• 締切済み

私に失業保険受給資格ありますか?

こんにちは。失業保険について知識に乏しいものです。 3月末に今の仕事を退職予定です(自己都合)。 4月以降は資格取得のために学校(養成講座)へ通います。 今の仕事は昨年7月末から働き始め、8月1日より社会保険に加入していますが、3月で退職するので社会保険の加入期間は1年未満です。ちなみに昨年5月以前は日本におらず、海外で働いていました。 こんな条件の私には受給の資格はありますか?学校に通う時点で働く意志がないと判断され、受給は難しいのではと自分では考えています。  どなたかご解答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

・失業給付の受給要件は  離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して12か月以上あること  に、なります、昨年の8月に雇用保険加入で今年の3月末に離職だと、8ヶ月相当になると思いますが・・この場合は該当しません  2007年4月に遡り、12ヶ月以上の加入期間があれば可能です(但し昨年8月の以前1年以内:2007年9月までに加入していた場合:空白期間が1年以上空いていると以前の分は通算できないため) ・現状の期間が足りなくとも、以前に通算する期間があれば受給可能  通算する期間がなければ、受給資格はありません  (その場合、現在の加入期間も1年以内に再就職して再度雇用保険に加入しないと、一旦リセットされて0になります・・通算されなくなりますのでご注意下さい) ・#1さんの回答は、今年法改正が行われ、派遣・契約等で更新されなかった方に適用される内容で施行は4/1からの内容です・・自己都合は該当しません  現状では、特定受給資格者の要件になります、一般受給資格者は12ヶ月以上です

shin206801
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • w-spirits
  • ベストアンサー率84% (103/122)
回答No.2

自己都合による退社の場合、雇用保険給付を受けるためには、 離職日からさかのぼって2年間の間に12ヶ月の雇用保険期間が必要となります。 質問文を読む限りでは、この条件を満たされていないようですので、受給はできないものと思われます。 もし、加入期間を満たしていたとしても、 質問者さまがおっしゃるとおり、4月から学校に通われるということであれば、すぐに就職できる状態でない、就職する意志がないとみなされ、やはり残念ながら受給はできないものと思われます。 ただ、この場合、 離職日から1年間は有効期間となりますので、その間に学校を修了し、働ける状態になれば手続きをとることが可能な場合もあります。 ご参考になれば幸いです。

shin206801
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

失業保険は受け取れます。 6ヶ月間、雇用保険の被保険者はいってれば申請できるものなので、是非退職されたら手続きをしてください。

shin206801
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 失業保険の受給資格について

    昨年6月まで10年近く雇用保険に加入し、7月から今年5月まで未加入で、6月から再度加入し、6月末で退職する場合は、失業保険はもらえるでしょうか? 会社の都合(理事に就任)で、昨年7月から今年5月までは給与ではなく役員報酬として貰っていた為、雇用保険には入れませんでした。 会社には10年弱勤めましたので、失業保険が全く貰えないと辛いです。 再加入してから1ヶ月で辞めることになりましたが、失業保険の受給資格があるのかどうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険の受給資格について教えて下さい。

    失業保険の受給資格について教えて下さい。 今年の5月11日に今の職に就きました。 試用期間は2週間でした。1日8h、週5日勤務です。 先週雇用保険に加入しました。これまで加入した事はありません。 来年の5月末日で退職した場合、受給資格はないのでしょうか? 来年8月末まで働いた場合、失業保険の条件をクリアしますか? 初めて加入したもので、教えて頂ければ幸いです。

  • 失業保険受給資格について、おしえてください。 7ヶ月間、働いていました

    失業保険受給資格について、おしえてください。 7ヶ月間、働いていましたが、失業保険の受給資格がありますか?雇用保険の加入もありました。また、受給申請は、退職後何ヶ月間ですか?来年早々に短期の仕事の誘いがあったのですが、その後、つまり、実際には退職後半年以上の期間が空きますが、失業保険の申請ができるのだろうか?教えてください。

  • 失業保険の受給資格

    失業保険の受給資格について教えてください。10月16日で退職しました。8月に出産し会社は退職しました。(産休はとりました)それでも失業保険はもらえるのでしょうか。会社からは失業保険受給の申請時に必要となる離職票等、もらっています。

  • 失業保険 受給資格について

    失業保険 受給資格について 08年2月から09年3月末まで派遣社員として働き、雇用保険も支払っていました。その後、別の派遣会社で7月と8月、2ヶ月働いていましたが、仕事内容が合わず退職してしまいました(雇用保険は支払っています) このケースでは、ハローワークに申請すれば失業保険 受給資格はあるのでしょうか? また、以前に失業手当を受け取った事があります。以前の受給より何年以上期間を開けなければ、受給できないなどの制限はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 失業保険受給資格について。

    失業保険受給資格があるかを知りたいので教えてください。 色々、自分でも調べてみたのですが…イマイチ分からなくて(u_u) 平成25年1月~25年の12月まで社員として働き、26年の1月から違 う職場でパートとして(雇用保険加入)働いて居るのですが、今パートとして働いて居る所が人間関係がぐちゃぐちゃすぎていて辞めようと考えています。。 辞めてから、介護の仕事を前していた事もあり職業訓練所で資格を取ろうと考えています。 受給資格があるのは12ヶ月以上働き、雇用保険料を納めていなければならないと記載してあったのですが…私の場合は前の職場で11ヶ月、今の職場で1ヶ月納めているのですが、受給資格はありますか?? 教えて頂けたら幸いです(._.) 分かりやすく?まとめると ☆入社日が25年1月4日 退社日が25年12月31日 そのあと26年1月10日にパートとして新しい職場で働いています。(雇用保険加入) ですが、今の職場は2月いっぱいで退職したい…という感じです(._.)

  • 失業保険受給資格について

    現在勤務している会社を退職しようと思っております。 勤めた期間は2008年9月~11月(計3ヶ月)となります。 雇用保険にはもちろん加入しております。 この期間では受給資格を満たしていないかと思うのですが、 前職の会社では2005年7月~2008年7月(計3年)まで勤務しておりました。 こちらも雇用保険には加入しております。 上記の場合、 失業保険の受給資格を満たしている状態なのでしょうか? またその場合離職票等は前職の会社より支給されることになるのでしょうか? お教えいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険の受給資格について

    失業保険の受給資格について 不景気の影響で6年勤めた会社を去年5月末に会社都合という形で退職しました。 6月、7月は失業保険をもらい7月30日過ぎから別の会社へ就職できました。(正社員) その際就職祝い金もハローワークより頂きました。 そこで相談なのですが、実は今勤めている会社の経営状況があまりよくないらしく、ひょっとしたらまた倒産の可能性があるそうです。 雇用保険は現在6ヶ月ほどかけている(昨年8月から)のですが、もしまた退職した場合失業保険はもらえるのでしょうか?

  • 雇用保険(失業保険)の受給資格について

    アドバイスください。 以下の状況での出産・育児における受給資格(給付)はあるのでしょうか? (状況) 昨年、11月より常勤になり雇用保険に加入しました。先日妊娠していることが発覚し予定日は11月1日でした。予定では8月ぐらいまでは働いて退職することになりそうです。 そうなると、加入期間は10か月となります。ちなみに前回の雇用保険の加入していた時期は2年以上になるので今回と合算にはならないと考えます。通常ですと、加入期間が1年未満になるので受給資格がないと思いますが「特定受給資格者」に該当すれば「失業給付?」を受けること出来ると聞いたことがあります。 以上のような状況ですがいかがでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 失業保険の受給資格について

    2月に入社した現在の会社を6月末をもって自己都合で退職予定ですが、 前職で2年4ヶ月勤務しており、前職の退職後は失業保険の手続きはせず受給しておりませんでした。 今回の退職後に失業保険は受給できるのでしょうか? 時系列は以下の通りです。 2010年12月末に前の会社を退職(2年4ヶ月勤務)→1ヶ月間無職→2011年2月現職に入社→6月末に退職予定 また、受給資格がある場合、自己都合なので大体90日後の支給となるはずですが、 手続きをして次の転職先が決まった場合は受給資格の扱いはどうなるのでしょうか? 受給したとして失業保険の受給資格はまた0ヶ月からスタートでしょうか? 宜しくお願い致します。