• ベストアンサー

マンション台所の換気扇が壊れたのに、修理交換してもらえない

現在居住中の賃貸マンションですが(全体で70戸ほどの規模) 台所の換気扇が壊れ全く動かなくなってから3週間になります。 管理会社にはすぐに連絡を取り状況をみてもらったところ、 多分交換になるでしょうとのことでした。管理会社からは、 オーナーに対し交換工事の見積もりを出し、現在オーナーからの 承認を待って約1週間が過ぎたところのようです。 このオーナー設備の交換となると、中々承認をしてくれず ちょっとしたものでも2ヶ月以上待たされ、催促してやっと交換 してもらったほどです。 出入りの工事会社の人が言うには、お金のかかることとなると 理事会で承認を得ないと何も出来ないらしいのですが、 これって普通ですか? 簡単な炒め物でさえ、煙がせまい台所、部屋に流れ出るし、 油は回りに飛ぶし、早くオーナーをYESと言わせたいのですが、 どうすればいいか何かいい知恵があれば教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

なるほど、単なる賃貸ですか。 で、あれば、契約書確認要ですが、まあ間違いなく設備ですから、大家(管理会社、所有者)がまともに使えるようにする義務があります。当然ですが、修理を怠ったことで起きた損害については、あなたに責はなくなります。 で、法的に対応するのであれば、自費で交換し、その代金を請求し、支払い拒否するようなら、家賃を公証役場に供託するという手があります。これは、家賃を払う意思があることを行的に証明するもの(実際に相当額は支払う)で、でも大家には、あなたが供託の解除を申請しなければ1円も入らないというものです。公的に「払ってる」とみなされるものなので、家賃不払いをネタに、賃貸契約解除などを申し立てられなくなります。これは、イタイでしょう。まあ、家賃数カ月分と天秤にかければ、修理費ぐらい出すと思いますがね。なんなら、一生、そのまま家賃が懐に入らないってこともできますから。

madamskip
質問者

お礼

2009kenさん、追記ありがとうございます。 昨日管理会社に再度電話をし、故障してから既に1ヶ月経過していること、 退去時のクリーニング代を請求するにも関わらず汚れていく状態を放置 させていること、又、こちらから催促しないと管理会社からは一切連絡 がこないことへの不満を伝えたところ今日オーナーが交換工事の承認を した旨連絡がありました。 それにしても『家賃の公証役場供託』という手があるとは勉強になりました。 当分賃貸生活が続きそうなので覚えておきます。 この場を借りて皆様にお礼申し上げます。 大変役に立つアドバイスをいただいたおかげで、思ったより早く解決 することができました。 本当に有難うございました。

その他の回答 (4)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

こう言えばきっと早急に動いてくれると思いますよ。 「換気扇が壊れているため、炒め物などをした場合、油混じりの煙が部屋中に立ちこめてクロスなどが汚れてしまいます。退去した場合、クロスの汚れについては、換気扇を交換してくれないために起こったことなので、一切修繕費用などの負担はしません、それでも良ければ換気扇の交換が遅くなっても良いですよ」 オーナーの了解も得ずに自分で交換しては駄目ですよ、オーナーさんが支払いを拒否すればそれでお終いですから。

madamskip
質問者

お礼

inonさん、ご返答有難うございます。 自分で勝手に交換するほど資金的余裕がないので待っている状態なのですが、 退去時のクリーニング代については一言くらい言っておいてやろうと 思っていたところです。 週末あたりに管理会社に電話してみます。 有難うございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

文面から察するに、分譲賃貸でしょうか? だったら、換気扇は個人の持ち物ですから、組合の承認は不要ですが。(現行品の廊下に見える外観が、今付いてるものと大きく姿が変わるならば、届けぐらいは必要でしょうが) で、強く言わないとダメということなら、毎日でも強くしつこく言う方が早いでしょうね。曰、「どないナットンジャー!料理もできないで大迷惑や!毎日外食して、その分損害賠償で請求するぞ!」ってなぐあいで。で、担当者がダメダメなら、その上司呼び出すか。 あなたが自費で交換して、その分請求(設備ですから、オーナー負担が基本)でもいいのですが、そういう方ならどうせ時間がかかるし、グダグダ言いそうだし。まあ、どっちが早い方がいいかってことでしょう。 ただ、煙はともかく、換気扇で油はねは軽減できないと思いますが・・・

madamskip
質問者

お礼

2009kenさん、強気なご意見有難うございます。 分譲賃貸ではありません。 もともと社宅として建てられたマンションで、今は不動産会社が一括買い上げ賃貸をしている物件です。 確かに、換気扇で油はねは軽減できませんが、床(台所、浴室脱衣所を除き全面じゅうたんです。)が油っぽい感じがします。 こうなったら、煙を充満させ警報機を何度もならしてやろうかと思っています。

  • BANZADESU
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.2

対応が遅いなら「こちらで業者に依頼して、料金は家賃から相殺します」とでも伝えてみては。 返事の期日もあわせて伝えてください。

madamskip
質問者

お礼

ご意見有難うございました。 未だ許可おりずです。とりあえず、家賃止めています。 業者は管理会社との契約がありますので、オーナーの許可なく作業をすると今後の仕事がもらえなくなるので、直接やってもらうのは無理なようです。 何度も催促するしかないようですね。

  • taro123
  • ベストアンサー率14% (70/492)
回答No.1

なかなか応じてくれない場合は、こちらで修理して費用を大家に請求することも出来ますよ。 http://www.home-knowledge.com/kouza/ko07.html

madamskip
質問者

お礼

taro123さん、URLとても参考になりました。有難うございます。 問題は、「使用収益に生じる支障範囲」をどうとらえるかというところですね。換気扇の故障による支障範囲。。。。判断が難しいように思えます。換気扇が壊れているからと言って料理が出来ないわけではありませんから。せいぜいクロスの汚れが増すとか、警報機が作動しやすい状況にあることぐらいでしょうね。 もし、この点について工事催促を訴えるのであれば、家賃は払っておくべきですね。きっと。

関連するQ&A

  • 台所の換気扇の交換時期

    7月頭から今の住まいに越してまいりました。 色々と直していただきたい所を直してもらいましたが、台所の換気扇の吸い込み具合が弱いのが気になっています。 以前住んでいた所の換気扇は吸いが良く、汚れ防止のフィルタ-が半月もすれば薄汚れてきていましたが、今の住まいは同じように料理しているのにあまり汚れません。これは吸い込みが甘いのではないでしょうか? 先日主人と排気の吸い込み加減を花火(我が家はタバコをすいませんので)で試してみましたが、半分ほどの煙はフ-ドの外に出ました。 また引越ししたての頃は暑かったので、窓を開け放ち料理をしていましたので気にならなかったのですが、梅雨寒で窓を締め切り煮物をしましたら、結露がすぐに出ました。 どの程度だと交換をお願いできる範囲になるのでしょうか。 ご存知の方宜しくご伝授くださいませ。

  • 台所についてる火災報知機がよく誤作動して困ってます

    最近引っ越してきたところの自治体の条例で台所に火災報知機の設置義務が あるそうで、台所についているんですが、これが、台所で炒め物をしたり、 卵を焼いたりしただけでピーピー鳴って困ってます。 最初は何の音かわからず、ビビってました。 隣の部屋からもピーピー音が聞こえてくるので、同じような状況なんじゃないかと 勝手に思ってるんですが・・・・。 換気扇はきちんと回してますが、それでも鳴るので窓をあけてみたんですが それでも鳴ります。 これじゃ炒め物はできないし、魚を焼くのも誤作動しそうで怖くてできません。 調べてみたところ、煙探知型の火災報知機で、台所につけるようなものじゃないと思うんですが。 どうしたらいいんでしょうか?

  • マンション共有部分の改装工事後の請求について

    数年前、マンション共有部分の工事が実施されました。 出来上がりは総会で承認された図面通りになっておりません。 総会で工事の承認だけ取り、理事会と管理会社が結託して、 承認さえ取れればこっちのものと言うことのようです。 総会で承認された通りに改修させたいのですが、 法的に理事会と管理会社に責任を取らせることは可能でしょうか?

  • マンションのアンテナ工事費について

    現在134戸の6階建てマンションの管理組合の理事をしています。管理会社で、マンションのアンテナの取り替えが必要で、費用が913,5万円の見積もりがでています。1戸当たり68,000円もの金額です。こんなに掛かるものなのでしょうか。現在、ケーブルテレビは引き込まれています。多分電波障害地区で工事が無料でした。またBSアンテナがついています。工事をする前に必要かどうかチェックする(検査、確認)することがあったらそちらも教えて頂けたら幸いです。

  • 築40年の分譲マンションのキッチン換気扇について

    築40年の分譲マンションに、住んで二年目です。 キッチン換気扇があまり吸わないため、揚げ物、炒めものをすると、続きの部屋にあるエアコンがその排気を吸ってしまい、年に2回はエアコンクリーニングを頼んでいます。 オーナーさんに聞いたところ、「屋上の換気扇が1日三回、朝昼晩の限られた時間帯しか作動しないため、それ以外の時間に換気扇を使っても吸わないようだ」 と言われました。 これは、マンションの住民は、調理はその限られた時間帯でのみしか出来ない(してもいいけど換気扇は役に立たない)という事なのでしょうか? 各専有部分となる内装でだけ、良い換気扇にとり替えても効果はないのでしょうか?大規模改修などで要望書を出すしかないのでしようか。 ちなみにマンション規模は、全50戸のファミリー向けマンションです。

  • 賃貸マンションの換気扇

    先日、我が家(賃貸マンション)の 換気扇が止まってしまいました。 自分で外してみたところ、モーターの軸が まわりの磁石にくっついてしまっていました。 これって修復可能なのでしょうか? (モーター事態は一体形成なのでバラせません) また、 (1)換気扇自体かなりの年数が経っているみたいです。 (2)壊れるような使い方はしていません。定期的に清掃・ 油落としをしていました。 このような状況で管理主さんへ換気扇交換の請求は できるのでしょうか?(代金は管理主さん負担) 自分で購入・交換をしないといけない場合、 購入した物を引越しする際に外し、現在壊れている 換気扇に戻しておくと、管理主さんからの請求は あるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 換気扇

    先月東京都内に引越をしてきたものになります。 現在1ROOMの部屋に住んでいるのですが、どうも入口付近に有る台所とお風呂場と玄関がとても臭いのです。 住んでいるのは賃貸マンションになり、築20年ぐらいになります(外見的にはアパートのような感じです) 臭いはラーメンが腐ったようです(ちなみに引越してから1週間ぐらいはラーメンを自炊しておりました) 色々と臭ってみたのですが、どうやら排水溝と換気扇が怪しいです。 排水溝には汚れを落とす濃密ジェルを買って3度程試しましたが、全体的な臭いは解消されずです。 設備的にはエアコンが20年も前のものになるので、換気扇も古いままでずっと交換していないのかなぁと悩んでいます。 今迄換気扇等の掃除をしたことがないので、どうすればいいのかが全く分かりません。 (1)管理会社に相談したほうがいいのか (2)自分自身で掃除をしてみるべきなのか (2)であればどうやって取り外しをして、どんな商品をどこで購入して掃除をすれば宜しいでしょうか? 未熟者で大変申し訳有りませんが、細かく教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しく御願い致します。

  • 風呂場の換気扇の交換

    自宅のトステムユニットバスの換気扇が1週間前に壊れてしまいました。 この前の休みにうちの主人が見てみたところ、天井の上についている 換気扇の部品とおなじ物をホームセンターで買ってくれば、自分でも 交換できるかも?といっていました。 しかし、電気の工事で感電したり、そもそも部品は売っていて 素人が交換することはできるのでしょうか? それとも、業者さんに頼んだ場合、どの程度の金額で交換 してもらえるのでしょうか?修理や交換、自分で交換の経験が ある方など、ご意見をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • マンション計量器交換諸経費について

    現在15年住まいしていますマンションの計量器の交換議案がでています。(8年が義務ですがいままで一度も交換せずきています) 理事会が管理会社に依頼したようです。 見積書はメーターの単価は1万円でそれはよいとおもうのですが、諸経費のところが環境管理費5万円、一般管理費10まんになっています。これは管理会社の儲けなのでしょうが、いかがなものかと思いました。理事会も相見積もりを取っていないと思います。 理事長に直接話をするのもどうかと思いますが、議決権行使書で「反対」するぐらいしかないでしょうか。(64世帯ありますがほとんどの人が「賛成」で出されると思います。) ご意見いただければと存じます。

  • マンション 専有部の修繕工事の承認について

    国交省の管理規約に準じている場合、 専有部の修繕工事(リフォーム)は区分所有者は理事長に工事申請書を提出して理事長は理事会の決議を持って区分所有者に承認を出すのですが、 3週間前に申請書を受け取っても、次の理事会は3週間以降になるので理事会を早めるか臨時理事会を開催して工事申請の審議をする例が多くなります。 現実に普段の理事会でも出席率が良くなく、理事会成立がやっとということが多いマンションですので臨時理事会を行なっても成立しないことは目に見えてます。 このような場合、そこで、理事長が精査して一旦承認を出して、次の理事会で事後承認という形で決議を行なうことは規約上違法になるのでしょうか。