段は毎日家にいるので幹部とかではないと思う。) 父母  :その影響で創価学会員(ですが、活動は全くしていません。僕にも勧誘の話があったようですが、一切断り続けてきてくれたそうです。) 彼女の家は非学会員でやはり偏見があるようです。今まで何度か家にも行ったことがあり、大変良くしてくださるご両親なのですが、結婚となるとこの問題も気にされています。結婚となると嫁入りすることになります。 そこで、質問なのですが、 (1)祖父母が亡くなったとき、その補填として僕や彼女(結婚していると仮定)が無理な勧誘にあったりするのでしょうか? (2)創価学会で金品や家財が取られるという話は本当なのでしょうか? (3)仏壇の問題があります。父母は活動は一切しておらず、念仏も唱えていません。が、仏壇を持っています。祖父母も持っているのでうちだけで2つあることになります。この場合、長男の僕は当然仏壇を継ぐことになると思います…。その場合、創価学会員にならなくてはいけないのでしょうか? 創価学会とも知らず、小さい頃から仏壇は大切に、という親の教えもあり、処分はできないと思います…。 やはり、結婚は難しいのでしょうか…?彼女自身は僕に選択の余地がなかったことをよく理解してくれています。彼女の親がやはりいい顔はしないだろうということです。 多様なご意見をお願いいたします。

  • 創価学会員の彼と結婚

    夜分遅くに失礼します。 私には付き合って3年になる彼がいます。 彼の両親は創価学会の会員で彼も最近よく学会に参加しているようです。 今後も積極的に学会に参加し自分の弱い部分を見直したり人生観について学びたいと真剣に私に訴えてきます。私は彼を信用しているし、その熱心さはとてもよく伝わってくるのですが創価学会について詳しく知っているわけではありません。 彼の話を聞いていると、それって一種の洗脳ってやつじゃないの?怪しいものではないの?と思わせる内容もいくらかあり警戒心をもっています。 創価学会のような団体には一切興味がなく関わるつもりもないですが、彼が熱心になる理由を知るべきでもあるとも思います。 もし彼と結婚することになると、何か影響でもあるのでしょうか?私の家族(とくに祖父母)はあまりそのような団体を好んでいません。むしろ反対されると思います。 このような経験のある方、知り合いがいる方などどなたでもいいので回答よろしくお願いいたします。

  • 結婚を考えている相手が創価学会員

    こんにちは。 ただいま婚約中のものです。 彼の家は創価学会です。私の家は無宗教の家です。 無宗教の家で育ったため、彼のちょっとした宗教的な発言や行動に?と思ってしまいます。 たとえば、初詣に行くと私は何の気なくお守り等いろいろ買ってしまうのですが、彼は「宗教柄僕は買ってはいけないから」と言ったり、「お稲荷さんに行けない」と言ったりです(それは神社等の環境にいる場合のみで普段の生活では全く宗教の話はないのです)。実家では聖教新聞を取っていたり、部屋にはえらい方と思しき写真を飾っていたり本がたくさんあったりと、もしかしたら創価学会に根深い家庭なのかなと感じてしまいます。 私は彼とつきあうまでその団体の存在を知らなかったほど無知なため、もし結婚後私も入信することになったらどうなるのか少し心配になってきました。 皆さんから見て彼の家は創価学会を深く信仰している家に見えますでしょうか?私も結婚したら入信をすることになるのでしょうか?うちの両親がこういう背景から結婚を反対しています。よろしくお願いします。