• ベストアンサー

クリスピードーナツ

canda790825の回答

回答No.3

生地がやわらかいので、板状に持たないと、形が崩れてしまいます。 時間がたったドーナツは、レンジで5秒くらチンして食べると、できたてに近い美味しさになりますよ♪

noname#102223
質問者

お礼

ありがとうございます。 追記でお聞きしたいのですが、取り置きってしてませんか? レジでお金払った後とかで・・ 買った後、ライブ行ったりするので、どうしようかなーと 思ってます。これからの時期は特別なドーナツも出るそうですし。 そうなると、やっぱコインロッカー利用するしか手がないですかね。

関連するQ&A

  • クリスピークリームドーナツに今度ぜひドーナツを買いに行きたいと思ってい

    クリスピークリームドーナツに今度ぜひドーナツを買いに行きたいと思っています 今度都内に用事に行く際に有楽町イトシア店の クリスピークリームドーナツに行こうと思っています (自分が住んでる近辺にはクリスピークリームドーナツ店がありません) めったに買えないのでおみやげとしてドーナツを買いたいです ホントは用事が終わってから夜、お店に行って買いたいのですが、 都内に行く目的の用事が20時以降にならないと終わらないので終電までに 買えるのか正直心配です(行列時間が凄いらしいですから。あと、夜だとドーナツが売れ切れてないかも気になるので) 用事の前にお店に行って買っても良いのですが それだと何時間ぐらい念頭に考えたらいいのでしょうか? 土日の昼と夜の行列時間の目安、参考店舗はどこでもかまいませんので 誰かコメントください。

  • 新宿サザンテラスの「クリスピー・クリーム・ドーナツ」

    最近、新宿サザンテラスにオープンした「クリスピー・クリーム・ドーナツ」というお店が、毎日、何十人も行列待ちで混雑しているようなんです。(主人に聞きました) 朝も夜も行列をつくって待っているそうですが、空いている時間帯はありませんか? そして、行った事ある方、ドーナツの味の感想を教えてください。 ミスドよりも美味しいですか?何種類くらいあるんですか?

  • ドイツのドーナツについて。

    ドイツのノイシュバンシュタイン城に行ったとき、お城までの坂を歩いているとドーナツを売っている男の人がいました。 そこのドーナツには穴がなく、カスタードが入っていてお砂糖がかかっていたような気がするのですが、すごく美味しくてもう一度食べたいと思っています。 あのドーナツはドイツでは一般的なものなのでしょうか? レシピが分かる方教えてください。 また、日本で同じようなドーナツを売っているお店があれば教えてください。お願いします!ちなみに京都在住です。

  • ミスタードーナツ

    ミスタードーナツに勤めていらっしゃる方のご意見が聞けたらうれしいです。 ドーナツ1個とお代わり自由のカフェオレ、合計400円いくかいかないか。 それだけの料金で長々居座る客は、店から見たらどうなのでしょうか? 近頃、特定のミスドに、少なくとも週2回の頻度で通っています。 家と職場の途中にあって、あんまり家にいたくない私は、ついついふらりと立ち寄ってしまうのですが… そのたびに、ドーナツ1個とカフェオレで、1時間は本を読み続けるのです。 田舎だし平日の夜8時過ぎともなれば、店はがらがらです。 お客はいても、テイクアウトがほとんど。 だから、まあいっか…と自分に言い聞かせているのですが、やっぱり印象はよくないものなんでしょうか。 たまには大量に買って埋め合わせでもしたいのですが、そういう機会もありません。

  • TOFUドーナツはどこに?

    去年ぐらいまで、ミスタードーナツでTOFUドーナツが発売されてたと思います。あのもちもち感をもう一度味わいたくて探していますが、どこにもありません。お店の人に聞くと、作ってる所と作ってない所があるそうです。都内か埼玉県内で売っているミスドがあったら教えて下さい。

  • ドーナツを冷やして宅配便?

     お世話になっております。  遠隔地の女性の誕生日にサプライズで、その地域では売っていない、その人が好きなドーナツをプレゼントしたいと考えました。  そのために冷やす宅配便などを用いて送れるかどうか、可否を店に確認すると、 「一応、当日中のお召し上がりを推奨しております。お客様のご判断になりますが、風味が損なわれたり、宅配便ですと崩れたりすることもありますし…あまり推奨はしません」  といったような回答でした。  期限切れで完全に不可、でもない、なら、喜んでもらえるなら実行したい気持ちがありますが、仮にすっかりおいしくなくなったドーナツが届くなら避けた方がいいような気もします。  恐れ入りますが、皆様のご意見を頂けますと幸いです。  

  • サイパンのドーナツ屋さんについて

    サイパンに詳しい方!教えて下さい。 金曜日からサイパンへ行きます。 サイパンで、ローカルの方が行くドーナツ屋さんがとても美味しいと聞きました。場所はススペとガラパンの中間くらいで、お店というより民家だそうです。 大きなコーラだかファンタの看板が目印と聞きました。 朝早くから開いていて、お昼すぎには売り切れてしまうそうです。 もしご存じの方がいらっしゃいましたら、お店の名前を教えてください。宜しくお願い致します。

  • ドーナツの賞味期限

    今日、夕方、日本に一店舗しかないクリスピードーナツを買い、福岡の友人に送ろうとしてます。明日20日に発送したら22日に到着するそうです。クール宅急便でなくても腐ったりはしないですか?ドーナツは常温で何日くらいもちますか? お店の人に賞味期限を聞いたら特に設けてません。お早めにとだけでした。普通、賞味期限とかないですか?

  • 洗濯物 翌日の朝に取り込むのはよくないですか?

    当日の朝に洗濯物を干して 翌日の朝に取り込むのはよくないですか? 当日の夜に取り込むとしても23時とかになるので それだったら朝に取り込んでも同じですか?

  • 東京駅から武道館行く途中に、クリスピードーナツ

    今度コンサートがあって、 東京駅から武道館に行きます。 初めての東京なので、ゆっくり観光したいのですが、 あまり時間がありません。 せめてクリスピードーナツは食べてみたい!と思うので、 行くつもりなのですが、 どのお店が一番生きやすいでしょうか? 平日の夕方4時ごろに東京駅につき、 公演は19時に始まります。 アドバイスよろしくお願いします。