• 締切済み

セットアップの画面が途中から進みません。

Internet Explorer6にInternet Explorer7をインストール、再起動後「windowsを起動しています」の表示の後画面が青いまま先に進みません(カーソルだけ動きます)。どうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#77348
noname#77348
回答No.1

リブートしてください。 それで起動しなければリカバリーしてください。 自己責任ですから誰も責任を取ってくれません。 以上

maramute
質問者

お礼

リカバリーしなければならいようです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セットアップの画面が途中から進みません。

    Intenet Explorer6から7にインストールし直し、再起動後「windowsを起動しています」の表示後画面が青いまま先に進みません(カーソルだけ表示され動きます)どうすればいいのでしょうか?

  • 再セットアップの途中で止まってしまう

    NECPC98-NXを使っています。調子が悪くて再インストールしているのですが「ファイル復元後の設定を行っています」の30%完了状態で止まってしまうのです。エラーメッセージなどは何も出ません。昨日初めて試みたときも同じところで止まってしまい、そのときは1時間くらいそのままにした後、起動用ディスクとバックアップCD-ROMをぬいてスイッチを切ってしまいましたがそれってまずかったでしょうか?さらにその後増設していたRAMサブボードを購入時の物にとりかえて購入後につけたLANボードをとりはずしてからもう一度はじめから再インストールしているのですが、結局同じところで止まってしまいました。どうしていいかわからず昨夜からその画面のままずーーーっと止まってます。最初の再インストールの前に増設したものを取り外していなかったのがいけないのでしょか?この後何をしたら再インストールを完了させられるでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 再セットアップできない。

    質問です。 windows me から windows 2000にアップデートしようと再セットアップしたのですが、再起動がかかった後に画面が黒いまま止まってしまいます。 この先どのようにすればよいのでしょうか? 大変困っております。

  • 黒い画面でセットアップできない;;

    NECのVALUE STARでXPのパソコンなのですが、 数日前から使用中にたびたび勝手にパソコンが落ち、 再起動するという事態が発生していまして 重いので中身をいろいろ削除し、 クリーンアップやらデフラグやらしていましたら また例の通りパソコンが落ちてしまいました。 ですが今までとは違い、 再起動したときに黒い画面で「Windowsが正しく起動できませんでした」と表示されました;; そこで通常起動を選択してもセーフモードを選択しても 元の黒い画面に戻るだけでなにも変化がありません。 諦めてセットアップしようと思いNECの画面でF8を押したのですが 真っ暗な画面で左上にカーソルが点滅するだけでセットアップができません。 電源をまたつけた時もその画面です。 修理に出すしかないのでしょうか?? ちなみに前にも1度セットアップしたことがありまして 5年以上つかっているパソコンなので 劣化している箇所はあるかもしれません;; よろしくおねがいします。

  • Windows7インストール後、ネット閲覧中にフリーズしたため、再起動

    Windows7インストール後、ネット閲覧中にフリーズしたため、再起動試みたところWindowsが起動しなくなりました。セーフモードで起動を試みましたが、Windowsファイル読み込み中の画面でシステム32関係が多数表示されていき、「/Windows/system32/drivers/classpnp.sys」まで表示したところで先に進まなくなります。 また、OS再インストールを試みましたが、startingWindowsと表示され、マイクロソフトコーポレーションの文字がでた後、黒い画面にカーソルのみ表示された状態で先に進まなくなります。(カーソルは動かせます) どなたか解決法分かりましたら助けていただけないでしょうか。

  • RealPlayerのセットアップ

    パソコンを起動すると「RealPlayerセットアップ」というウィンドウが出るようになってしまいました。 「お使いのRealPlayerは最新ではないのでアップデートしてください」と書かれているのですが、 そのウィンドウの「今すぐインストール-無料」というボタンをクリックすると、「Internet Explorerスクリプトエラー」というメッセージボックスが表示されて先に進めません。 自分でRealPlayerのホームページに行ってRealPlayer11をダウンロードしインストールだかアップデートだかしたのですが、 それでもこのウィンドウはパソコンを起動するたびに表示されます。 RealPlayerは使っていきたいのですが、このウインドウを表示させない方法はありますでしょうか。 RealPlayerアンインストール→再度インストールするしかないでしょうか。

  • 真っ暗な画面にカーソルだけ…

    Windows7です。 起動中にバッテリーが落ちてしまい、スタートアップ修復が始まりました。 なかなか終わらないので、1回席を離れてしまったのですが、後で戻ると画面が消えており、起動しようとするとNECのロゴが表示された後に、真っ暗な画面の中央にカーソルのみが表示されている画面になります。 F8からセーフモードで起動しようとしても、ファイルの読み込みを行った後にカーソルのみの画面になってしまいます。 絶対に初期化は避けたいです。どうすれば良いのでしょうか…? 型番 PC-LS550CS6R

  • セットアップユーティリティーの画面が開けなくなりました

    SHARPのノートパソコン メビウス PC-CB1-CD WindowsXPです。IEの画面表示がおかしい(表が表示されなかったり、マイクロソフト社のサポートページの文字が画面以上に大きくて読めないなど)ので、リカバリCDを使って再インストールを試みました。1枚目のCDを入れて「変更内容を保存して終了」まで進みましたが、再起動されず、電源を切ってしまいました。その後、<F2>to enter System Configuration Utilityが表示されている時にF2キーを押してもセットアップユーティリティの画面が開かず、Windowsが起動してしまいます。セットアップの画面を開くのにはどうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。再インストールは今まで一度もやったことがない初心者です。

  • 「ようこそ」画面が出ません

    電源を入れるとBIOSチェック画面、「windowsを起動しています」の表示、いつもはその後「ようこそ」画面が出るのですが、出ません。 windowsロゴとカーソルと右下の「あ」や「般」等は表示されるのですがデスクトップ画面に進みません。カーソルは動き、入力モードも選べます。 F5を押してセーフモードで起動しても同じ状態です。 起動するのですが使えない状態です。 詳しい方宜しくお願いします。 CPU:セレロン2.0Ghz MB:Aopen AX4Gpro メモリー:512M HDD:20GB

  • 起動時にセットアップ画面が表示される

    OSはwindows server 2003をインストールしているのですが、パソコンの調子がおかしくなりインストールしなおそうと思い、インストール手順を踏み再起動までいきましたが、途中面倒になり再インストールを中断したら、次回からも機動時にwindows2003のセットアップ画面が表示され、3秒のうちにそのまま起動させるか、セットアップをするか2択できるのですが、毎回毎回起動時にその作業は少し面倒ですので、セットアップ画面が表示されない方法はありますでしょうか? ご存じの方がいましたら、ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

子供の成長変化とは?
このQ&Aのポイント
  • 子供の成長変化について知りたいです。
  • 中学1年生くらいから見た場合、成長が目に見えるくらいに変化します。
  • アイドル動画の切り抜きで成長記録を作ることもできます。
回答を見る