• ベストアンサー

PCの性能を効率的に上げたかったら、メモリを増設せよという話ですが・・・

PCの性能を効率的に上げたかったら、メモリを増設せよという話ですが、常にタスクマネージャで確認する限り2GBあるメモリの半分しか 使用されていません。また、高負荷のさいメモリの使用率があがるというよりはCPUの使用率が90~100%になるといった具合でしたら、 メモリ増設よりCPUの上位モデルへの交換のほうがパワーアップになりますか? CPU:Core2 Duo E6550 @2.33GHz メモリ:2GB

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dcoil
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.3

無駄なメモリの増設はパフォーマンスを落としてしまうことがあります。 3Dゲームならグラフィック音楽ならサウンドカードといった風にCPUで請け負っている作業を専用のハードに分散してやった方が効率的です。メモリを変えるのであれば容量だけではなくスピードも気にした方がいいのではないでしょうか 他の回答者の方もおっしゃっているようにバランスが整っているパソコンの方がパフォーマンスは上がります

4815162342
質問者

お礼

無駄なメモリ増設がパフォーマンスを落とすというのははじめて聞きました。とても参考になりました。グラボを換装するという方向で考えてみたいと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

どこを強化するにしろ、自分の用途で必要とする部分を強化しないと体感できる変化は出ません。 バランスという言葉が出ていますが、これはまんべんなく上げるという意味ではありません。 極端に偏っているように見えても用途によってばらんすがとれていることもあります。 ですから、バランスがとれているかどうかも用途次第で変わってきます。

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.2

#1の方のおっしゃるとおりです。 メモリがあまっている状況なのでCPUの交換、もしくはCPUのパワーを余分に使わないようにする調整が効果的かと思います。 現在のハードウェアの構成や、PCの使用目的がわからないので当てはまるとは限りませんが、グラフィックボードやサウンドボードの増設でパフォーマンスが改善される場合もあります。

4815162342
質問者

お礼

グラボの交換は考えてませんでした。予算も含めて再考してみようかなとおもいます。回答ありがとうございました。

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

>PCの性能を効率的に上げたかったら、メモリを増設せよという話ですが... まちがってはいませんが、正しくはありませんね、 俺は聞いたことないんですが、どこで言ってるんでしょうかねぇ PCとはバランスです、目的の行為に対してどこにボトルネックがあるのか慎重に吟味しないと 効果的に性能を上げることはできません。 提供された情報だけでは、どこがボトルネックなのかまったく解析できませんので、 アドバイスできるのは、大枚はたいて最新の環境を整えてくださいとしかいえませんね。

4815162342
質問者

お礼

みなさんの回答をみると大事なのはバランスですね。回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • メモリの増設について

    先ほど質問させて頂きましたが、HDDの入れ替えに伴い、メモリも増設したいと考えています。 ただ、メモリは増設できる最大値があったり、こっちも対応メモリ等もあるそうですが、メモリが対応しているか、また、最大いくつまでメモリを増設出来るかご教授いただけないでしょうか。 調べ方もわからないので、調べ方を教えていただければ幸いです。 一応デバイスマネージャで下記の物を使用しています。 1394 バス ホスト コントローラ Texas Instruments OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller プロセッサ Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6550 @ 2.33GHz Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6550 @ 2.33GHz システム情報は Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6550 @ 2.33GHz 2.33 GHz、1.97 GB RAM トなっていました。 見た感じでは、使用メモリは、2GBなので、あと2GBは増設できそうですが、どのようなメモリを購入すればよいかがわかりませんでした。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • タスクマネージャーを見ると、メモリ増設は無意味?

    XP HE CPU : 1.4GHz メモリ:640MB のマシンを使用しています。 メモリ増設を考えているのですが、 現状でどのくらいの負荷がかかっているのかを調べるために タスクマネージャーを起動しているのですが、 CPUの負荷率が100%近くを示している時でも、 メモリのPF使用量はせいぜい300MBあまりくらいしか 指していません。 メモリをフル(600MBくらい)に使っている状態が発生しないということは、 今のままメモリを1GBとかに増設しても、増やしたメモリを使うことがなく、 無意味ということなのでしょうか? 言い換えれば、このCPU速度であれば、これ以上メモリを増やしても 無意味ということでしょうか? よろしくお願い致します。

  • メモリ増設

    メモリを増設しようと思っています。 種類が結構あるみたいですが、よくわかりません。どんな感じに選べばいいんでしょうか? CPUはIntel Core2 Duo CPU E8500@3,16GHzです A-DATA DDR2 SDRAM PC2-6400 ADATA 1GBてメモリを二つ使っています。無難におなじのを使ったほうがいいんでしょうか? ついでにメモリについて詳しく紹介してあるサイトがあったら教えてください。お願いします

  • メモリを増設すればパソコンの立ち上がりは良くなるか

    NECダイレクトより購入したパソコンです。パソコンの立ち上がりが遅い、5~10分位かかります。現在の状況、CPU Intel(R)Core(TM)i3-7100U CPU@2.40GHz メモリ 4.0GB Windows10使用。タスクマネージャーで調べるとメモリが82~90%位 使われているようです。そこでメモリを8GBに増設すればスピードが改善されるでしょうか。初心者なのでよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • メモリの増設について

    サブで買ったノートPCが意外と使いやすくて半ばメインとなりつつある今日この頃、メモリの増設を考えております。 しかし実際に取り替えたところで効果があるのかよく分かりません… スペックは CPU>CoreSolo U1300(1.06GHz) MEM>1GB HDD>60GB です。 CPU自体も貧弱で、ニコニコ動画などの再生時には使用率70%、重いソフトの起動時などは100%になります。 メモリ自体の使用率は60%前後で、ときどきSWAPされています。 この状態でメモリを増設するのは意味があるのでしょうか?CPUの処理能力が足りないのなら諦めますが。 ついでにもう一つ。 たくさん質問して申し訳ないですが、メモリ2スロット2GBと1スロット2GBでは効率に違いはありますか?

  • PCの増設について

    現在、Dell Inspiron 580 OS Windows7 64ビット CPU core i3 540 メモリ 4GB(3.8GBが使用可能) オンボード を使用しています。 PCゲームをするとCPU使用率が80~90% メモリはトータルで2GB前後使用中になります。 CPU使用率を下げるにはどの様な増設が適しているのでしょうか? 1 メモリの増設 2 GPUの増設(電源300w) それともCPUの限界なのでしょうか?

  • メモリ増設をしましたが・・・

    デスクトップパソコンにメモリを増設して合計2GBにしました。 パソコンは認識をしていますが、あまり効果を感じていません。 「タスクマネージャ」を見てみると、コミットチャージの合計が 常に600MB前後の値を示していてCPU使用率が80~90%になっています。 これは、メモリの効果が発揮できていないのでしょうか? 何か設定をすれば、もっと快適に動作するのでしょうか?

  • メモリの増設のCPUの交換を考えているのですが・・・

    現在1GBのメモリを2本で2GB、CPUはCore2Duo E6600です。 そこで2GBのメモリを2本と、CPUはCore2Duo E8400に変えようかと思っています。 使用しているマザーボードはAsus P5B(?)だと思います。 後、OSはXPです。 メモリの増設とCPUの変更はできるのでしょうか? また、メモリは安いのは2000円程のもあれば1万円近くするのもありますが、 デスクトップ用であれば大丈夫なのでしょうか・・・?

  • ノートPCのおすすめの増設メモリ

    PCのメモリについて質問させて頂きます。 ここ最近、ニコニコなどページを開いていると動きがにぶくなったりしているので、 普段使っている状態でどのくらい負担がかかっているのかタスクマネージャーを起動して確認してみると、下の画像のように CPU使用率(大きい時で):30~50% メモリ:3GB~3,5GB 物理メモリ:75~90%とありました。 そこで新しくメモリを増設したいのですが、 PCに関しては初心者で、どのメモリを買えばいいのかがよく分からず…… amazonで買える、おすすめのノートPC用の増設メモリを教えて下さい。 オペレーションシステム : Windows 7 Home Premium 64 ビット システム製造元 : TOSHIBA BIOS : InsydeH2O Version 03.06.452.80 プロセッサ : Intel(R) Core(TM) i3-2330M CPU @ 2.20GHz (4CPUs). ~2.2GHz システムモデル : dynabook T451/35DW メモリ : 4096MB RAM ページファイル : 4429MB 使用中 3656MB 使用可能 必要そうな箇所をそのまま書きました。 ノートPCですが、メモリ増設の仕方については取扱い説明書に説明が載っていたので大丈夫そうです。 記入漏れがあるかもしれません、その時は遠慮なく申してください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • ノートPCのメモリ増設について

    PCのメモリについて記入漏れがあったので、改めて質問させて頂きます。 普段使っている状態でどのくらい負担がかかっているのかタスクマネージャーを起動して確認してみると、下の画像のように CPU使用率(大きい時で):30~50% メモリ:3GB~3,5GB 物理メモリ:75~90%とありました。 そこで新しくメモリを増設したいのですが、 PCに関しては初心者で、どのメモリを買えばいいのかがよく分からず…… amazonで買える、おすすめのノートPC用の増設メモリを教えて下さい。 私はニコ生をやっていて、またその枠では絵を描いているので NLE、コメビュ、sai、フォトショップなどのソフトを同時に開く必要がある時がよくあります。 上の画像のタスクマネージャーはその時のもので、 絵の作業が進むにつれて、容量が大きくなりその数値も大きくなり、一瞬だけフリーズする時もあります。 また、近々ディスプレイを購入してデュアルモニターにする予定です。 関係があるかは不明なところですが、一応書いておきます。 オペレーションシステム : Windows 7 Home Premium 64 ビット システム製造元 : TOSHIBA BIOS : InsydeH2O Version 03.06.452.80 プロセッサ : Intel(R) Core(TM) i3-2330M CPU @ 2.20GHz (4CPUs). ~2.2GHz システムモデル : dynabook T451/35DW メモリ : 4096MB RAM ページファイル : 4429MB 使用中 3656MB 使用可能 必要そうな箇所をそのまま書きました。 ノートPCですが、メモリ増設の仕方については取扱い説明書に説明が載っていたので大丈夫そうです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう