• ベストアンサー

天井に洗濯物をぶら下げて干したいのですが

satoakiの回答

  • satoaki
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.7

新築1年9ヶ月です。 うちもハウスメーカが先日倒産しました。 ご同輩ですね。 間取りの検討の際、何箇所かホスクリーンをつけましたが、 リビングにつけるのは?とやめてしまいました。 奥さんの洗濯は、 夜洗濯=>室内干し(脱衣場)=>朝、晴れならバルコニー のパターンです。         でも、夜はリビングが一番乾きそうなので、 一ヶ月点検時に監督さんに頼んで、部材費だけでリビングの天井の梁にあわせてつけてもらいました。 うちは2世帯住宅なのですが、親世帯のリビングにも、難色を しめされましたが、半ば強引につけちゃいました。 今では当たり前にようにつかってます。(笑) 物干し竿は、ホームセンタで600円くらいの伸縮式のものです。 あらかじめ取り付けたところには、ホスクリーンの間隔と位置を指定したので補強をいれたそうですが、天井の梁がはしっているので、間隔と位置を特別にこだわらなければ、下地探しを使って自分でもつけられますよといってました。 ちなみにホスクリーンも近くのホームセンタで売ってましたね。 まあ新築直後だったので自分でつけるのは気が引けましたけど。 うちは娘2人なので子供部屋に、ホスクリーンを窓から少し離れた場所に、1箇所づつつけてあります。年頃になったときにピンチハンガーを使えるようにしました。ご参考まで

zundoko777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 洗濯物を乾燥させても臭う・・・

    洗濯物を乾燥させても臭う・・・ 今まで洗濯機オンリーでしたが中古ながら乾燥機付の洗濯機を購入しました。 基本的に天気が良いときは日干しするんですが雨の日や曇ってる日には乾燥機は役にたちます。 しかし乾燥で「自動」にすると2~3時間くらい掛かりますが、それでも半乾きのような匂いがします。 寝室には「除湿機」がありますが、そちらで乾燥させるとなると一晩中干してないと乾きませんが、半乾きのような匂いはしません。と言ったら嘘になってしまいますが、多少の半乾きの匂いはしてしまいます。 自分なりに色々と調べたところ「粉末タイプの洗剤」にする。(成分が違うらしい)アルカリ性とか?? 今まで液体洗剤でしか試していませんが、どうか良いアドバイスありませんか? 柔軟剤の匂いがしないとダメとかじゃなくていいんです。 何も匂わなくていいんです。 あの半乾きの匂いがするとイライラするし、出掛けた際も周辺に半乾きのような匂いがしてるんじゃないかって気になります。

  • 布団乾燥機で洗濯物を乾かす

     テレビの通販を見ていて「布団乾燥機」が紹介されていました  洗濯物を専用のカバーの中に入れると乾かせるという機能があって、気に入りました。    購入を考えましたが、今使っている布団乾燥機がありますので、カバーだけ買って今使っている布団乾燥機を流用できないものかと考えカバーだけの商品を探してみました  http://www.tsuhanclub.co.jp/kaitek19/house/house.html  という商品がHITしどうやらカバーだけ購入して、今使っている布団乾燥機を流用できそうなんですが、この商品は物干しスタンドもセットになっています  部屋の狭さ的にも物干しスタンドは使えません  私は100円ショップでも売っているような   http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ra-beans/cabinet/sentakuhanger/8320707-1.jpg  このようなハンガーで部屋干しをしています  このようなハンガーにも使える布団乾燥機で洗濯物を乾かせるカバーだけって売っていませんか?

  • 洗濯物の部屋干しをとがめるのは神経質?

    2×4の新築一戸建住宅に入居して2年がたちます。新築時に浴室乾燥機をつけ、また洗濯機も乾燥機能つきのものを購入しているのですが、今のような梅雨時には、義母は雨または雨が降りそうな日には必ず洗濯物をリビングに干しています。湿度は75%ぐらいになっています。私としては、次のような理由でリビングに洗濯物を干すのは避けてほしいと思っています。 1.壁内結露等で家を傷める。乾燥機使用の電気代を気にするより、家にダメージを与える方が後々コストがかかる。 2.黒カビなどが発生する危険もあり、健康上も問題 3.食事をしたり、くつろぐ場であるリビングに下着等洗濯物が干してあることが見苦しい 妻にも簡単には、私が部屋干すを嫌っている旨、伝えていますが、あまり重要視されていないようです。 上記1~3の理由は正当だと思いますが、一方で雨の日の部屋干しも世間的にはよく行われていて、それをいちいち咎めるのは神経質なのかなとも思います。 また義母にそのようなことをいちいち言うのもなんだかなーとも思います。私は神経質すぎるのでしょうか。 別に部屋干ししてもたいした問題はないとのことであるなら、気にしないようにしようと思いますがいかがでしょうか。ご意見お願いします。

  • 乾燥機能付き洗濯機について

    先日東芝の最新型洗濯乾燥機を買いました。斜めの出入り口もおしゃれで、音も静かです。しかし初めて昨日乾燥機能を使ったのですが(タオル、靴下、下着等、薄いものばかり)乾燥仕上げをした後、洗濯物が電気の焦げたような匂いがします。Tシャツの襟口もヨレヨレになった感じがします。最新型ということで期待していたのですが、これでは、半がわき程度で、干さなければならないのかなと思っています。せっかく、部屋の中に干し物が露出している、という、みっともない状況が改善されると思っていたのにがっかりです。なにか、改善する方法はありませんか?メーカーに苦情言うべきでしょうか。それとも、こんな状態が、技術の限界なんでしょうか?

  • 洗濯物を干す場合お金がかからないのはどちら?

    洗濯物が多く、洗濯ばさみがたくさんついたハンガーで4~5個分くらい 毎日洗濯物が出るため、毎日2回ほど洗濯機を回すのですが 雨の日、外で乾かせない時には6畳ほどの部屋を閉め切り、 石油ファンヒーター、除湿器、更に扇風機で風をあてて半日ほどかけて乾かしているのですが 乾燥機を使って1日2,3回回すのと、上記での方法で 一部屋洗濯物を干すための暖かい部屋を作って乾かすのとでは、 光熱費はどちらの方がかからないのでしょうか。 今まで乾燥機を使うと電気代がすごくかかりそう…、と考えていましたが 石油ファンヒーターは灯油と電気ですし、 もしかして乾燥機を使った方が安いのでしょうか…。 機種などにもよるかも知れませんが、今現在販売されている一般的な 性能の物での比較をお願いしたいです。

  • 洗濯物が乾かないときどうしておられますか?

    洗濯物を干して、まだ気持ちよく乾いていないけど、もう取り込まないといけない時間です。 皆さんはこの洗濯物をどこに取り込んでいますか? これが私のもっぱらの悩みです。 私はズバリ!カーテンレールに引っ掛けてみたりして部屋の中でブラブラさせています。トホホ。。 それが暖房を入れて乾燥した部屋で1日置くとなんとなく乾いてみたりして、そんな毎日です。 タオルは乾燥機にかけてしまいますが、スウェットやシャツは縮むのでかけられません。夏ならカラッと乾きますが、そうはいかない日も多いですね、皆さんどうされているのか、教えてください。

  • どこで洗濯して干してたたんでいますか?

    洗濯って毎日なことですが、ほとんどの人が洗濯室のような部屋は持っていませんよね。 皆さんは、どこで干してたたんでいますか? 私はいつも子供部屋で干して、ベランダに出し、取り込んだ洗濯が子供部屋に山のようになり、子供部屋でたたみます。半乾きの時や突然の雨の時、子供部屋に沢山の洗濯物が干されることになってしまい、とても嫌です。 今回新築するにあたって、この事を改善したいと思います。お風呂場に乾燥機みたいなのが付くらしいですが、ずっと干しっぱなしにしておくと誰もお風呂に入れないということなので、お風呂場に干せるってのは期待していません。 あと、靴や泥で汚れた洋服を手洗いできるシンクを脱衣所に付けようかとも思いますが、あれって便利でしょうか? よろしくお願いします。

  • 洗濯物を浴室に干すのは乾きにくいでしょうか

    私の家の浴室には冷暖房機能がついており、洗濯物を乾かす用のボタンもあります。 もっとも、そのような機能は滅多に使ってないのですが、洗濯物を乾かす機能を使わず、ただ単に浴室に洗濯物を干すのはどうでしょうか? 浴室には窓はなく気密性が高いので、逆に洗濯物が乾きにくかったり、変なにおいがついたりするのかな?と思うのですが。

  • 雨の日が続く日の洗濯物

    梅雨時の洗濯物 こんにちは。 今年は梅雨入りしてからも、晴れの日が結構あったので晴れた日に 洗濯物を洗って特に問題がなかったのですが、私の住む地域は これから一週間は雨が続くみたいです。 どうしようか迷って考えた案が下記ですがどうしても実行しにくいです。 (1)部屋干し:部屋が湿度が高くなるのが苦手なので絶対にしません。         部屋が東向きで日当たりがそんなに良くないので、         部屋干しすると他のお家よりも余計湿度が高くなって         しまう気がします。 (2)洗濯乾燥機:全ての洗濯物を完全に乾燥するまで5時間掛かり           ます。           乾燥させた後、ドラム内がムワーっとしていて、           洗濯物をそのままにしておくと匂いがついてしまい           そうなので、終わったらすぐに洗濯機の扉を開けて           置きたいです。           しかし、仕事をしている関係上、ちょうど乾燥が           終わるころに家にいるor起きているのは無理なので           ほとんど使っていません。 ちなみに浴室乾燥機はありません。 雨が続く日、皆さんは洗濯物をどうしていますか? 教えていただけると嬉しいです。 投稿日時 - 2011-06-17 15:34:02

  • 冬場の洗濯物の乾燥にサーキュレーターは有効?

    冬場の洗濯物を乾かすには時間がかかりなかなか乾きません。 洗濯乾燥機などを使えばすぐだと思うのですが、結構電気もかかるみたいです。 いろいろ調べていたところサーキュレーターを洗濯物に向けて乾かす方法を探し ました。 私の家の場合、2畳ぐらいの部屋に洗濯を干し、そこでサーキュレーターをあてて 乾かそうと考えているのですが、そこそこ乾くでしょうか? 部屋の温度は暖房設備がない部屋なので1℃ぐらいです。 実際洗濯乾燥にサーキュレーター(単体で)使われている方いらっしゃれば、いろいろ 教えてください。