• 締切済み

ムービーメーカー出力映像のコマ落ち

Windows ムービーメーカーで映像を編集、出力しようと思っているのですが、出来上がった映像の一部がどうしてもコマ落ちしてしまい、困っています。 再生時にPCのスペック不足でコマ落ちする事例はよく報告されますが、今回の私の場合、コマ落ちそのものが映像に組み込まれてしまっている(という表現でよろしいでしょうか・・・)ので、更にタチが悪い気がします。 手順としては、1920×1080の映像ソースを編集して、解像度を1280、または640に落として出力したいのですが、そうしようとすると、動きの激しい場面がコマ落ちしてしまうのです。 (試しに解像度を1920そのままで出力したところ、こちらはうまくいったようです。従ってどうも、フレームをリサイズする過程で処理に負荷がかかっているのが原因のようです。) VistaにCeleron 550、メモリが2GBという環境ですので、PCが非力であることは承知しているのですが・・・。 映像の書き出しは再生と違ってリアルタイムでの処理が要求される作業ではないはずですし、多少時間がかかっても構いませんので、映像のコマ落ちなどして欲しくないです。 どこか、出力の処理を最優先するなどの設定項目はないのでしょうか?今の環境の範囲内でできる対策としては、何があるでしょうか?

みんなの回答

noname#78142
noname#78142
回答No.2

> コマ落ちの発生そのものには何ら変化がないようでした。 本質的に、展開→大きさ変更 (リサイズ) →圧縮 をいっぺんにしようとしているため、画質に問題が出ている可能性が考えられます。 HDD に余裕があるなら、編集をベタ (無圧縮) の AVI 形式で行えないかどうか検討してみてください。 フリーソフト VirtualDub など、いろいろなソフトがあります。

noname#78142
noname#78142
回答No.1

> そのままで出力したところ、こちらはうまくいったようです そのまま出力してから Windows Media エンコーダ http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/encode.aspx を試してみてはいかがでしょう。 セッションとして 「ファイルの変換」 を選んで、 コンテンツの配信で 「ファイルへ保存」 を選んで、 品質を指定して、 「[完了] をクリックしたときに変換を開始する」 を外して、 セッションのプロパティの圧縮とビデオ サイズなどを調整すれば、変更できるかもしれません。

steve88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仰る通りの方法を試してみましたが、ごくわずかに改善が見られたのみで、コマ落ちの発生そのものには何ら変化がないようでした。 2パスでエンコードするなど、品質には気を使ったつもりだったのですが・・・。 ただ、CPU使用率が終始「100%」だったことは引っかかります。 何とか、設定をいじることでコマ落ちをなくすことができればよいのですが・・・。

関連するQ&A

  • Premiereで動画がコマ落ち

    PremiereProCS4にて動画編集を行っていますが、取り込んだ動画がソースのプレビュー、タイムラインのプレビュー共にコマ落ちしてしまいます。 そのコマ送りの状態というのが、映像がコマ落ちして先に終了してしまい、動画終了まで音声だけが出力されているというものです。 PCの性能が足りないというのも考えましたが、WMPなどのプレイヤーでは通常通り再生されますし、コマ落ちもなる時とならない時があります。 プレビューだけの問題かと思い出力してみたところ、出力したファイルもコマ落ち状態でした。これはPremiereの設定が悪いのでしょうか? 取り込むファイルのコンテナはAVIで、コーデックはhuffyuvです。また、ファイルサイズは30GBほどで、ffdshowは入れていません。

  • PS3の映像出力について

    PS3の映像出力について 解像度が480×234ピクセルのモニターに映像出力する場合、S端子ケーブルでできますか? また、 解像度が800×480ピクセルのモニターに映像出力する場合、D端子ケーブルでできますか? 分かりにくい質問ですいません・・

  • 映像出力のできる安価なメモリー媒体機器

    一枚の静止画像を24時間365日延々とTV出力するための機器を2,3万円以内で探しています。 (NTSC・解像度640×480) 用途上、故障確率の低いメモリーベースの再生機器が望ましいです。 ぱっと考え付くところでは、 ・iPod等メモリベースの携帯型プレーヤーから映像を取り出す ・外部出力端子付きのデジタルフォトフレーム あたりかと思いますが、解像度が320*240だったり、webで調べる限り不明だったりします。 640*480の解像度でNTSC出力のできるこういった機器をご存知ないでしょうか?

  • Windowsムービーメーカーで編集した映像がうまく再生されない…

    現在編集中なのですが、編集が進むにつれて、 PCで映像がうまく再生されません。 ◆元の音声のみが通常のスピードで流れ、 編集したタイトルや効果などが遅れ遅れになり、 時に飛ばされて再生されます。 PCの性能の問題でしょうか。 他のPCで作業する事は出来ないため、 解決は出来なくても、なんとか改善させたいのです。 メモリなどを減らせば良いのですか? 初心者でよく分かりません…。 試しにこうしてみれば?という程度で構いませんので、 出来ることを教えて下さい。 過去ログを検索したところ、 元の不要な映像を消去したら改善した。 というものがあったのですが、 PCにある映像データは全て消してしまっても良い のでしょうか?? 初めて使うソフトなので戸惑っています…。 初心者ですみません。 不十分な点があれば補足いたします。 困っていますのでどうぞ宜しくお願いいたします。 ※SONY VAIO PCG471N(ノート)

  • 【Win8→Win8.1】Youtubeコマ落ち

    今年の夏にPCを買い替えました。 CPU:Core i7 3770 グラフィック:Intel Grapics HD4000 メモリ:16GB HDD:500GB ネット環境:フレッツ光ネクスト(マンションタイプ)        速度測定結果60MB/s程度 Win8ではYoutubeの1080pでもコマ落ちなどなくスムーズに再生できていたのですが、Win8.1に更新してからいつも見ていた動画がコマ落ちするようになりました。解像度を360pまで落としてもなります。 ただし常にコマ落ちしているのではなく、画像が大きく変化する時にコマ落ちしているようです。 Win8.1にした方は、このような状態になってしまってますか? 改善の方法をご存知の方は推定でも構いませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • PS3の映像出力

    PS3では初期設定で出力解像度を選択するようですが、ソフト側で対応してない場合はどうなるんでしょうか。 例をあげれば、PS3側の設定で1080Pで出力するようにしても、リッジは1080P出力に対応してますが、ガンダムは720Pまでしか対応してませんよね。 つまりこういう場合はソフトの解像度は720Pだけどハードのほうでは1080Pで出力するということなのでしょうが、そうするとDVDビデオのようなSD映像をハイビジョンTVに出力したときのように画質が粗くなって汚くみえたりするんじゃないかと思ったりするのですがどうなんでしょうか。 技術的なことには疎いものでどなたか詳しい方いらっしゃましたらお願いします。

  • ムービーメーカーの編集

    Vistaのムービーメーカーを使用中です。 ビデオカメラで撮った映像を編集しています。 タイトルやクレジット、音楽も追加して完了し、 書き込み可能なCDに保存を選び CDに書き込むと、編集中のプレビューでは問題なく再生されているのに 完成したCD-Rを見ると、 途中で暗くなってしまう、(停止してしまう)箇所があります。 複数名の撮影したコメントをつなげる。というムービーを作成しています。 数人の部分が、プレビューではちゃんと再生されるのに、 完成したCD-Rでは映像が切れてしまう。という現象です。 ムービーメーカーで編集後、DVDに発行しても、同じです。 DVDメーカーのプレビューでも問題なしですが、 出来上がったDVDを見ると、やはり映像が途中で停止したり切れてしまいます。 PCだけでなく、DVD再生機で再生しても同様でした。 新たに新規プロジェクトでいちから作り直してみても、だめでした。 改善方法はありますでしょうか?? ビデオカメラで撮影した映像をエンコーダーで処理してwmvに変更しています。 撮影したものはすべて同じ方法で変換したものですが、 そのうちの数名分だけがこのようになります。 手元にビデオカメラがないので、エンコードしなおすのが不可能な状況です。 ムービーメーカーに読み込まず、PC内に保存してある動画もちゃんと再生されます。 最速ではなく、普通、遅い、で焼いてみてもダメでした~。 助けてください・・・・。

  • ムービーメーカーで解像度が落ちる

    WIN7のムービーメーカーにDVDからコピーしたVOBファイルを読み込むと解像度が落ちます。 DVDを直接再生したのと比べると明らかに解像度が小さくなっています。 ムービーメーカーの編集時のみ敢えて低い解像度で表示してるのかとも思いましたが、高いビットレートで書き出してもやはり元と比べて解像度が荒いです。 なぜでしょう。 上記とは別件ですが、DVDでは再生できるのに中のVOBファイルをムービーメーカーで読み込んだら全編ノイズと砂嵐でまともに再生できないという現象はなぜおきるのでしょうか。

  • 動画再生で映像が飛ぶ

    Windows Media Player10で動画を再生すると映像が飛んでしまいます(もっと正確に言うと、遅れかかってる映像を曲に合わせようとして映像が飛ぶ)。 解像度が大きすぎてPCに負荷がかかっているのでは・・・というのが当方の見解ですが、解像度を落とさずにスムーズに再生するにはどうしたら良いのでしょうか。メモリ増設などで解消できますか? 使用OSはWindowsXPの80GB、メモリ512MBで、再生したい動画の解像度は1280×720です。

  • DVDビデオこま落ち

    DVDを再生したときのこま落ちに困っています。 スペックは CPU:ペンティアム4 2.4GHz メモリ:768MB グラフィックカード:GeForce4 MX440 128MB サウンドカード:SB LIVE! 5.1Digital Audio DVDドライブ:SD-M1712 再生ソフト:POWER DVD XP PRO こま落ちが酷くなったのはスピーカー出力をS/PDIF出力にしてからで、CPUを1.7Gから2.4G変更などいろいろ試しましたが最終的にDVDドライブを上記のものに交換してかなり良くなりました。(以前のドライブは読み取り8×でした) しかし、音飛びまではいかないこま落ちが時々発生しています。 ほかに考えられることは何がありますか? それともPCでの再生はこれが限界なのでしょうか?

専門家に質問してみよう