• ベストアンサー

食べ物を使った絵画

食べ物(例えば唐辛子などを)を紙にこすりつけて着色することは可能でしょうか?1、2週間保てば嬉しいです。 もし、着色が可能である食べ物や調味料をご存知でしたら、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.1

紫:アントシアニン(ブルーベリーや紫キャベツなど多数) 赤:パプリカ色素(唐辛子やパプリカなど) 赤:ベニバナ色素(もちろんベニバナ) 黄:クチナシ色素(サフランなど) 茶:フラボノイド色素(お茶全般) 茶:カラメル色素(カラメル) その他、一般に用いられている着色料についてはこちら参照で 天然にこだわらないなら、カキ氷のシロップなど着色料を用いた食品が利用できると思います。 それを言うなら、食用色素が一番早いですが。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%80%E8%89%B2%E6%96%99 その他、色素を利用できそうなものとして下記があります。 緑:ホウレンソウ、パセリなど、色の濃い葉物野菜、わさび 黄:卵の黄身、芥子 橙:その名の通り、みかん、オレンジなど柑橘類 茶:トンカツソース、醤油 赤:タバスコ、ケチャップ、コチュジャン、赤紫蘇 黒:イカ墨 いかがでしょうか?

tuchinuko
質問者

お礼

ご丁寧な回答、どうもありがとうございます! 個人的にワサビが気になりました、とりあえず挙げて頂いたものを全て試してみようと思います。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#80753
noname#80753
回答No.2

イカ墨、醤油などしっかり色はつきますが、匂いが鼻につくのが難点です。 化粧品もそうだった。 葉緑素は匂いが薄いですかね。 食品で紙を染めるよりも皮とかそのものを貼付けた方が色の幅が広いです。 抹茶とか。 貝の粉とか。 反則っぽいですが。 自分でやった事はないのですがアントシアニンは酸性塩基性で色が変えられるはず。 http://www.naturally-plus.co.jp/product/anthocyanin.html 餅の焦げたのなど炭と同じだと思います。

tuchinuko
質問者

お礼

実体験に基づいた具体的なお答え、ありがとうございます! なるほど、こちらも色々試してみたいと思います。お優しい回答、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • この食べ物に、この調味料は無理・・・

    調味料というのは、食べ物の味を引き立てるものですけど、だいたい組み合わされる食べ物というものが決まっていますよね。 お刺身には、やっぱりわさびと醤油ですし、粉チーズやラー油は、無理でしょうね~ そんな、この食べ物には、この調味料は絶対に合わないという例を、教えて下さい。 実際の体験からのお答えはもちろんですが、これは無理だろうなあという想像でのご回答も大歓迎です。 因みに、私が想像する無理な組み合わせは、お汁粉に七味唐辛子ですけど、どんな味になるか試す勇気はありません・・・(汗) 宜しくお願いします。

  • 辛い食べ物は依存性があるか

    唐辛子系の辛い食べ物が好きでよく食べます。 わさびやからしの辛味は苦手です。 唐辛子系の辛い食べ物には依存性があるのですか。

  • 激辛をおさえる食べ物

    さっき激辛の唐辛子をたべたんですが辛くて仕方ない… 辛みを和らげる食べ物、飲み物はなんですか?

  • 体を暖める食べ物と思っていいですか?

    体を冷やす食べ物 暖める食べ物がありますが 唐辛子や香辛料は 体を暖める食べ物と思っていいですか?

  • 唐辛子の辛さと同じ食べ物

    ごく一般の唐辛子と同じくらいの辛さの食べ物はありますか? お菓子でも、ソースでも構いません。 なにか知っている人教えてください!

  • 気分が高ぶる食べ物

    気分が高ぶる食べ物ってありますか? 唐辛子は良いとか言われていますが、あまり効果がないです。 経験談でも良いのでお願いします。

  • 唐辛子をかけるとおいしい食べ物

    一味、七味でも鷹の爪、ハバネロでも何でもいいです。 唐辛子と良く合う食べ物を挙げてみて下さい。

  • 唐辛子は食べ物ですか?

    例えばエビフライやエビの天ぷらで、エビのしっぽを食べる人がいます。高級な店だと、エビのしっぽのケバケバの部分を処理して食べやすくしてるところもあります。そういう処理をしていても、エビのしっぽは「残してもいい部分」と認識され、つまり食べ物とはみなされないことが多いと思います。 例えばスイカの皮の近くの白い部分。ここまで食べるとむしろ、貧乏くさい・下品とみなされることが多いと思います。ケーキを包むフィルムについたクリームも同様です。これは食べない方がいい部分、つまり食べ物とはみなされないことが多いと思います。 この質問では便宜上以下の食材を「食べ物ではない」と定義します。 ・食べない方がいい部分 ・残してもいい部分 ・残しても完食とみなされる部分 賛否あるかと思いますが、エビのしっぽは「食べ物ではない」とさせていただきます。スイカの皮の白い部分やケーキのフィルムについたクリームも「食べ物ではない」とさせていただきます。 そして唐辛子が、そちら側かそうではないのかというのが質問の趣旨です。 私は出されたものは残さず食べたいタイプです。写真の料理に唐辛子が10本くらい入っていました。かじったのですが、辛くはなく食べられなくはないのですが、かといっておいしいわけでもなく、これは残さず食べるべきものなのかと少し考えてしまいました。 結果として、唐辛子は残したのですが…それがグリンピースが嫌いで残す人のように見なされないかと危惧してしまいました。 残したことは失礼にあたるのでしょうか、唐辛子は食べるべきものなのでしょうか? 逆に食べない方がいいものなのでしょうか? この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 賞味期限切れの食べ物を食べるとしたら・・・

    お菓子やレトルト、調味料やパン、小麦粉・・・食べ物を買ってつい気がつくと賞味期限が切れていたってことありませんか? 私はあります。しょっちゅうあります。 そこで聞きたいのですがみなさん賞味期限切れの食べ物はどのくらいまでなら食べますか? 物にもよると思いますが賞味期限が切れて一週間?二週間?1ヶ月?半年? どこまでなら食べるか教えてほしいです。

  • とても激辛な食べ物

    わたしの友人が激辛な食べ物が大好きです。 というよりも、辛いものを食べても辛いと思ったことは殆どないみたいです。種の入った唐辛子をまるごと食べても平気だと言っていました。そんな友人に本当に辛いものを食べさせたいと思いました。なので、最近新しく発売された「ハバネロ」の激辛バージョンのをプレゼントしたら平気で丸ごと一袋食べて「全然辛くない」と言われました。 激辛党の方で、本当に辛い食べ物、お菓子を知っていたら是非紹介してください。市販で売られているものや、どこかのお店(東京都23区内)で辛いものがあるというのでも何でもかまいません。 よろしくお願いします。