• ベストアンサー

管理栄養士の勉強ができる短大について

 はじめまして、私は管理栄養士になりたい高校2年生です。  質問ですが,短大の管理栄養士養成の学部に入りたい場合, 学科試験には(学科試験しかないですよね?)何の科目があるのでしょうか?  また受験するのに必要な学力と成績についてなのですが, 私は,高2といっても今はかろうじて席がありますが,この1年 事情でほとんど授業に出られていないため留年するので, その機会に学校は辞めます。 大検は取ってあるので大学を受験する資格はあるのですが, こんな成績も何も無いような私が管理栄養士など夢のまた夢ではないかと思います。 もちろん試験勉強は頑張るつもりですが,受験の際高校の成績が重視される場合, 間違いなく落ちると思うのです。その辺の難易度についても教えていただけると有り難いです。 大変わかりにくい文章になってしまったと思いますが, どうぞよろしくお願いします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.1

私は、食物栄養学科を卒業し、栄養士免許を取得した者です。 参考になればと思い、とりあえず、わかるところだけ、書き込ませて頂きたいと思います。 >学科試験には何の科目があるのでしょうか? 大学なら、英語+現代文+生物or化学といった3科目です。 短大や専門学校では、英語or現代文+生物or化学といった2科目の場合もあります。 学科試験の他に面接をする学校もあります。 <参考> 短大や専門学校での栄養士の科目は以下のように設定されています。 <専門基礎分野> 「社会生活と健康」・・・社会福祉概論、公衆衛生学、健康管理概論など 「人体の構造と機能」・・・(解剖生理学)、(解剖生理学実験)、(病理学)、(生化学)、(生化学実験)、(微生物学)、(医学一般)、栄養運動生理学など 「食品と衛生」・・・(食品学総論)、(食品学各論)、(食品学実験)、(食品衛生学)、(食品衛生学実験)など <専門分野> 「栄養と健康」・・・(基礎栄養学)、(基礎栄養学実験)、応用栄養学、(応用栄養学実験)、応用栄養学調理実習、(臨床栄養学総論)、(臨床栄養学各論)、臨床栄養学調理実習など 「栄養の指導」・・・栄養指導論、栄養教育プログラム論、栄養カウンセリング論、栄養指導実習、公衆栄養学概論、公衆栄養学実習、栄養疫学など 「給食の運営」・・・(調理学)、日本料理調理実習、西洋料理調理実習、中華料理調理実習、給食計画実務論、給食経営管理論、栄養管理実習、給食経営管理実習、校外実習など ※校外実習→2年生の夏休みに、給食センター・病院・保健所・社会福祉施設などのうち、どこか1ヶ所へ、1週間通って、栄養士の仕事を体験します。 ・・・といった科目があります。 このうち、()で囲んだ科目は、高校の生物や化学の知識が必要となってくる科目です。 私自身、高校時代は文系だったので、1年生の時に、生物Iをやっただけで、生物IIや化学I&IIは、全くやっていないので、とっても不安でした。 しかし、私が卒業した学校では、一般教養科目として、 1年生の前期に、「基礎化学I」・「有機化学概論」・「基礎化学実験」 1年生の後期に、「基礎化学II」・「基礎生物学概論」 ・・・といった、高校の生物I&IIや、化学I&IIの範囲を復習する授業があったので、これらの科目を勉強して、なんとか基礎的なことを理解出来て、どうにかこうにか栄養士の科目についていくことができました。 また、実験の授業では、高校の理系クラスから進学してきた人でもやったことがないような内容を扱うので、全員が初めてみたいなものでした。 高校時代文系だったか、理系だったかは、ほぼ関係なく、みんな失敗ばかりでした・・・(笑)。 ですから、時間があれば、生物や化学も、しっかり勉強しておくと良いと思います。

ofkirin
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 受験科目もっと沢山あるのかと思っていましたが意外と少ないんですね,良かったです。 面接もする所があるんですか!志望校を決めて,確認してみます。 そんなに細かく科目分けがされてるんですか!しっかり考えて選択しないと 微妙に違う道にずれてしまいそうですね^^; 私もまるっきり文系なので心配です。やはり高校の理系の知識が要るんですね>< riripasuさんの卒業なさった学校のようにその辺のサポート?をしてくれる学校を探してみます^^ 理系も文系も関係なくなる程とは,やっぱり凄く難しいんですね。 私の頭がそんな大変な勉強についていけるのかわかりませんが, あきらめずにまず受験勉強つづけてみようと思います。 たくさんの情報と経験談,とても参考になりました。 ありがとうございました!(*_ _)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.3

管理栄養士になるには、国家試験があります。そそれには、受験資格が必要で、  管理栄養士養成校(4年制の大学が多い)だと、卒業時に栄養士の資格が得られ、同時に受験資格も。  短大では、卒業時に栄養士の資格は、得られます。が、実務経験が3年以上必要です。実務経験というのは、病院、給食会社などに「栄養士として働く」ということです。勤務先で、証明書を書いてもらうことができる、ということです。  例外もあるので、志望校にキチンと確かめてください。管理栄養士が難しい、あるいは欲しくない(栄養と無関係な会社に就職)、となれば、別のコースに移して卒業、もあり得るからです。  次に、国家試験の合格率ですが、4年生の大学は、最低でも80%。しかし、全体の合格率は20%程度。4年生の大学以外は、非常に厳しいことも覚悟して下さい。  入試には、推薦入試と一般入試があります。推薦入試は、高校長の推薦状が原則なので、受験資格があるかどうか。自己推薦なら、可能かも。  一般入試は、受験時のペーパーテストの一発勝負。すなわち受験資格さえあれば、合格点に達していれば、何ら問題はありません。  入試科目は、英語、理科(生物か化学)、が基本で、国語、数学を加える私大も。国公立は、5教科が基本です。これは、学校が自由に決定できるので、志望校のホームページなどでチェックして下さい。  18才人口(=受験者数)が減り、どこでも受験者確保に四苦八苦しています。合格しやすくなっていますが、有名校は簡単ではありません。  教育する方としては、漢字が読めない、数式が使いづらい、新聞は読まない、などなど、などなど、・・・授業に苦労が増えています。

ofkirin
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 今までは短大を受験するつもりで色々と考えを進めていたんですが,短大からだと管理栄養士は難しいようですね><。実務経験が要るということで結局年数もかかってしまうし。 4年制の大学以外から出て国家試験に合格するのがそんなに厳しいとは><; やはり4年制の大学のほうに考えを切り替えようと思います。 一般入試ならペーパーテストの結果のみなんですか!良かったです^^* とはいっても凄く沢山勉強しないと到底受かる気はしませんが;; 入試科目数も思っていたより少ないようで良かったです。志望校を決めたら科目を確認します。 kgu-2さんは教育者さんなのですね。確かに先生がよく最近の学生についてぼやいています^^; 実際私も新聞なんてテレビ欄ぐらいしか見ません; なんとか大学に入ることができたとしても授業について行けるかも問題ですね。( iдi ) とても参考になる情報を,ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jguppy
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.2

 ご存知だと思いますが、ストレートで管理栄養士になるためには、管理栄養士養成校に指定されている4年制の大学や4年制の専門学校に入学する必要があります。2年制短大だと栄養士の免許しか取得できず、卒業後は管理栄養士養成校に編入するか、または就職して2年以上栄養士として実務経験を積んだ後に勉強して管理栄養士国家試験を受験することになります。  なので、管理栄養士をめざすならば、4年制の管理栄養士養成校(大学もしくは専門学校)に入学される方が良いです。もちろん、短大を出て栄養士として働きながら国家試験に挑む道もありますが、合格する可能性がとても低くなるのは想像できると思います。また、それ以前の問題として栄養士として病院等に就職すること自体が狭き門である実情があります。  どの養成校でも同じ傾向ですが、管理栄養士は人気の学科であるため偏差値レベルは高くなっています。国公立は別として私立大学の入試科目は普通2~3科目数が標準で、入試に必要な科目はさまざまです。受験を希望される学校ごとに確認してください。ちなみに、大学入試では高校の成績(内申書)は関係無いと思っても良いです。

ofkirin
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 「ストレートで管理栄養士になるためには、~…」ここの3行ですが,全く知らなかったです(・△・;) 国家試験を受けるのも2年以上勤務の後だなんて! それに4年制の専門学校があることも知りませんでした; やはり栄養士として職に就くのは難しいんですね。 4年制の方に絞って考えてみようと思います。 確かに最近よく管理栄養士という単語を目にします,偏差値が高くなるのは困りものです。 高校の成績は関係無いんですか!とても有り難いことです>< とりあえず専門学校は多額のお金が要るイメージなので, 管理栄養士養成校に指定されている4年制の大学についてよく調べて見ます^^ とても参考になる情報を,ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 管理栄養士になりたいわけではないのに、管理栄養士養成系の学科に行くと就職の時に困りますか?

    地方に住む高校3年です。 将来管理栄養士になりたいと思っているわけではないのですが 管理栄養士養成系の学科に行こうと思っています。 というのも元々生物や化学の勉強がやりたいと思っていて 農学部志望だったのですが、成績が思ったように伸びませんでした。 また地元を離れられないという事情もあり 志望大学の農学部には受かりそうもなく 近い勉強ができるのは管理栄養士養成系かなと思ったのが始まりです。 管理栄養士養成系の大学に行くと やはりその方面以外の就職は見つけることが難しいのでしょうか? 大学入学後勉強していくうちに管理栄養士になりたい もしくはその方面の仕事がしたいと考えがまとまればいいのですが 全く別の仕事に就きたいと思った場合、 入社試験さえ受けられない、もしくは受けられるが他の学部の方より不利 ということは現実問題としてありえますか?

  • 管理栄養士の資格が取れる大学・短大など・・・

    私は仙台に住んでいる高校3年生で受験真っ只中です;; 将来はお菓子やパンなどを作りたいという夢があります。 でもその前に大学に行って管理栄養士の資格を取ろうと思うのですが、 4年生大学が良いのか短大が良いのがよくわかりません; 一応オープンキャンパスにも行ってきたのですが短大に行けなくて どんな所なのかよくわからないのです; 見てきた中で一番良いなと思った大学は東京家政大学でした。 仙台は宮学を見てきたのですが何か違うなと思いました。 私は気持ちがコロコロ変わりやすいので専門学校には行きたくないのですが、 大学で栄養のことを学びたいと思っています。 でもズバ抜けて頭が良いわけでもないので、私立の大学になるのですが、 大学と短大どっちが良いのでしょうか・・? 私は短大に行って本当にお菓子とか作りたい気持ちが変わらなかったら 専門学校に行こうと思ってたのですが、 周りの人から短大は2年だからすごい忙しいよと言われました。 でも大学の栄養学科とかはカリキュラムが多くて大変だよと言われました。 どっちも大変だとは思うのですが大変大変って・・・一体どっちが良いんだよ~~~!! と混乱しています・・・。 今の時期にこんな質問してる私もおかしいと思うのですが、 何か良い方法があったら教えてください!!お願いします!

  • 短大から管理栄養士になりたいです。

    現在高校二年生の者です。進路に迷っています。私は管理栄養士になりたくて四年制大学を目指しています。しかし家族に「そんなお金はない」「母子家庭なのだから働いて家にお金を入れるのが普通だ」と言われました。確かに私の家は母子家庭でとても裕福とは言えません。しかも私の下には小学生の妹がいます。 また。母が今付き合っている人には「大学にわざわざ通う意味がわからない」「お前の誠意が感じられない」などと言われる始末…。 確かに大学に通うには莫大なお金が必要で、母には今まで以上に負担をかけると思います。奨学金とバイトでも賄える額ではないと思いますし、難しい管理栄養士の勉強をしながらでは両立は困難だと思います。きっと家族もそういうことを心配してくれているのでしょう。 そこで考えたのが、短大で栄養士の資格を取った後、実務期間三年を経ての管理栄養士国家試験受験です。 しかしこれは可能なのでしょうか。また、私は保健センターで働きたいと思っています。理由は単に保健所よりも地域に身近な場所で仕事が出来ると言うだけなのですが…。 短大卒業後、保健センターに務めつつ管理栄養士国家試験を受けることはできますか。受けた人、もしくは保健センターで栄養士、または管理栄養士として働いているという方がもしいらっしゃいましたら詳しい仕事内容など教えて頂きたいです。 長くなってすいません。わからない事だらけですが、アドバイスを頂きたいです。

  • 短大の栄養科

    私は管理栄養士を目指しています。なので4年制の大学に進学したかったのですが、難しく、大学は落ちてしまいました。でも滑り止めの短大は合格したので、4月からはそこに行くことになりました。でも短大は栄養士の資格を2年間だけで習得するかんじなので学校生活は忙しいのでしょうか?(4年制だと時間もたっぷりあって授業や実習もじっくりできそうなイメージがある反面、短大は2年間という短い期間しかないので、忙しいだろうというイメージがあるので・・・)それと短大では卒業しても栄養士の資格だけで、管理栄養士の国家試験の受験資格は実務経験3年以上ないと得られませんよね?そこで卒業後就職して3年以上働いてから国家試験を受験するのと、短大から大学へ編入して卒業後1年間実務経験をして受験するのはどちらのほうが良いのでしょうか?ところで、実務経験としての就職はもちろん栄養士としての仕事ができるところですよね?

  • 管理栄養士養成学科の大学について

    私は高校3年生です。 文系で、化学をやっていないのですが、栄養系に興味があって 大学は、管理栄養士養成学科にすすみたいなぁと思っています。 受験だけなら、生物と英語でできるのですが、 入学してからは、やっぱり化学をやっていない分、 ついていくのが大変なのでしょうか? やっぱり、文系にはむいていない学科なのでしょうか? 管理栄養士養成学科にくるひとたちは、理系ばっかりなのでしょうか? 他にもなにかいいアドバイスがあったら、教えて下さい。

  • 管理栄養士になりたいのですが…

    私は高校を卒業後、すぐに就職し、特にやりたいこともなく過ごしてきましたが、最近になって管理栄養士になりたいと強く思うようになりました。ですが、私は高校の成績もあまり良くはなく、今から昼間通える管理栄養士養成の大学になど到底入れない気がします。私の卒業した高校は家政科専門の高校でしたが、それも大した力にはならないと思います。でも、どうしても管理栄養士を目指したい…資金的な問題もあります。どうしたらいいか全くわかりません。どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか。真剣に考えています。

  • 短大卒で公務員栄養士目指すには・・・

    現在短大の栄養学科の一年生なのですが、来年公務員受験をしようかどうかとても迷っています。 働きながら管理栄養士の資格をとるための勉強ができる環境をと考えると「公務員」がいいのではと考えているのですが、やはり短大卒ではなかなか受からないのでしょうか?? 短大卒で公務員(できたら病院勤務)に受かった方、どなたかいらっしゃいませんでしょうか?? いらっしゃいましたら、対策の心得や働いてみて実際どうか、などを教えてください!! どうかよろしくお願いしますっ m(_ _;)m

  • 管理栄養士に向けた勉強の仕方について

    私は栄養士の専門学校に通っています。 管理栄養士養成課程の3年次編入を目指しています。 高校が進学校だったためか、専門学校の授業がとても 簡単に思えます。学校で習ったことだけだったら、 30分の復習で十分覚えられます。 しかし、こんな勉強だけでは編入も管理栄養士も難しい んじゃないかなぁ!?って思えて仕方がありません・・・。 管理栄養士国家試験を取得された方、 教科書は隅から隅まで覚えて(内容を把握して) はじめて国家試験に対応できる力がつくのですか? 専門学校のため、仕事で役にたつところに的を 絞って勉強するだけで、教科書はとばしまくっています・・・。 とばして学校でやらないところは、自分で勉強しないと いけないんですよね!? 管理栄養士養成課程に通っておられる方、 学校の授業はどんな感じですか? 覚えることは高校並みに多いですか? 大学の管理のコースは忙しいってよく聞きますが どうしてそんなに忙しいのですか? 専門学校は全然忙しくないから忙しいのがうらやましいです・・・。 使っている教科書って栄養士養成課程のとは違うんですよね? 今1年生なんですが今は参考書等買うよりも、 教科書中心の勉強(基礎)を進めた方がいいんですよね!? 長くなりましたが回答待っています!!

  • 短大卒の管理栄養士試験はむずかしい?

    ゆくゆくは管理栄養士として仕事をしたいのですが、経済的な理由で大学に行くのはむずかしそうです。短大卒で管理栄養士の試験に合格するのはかなり難しいと聞きますが、実際のところどのくらいなのか知りたいです。合格までにどれくらいかかったか、とか、働きながらどのくらい毎日勉強したか、等々・・ 合格者の中に、短大出の人の占める割合がどのくらいなのか分かりませんが、雲をつかむようなレベルなのでしょうか? なんでもいいので情報が欲しいです!

  • 男で管理栄養士目指してます。

    現在高校を卒業し、浪人して管理栄養士養成の大学を目指しています。 高校は工業科だったのですが、料理や食に興味をもち最終的に管理栄養士になり病院で働きたいと考えました。 推薦など落ちて、学力試験の勉強はまったく準備していませんでした。 最後の方になってから、塾に通いましたが準備が遅すぎていろいろ落ちてしまい親に迷惑をかけました。バカです。                                                      資格以外に英語なども勉強したいので大学に進学したいと考えました。 浪人するからには目標を高くし、以前落ちた大学をすべりどめぐらいの勢いで受験したいです。 ですが生物を習っていません、予備校にいきますが自分次第ですが今からでも間に合いますか?また、男の管理栄養士はけっこういますか?。農大を目標にしています。回答おねがいします

このQ&Aのポイント
  • DCP-J978Nの互換インクが認識できないため、純正インクと入れ替えたところ、問題が解決しました。
  • お使いの環境について詳細な情報が不足しており、適切なサポートが提供できません。パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の情報を教えてください。
  • ブラザー製品に関する質問です。DCP-J978Nの新しいインクが検知しないトラブルについて、対処方法やサポート情報を教えてください。
回答を見る