• 締切済み

ネットワークコントローラーが見つかりません

昨日誤ってネットワークコントローラーを消去してしまいました。 サポートやこちらのサイトで調べたのですが…どのドライバーをインストールすれば良いのか分かりません。 PCはinspiron mini9です。

みんなの回答

  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.2

普通、PC購入時に「Driver」とか書いてあるCDがついてきそうなものですが… > どのドライバーをインストールすれば …ということは↓こちらは既にご覧になった、ということだと思いますが、いかがでしょうか? 【ドライバおよびダウンロード】 http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&cs=RC1078554&l=ja&s=dhs&ServiceTag=&SystemID=INSPIRON910&os=WW1&osl=jp&catid=&impid= ↑の「ネットワーク」の左の青い「+」をクリックすると、いくつかドライバらしきものが見えますが、このうちどれをダウンロード&インストールすればいいかわからない、ということでしょうか。 ご自分のPCにあうドライバがわからない、ということであれば調べることもできますが…私は調べるのが面倒な場合、「リリース日」が最近のものからダウンロード&インストールしていく、という乱暴なことをしちゃいますwPCに合わなければ、インストール中にエラーメッセージとか表示されるかもしれませんが、(あくまで私の経験上)特に悪さをするわけでもないので。何とかも数打ちゃあたるそうなのでw もし調べるのであれば↓これを使ってみるといいかもしれません。 【EVEREST Home Edition エベレスト,ハードウェア診断】 http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77348
noname#77348
回答No.1

リカバリーしないと無理だと思います。 だいたい、なんでそんなところをいじるかな。 自己責任ですよね。 自己責任を果たせない場合は、いじっちゃいけません。 以上

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワークコントローラがなくなりました、どうする

    ノートパソコンdell inspiron 1525 windows vista デバイスマネージャ中のネットワークコントローラがなくなりました、どうする デバイスの状態; このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28) このデバイスのドライバを再インストールするには、[ドライバの再インストール] をクリックしてください。

  • INSPIRON6000のイーサネットコントローラー

    友人から、DELLのINSPIRON6000を譲り受けましたが、 ドライバCDを紛失してしまったとのことでした。 データを消去して、こちらでXpのProを購入して、再インストールを始めました。 DELLのサポートページから、他のドライバはダウンロードして何とか使用できるようになりましたが、イーサネットコントローラーだけ、対処が出来ず、困っています。 ワイヤレスネットワークはOKでした。 一通り調べてみましたが、標準搭載のネットワークが何か判らないので、インテルのサイトからもドライバを見つけられず、困り果てています。(もしかしたら、インテルでは無いのでしょうか?) 判られる方がおられたら、教えていただけないでしょうか? BTOでも、イーサネットコントローラーは、同一なのではないかと思っていますが、もしこれも誤りならば、何らかの方策で調べたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 無線LANカードを入れるとネットワークコントローラの障害が出ます

    昨日,新しいノートPCを購入し,早速,無線LANカードを入れ,ドライバをインストールし,無事にインターネットができるようになりました.しかし,今朝,PCを立ち上げると,無線LANカードのランプがついておらず,画面にはネットワークコントローラが不明の旨,出ていました.デバイスマネージャをみても,その他のところに黄色い『!』がついており,そこにネットワークコントローラがやはり,黄色い『!』がついた状態になっていました.無線LANカードをはずすとそれは消えますが,また差し込むとそれがでます.デバイスマネージャのネットワークアダプタのところは変化がありませんでした.デバイスマネージャからドライバの再インストールを試みましたが,できませんでした.どのようにすれば解決できますでしょうか.至急でよろしくお願い致します.

  • ネットワークコントローラーがインストールできない

    初の質問になります。 よろしくお願いします。 メーカー DELL 機種   latitude D500 リカバリディスクがなくて、XPhome(SP3)を インストールしたのですが、ネットワークコントローラの ドライバが、どこにあるのかわかりません。 他のドライバはすべて入ったのですが・・・。 どなたかご存知ありませんか?

  • ネットワークコントローラに「!」マークです。これを改善するには?

    WindowsXP Proで、パソコン機種はDell Inspiron6000です。 先月HDDがエラーを出して換装したのですが、OS再インストールと各種ドライバインストールはできているのに、 デバイスマネージャを見ると、「その他のデバイス」の「インターネットコントローラ」に「!」マークがついています。 このインターネットコントローラとは、どんな役割で、たとえばどんなエラーにつながってしまうのでしょうか。 また改善方法はどういったことをしたら良いでしょう? 実は外付けHDDケースを読み込まないといったことも起きていて、こちらで質問させていただいているのですが http://dell-support.okwave.jp/qa4169703.html これに関わってくるでしょうか… ネットゲームはやりませんので、ゲーム関連で見かけた同様の質問も、ちょっとわかりませんでした。 詳しい方、お知恵をお貸しくださいm(__)m

  • ネットワークコントローラについて

    こんにちわ http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?009116 のような症状がでます。 デバイスマネージャをみるとネットワークコントローラに問題があるようです。 ネットワークコントローラのドライバをインストールしたいのですが見つかりません。 対処法ご存じの方ご教授願います。 PCのスペックです。 OS 名 Microsoft® Windows Vista™ Home Premium バージョン 6.0.6001 Service Pack 1 ビルド 6001 システム製造元 NEC システムモデル PC-LL550RG3EB システムの種類 X86-ベース PC プロセッサ AMD Athlon(tm) X2 Dual-Core QL-60、1900 Mhz、2 個のコア、2 個のロジカル プロセッサ BIOS バージョン/日付 NEC NOTE BIOS Version /549A0800, 2008/08/18 SMBIOS バージョン 2.4 メモリ (RAM) 2.00 GB

  • ワイヤレスネットワーク接続

    Wiodows XP Edition Eee PC 1001HA を使用していますが、突然マイネットワークの「ネットワーク接続」からワイヤレスネットワークのアイコンが消えてしまいました。様々なサイトを見て色々試したのですが、解決できません。デバイスマネージャをみると「ネットワークアダプタ」の「ネットワークコントローラ」に「!」が付いています。プロパティからドライバの再インストールをしましたが、「インストール中に問題がありました」と出てインストールできません。何か解決法はありますか?PC初心者ですが、よろしくお願いします。

  • マルチメディアオーディオコントローラーの再インストール

    誤って必要なドライバを消してしまったためか、音が出なくなりました。 マルチメディアオーディオコントローラーが働かなくなっているようです。 教えてgoo!や他サイトの過去履歴を見ても、パソコンの機種が異なると 対応も異なるようで、解決されません。 PCはSHARPのMURAMASA(PC-MM2-5NE)です。 SHARPのサイトでは、ドライバインストールのサポートはされていないようでした。 再び音が出るようにするためにはどうしたらいいのでしょうか?

  • イーサネットコントローラーが不安定?

    先日PCを起動したらネットワークに繋がらない・・・ 最終的にデバイスマネージャーを確認したら、その他のデバイスのところにイーサネットコントローラー”?”の表示がありました。 ドライバーズCDからドライバの再インストールしようとしても対象のドライバがみつからず、一度イーサネットコントローラーをデバイスマネージャー上でDeleteして再起動してみました。 再起動後は問題なくネットワークに接続できて、デバイスマネージャーをみてもイーサネットコントローラー”?”は表示されなくなりました。 しかし、その後はPC起動時にネットワークに接続できたり、できなかったりといった状況で困っております。 何か解消方法をご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくご教授いただければと思います。 PC:FUJITSU FMV-A6255 OS:WindowsXPproSP3

  • Lan差し込み口とネットワークコントローラーが壊れてしまいました

    パソコンでインターネットができなくなってしまいました。 まずはLANケーブルが認識されなかったので、外付けのLANアダプタを買いました。 しかし、ドライバーが何度インストールしても認識されませんでした。 (デバイスマネージャーで?マークが付いている状態です) 外付けLANアダプタは、他のPCだとドライバのインストールと同時に元気に活動し始めました。 けれどもそのパソコンだと点滅するはずの部分が点滅せず、インターネットにもつなげません。 なので、OSを再インストールしたところ ネットワークコントローラーと言うデバイスが?マークになっていました。 再インストールディスクを何度も使っていますが、こんな現象は初めてです。 ここの所、変に熱がたまっていたので、内部のパーツが壊れたのかもしれません。 どうすればインターネットができるようになるでしょうか。 外付けモデムで解決するでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 質問内容:ミシンの下糸が拾えなく送り歯も上がらない
  • 製品名:EL137 SENSIA77DX
  • トラブル内容:正常に電源も入るが下糸が拾えない、送り歯も上がりません。
回答を見る