• 締切済み

タイヤの購入を考えています。

hekebonの回答

  • hekebon
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.4

 こういうご質問にはレグノ&dBというのが正解の一つでしょうが、ともにプレミアムクラスのタイヤなので結構高価です。  そこでダークホースとしてトーヨーのトランパスSW-duはどうでしょうか。  価格は上の2銘柄に比べてかなり安く購入できます。  性能面でも静粛性・乗り心地・操縦安定性・ウェットグリップなどで比較的高得点を与えられると思います。  特に小型ワゴンに最適化して設計されているのでカルディナには適合するでしょう。

参考URL:
http://www.toyo-tire.com/catalog/taswdu.html
Qbon9
質問者

お礼

トーヨーのトランパスSW-duもよさそうですねぇ。 3つとも見積りを取り検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 違う車種からのタイヤ

    違う車種で履いていた205/55/16が今のNISSANの車種と一緒の5穴でハマったので履いています。 今の車種の標準は215/55/16です。 スタッドレスが古いんでタイヤ交換しようと思い標準のサイズに戻そうと思ってます。 インチは一緒で幅が10違うだけなんでホイールを変えずに済みますよね? 標準とサイズちがっても車検通りましたがボディから出なかったりタイヤがあたらなければ車検通るものなんですかね?

  • スタッドレスタイヤ購入に関して

    スタッドレスタイヤを初めて購入しようと思っています。 そこで、質問なんですが、タイヤだけ購入するのではなく、ホイールも購入した方がいいのでしょうか? ホイールも一緒に購入するメリットなどあれば教えて下さい。 現在私は18インチのタイヤの車(スタッドレスサイズは不明ですが)を所有している為、結構高い買い物になりそうで、どうしようか迷っています。

  • タイヤサイズについてですが

    タイヤサイズについてですが 165/60R15がKei ワークスの標準です。 スタットレスタイヤはBSをずっと使っているのでメーカーはBSと決めているのですが 15インチは1本がとても高いので Kei ワークス乗ってる方はスタットレスタイヤはいくつのサイズにしているんでしょうか? 175/70R14にインチダウンできるみたいですが 今もっているホイールは4.5jx14 OFF45があります。使えるでしょうか? キャリパーが大きそうなのでスペーサーが必要なら3ミリと5ミリどちらが必要でしょうか? 車はまだノーマルの状態です。 

  • レガシィのスタッドレスタイヤで

    レガシィTS-Rに乗っています(205/50R16)。 去年はお金がなくてチェーンを購入しました(2万円弱)。 今年こそスタッドレスタイヤを買おうと考えているのですが、 このサイズでスタッドレスタイヤ&ホイールを買うのと インチダウンしてスタッドレスタイヤ&ホイール&チェーンを買うのでは どちらがお得だと思いますか? (タイヤ自体は良いものを買いたいと思ってます) インチダウンの場合、チラシやお店で値段を見てみようとしても サイズについて詳しく分からないのでよく分かりませんでした。 (ブライトンのサイズ195/60R15なら合うような気がするのですが) また乗り心地も変わるものなのでしょうか。

  • タイヤとホイールの適合サイズについて

    タイヤとホイールの適合サイズについて、知識が疎いので教えてください。 今現在乗っている車のスタッドレス用にタイヤとホイールを購入予定ですが、以下のものを購入しようか考えています。 現在はいているもの (1) 205/50R/15  6・1/2 J×15H2-40 購入検討中のもの (2) 205/50R/16  7J×16H2-40 16インチの(2)を購入し15インチの(1)と履き替えることは可能でしょうか? その際、起こりうる不都合などありますでしょうか? ちなみに(1).(2)ともに同じ車種の純正ホイールで、(1)が前期型の車に装備されている純正ホイール、(2)が同じく後期型の純正ホイールです。 よろしくお願いします。

  • スタットレスタイヤのサイズ

    中古のローダウン車を買いました。 その車の標準タイヤのサイズは、175/70R13ですが、ノーマルタイヤのサイズは、インチアップしてあって、195/50R15になっています。 車と一緒にスタットレスタイヤが付いていたのですが、それは、標準サイズのものが付いていました。(前の持ち主が使っていた) この場合、ローダウンしてある車に標準サイズのスタットレスタイヤを入れた場合、今よりさらにローダウンになり、下がってしまうのですか?だとしたら困ります。 また、ノーマルタイヤがインチアップしてある場合、スタットレスタイヤもインチアップしたタイヤを入れるのがいいのですか? 良く解りませんので、お願いします。

  • タイヤのインチ

    そろそろスタットレスタイヤを購入しようと考えています。 現在18インチの純正タイヤを装着しております。 先日オートバックスや中古タイヤ専門店にて見に行った所、 ホイール&タイヤで18インチにもなると安くて10万は軽くします。 そこで同じ車種のオーナーさんのブログを見ていると スタットレスに18インチタイヤ購入は高すぎる、 16インチのタイヤ、ホイールを購入した。 と記載してありました。 こう言う事ってよくあるのでしょうか? 特に問題がないのでしょうか?

  • インサイトのスタッドレスタイヤについて

    インサイトのスタッドレスタイヤについて  2009年の春にインサイト(ノーマルタイヤサイズ175/65/15)を購入しました。その前に乗っていた車(タイヤサイズ185/70/14)のスタッドレスタイヤ(ホイールなし)が新品同様に残っているので、使いたいと思っているのですが履けるでしょうか?  なお乗り心地、燃費が悪くなっても構いません。ご教授お願い申し上げます!

  • スタットレスタイヤの購入について教えて

    ダイハツのコペン(アルティメットエディション2)に乗っています。冬に備えて通勤で使用する為スタットレスタイヤの購入を考えています。現在BBSの15インチホイル&165/50R15のタイヤを履いているのですがどのサイズのホイール&スタットレスタイヤを購入するんがいいか解らないので教えて下さい。14インチのホイルでも大丈夫ですか?

  • フォード エスケープのホイール(タイヤ)サイズについて

    2006年9月に新車で購入しました。今冬に備えてスタッドレスの購入をオークションでしようと考えているのですが、装着できるホイールサイズがわかりません。 「215/70R16」(←XLT標準サイズ)もしくは「235/70R16」(←LIMITED標準サイズ)を装着したいのですが、ホイールはどのような数値のものを購入すればいいのでしょうか? (装着できるオフセットやPCDといった数値がわかりません) 16インチでなくても、インチアップ、インチダウンでも装着できればいいです。(インチダウンの方がタイヤが小さくなってコストを抑える事ができるかな?とも思っています。最低地上高が下がってしまいますか?) ホイールサイズとタイヤサイズの適合性を含めて、どのようなサイズのものなら車に装着できるか教えてください。 宜しくお願いします。