• ベストアンサー

メロディーだけが好きで聞いてる人

18男です。自分はいろんな人の曲を聴くのですが、たいていメロディーがいいやつだけです。(スピッツのチェリーとかスマップのオレンジとか) 歌詞なんてほとんど理解してません。なので歌詞はほとんど何も覚えてません・・。 メロディーが印象的(たいてい名曲や売れてる曲に多い)なのが好きで、古くたって何回も聴いたり携帯に入れたりしてます。 将来的な夢はピアニストになることです。(家にでっかいピアノありますが、今までほとんど弾いたことないです) 理由はやっぱり自分でいい曲を弾けるというのが嬉しいからだと思います。 どなたか自分みたいに、メロディーが好きだというかた、または知っている人でそういう人、は何か始めてましたか?またそういう人は何かに才能がありますか? よろしくお願いします。

noname#95804
noname#95804

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

参考として、 メロディで興味を持った曲の歌詞を読んでみるのもいいと思います。 時代によって好まれる言葉が違ったり、 そのアーティストによって好んでつかう言葉が違ったりして それはそれでおもしろいですよ。 私は小学校ではピアノ、中学高校ではブラス(管楽器) をやってました。 今は弦楽器をかじっているところです。 音楽とは切り離せない生活です。趣味ですけど。 譜面を見るの苦手なので(笑)音で覚えます。 質問者様は家にピアノはあるけど弾けない、のでしょうか、 習っているけど家のピアノは弾いたことがない、のでしょうか。 あるものはつかったほうがいいかな~と思います。 せっかくあるんだし。 それに、ピアニストになるなら、何をおいても練習って大事だと思います。 風景を見ても人を見ても、 なにかしら音楽を想像・創造してみてはいかがでしょうか。 譜面に書くことはないにしても そういう感性を普段から意識して使う、というのが よいのではないかなと思います。 感性を鍛える、五感を少し意識して使って生活をする だけでだいぶ違うと思います。 自分がそうだから、余計そう思うのかもしれないけど 音楽のある生活のほうがない生活より楽しめることが増える気がします。 あと、私は人を見るときに「○色っぽい」というふうにもみえるので 下手すると「人と会う」ということで音と色を感じるときがあります。 これを初対面で感じると、その人とは「相性が合う」「私はこの人に興味を持っている」の判断基準になります(^_^;) 役に立ってるかどうかはわかりませんが(笑)

その他の回答 (3)

  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.3

そもそも、POPSは音楽という芸術の普遍性と商業物として刹那的であるという矛盾した二つの性質を内包しているので、現在一時的に流行っているものではなく過去ロングヒットとなったものは単純に曲としても優れていることは多いです。 楽器ですが私もピアノですね。初見は(恥ずかしながら)苦手ですが、多少時間をもらえれば大抵の曲はさらえます(ただし印象派までです。現代音楽は理解できないんで…) 弦も多少かじってはいますが、こちらはホントにかじっているというだけです。

回答No.2

私もメロディーの好みで好きな音楽が決まるタイプです。 この質問を読んだとき、母から歌詞から入るか、メロディーから入るかってことを聞かれたのを思い出しました。 「あんたは耳から情報が入ってくるタイプだよねー」と言われたので、もしかしたら耳がいいのかな?とは思いますが(^^) 実は3歳からピアノやってました(13の時にやめましたが・・・)。そういうのも関係していると思いますよ。 現在はメロディーのあるトランスのような歌詞のない曲や、洋楽なんかが気に入ってます。

回答No.1

メロディー好きです^^ 「歌」って絵本みたいなものだって思います。 絵本ってまず「絵」があって、お話に入り込むって感じじゃないですか? 「絵」が気に入ったから読んでみる。。。みたいに。 いくら素敵な歌詞でもメロディーが気に入らなければ、聴く気になれません。 メロディーは歌詞を助けてくれることはあるけれど、歌詞がメロディーを助けてくれるということはほぼ無いと思います。 洋楽が売れるのも、やはりメロディーを重視しているからじゃないでしょうか? 私はメロディー好きですが、才能は・・・??って感じです^^; しいて言えば、小学校のときリコーダー褒められたくらいです。 カラオケでも高得点をとることがありますが、その程度です^^; ゴメンナサイ<(_ _)> 自分でピアノが弾けるなんて、うらやましい限りです。 私も自分で曲を奏でられたらどんなに楽しいかと思います。 スピッツはチェリーですょねー♪ スガシカオも好きなんです。メロディーも素敵だし、歌詞の大切さもにも気づかされました。お勧めします。

関連するQ&A

  • イチバンの名曲は・・・

    貴方が今までに聴いた曲のなかでイチバンの名曲を1つだけ教えて下さい。 ちなみに私はスピッツのチェリーです。

  • いいメロディが浮かんできたのに、それっきり・・・

    こんにちは。バンドを組んで作曲したいと思っている中2です。 この間、適当に頭の中でメロディを歌っていたら、いいメロディが思い浮かんで、そのままサビの最初ぐらいまでいい感じに浮かんできました。 だけど授業中だったし、絶対音感もなくて鍵盤のどの音かも分からず、メモをとることもできずにそのまま忘れてしまいました。 授業中に曲のことを考えるのも悪いのですが、自分の中で結構いいと思ったので、すごくもったいないことをしてしまったなと思います。 それに、それ以来自分で「これはいい!」と思えるメロディが浮かんでこないので私には才能がないのではと思ってしまいます。(よし、これから作曲するぞ!と思っていざ作曲しようとすると全然浮かんでこないのです。浮かんだとしてもださいメロディばかり浮かんできます) 私には本当に才能がないのでしょうか?あのときに浮かんだメロディはまぐれだったのでしょうか? ちなみにそのメロディが浮かんだその前も後も、作曲経験なしです。 ごちゃごちゃしてて読みづらいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 可愛らしいメロディの書き方について

    当方ピアノでメロディを書いています。 やっと曲ができるようになってきたんですが、 可愛らしいメロディを狙うと急に迷子になってしまいます。 ギター、ベースは生音、他は打ち込みです。 可愛らしいメロディといえば、 自分はアニオタ、声優オタなので慣れ親しんでるはずなのに、書けって言われたら書けません。 (オケは研究できます) 幅広いですが、皆さんはどうやって「可愛らしい」メロディを書いているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • このメロディ~知りませんか??

    最近行ったバーで流れていた曲が気になっています。 歌詞もわからず、男の人が歌っている暗いレゲエ調の曲です。 こんなメロディーです↓ ♪ラドーレーッシッソッファミッシーシーーー ♪ラドーレーッシッソッファーミーーーーー この部分しか覚えてません。 でも、以前もどこかで聞いたことがあるんです! 誰か少しでもわかったら教えて下さい!!

  • 彼らについて、どう思いますか?

    こういうピアニストに対して、皆さんどう思われますか? (1)40代までピアノに触れたこともなかったのに、ある日頭を打って突然音楽の才能に目ざめ、 ピアノに没頭しだした。 そして、2週間で聞いた曲を即座にピアノで再現できるようになり、また、作曲もできるようになった。 (2)同じくそれまでピアノに触れてきたこともなかったのに、高校時代にピアニストを志して4ヶ月で「ノクターンop9-2」1年で幻想即興曲 3年で英雄ポロネーズがプロレベルのクオリティで弾けるようになった。 そのまま音大へ進学、プロのピアニストになった。 我々凡人が彼らと同じだけの時間を「練習」に費やしたとしても、 例えばみっちり4か月間24時間ピアノの「練習」をしたとしても、 全くの初心でショパンを弾けるようには「決して」ならないだろう。 こういう人たちを見ると、日々ピアニストになりたくて「練習」している人間は むなしくなると思いませんか? 「才能がない人間が芸術をすることほど悲惨なことはない」とある人が言っていましたが、 何も芸術に限ったことではないと思います。 才能がない人間は人生のほとんどの時間を単純繰り返し作業のために費やし、 才能がある人間は自分の好きなことのために人生を謳歌できる。 才能のない人間は生きている価値すらないのか? とさえ思ってしまいます。 話がそれましたが、質問したいのは 「地道な努力を否定するような才能に出会ったとき、皆さんはどう思われますか」 ということです。 回答宜しくお願いします。

  • メロディーの作成について

    私はギターをエレキギターを二年やっています。そしてオリジナル曲をつっくってみたいと思い一年ほど前からメロディーの作成(この段階どまり)をしているのですが思いついたメロディーはほぼすべて自分の好きな曲のメローディーだったりすることがほとんどです。よくギターやピアノでコード進行を弾きながらメロディーを適当に歌ってみるというやり方でもほとんどできません。メロディーや曲の作成自体簡単なものではないと思いますが私の場合極端すぎると思います。周りのギター歴は同じ友達や楽器を何もしてい友達はかなり良い線の曲を作る人がたくさんいます。またいろんな個人サイトを観覧していても楽器をやっていないのにもかかわらず作曲歴は2年などでプロがCDをかわりに出してもわからないのでは思うような方も数え切れないほどいました。自分は作曲に強い憧れを抱いておりプロでやってきたいと思っています。そういう面で自分にはまったく才能が無いのではないかとかなりの焦りを感じています。 また、弾き語りができれば歌メロを作るのは得意というのは本当でしょうか?私はエレキギターしか所有しておらずアコースティックギターには目も向けていませんでした。ちなみに現在18歳で曲を「聞く」から「聴く」に変わったのは中学三年の頃です。それまで音楽にはまったく興味を持っていませんでした?それも一つの原因でしょうか? 何かメロディーセンスを磨く方法や良いサイトや本をご存知ないですか? ちなみに好んでいるジャンルはロック、ハードロック、メロディックスピードメタルです。

  • スピッツのチェリー 歌詞の解釈を教えてください

    スピッツのチェリーという曲の最後で、「いつかまたーーー」という歌詞があります。 この曲は、別れた彼女の曲、別れていない彼女の曲、どんな解釈なのかご存じの方教えてください。

  • 小さい時に聞いたメロディ

    曲名についてです。 先日セブンイレブンにて久しぶりにとある曲を聞きました。 メロディだけでしたがあっと言う間に口ずさむ程覚えてましたね。名曲だと思う。 女性の歌手(ソロ)で爽やかなバラード調、年代は80年代、多分日本人 年代の特定はサザンの希望の轍とかその辺りから聞いているのでおそらくその時期 歌詞は記憶している範囲で(うろ覚えなのでメロディがあってるか確認してください) 「愛だけは(夢までに?)…しない~」 「いつになっても大切な事教えたよね、タランタン♪(失礼)」 この部分は非常に伸びやかなメロディ 「愛だけは…」の部分繰り返し サビの最後に一気に高くなり「愛してると言って~」(とにかく最初の発音はアイ)です。 最後の部分のリズム 「タン(短く強く)、タン(同じ)、タン(同じ)、タンタタン、タタンタンタ」ここからサビの前奏に戻る。 正直気になり始めると何も手につかないのでよろしくお願いしますm(_ _)m テレサ・テンか?

  • 古いJ-POPでKnock'ndoor歌詞の歌

    少し古いJ-POPで「Knock'n」「door」という歌詞が 使われてる曲が思い出せません。 可愛らしい印象の曲でした。 ~~~Knock'n door  ~~~メロディ …… という歌詞だったような気がするのですが。 ミスチル?スピッツ? たぶん90年代くらいだと思います。 この情報だけでわかる方いらっしゃいますでしょうか?

  • メロディ~はわかるけど歌詞が・・・

    メロディ~はわかるのですが歌詞がわからないのです。この歌のタイトルを教えてください!最近の女の人の曲です 最初にサビと同じ歌詞サビは歌詞がわからないのでごめんなさい サビが終わったあとの歌詞が「take1~・・・、take2~・・・」 となります。でも日本語が入ってたので日本人だと思います。 わかる人いますか?よろしくお願いします。