• ベストアンサー

雪見鍋の謎

こんばんは。 えーっと、鍋料理で「雪見鍋」ってありますよね。 鍋で具を煮たら、それを覆うように直接、大量のダイコンおろしをどさっとかけて、見た目には真っ白の鍋になるやつです。具とダイコンおろしを取り皿に取り、食べる。 で、これの食べかたっていうと、「ダイコンおろしに火が通る前に食べる」じゃないですか。 ダイコンおろしに火が通ると、甘くなったりしてしまうので、その前に急いで食べる。 じゃあ、なにゆえ火を炊いている鍋にダイコンおろしを入れるのか。煮えた具を取り皿に取ってからダイコンおろしをかけて食べればいいんじゃないのか。うーむ。 …というわけで、えーと…雪見鍋の鍋の中にダイコンおろしを入れるというのは、雪が積もったようでキレイだ、という「見た目だけ」のものということなんでしょうか。 お暇な時にお付き合いくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

笑いました。(失礼) その通りですねぇ、そういえば。 火が通ればフニャフニャになるし、火が通らないうちのシャキシャキ感と辛さが良いですもんね。 結論、「雪見」であるから「雪」の様でなくてはイクナイ!…のでは? 只の大根おろしつき寄せ鍋では色気が無いという日本人特有の「ワビサビ」とでも言いましょうか? いいですね。日本の冬…。鍋を肴に熱燗をキューっと。 お腹、すいてきました。

その他の回答 (2)

  • picyon
  • ベストアンサー率26% (15/56)
回答No.3

大根おろしがほんのりあたたかくなりますよね。私はポン酢につけたり、その中に大根おろしをいれると、具材が冷えていやです。また、大根おろしが入っているおかげで全体がまろやかになる気がします。お肉が入っていると脂がほどよく抜けたり、やわらかくなる効果もあるかも。(未確認) みなさんと正反対の意見ですね。(失礼)

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.1

見た目以外の理由というと、面倒だからじゃないですか? お代わりのたびにまたかけるなんて。 それに、誰かが大根おろしを取ろうとするとなくなっていたら辛いから。 「おい、誰だ、全部取ったやつは」と喧嘩になってもいけないし。 また、大根おろしの汁と熱が微妙に具材に変化をもたらすのかもしれませんね。 あとはもてなす側の「さっさと食え!」という気持ちから? すみません、バカな回答で。気にしないで下さい。

関連するQ&A

  • <料理>なぜ火を止めると鍋振りをしても具財が踊らなくなるのですか?

    <料理>なぜ火を止めると鍋振りをしても具財が踊らなくなるのですか? どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 鍋探しています

    オール電化にしました。一部鍋の買い換えをしています。 食べ盛りの子供3人を含めた5人家族ですが、冬は鍋を囲むのが好きなのですが、電磁調理器を使って焦げ付かず大勢で使いやすい鍋ありますか?出来たらその鍋でシチューやカレー・おでんなども作ってそのまま食卓の電磁調理器の上で食べられたらなどと思っています。そんな鍋ありませんか? IHに変えてからどうもジャガイモや大根の煮込みが美味しくないような気がします。カレーもうまくいかないのです。(今はアムウェイのステンレス鍋を主に使っています) 鍋料理や煮込み料理が大量に美味しくできる鍋教えて下さい。 ホーローやセラミックなどがいいのかな~と考えているのですがいかがでしょうか?

  • お鍋について教えてください。

    私は男ですが 時々お料理を自宅で作ったりします。 今日ディスカウントストアーで鍋とフライパンを見てきました。 そこで疑問点があるのでお鍋に詳しい方に 教えていただけないでしょうか? 雪平鍋というのがあって、フライパンのように中が コーティングされている感じでした。お値段は18センチ  500円程度でした。 私が使いたいと思っている料理は、ラーメン(茹でる時) 、スパゲッティ(茹でる時)、カレー(ハウスバーモンドカレーでジャガイモ1~2個、人参1本、玉葱個 肉を入れて5人前作ります) シチュー(カレーとほぼ同じです)煮物とか このひとつで鍋でカレーとかシチューや寄せ鍋を作るのに 使いたいと考えているのですが お鍋の中がフライパンの中がコーティングされている ような鍋で先のようなお料理を作っても大丈夫なのでしょうか? 今まで、カレーにしても寄せ鍋にしても アルミの鍋18センチひとつで料理をしてきました。 よろしくお願いします。

  • (鍋)水炊きで好きな具は何ですか?

    私は鍋が大好きです。 中でも水炊きが好きです。 以下の具の中から好きな具BEST3を教えて下さい えのき、白菜、大根、人参、肉、焼き豆腐、豆腐、 その他に好きな具があればそれでも良いです。 私は 1位 えのき(これがないと絶対に嫌です) 2位 とうふ 3位 白菜

  • 雪平鍋を灯油コンロにかけたら中が真っ黒に

    雪平鍋に水を一杯入れて灯油コンロにかけてお湯を沸かしたら中が真っ黒になりました。 正確には底と側面の水面の高さのあたりが黒っぽい灰色になりました。 雪平鍋は毎日使っているもので、コメのとぎ汁でたまにガスで沸騰させて被膜を作ったものです。コンロは弱火だし空焚きしたわけでもありません。 ガスの火と灯油コンロの火は何か違うのでしょうか。

  • 鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活

    いつもお世話になっています。 鍋料理が便利なのですが、何日くらい痛まず食べられるのでしょうか。 一人暮らしで、何食にも分けて食べています。 一日目 夕食 鍋を肉、あさりなどでだしを取りながら、きのこ、玉ねぎ、にら、キムチなどで鍋を作る。四人前くらい。汁をなるべくすくわずに。 二日目 朝 残りの鍋を普通に火を通してたべる。      夜 残ったつゆに水を足し、うどんをゆで、そこに1/4白菜を煮てたべる。 三日目 朝 水を足し袋ラーメンをいれてゆでる。      夜 お米をいれて、雑炊にする。夕食分+四皿分くらいつくり。4皿は冷凍しておく。 こんな感じで、何食か分けているのです。 鍋からは直接食べていません。麺類も具もほかの器にとって食べています。 ただ、うどんやラーメンはそのまま鍋でゆでてます。 家の中は寒いです。夏にやるつもりはありません。 できれば面倒なので野菜の追加で、五日目、六日目と増やしていけたらいいのですが、 衛生面とかでこの料理はいいのでしょうか?

  • 鍋の簡単なおいしい作り方

    1人暮らしを初めて半年程度の男です。 最近、スーパーで出来合いの鍋(アルミホイルみたいな器で具がすべて入ってるやつ)が おいしかったので、もっとたらふく肉を食べたいと思って自分で鍋を作ることにしました。 しかし、失敗というか、美味しくできませんでした。 以下のように作ったのですが、もっとこうした方がよいというやり方があれば ご教示ください。 (ただし、できるだけ手軽に作りたいです。  調味料もなかなか一人では使えきれないので、できるだけミニマムでいきたいです) 1.買ってきたあらかじめカットされてる白菜を適当に洗って水を切る 2.鍋に水150ccとエバラのプチッと鍋(鍋用のシロップのようなやつ)と白菜を入れる   (白菜全部入れてしまって、ちょっと多すぎたと反省)   (水の量は、プチッと鍋の裏に二人分で300ccと記載があったため、一人分は150ccとしました) 3.買ってきた豚バラ200g全部をさらに鍋に入れる 4.買ってきたえのき全部をさらに鍋に入れる 5.火をかける 6.豚肉の赤いところがなくなり、白菜が適当に柔らかくなった感じになったら完成 結果としては、白菜もえのきもがなんだか青臭く、 豚バラは臭くて気持ち悪かったです。つらい思いをしながら食べきりました。 どうしたらおいしい鍋が食べれるでしょうか。 よろしくお願い致します。。。

  • ル・クルーゼ 圧力鍋 アムウェイの鍋

    今我が家で使っている鍋はアムウェイの多層鍋なんですが、 最近ル・クルーゼや圧力鍋に興味がわいて来ています。 アムウェイの鍋も熱伝導が良いので煮込み料理なども美味くできていると思うのですが、 他の鍋を使ったことがないのでこの鍋が優れているのか正直良くわかりません。 (自分が欲しくて買ったわけではなく結婚祝いの頂き物なのです) アムウェイの鍋の仕上がりが気に入らないわけではないのですが、 調理中蓋をして煮込んでいると、どんなにとろ火にしていても、 蓋が中からの蒸気で押し上げられてぱかぱかと浮くんです。 一瞬浮いて再びしまる時に中の煮汁の水滴が周りに飛び散るんです。 この状態で10分もほおっておくと鍋の周りは飛び散った煮汁でえらいことになってます。 なので蓋をきっちり閉めず、ほんの少しだけずらして煮込んでいます。 でもこれではアムウェイの良さを生かせていない気もするのですが…。 それで、ル・クルーゼのあの重い蓋ならぱかぱか浮くようなことはないのでは?と思いちょっと使ってみたいなと思ってるんです。 見た目もお洒落でかわいいですしね。 圧力鍋は短時間で火が通るというのに魅力を感じていますが、 使いこなせるかどうかちょっと心配です。 途中中の様子を見ることが出来ないのもネックになってます。 ル・クルーゼ、圧力鍋、アムウェイ(でなくてもいいのですが多層鍋の代表ということで) この3種類の鍋のうち、お勧めの鍋はどれだと思われますか?

  • 鍋のフタが開かなくなりました(鍋の中は空っぽです)

    ステンレス製のお鍋で料理をしようと思ったのですが、鍋を加熱しすぎてしまい、油をひいた途端に火があがってしまいました。 慌ててフタをして火を消したのですが、それからフタがぴったりくっついてしまって、ぴくりとも動きません。 日頃料理もしないのでどう対応したらいいかわからずにとってしまった行動は以下の通りです。 フタをして火を消す   ↓ 濡れ布巾の上で鍋を冷やす(数回繰り返し)   ↓ 鍋の上から冷水をかけて鍋を冷やす   ↓ (ここでフタが開かないことに気づく)   ↓ 鍋を弱火にかける   ↓ フタを氷で冷やしながら、鍋を弱火にかける   ↓ 鍋の底を熱湯につけて放置する …という行動をとりました。 こちらで過去の質問&回答を拝見したところ、再加熱すれば解決するようなのですが、上にも書いた通り私も再加熱してみたのですが無理でした。 お鍋の中が空っぽというのがいけなかったのでしょうか? このような場合でも解決方法はあるでしょうか? 解決方法をご存知でしたらその方法を教えて下さい。 もし解決しないということであれば、私の行動のどの点が問題だったのか今後のためにも指摘していただけないでしょうか? (鍋を熱しすぎたのがそもそも問題ですが…。) 母は「放っておいたらそのうち取れるよ」と言うのですが、あれから6時間経過した今もびくともしません。 高い鍋だったみたいで、かなりプレッシャーで胃が痛いです。 よろしくお願いします。

  • チゲ鍋の余りを使った料理

    昨日のチゲ鍋が大量に余ってしまいました。。。 なんとか味を変えて今日の晩ご飯にしたいのですが、何かいい方法はありますか? ちなみに、鍋の中に残っている具は 豆腐・白菜・もやし・にら・豚肉 です。

専門家に質問してみよう