• ベストアンサー

気になっています。

気になることがありましたのでご意見いただけたらと思います。 いま 生後2ヶ月半の子供がいます。産まれてまもないときに 白目をむいて目がまわったような顔(黒目がよったり)をしていました。 当分しなかったのですが、今年にはいって子供が風邪をひいてしまい、痰がひどく咳をして(病院にはいって風邪といわれ薬をのませています)、それから 抱っこして眠りにはいる際 おなじような顔をして 笑ったりして、ピクっと何度も痙攣みたいになります。 あと、起きてるときは光やテレビをみてるのが気になります。 このサイトをみてて『てんかん』との症状に似てるのかな?と気になりました。 てんかんといわれてもどのような状態になるのか、ずっと続くのか?がわかりません。あと半月で三ヶ月検診なんですが それまでまつべきか 早く病院につれていくべきかどんなでしょうか? 赤ちゃんは、こんな症状はよくあることなのかな?と思いながらもはじめての子供で神経質になりすぎているかもしれないですが ヨロシクお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

白目をむいてニタッってよくありましたよ。 もう見えているんじゃないですか? 眠りに入るとき 大人でもカクッってなりますもの。 それと似たような事だと思います。 でも 赤ちゃんを育てている時は 母親が不安を抱いたままでは 赤ちゃんにも敏感に伝わってしまいますから 御自身を安心させる為にも 風邪で御医者様に掛かっていらっしゃるなら ついでにお尋ねされたらどうでしょうか。

mori-march
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 子供の目、みえてるとおもいます!たしかに大人でもカクってなりますね~! 子供に不安が伝わるとかわいそうですね。もっと しっかりしなきゃと思いました、また病院にいく機会があったら聞いてみます。

その他の回答 (1)

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

3ヶ月の女の子のママです。 娘も眠くなると、よく白目になってますよ^^ で、笑います。 どこかのサイトで、笑っているときは半分寝ている時って書いてありました。 痙攣みたいなのはないけど、寝るときに限らず、何も音も振動もないのに、ピクって驚くときはあります。 病院にまで行って聞くのは・・・と遠慮してしまいますよね。 保険センターとかの育児相談とかで聞いてみてはいかがですか?

mori-march
質問者

お礼

同じくらいの子供のママさんからの意見 うれしいです。 笑ってるときは半分ねてるんですね~白目にもなるんですね、なんだか安心しました。 うちも、痙攣というよりピクってかんじかも! あまりきにせず 三ヶ月検診くらいに聞いてみます。 さっそくの回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの白目

    三ヶ月(14日で四ヶ月)の息子なのですが 起きているときに黒目が左下に下がって白目になります。 眠い時は黒目は上に行き白目になるのですが…。 何かの病気だったりしますか? 因みに長男が四ヶ月で点頭てんかんを発症し今三歳です。 機嫌は良く、目が合ったりあやすと笑うのですが 白目になるのが凄く気になります(>_<) 生後二ヶ月の時に心配で長男の主治医にお願いし脳波を撮ったのですが異常なしでした。 もう一度病院へいくべきでしょうか(>_<)?

  • 寝る間際のけいれん

    生後一ヶ月の女児の母です。 ここ2、3日夕方から夜にかけてミルク飲んだあと寝る間際に 顔がすごい勢いで表情が変わり(白目、笑った顔、困った顔、しかめ顔、口を尖らす、口をひくひくさせる、等々)足を2、3度ビクッという感じで伸ばし、泣いているときの息継ぎのように「ヒッヒッ」という感じで何度か呼吸したあと眠りにつきます。一時的なものなのでしょうか・・けいれんやてんかんでいろいろ調べていますが該当する症状とは少し違うようですので気になっています。 それ以外の普段の様子は特別変わりありません。 ミルクは一回平均70~100を一日7.8回 排便一日平均一回とごく平均的だと思います

  • 高熱がある幼児の様子(眠っている時)はどうでしたか?

    4歳の息子を持つ母です。 幼児が高熱があり眠っている時の様子はいかがだったでしょうか? 現在特に風邪を引いていません。 ただ、いつも高熱の時気になることがあるので質問させてください。 息子の場合、眠りが深い時はもちろん微動だにせず寝ていますが、 少し浅くなったり、寝入りばなは手や足がピク!ピク!と動きます。 それ以上にプルプルと軽く震える時もあります。 赤ちゃんの寝入りばなのようです。 これは高熱のある子供(特に幼児)のよくある症状なのでしょうか? 息子の親友がインフルエンザにかかり、あっという間に39.4度の熱を 出したにも関わらず、そういった症状はなかったようです。 息子は1歳半の時に酷い熱性痙攣を起こした事があり、 以来熱の時はダイアップ(抗痙攣剤)を用いて事なきを得ています。 3歳半の時はほんの数秒手がガーッと震えただけで済みました。(ダイアップなし) 1歳半の時から半年毎に受けている脳波検査も最初は乳児痙攣のボーダーライン、 以来は正常です。 しかし、熱のたびに上記のような症状があり、また痙攣を起こすのでは? これが痙攣の前触れなのか?など気になって仕方ありません。 これは、熱のある幼児によくある症状なのでしょうか? それとも、熱性痙攣を起こしやすい脳波を持つ息子、熱性痙攣を起こしたことのある子独特の症状なのでしょうか? みなさまのお子さん、またはお友達のことでも構いません。 いかがだったでしょうか? ちなみにかかりつけの小児科で聞いたら、『そうかもしれない(痙攣かもしれない)けど見ていないから何とも言えない』とのことでした。

  • 7ヶ月、一瞬頭をのけぞらせ体がビクッ、点頭てんかん?

    7ヶ月の娘がおります。 ここ2週間ほど気になっているのですが、 一瞬、黒目を上ずらせながら(白目をむくような感じ) 頭を後ろへカクッとのけぞらせ、腕をビクッとさせます。 これを10回前後繰り返します。 そしてだんだん涙目になってきます。 寝起きにやることが多いです。 1日に1.2回見かけます。 この動作をしているときはぼーっとした様子です。 ぼーっとしているときにやるのかもしれませんが。 気になっていろいろ調べたら、点頭てんかん??に症状が似ているように思えて心配になってきました。 今のところ、発達は順調、よく笑うし機嫌もいいです。 念のため病院に行こうとは思っているのですが、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 乳幼児のてんかん?

    産まれて一ヶ月半の女児に気になる症状があります。 てんかんは生後3ヶ月から発症?とか聞きますが、一ヶ月半の乳幼児でも起こり得るでしょうか? 症状ですが、寝入りに呼吸が浅くなり、体が自分の意志と裏腹な様子でぴくぴく動き出します。モロー反射とも少し違う感じで、四肢に電流が走ったようにぴくぴくっとなります。その時に白目を見せたり、にやっとした表情をしたりします。深い眠りになるまではずっとこれを繰り返しています。 せっかく眠ろうとした時にこういうことが起こり、目を覚ましてしまうこともあり、赤ちゃんがとてもかわいそうです。 生理的現象なら心配ないのでしょうが、検索していたらてんかんの症状にとても近い気がして気が気でありません。 乳幼児でもてんかんの可能性はあるでしょうか? また、てんかんが疑われる場合は何科を受診すればいいでしょうか。 不安でしかたありません、よろしくお願いします。

  • 白目に黄色いできものがあって気になる。

    黒目の横、白目に黄色いできものがあるんです。調べて見ると、瞼裂斑で、黒目にかからない限り害はないみたいなんですが、気になります。もし、この黄色い粒のできものを取ってくれる病院があるなら、知りたいと思っています。 教えて下さい。 ちなみに ・コンタクト使用は、もう4年前にやめています。

  • 有機溶剤の体への影響について

    お世話になります。 有機溶剤の人体への影響について教えてください。 恥ずかしながら約3年前(高校生)、1年ほど有機溶剤を吸引していました。 吸引し始めてから1年弱経った頃に、病院でMRI検査を受けたのですが 軽度の白質病変、海馬の萎縮が見られました。(病院で有機溶剤について触れたこと・触れられたことはありません) また、脳波検査では軽度のてんかん波が見られ、体のピクつきやしびれ、軽い震えがあり てんかんと診断され、現在2年ほどてんかん薬を飲んでいます。 この白質病変、海馬の萎縮、てんかん様発作は有機溶剤によるものだと考えられますか? 最近正直、てんかんではないのではと思っており、先日脳波検査を1年ぶりに受けたのですが (進学で県外に引っ越したので、新しい病院で。)その時は異常は出ませんでした。 先生にも、大きい発作は出たことないから、てんかんとは言い切れないよねぇ…と言われました。 現在も、ピクつきや表面上では見えない痙攣などがよくあります。 有機溶剤のせいでこういう症状が起きているとしても、抗てんかん薬は飲むことありますか? 吸引をやめて3年経っても、白質病変や萎縮、症状が悪化することってありますか? また、最近膝を伸ばした状態が続くと、右膝だけが曲がらなくなるのですがこれは何か関係性はあるのでしょうか? 一応、今月薬を貰いに病院に行った際、先生に話すつもりでいますが(とても恥ずかしく言いづらいのですが…) とても気になっているので、回答よろしくお願いいたします。 長々と申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • てんかん

    今週の木曜日の朝、手足のけいれんとともに倒れました。 以前からこのような症状が続いており、最初に倒れた時には小学校4年生の時でした。 その時には私の意識はなく、白目を向いて倒れていたそうです。けいれんしていた期間は3~4分ごろだったと言っていました。 気がついたらお昼前でした。 これって「てんかん発作」なのでしょうか? そしてもう一つ、自力で立っているのにふと意識だけがどっか言ってしまって、友達に肩をたたかれると、現実に戻ってこられるというようなことがほぼ毎日ありました。これも「てんかん」なのでしょうか? 週明けに病院に行こうと思うのですが、どのような検査をしてもらったらいいですか? 友達のお姉さんが看護婦をやっていて、CTとMRIと血液検査は必要だといわれました。 値段的にはだいたいどのくらいかかるのでしょうか? 「てんかん」って一生治らないんですか?

  • 子供の寝入りばななどのピクピクについて

    1歳7ヶ月の息子を持つ者です。 子供って(大人も?)寝入りばなや、眠りが浅い時に 手や足が軽く震えたり、ピクピクしたりしますよね。 私の息子も震えるのですが、 先月痙攣重積(熱性痙攣)を起こしてから、震えが多くなった気がします。 先日の脳波検査では、てんかんの一種の良性小児痙攣と 診断されました。 しかし子供の場合似たような波が出ることが多々あり、 痙攣もまだ一回きりということで、一応ボーダーラインだそうです。 (2回目だったら絶対てんかんと診断出来るという脳波や 痙攣の仕方だそうです) そんな状態なのですが、寝入りばなのピクピクや 震えっててんかんと関係あるのでしょうか? また、その時は痙攣に移行しやすいのでしょうか? いつも見ていてヒヤヒヤです。 ご存知の方、どうぞご回答宜しくお願いいたします!

  • 熱はないのにけいれん?

    1才2ヶ月の赤ちゃんを持つママです。 今日、預けている保育園からけいれんがあったと勤務中に電話を受けました。 話を聞くとお昼寝して起きたときに「ぶるっ」と武者震いみたいな感じのけいれん(?)を立て続けに何回もし、そのすぐあとにおむつを替えているときに同じような小刻みの身震いを20回近くしたそうなんです。 白目は向かず顔の表情も特にこわばったりはせず、けいれん(?)後はご機嫌も悪くなかったそうです。 吐いたりもしていないようです。 夕べも似たような感じの身震いをお風呂上りに「ぶるぶるぶるぶる」としていました。 イメージとしてはプールから上がったあとにぶるぶるして震えるような感じです。 保育園の先生に「寝起きで寒かったのでは?」と聞いたところ、「部屋はあたたかくしているのでそれはないと思います」とおっしゃっていました。 心配だったので、引き取りに行ってもらったばあばに近くの小児科へ連れて行ってもらったところ、 先生は「今は特に心配ありません。今度同じようなけいれんをしたらビデオに撮って見せてください」 とだけおっしゃって、脳波も調べずに診察は終えたそうです。 生後二ヶ月のときに無熱性けいれんの疑いで一度脳波の検査を受けたことがあるのですが、 そのときも特に異常は見られませんでした。 パパが幼少のころてんかんの気があったようなのでなんとなく気になってしまって・・・。 てんかんでも、熱性、無熱性けいれんでもなく、このようなけいれん(?)というのは、このころの子供にはよく見られるものなのでしょうか? 良いアドバイスお願いします(>_<)