• 締切済み

求人は嘘ばかりですね

ハローワークは嘘が多いらしいですが、 民間の求人誌も釣り求人があります。 嘘と見分けがつくコツがあれば教えてください。

noname#76098
noname#76098

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 同じ求人誌、同じ求人サイトをずっと観察してみる事でしょうか。  常に出てる所は、離職率が高いか、いわくつきの会社、あるいは派遣会社で登録させるだけという可能性が高いです。  あと、求人誌の自社広告が載っている場合は、紙面が埋まらずスペースを埋めてるだけのモノです。電話をすると「もう締め切りました」的な事を言われるかと思います。  「30万以上可」などは、歩合で、理論的に可能なだけで収入を保証するモノではないです。  「幹部候補生」は、社員は普通全員が幹部候補生なので…など、ウラをみればきりがないですネ。  ---------------------  ネット求人の場合は、具体的な業務内容がなく「誰でも出来る簡単な仕事です」「簡単高収入」なんてのは怪しいです。  他には「☆☆☆」など記号が多いのも怪しいのですネ。

noname#76098
質問者

お礼

なるほど、派遣などもそうですね。 考えればそうですね、何か裏があるんですね。 気をつけます。ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

嘘ではありません 嘘を書くと虚偽になります。 ただ本当のことを書いていないだけです たとえば社会保険完備って書いててもなかなか入れなかったり 平日のみ1日3時間からでもOKって書いてても面接でフルでいけるか? とか土日も出れるか?とか あくまで「でも」なだけでそりゃ雇うほうは土日出れる方を優遇しますしフルでいける方を優遇します あくまで優遇です。 見分ける方法ですがありません ただあまりに毎週のように求人広告に載っている会社は載せても求人が来ないとか離職率が高いとかって 考えられますね

noname#76098
質問者

お礼

間違えました。そうです、嘘じゃなくて真実を書かないだけです。 そうですね、毎週乗せるのはそれだけ出し入れが激しいってことですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 求人情報について

    民間の求人情報誌に求人を載せるのと、ハローワークに求人をだすのとそれぞれのメリット、デメリットを教えてください。

  • 嘘の求人に騙され採用されました

    ハローワークで見つけた求人で職種は、清掃作業。 月収は、忘れましたが土日祝休み。仕事内容にも清掃に関する事しか記入がありませんでした。 なんていい内容なんだと思い面接へ行くと警備会社でした。 面接官が「掃除の仕事は、そんなにないんだよ。警備やってもらう」と求人を出してきました。 シフト制の警備員の求人でした。 後日採用の電話がありましたが「話が違う」と断りました。 警備員の経験もなく茶髪で面接行って採用ってのも怪しいです。 今思えばその後どこへ面接行っても不採用だったので長続きしなくてもやっとけばよかったと思いましたがそんな嘘の求人出す会社は、辞めて正解でしたか?

  • 会社がハローワークに求人を出したかどうか

    会社がハローワークに求人を出したか確かめる方法はありますか? 人事部がハローワークに求人を出したと言うのですが、どうも嘘をついているようで面接希望者が全く来ません。

  • ハロワの求人

    ハローワークの求人にもいい会社ってありますか? リクナビやマイナビといった民間の有名なサイトにのっている会社のほうが高い広告費が出せる分、いい会社のイメージがあるのですがどうなんですか?

  • ハローワークの求人と求人情報誌の求人

    ハローワークの求人と求人情報誌の求人がありますが、ハローワークには低賃金の求人が多いのでしょうか?

  • 求人票にウソ?

    ハローワークで紹介をお願いして、相手の会社に電話で確認をしてもらったところ「経験のない方はダメ」のように何社か断られました。 求人票には「職務経験問わず」「人材育成にも力を入れて」のようにあったのですけどこのような対応でした。 この求人票は虚偽になりませんか? 少し愚痴のようになりましたけど^^; みなさんはどうお考えかお聞かせください。

  • 求人サイトの信憑性について。

    求人サイトの信憑性についてお訊きしたいことがあります。 たとえば、応募する企業がブラック企業の場合、そのことは”割愛”し、 まるで神様、仏さまに囲まれているような環境ですみたいな記述がほとんどです。 今あの腰の重いハローワークでさえ、ブラック企業の求人掲載はしないのに、 民間の求人サイトはその逆。 中国製品見たいに毎日、粗製乱造した本当にそうなのかな?といった求人情報を 垂れ流ししている気がします。 私はある求人サイトに嘘、偽りはいつかはばれるし、長い意味での公益より 目前の利益しか頭にないのか?と問いあわせましたが回答はありませんでした。 電車の広告にある新聞系のMという求人サイトです。 恐らく他の求人サイトも似たりよったりだと思います。 皆さんはどう思われますか。

  • 求人内容にウソ…

    現在、就職活動中の主婦です。 この一ヶ月半で職安で3社面接を受け、一般求人誌で2社受けました。 2人の子供を持つ私は、短時間の事務パート希望です。 求人には勤務時間 9:00~15:00 と記載がありながら面接を受けると9:00~18:00で残業あり。とか職務内容は一般事務と記載されているのに営業や接客だったり。履歴書を書いて面接に行って全く違う内容だとがっかりします。個人情報満載の履歴書を提出しているだけでも良い気はしません。なぜ実際と異なる求人募集をするのでしょうか? 企業に何のメリットがあるのでしょうか? 職安まで内容と異なる求人を出している事、とても憤慨です。 職安の職員に紹介してもらう際、求人内容に嘘や偽りが無いか聞いても良いのでしょうか? 何十社、面接受けて不採用になるより、内容の違う求人に凹みます。 なぜ嘘ばかり記載するのか全く分かりません…。 ご意見お願いします。

  • 採用条件が嘘ばっかし

    ハローワークに求人で出ているオリエント●●ピュータ(株)の休日の 内容は全て嘘です。 夏季休暇なんて全くありません。年末年始も大晦日まで出勤日です。 年間休日も113日と記載されてますが、110日もありません。 この求人にだまされて採用となった訳ですが、ハローワークに相談 したら人事に確認の電話があったのですが、人事部長は求人通りですと 嘘の回答をしています。 月給の内容も嘘のようですし、一度、倒産しそうになった会社とある サイトで見ました。このような会社辞めた方がいいですよね?!

  • ハローワークの求人に嘘の記載

    社会保険未加入会社がハローワークにて求人する際、加入済みと書いていたんですが、こういう不正はどこに通報すれば良いですか? また、それを会社に問いただすと、年俸制だからと言い逃れをしてますが、 ハローワークの求人には月給制と書かれています。 これはやはり不正ですよね?? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう