• ベストアンサー

終値と始値の違い?

nasubiatamの回答

回答No.4

寄り付き、引け、ザラバ http://www.skkc.jp/qa/stock/qa_stock17.html

参考URL:
http://www.skkc.jp/qa/stock/qa_stock17.html

関連するQ&A

  • 始値と終値の違いは??

    為替は相対取引でどこかで取引が行われていて 市場のクローズがないという認識はありますが、 わからないことがあります。 始値と終値の違いは何でしょうか? 例えば、NYタイムクローズ終値としているところも 多いと聞きますが、FX業者などのほとんどがそうでしょうか? また、始値とは、NYタイムの始値なんでしょうか?? もしそうなら、NYタイムが始まるのは、日本では、 午後9時くらいですよね。これが始値としましたら、 終値は、日本で午前7時くらいという認識でよかったですか。 初心者でよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 前日値と終値と始値について

    前日終値が176円だった株が始値だと181円みたいに、なんでまだ始ってすぐのときに前日終値より高くなっていたり安くなっていたりするのですか? ということはサラリーマンなんかが株を証券取引所があいていない間に注文して証券取引所があいたときに注文されるから181円で注文したことになるのですか?それとも176円で注文したことになるのですか?

  • 始値、終値

    株取引で前日の終値と翌日の始値が大きく変化している場合がありますが、どうしてでしょうか?急騰、急落で取引が成立しなかったという事でしょうか?また、前日の終値付近で確実に購入する方法はあるのでしょうか?どなたか詳しい方がいれば教えて下さい。

  • 終値と始値の関係

    証券会社のHPで個別の銘柄の詳細が出ていますが、それを見ると終値と始値の値段が違ってますよね。 当日の終値というのは翌日の始値に引き継がれるものじゃないのでしょうか? 例えば、「終値が1000円だった場合、翌日は1000円から始まる」じゃないのですか?

  • 終値と始値はなんで違うの?

    株を始めたばかりで不思議に思うのが、終値と次の日の始値は、なぜ違うのでしょうか?

  • 始値と終値の定義

    1週間の始値・終値は以下のように理解しているのですが、 始値 → 月曜日午前6時 終値 → 土曜日午前6時 1日単位での始値・終値が何時の取引値を指しているのか わかりません。 詳しい方ご教授よろしくお願いします。

  • 始値と前日終値が違うのは何故でしょうか。

    最近株を始めてずっと疑問に思っていたのですが、始値と前日終値が違うのは何故でしょうか。普通に考えると終わった値段で翌日始まると思うのですが...

  • 日経225mini終値と始値が?です

    為替を少しかじっていますが、NYの動きが気になっての夜更かしに疲れ「どうにかしたい」と思っていたところ、日経225miniを最近知り気になっています。 数冊書籍を読んでみたのですがさっぱり?のことがあります。ザラ場はわかるとして、24時間注文受付という会社と、日経平均の「前日の終値」と「当日の始値」の乖離。ここが理解できません。 これは例えば「前日終値17500円」「当日始値17600円」という場合・・・ 24時間注文受付の会社では、「今日は高くなりそうだから」と当日の朝7時に17500円で買い、9時に17600円で売り決済できるということなのでしょうか? あるいは前日の3時以降17500円という数字は流動的に変化していて、そのようなことにはならない、または日経225miniの仕組みとしてそのようなことは不可なのでしょうか? おそらく初心者以下の質問とは思いますが、どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 株式の終値と翌日の始値の違いの理由

    ネット取引初心者です。株式の終値と翌日の始値に差があるのは何故ですか?例えば18万円の指値で午後3:30頃買った株式が翌日は16万円の始値で始まり、結果的に16万円で買えたのですが・・・。

  • 株価の前日終値と始値に乖離があるのはなぜでしょうか

    株のことは何もしらない初心者です。 普通に気になるのですが、株価の前日終値と始値に乖離があるのはなぜでしょうか? あまりに初歩的な質問とは存じますが、 ご回答、宜しくお願い致します。