- 締切済み
- すぐに回答を!
ノートンインターネットセキュリティ2003
困っています。ノートンのインターネットセキュリティ2003です。 パスワードが解らなくなってしまって、 以前のをリセットしょうとしたのですが アンインストールをクリックすると、 アプリケーションの追加、削除の所で 「すべてのアンチウイルスをアンインストール」 「すべてのインターネットセキュリティの機能をアンインストール」と 聞いてくるのですが、解らなくて先に進めません。 ガイドには、アプリケーションの追加、削除の次に すぐパスワードのリセットと書いてあるのです。 一度「インターネットセキュリティをアンインストール」を選んだのですが 「すべてアンインストールしてもいいですか?」 と聞いていたので、怖くなってやめました。 パスワードのリセットの画面には行くことが出来ないのでしょうか? 何だか最近、警告やらが出てくるので 少しの間でも外してしまうのは不安なので 出来ればアンインストールの方向で粘ってみたいのですが・・・。 それと、やっぱり、アンインストールしかない場合 アップデートはインストールし直さないといけないんしょうか? どなたか、教えていただけませんか?
- bu-chinn5
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数74
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.1
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
コントロールパネルではなく、プログラムメニューの InternetSecurityからアンインストールプログラムを 起動して「パスワードのリセット」ボタンが表示されませんか? 私もNIS2003は利用していますが、画面は表示されますよ。
関連するQ&A
- 困っています
困っています。ノートンのインターネットセキュリティ2003です。 パスワードが解らなくなってしまって、 以前のをリセットしょうとしたのですが アンインストールをクリックすると、 アプリケーションの追加、削除の所で 「すべてのアンチウイルスをアンインストール」 「すべてのインターネットセキュリティの機能をアンインストール」と 聞いてくるのですが、解らなくて先に進めません。 ガイドには、アプリケーションの追加、削除の次に すぐパスワードのリセットと書いてあるのです。 一度「インターネットセキュリティをアンインストール」を選んだのですが 「すべてアンインストールしてもいいですか?」 と聞いていたので、怖くなってやめました。 パスワードのリセットの画面には行くことが出来ないのでしょうか? 何だか最近、警告やらが出てくるので 少しの間でも外してしまうのは不安なので 出来ればアンインストールの方向で粘ってみたいのですが・・・。 それと、やっぱり、アンインストールしかない場合 アップデートはインストールし直さないといけないんしょうか? どなたか、教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
- ノートンインターネットセキュリティについて
ノートンインターネットセキュリティをアンインストールして ノートンアンチウイルスだけにするにはどうすればいいのですか。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ノートンインターネットセキュリティ2004なんですが
気がついたらいつのまにか、起動してません。アイコンをクリックすると、内部エラー!ノートンアンチウイルスのオプションファイルが壊れていんするか見つかりません。再インストールしてください。とか、ノートンアンチウイルスオプションオブジェクトをインストールしてないかロードできません。アンチウイルスをアンインストールして再インストールしてください!と出ます。アプリケーションの追加と削除でアンインストールして再インストールしてみましたが、地球マークのアイコンをクリックしても何も画面が変わりません。ソフトが起動してないと思います。さっぱりわからないんですが、どなたか何が悪くて何をどうすればいいのか教えてください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ノートンインターネットセキュリティがアクティブ化出来ないのですが・・
先日、Windowsのアップデートをしてから、ノートンインターネットセキュリティが使用出来なくなり、アンインストール→再度インストールをしましたが、ノートンインターネットセキュリティがアクティブ化出来なくて困っています。どうすればよいのでしょうか?解る方教えて頂けませんか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ノートンインターネットセキュリティ2004について
パソコンと同時にソフトも起動するようにしたいんですが、うまくいきません。 オプションから「インターネットセキュリティの起動」→「システム起動時(推奨)」をチェックしてOKをクリックするのですが、きちんと設定変更されないようで、次に起動する時には無効になっています。(チェックは外れています。) パソコンはこの夏にNECのVALUESTAR FS VS500/6DA(WinXP)を購入しました。 もともと購入時にノートンアンチウイルスが入っていて、更新期限がきたというのでショップでインターネットセキュリティの特別優待版を購入しました。 アンチウイルスってアンインストールしなくちゃいけなかったんでしょうか。それが原因なのかなと思ったんですが、今プログラムの追加と削除欄を見てみたらアンチウイルスがなくなってるんです…。 どうすればいいのか教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ノートンインターネットセキュリティー2004のアンイストールができません
ノートンインターネットセキュリティー2004のインストールが失敗しているのでアンインストールしたいのですがどうしてもできません。 状況としてはアプリケーションの追加と削除の一覧にノートンインターネットセキュリティーがありません。ライブアップデートに関するもの?は2つあります。シマンテックのHPより削除ツールsymsetup.exeをダウンロードして実行するとSetup Requiremnts Checkウィンドウが表示されThe installation is missing the file instops.dat. Setup will now exitというメッセージ表示されています。 OSはWinMEです。 ちなみにインストールに失敗しているにもかかわらずインターネットやLANに接続することができなくなってしまいました。ノートンインターネットセキュリティーの設定変更等は一切出来ない状態です。 どうしたらよいでしょうか?よろしくお願いいたします。 ちなみに削除ツールのDLやこの質問は別のパソコンから行っています。
- 締切済み
- ネットワーク
- ノートンインターネットセキュリティ2003をアンインストールしたい
こんにちは。ノートンインターネットセキュリティ2003について質問します。 パソコンはXPで、ノートンインターネットセキュリティ2003を入れています。しかし最近パソコンの調子が悪くなり、まずノートンインターネットセキュリティ2003をすべて削除しようとしましたら、権限が無いからできないと表示されました。家族の中でその権限の機能をつけた者はいなかったので、きっともとからついていた機能なのでしょう。アンインストールするにはスーパーバイザのパスワードが必要なようなのですがそのパスワードもわかりません。 OK WEBの過去検索でノートンアンチウィルスの強制削除の方法を知り、Rnav2003.exeでノートンアンチウィルスだけ削除できました。しかしまだインターネットセキュリティは残っています。どんな方法でも構いません。ノートンアンチウィルスを無理やりでも削除できる方法を、どうか教えてくださいませんか? ノートンの技術サポートに電話してもいつも通話中なので、ここにきました。よろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ノートンインターネットセキュリティ2005のインストールで……
元々パソコン本体にノートンアンチウイルス2003がプリインストールされていたのですが、今回ノートンアンチウイルス2005にバージョンアップして、さらにノートンインターネットセキュリティ2005をインストールしようとしたのですが、 「セットアップがノートンインターネットセキュリティの不完全なインストールを検出しました。既存のバージョンを削除し、再起動し、再びインストーラーを起動してください。」 と表示されました。 しかし、以前にはノートンインターネットセキュリティのインストール経験はなく、また削除に該当するようなプログラムも見当たりません。 どなたか、解決方法をご教授ください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ノートンインターネットセキュリティー2007
ノートンインターネットセキュリティー2007を無効状態にすることは出来ますか? ノートンアンチウイルスはアイコンの上で右クリックで『有効にする』『無効にする』とあったのですが、これは出てきません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ノートンインターネットセキュリティ2005について
ノートンインターネットセキュリティ2005のインストールを途中で強制終了したために不完全なノートンが存在して再度インストールができません その不完全なノートンを削除しろというメッセージがでますが 追加と削除には名前はあるものの 削除が出来ません 出来れば至急対処を知りたいのですが xpで使用しています たすけてください
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
質問者からの補足
早速のお返事有難うございます。 はい、プログラムメニューからのアンインストールプログラムです。 リセットボタン表示されません。 何故でしょう?